2016/02/13/ (土) | edit |

037dydo.jpg
「缶コーヒー」こだわり累計100億本以上…
40年売り続ける秘訣は「無香料」 ダイドー


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455281880/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/160211/wst1602110053-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:58:00.24 ID:ZJclwaYD0.net
「缶コーヒー」こだわり累計100億本以上…
40年売り続ける秘訣は「無香料」 ダイドー


缶コーヒー発売から40年を迎えたダイドードリンコが、新たなファン獲得に力を入れようとしている。コンビニの入れたてコーヒーとの競争が激化する中、創業とともに生まれた「ダイドーブレンド」の無香料とこだわりの味をアピールし、巻き返しを図る。

大阪市内の自動販売機でダイドーブレンドを購入した自営業、花田亮一さん(38)は、約20年前からの愛飲家だ。「最も味に深みがある。いろいろな缶コーヒーを試すけど、結局これに落ち着く」と話していた。

 ダイドーブレンドは、昭和50年11月から販売。一貫して香料を使わないブランドは珍しく、累計100億本以上を売り上げている。

http://www.sankei.com/west/news/160211/wst1602110053-n1.html
2 名前:クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:58:28.94 ID:VW4vYkBa0.net
ダイドー
3 名前:ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:58:42.71 ID:x8OVgRoH0.net
世界一のバリスタ微糖
4 名前:ランサルセ(家)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:58:43.42 ID:A/n4MEAQ0.net
えめまん
6 名前:ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:58:48.70 ID:/Y3iULrj0.net
ネスレ
7 名前:ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 21:58:51.05 ID:VDAKU82H0.net
サッポロだな
15 名前:アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:00:37.46 ID:Gv58FeRM0.net
キリンファイア
20 名前:ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:00:56.88 ID:YWfMBrpzO.net
ダイドーデミタス
22 名前:ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:01:09.71 ID:BQrxbFez0.net
ファイア微糖かな
30 名前:目潰し(東日本)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:02:41.18 ID:iqY2Tv370.net
コーヒーと缶コーヒーは別物と思って飲まないといけないが
確かにダイドーのは「おっやるな」とはちょっと思う


37 名前:エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:03:41.69 ID:VUzPZGpd0.net
金の微糖
38 名前:ハイキック(茨城県【21:53 茨城県震度1】)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:03:45.31 ID:HhC6zDZO0.net
ボスを飲むとほぼ腹下す
体に合わないんだよなあ
47 名前:ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:06:21.78 ID:jFiw1Ppj0.net
ダイドーブレンドコーヒー一択
48 名前:セントーン(佐賀県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:06:31.06 ID:UBJuyzvn0.net
バランス的にキリンファイアかな
逆に最弱はぶっちぎりでファボ
49 名前:アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:06:39.92 ID:ldcj+Vkq0.net
ずっとレインボーマウンテン飲んでる
エメマンも好き
というか甘味料入ってなければいい
60 名前:フェイスロック(宮城県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:08:07.09 ID:0wucsAlJ0.net
伊藤園のカフェオレ
67 名前:キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:10:48.26 ID:a7QpCPUj0.net
タリーズブラック
68 名前:フランケンシュタイナー(西日本)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:11:47.22 ID:6OYxpsj4O.net
エヴァ缶のUCC
79 名前:16文キック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:13:32.80 ID:qOFWeeDQ0.net
ワンダモーニングショット
81 名前:フェイスロック(宮城県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:13:52.41 ID:0wucsAlJ0.net
寒い中、震えながら飲む缶コーヒーは
少し甘いほうがいい
96 名前:フェイスクラッシャー(関西・東海)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:19:16.16 ID:r7Aef3ihO.net
世界1のバリスタもさすがに飽きてきたな

ということは世界一越えちまったんだよ俺の舌様は
99 名前:中年'sリフト(空)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:20:04.24 ID:WPf4JSEG0.net
シルキーブラックかな?デカいもんで()
味はわかんないなコーヒーw
105 名前:膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/[age]:2016/02/12(金) 22:21:59.03 ID:BEJsMzoG0.net
ファイアの金色の缶
106 名前:ナガタロックII(兵庫県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:21:59.38 ID:lKmYPDIh0.net
ルーツ
114 名前:ブラディサンデー(関西・東海)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:26:47.75 ID:A3WLDjp7O.net
すぐ腹痛になるから買うのはやめた。
どうしても飲みたくなったら、マスターのいる喫茶店に行く。
121 名前:クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:31:55.03 ID:vhZawOZ+0.net
UCCの微糖
37円だし普通に飲めるし
141 名前:バックドロップ(大分県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 22:43:32.62 ID:YoBfhxct0.net
デミタス微糖
あと昔あったジョージアのGRANDEは好きやった
168 名前:フロントネックロック(アラビア)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:05:28.21 ID:btBn2m3F0.net
タリーズのブラック

あと最初は違和感あったが同じくタリーズの無糖カフェラテ
173 名前:シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:11:48.38 ID:xjidG8cl0.net
世界一のバリスタ監修とか言うやつ
180 名前:ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/02/12(金) 23:15:03.72 ID:AU14PggQ0.net
コーヒーはネスレでしょ

もうないかもしれないけど、
ネスカフェのサンタマルタは美味しかった


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1381022 ] 名前: 名無しさん  2016/02/13(Sat) 10:03
最強ってわけではないが、中條 高徳氏がいらしたアサヒのやつを多く飲むようにしてる  

  
[ 1381028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 10:16
uccブラック
次点で樽コーヒー  

  
[ 1381037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 10:45
樽はたまに濃い麦茶みたいな味がするけど何だろな  

  
[ 1381038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 10:46
とりあえずエメラルドマウンテン
だっけ?
アレ飲んでる  

  
[ 1381041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 10:47
ダイドー小異  

  
[ 1381043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 10:53
缶コーヒーは乳化剤が入ってて口の中ネチャネチャするし、どれも不味い。  

  
[ 1381057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 11:22
大切なのはメーカーじゃなくて、自分の好みに合ったピンポイントの特定の商品やぞ
しかも同じ商品ですら発売直後と売れた後で品物を変えてきたりする
>缶コーヒーは基本的にまずい
味の分かる人間や本職は缶コーヒーも十分楽しめると言ってる  

  
[ 1381061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 11:39
缶コーヒーはマズイというか、ドリップコーヒーとは別物だと思う。
あとバリスタってメインはラテメニューであって、ドリップコーヒーなんて淹れないと思うんだけど。  

  
[ 1381063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 11:41
ダイドーデミタス  

  
[ 1381069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 11:51
缶コーヒーで腹こわすのはミルク入りのやつだろうな。
たぶん脱脂粉乳とか。生乳と書いてない限り粗悪な乳製品だろうと思ってるけど。
ブラックなら割と腹こわさない。ブラックでも香料や乳化剤を使ってるやつはあんまり美味しいとは思わない。  

  
[ 1381073 ] 名前: スリッピン  2016/02/13(Sat) 11:56
ネスカフェサンタマルタのバランスの良さが、缶コーヒーを飲む際の基準になってる。  

  
[ 1381074 ] 名前:       2016/02/13(Sat) 11:56
缶コーヒーは、所詮「缶コーヒー」というジャンルであって、ホンモノのコーヒーとは別物。  

  
[ 1381094 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/13(Sat) 12:24
最下位は間違いなくBOSS  

  
[ 1381101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 12:36
かぎりなくブラックに近い微糖が好きなんだけど、好みのやつあんまないんだよなぁ  

  
[ 1381102 ] 名前: 名無しさん  2016/02/13(Sat) 12:36
コンビニの100円コーヒーに落ち着いた  

  
[ 1381108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 12:46
俺はポッカコーヒー
何故なら同い年だから  

  
[ 1381120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 12:57
rootsのアロマブラック好きだったなあ
もう長いこと見かけないけど  

  
[ 1381131 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/13(Sat) 13:27
濃いの好きな俺はタリーズ!  

  
[ 1381184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 14:49
やはりファイヤーですね
昔のスティヴィーワンダーのコマーシャルの
時のがおいしかったきがする(シルバー尾藤)  

  
[ 1381196 ] 名前: 芸ニューの名無し  2016/02/13(Sat) 15:09
自分が好きなの飲めやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 1381254 ] 名前: ジェットファイアー  2016/02/13(Sat) 16:53
UCCブラック。  

  
[ 1381266 ] 名前: 名無し  2016/02/13(Sat) 17:10
好きなのでいいだろ。けど、知りうる限りダイドーは店開く位、コーヒー好きなマスター数人から嫌われてても好きと聞いた事は一度もないのでワロタwww  

  
[ 1381311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 17:53
ビーボより美味いのはビーボだけ  

  
[ 1381394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 19:43
どう考えてもマックスコーヒー。
利根コカ・コーラボトリングの頃の。
  

  
[ 1381434 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/13(Sat) 20:59
ダイドーデミタスとUCCブラックしか飲まないな。
それ以外はなんか後味が好きじゃない。  

  
[ 1381439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/13(Sat) 21:04
あったなビーボw
他のより安いんでガキのころ飲んでたわ
今はタリーズBLAK  

  
[ 1381589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/14(Sun) 00:24
北米自由貿易協定から20年 格差拡がるメキシコ  貧富の差が拡大、治安悪化
情報がなく、だまされた  500万haが放棄、1000万人が移住
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/news/2014/12/141210-26019.php

報道されないTPPの21分野まとめ  医療・労働関係他
2ch関連他コメ消し投票勢い等改竄世論誘導目晦まし他多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/  

  
[ 1381593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/14(Sun) 00:28
>1381120
rootsというかJTの飲料事業は去年の9月に撤退しちゃったんです  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ