2016/02/14/ (日) | edit |

カフェにも負けず劣らずおいしい、と今話題なのが「コンビニコーヒー」。しかも、Sサイズはどこでも100円(税込)という超お手頃価格で手に入る。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455371617/
ソース:http://sirabee.com/2016/02/13/84725/
スポンサード リンク
1 名前:クロイツラス(東日本)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:53:37.31 ID:CIxBTqUM0.net
カフェにも負けず劣らずおいしい、と今話題なのが「コンビニコーヒー」。しかも、Sサイズはどこでも100円(税込)という超お手頃価格で手に入る。
そこでしらべぇ編集部では、大手コーヒーショップでアルバイトをするA氏と、コーヒーが好きで1日3杯は飲むというB氏と共に、「おいしい」と巷で話題のコンビニ各社のコーヒーを飲み比べてみた。
■見た目はあまり変わらないが…
今回飲み比べしたのはこちらの4つ。
■第4位 ミニストップ
味:★★★☆☆ 香り:★★★☆☆ コク:★★★☆☆
審査員「別の3社に比べてあまり特徴がない」
■第3位 ファミリーマート
味:★★★☆☆ 香り:★★★★☆ コク:★★★★☆
審査員「香りが良かった!味にキレがあるような気もする」
■第2位 ローソン
味:★★★★☆ 香り:★★★★☆ コク:★★★★☆
審査員「香りの良さがトップレベル!」「飲み飽きない味」
■第1位 セブンイレブン
味:★★★★★ 香り:★★★★★ コク:★★★★★
審査員「味の良さは絶対セブンイレブン」「豆の良さが1番わかるコーヒー」
堂々の第1位は、おなじみセブンイレブン! 4社の中でもダントツに味の良さが際立ち、それゆえ2位のローソンに僅差で勝利する結果に。
http://sirabee.com/2016/02/13/84725/
4 名前:ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/[age]:2016/02/13(土) 22:54:35.43 ID:P4TSCUH60.netそこでしらべぇ編集部では、大手コーヒーショップでアルバイトをするA氏と、コーヒーが好きで1日3杯は飲むというB氏と共に、「おいしい」と巷で話題のコンビニ各社のコーヒーを飲み比べてみた。
■見た目はあまり変わらないが…
今回飲み比べしたのはこちらの4つ。

■第4位 ミニストップ
味:★★★☆☆ 香り:★★★☆☆ コク:★★★☆☆
審査員「別の3社に比べてあまり特徴がない」
■第3位 ファミリーマート
味:★★★☆☆ 香り:★★★★☆ コク:★★★★☆
審査員「香りが良かった!味にキレがあるような気もする」
■第2位 ローソン
味:★★★★☆ 香り:★★★★☆ コク:★★★★☆
審査員「香りの良さがトップレベル!」「飲み飽きない味」
■第1位 セブンイレブン
味:★★★★★ 香り:★★★★★ コク:★★★★★
審査員「味の良さは絶対セブンイレブン」「豆の良さが1番わかるコーヒー」
堂々の第1位は、おなじみセブンイレブン! 4社の中でもダントツに味の良さが際立ち、それゆえ2位のローソンに僅差で勝利する結果に。
http://sirabee.com/2016/02/13/84725/
味落ちしたけどセブンがマシという結果かな???
6 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(宮崎県)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:55:25.38 ID:/6kc7tP50.net誰や審査員て
13 名前:ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:57:14.91 ID:5ilmNJQu0.netセブンはフレーバーでごまかした味わい方しかない
14 名前:リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:57:16.79 ID:SVbPmPS+0.netローソンが好き
22 名前:足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:58:54.12 ID:HXsx4lgV0.netローソンが一番うまい
29 名前:カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:01:18.28 ID:4e7CDuqe0.netセブンコクなくて苦いだけ
結局ローソンに落ち着いた
結局ローソンに落ち着いた
33 名前:ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:02:44.28 ID:5ilmNJQu0.net
>>29
それだわ、同じ
30 名前:ダイビングフットスタンプ(徳島県)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:01:19.68 ID:2hgrOo1y0.netそれだわ、同じ
なんでサークルKのが旨いのに
41 名前:チェーン攻撃(長野県)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:04:46.70 ID:h8tWyCLV0.netローソンのが一番香ばしい気がする
ファミマのは薄い
42 名前:フェイスロック(長野県)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:05:04.63 ID:QONxhbbJ0.netファミマのは薄い
ローソンはカフェラテ頼む場所だから
43 名前:ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:05:21.74 ID:zhleh+5c0.netサンクスから始まったんだっけ?
ファミマに吸収されるけど
44 名前:ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:05:51.46 ID:/7CwuCOE0.netファミマに吸収されるけど
香りはセブンがおかしい程ダントツ
味はセブンもローソンもマックも変わらん
45 名前:シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:05:53.55 ID:ZfrDyicr0.net味はセブンもローソンもマックも変わらん
ポプラは、、まあいいか
48 名前:ファイナルカット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:07:52.07 ID:ktrkqKq2O.netコーヒーもセブンが一等賞か
鍋焼うどんとラーメンも一等賞だよな!
45 名前:シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:05:53.55 ID:ZfrDyicr0.net鍋焼うどんとラーメンも一等賞だよな!
ポプラは、、まあいいか
58 名前:ジャンピングカラテキック(東日本)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:13:23.33 ID:7oRLHCPcO.netセブンは昔のミニストップ並に下がっただろ
85 名前:ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:23:06.41 ID:7M5AGR9r0.netセブンのは苦くて胃に来る
ファミマが一番飲みやすい気がする
86 名前:ショルダーアームブリーカー(三重県)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:23:37.27 ID:vLoFRcM+0.netファミマが一番飲みやすい気がする
缶コーヒー買うより全然良かったわ
87 名前:デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:23:44.66 ID:47GsiG6J0.netマクドナルドの方がうまいと思う
98 名前:ニールキック(京都府)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:27:12.48 ID:MtqFkPCK0.netサークルK美味いやろ…
99 名前:男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:27:19.06 ID:l+LDdIJq0.netファミマが一番うまいぞ
セブンだけは無い
109 名前:腕ひしぎ十字固め(芋)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:29:57.92 ID:N55Umvm20.netセブンだけは無い
入れ物はローソンが1番
1週間マグカップとして使っても良い
110 名前:ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:30:08.42 ID:A6xDE+lr0.net1週間マグカップとして使っても良い
セイコーマートが最高
111 名前:TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:30:18.95 ID:6JOOg6XV0.netセーブオンが圧倒的にうまい
まあ試してみてくれ
特徴としては、酸味が比較的強いからそれが嫌な人には向いてないかな
122 名前:キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:34:23.49 ID:KR28Bkw60.netまあ試してみてくれ
特徴としては、酸味が比較的強いからそれが嫌な人には向いてないかな
深煎りして真っ黒なのは安い豆
128 名前:フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:35:55.06 ID:xG4OqCRP0.netスリーエフがないだろが!
144 名前:キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:45:33.37 ID:XZw0esv30.netセブンは不味くなった
この審査員はおかしい
168 名前:河津掛け(福岡県)@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:57:37.29 ID:jCk3nx6j0.netこの審査員はおかしい
味はセブンが一番だと思うけど
蓋が華奢すぎて車のドリンクホルダーに入れていると
コーヒーがこぼれてしまうことがあるわ。
その点ファミマの蓋はしっかりしてる。
205 名前:サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:14:12.11 ID:C8tCL9nc0.net蓋が華奢すぎて車のドリンクホルダーに入れていると
コーヒーがこぼれてしまうことがあるわ。
その点ファミマの蓋はしっかりしてる。
セブンイレブンは味が落ちて飲まなくなって。
サークルKが最近始めたドリップのがうまい。
240 名前:バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:28:39.31 ID:9boLX06A0.netサークルKが最近始めたドリップのがうまい。
セブンはコーヒーマシンの
近くだけいい香りがする。
近くだけいい香りがする。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- セブン&アイ イトーヨーカ堂の店舗 約20店を 16年度内までに閉店
- セブンイレブン「ドーナツが売れない…ドーナッってんだよ!?」
- セブンイレブン、ドーナツリニューアルも売上伸び悩む 「ミスドのドーナツを数時間放置してから口にした感じ」
- セブンイレブンのドーナツが激ウマになってる事が判明「イマイチで二度と買わんと思ったが今は美味い」
- コンビニ4社の「100円コーヒー」飲み比べランキング
- セブンイレブンだけがなぜ売れるのか?
- セブンイレブンオーナー、集中出店され日販が80万円から28万円に激減 倒産状態に
- 田舎のコンビニ、駐車場広すぎワロタwwwwww
- セブンイレブン、高品質ドーナツに刷新 販売テコ入れ
セーブオンのこーひーもおいしいのに・・・
コーヒーだえでなく、すべてローソンにセブンは負けているだろ。
ローソンのカフェオレが好きすぎて常飲してるわ
セブンって、入ると焼けたゴムの匂いがするんだけど
セブンイレブンのコーヒーはマクドと同じ豆
セブンイレブンのドーナツはミスドと同じ粉
説あるけど全然違うよな。作り方が違うだろうし、人間って結構錯覚するから。
そもそも本当に同じかどうかも
セブンイレブンのドーナツはミスドと同じ粉
説あるけど全然違うよな。作り方が違うだろうし、人間って結構錯覚するから。
そもそも本当に同じかどうかも
サンクスのコーヒーはおいしいと思う
>大手コーヒーショップでアルバイトをするA氏と、コーヒーが好きで1日3杯は飲むというB氏
素人同然なわけだが、、
素人同然なわけだが、、
ローソンのカフェオレはミルクが強すぎる
カフェオレ飲むならセーブオンが一番うまい
カフェオレ飲むならセーブオンが一番うまい
真面目にセブンvsローソンを議論して欲しいわ
週1でちょっと懐に余裕ある時にちょうど帰り道にあるセブン
普段使いのローソン
どっちも常用してるからこの議論はホント参考になるわ
週1でちょっと懐に余裕ある時にちょうど帰り道にあるセブン
普段使いのローソン
どっちも常用してるからこの議論はホント参考になるわ
ローソンはマグ持参だと、洗ってくれる(店限定かも)上に安くなるのがよい。
コーヒーフレーバーの水みたいな感じ。
やっぱ値段が安いとそんなもんだよな。
やっぱ値段が安いとそんなもんだよな。
店舗によってマシーンの稼働率が違うからメンテナンスしだいで味が全然違うよ
嗜好品の恐ろしいところは発電所の違いで差が出てくるところだ
消費の早い店舗は豆の状態が良い。長期間機械にセットされたままの豆は香りも飛ぶし味も落ちる
個人的にはデイリーヤマザキが美味しい!
セブンのは出だしの頃より味が落ちてる
早く戻さんと客を逃がすよ・・・
早く戻さんと客を逃がすよ・・・
ローソンがおいしい
セブンは酸っぱいだけ
セブンは酸っぱいだけ
セブンのステマが酷すぎる件
そもそもあんな泥水を飲むこと自体味覚音痴ネ!
紅茶の方が100万倍も美味しいデース!
紅茶の方が100万倍も美味しいデース!
セブンは最近味が落ちたよな。 ドリップする時間も 勿体無いし 棚にある缶コーヒーのほうがまし
ミニストップは飲めなかったな・・・・もったいなかったけど捨ててしまった唯一のコーヒーだわ
確かにセブンは味が落ちた
確かにセブンは味が落ちた
セブンの品質低下の本命はアイスコーヒー
薄くなりすぎ
薄くなりすぎ
どこのもそうなんだが紙コップにかぶせるフタがハメにくい。
ローソン>サークルK≧セブン>>超えられない壁>ファミマ・ミニストップ
韓国で加工しているファミマ・ミニストップは臭くて無理。
韓国で加工しているファミマ・ミニストップは臭くて無理。
セブン、ローソン、ファミマ、セーブオンと飲んだけどローソンが一番かなあ
いつも飲んでるのはカフェオレだけど
いつも飲んでるのはカフェオレだけど
セブンよりローソン派のほうが多くてびっくり
セブンの方が飲みやすく感じたんだがなあ
セブンの方が飲みやすく感じたんだがなあ
各自で飲み比べればいいだろ
108円×4杯で好きなの選べww
108円×4杯で好きなの選べww
セブンのコーヒーは初代より今の方が断然良くなったと思うんだが、
批判的なコメントが多くて意外やった。人それぞれなんやな。
批判的なコメントが多くて意外やった。人それぞれなんやな。
サークルKの新型コーヒーマシンの味がだんトツだと思うけど、ファミマと統合されたら
全部廃止して、ファミマのこーひーになるんだろうか? 最高から最低への変更か...
全部廃止して、ファミマのこーひーになるんだろうか? 最高から最低への変更か...
自社農園からの一括管理なんだろうけど、現地の労働者がこれでもかってくらいに搾取されていそうではある
セブンの豆は凝ってるけど、いつも飲みたいのはローソンだな
ファミマとかはこの方面を舐めすぎ、なんだよ粉末の袋とか渡しやがって
ファミマとかはこの方面を舐めすぎ、なんだよ粉末の袋とか渡しやがって
そう
セブン 軽めの風味 何にでも合わせ易い 万人向け
ローソン 濃い目の風味 強い味のモノでないとコーヒーに負ける
ドーナツもセブンが軽めでローソンはヘビー
まぁ好みの差だな どっちでも好きなの飲めばヨロシ
ローソン 濃い目の風味 強い味のモノでないとコーヒーに負ける
ドーナツもセブンが軽めでローソンはヘビー
まぁ好みの差だな どっちでも好きなの飲めばヨロシ
100円で満足する味なのか
100円で満足してしまう自分の味覚なのか
そこが問題だ
100円で満足してしまう自分の味覚なのか
そこが問題だ
ダントツに僅差で優勝?
家で煎れた方が美味しい
マックを飲んでみればどれでも美味しく感じる
マックを飲んでみればどれでも美味しく感じる
なぜか45が2つある
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
