2016/02/15/ (月) | edit |

携帯料金値下げ問題について、「実質0円」の廃止によって売り上げダウンを恐れるアップルが、総務省に赴き、一連の政策についてコメントを求めていたことが分かりました。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1455459712/
ソース:http://iphone-mania.jp/news-101734/
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/02/14(日) 23:21:52.64 ID:CAP_USER.net
http://iphone-mania.jp/news-101734/
携帯料金値下げ問題について、「実質0円」の廃止によって売り上げダウンを恐れるアップルが、総務省に赴き、一連の政策についてコメントを求めていたことが分かりました。
iPhone大国の変化に懸念
Sankei Bizによると、作業部会の取りまとめが大詰めを迎えた昨年12月上旬、アップルのアジア担当副社長と日本法人トップが総務省を訪れ、「実質0円」廃止を決めた政府方針について意見を求めてきたそうです。背景には、日本におけるiPhoneシェアの高さがあります。最近でこそ頭打ちとなってはいるものの、iPhoneのシェアは国内で5割を保っています。ドコモに限って言えば、スマートフォン販売の4割を占めると言われており、日本のスマートフォン業界はまさに「iPhoneなくしてスマホなし」とも言える状況です。
それだけに、「実質0円」廃止によってiPhoneが受けるダメージは計り知れず、「iPhoneを狙い撃ち」したものではないかとして、売り上げペースの失速を懸念から総務省に赴いたものと見られています。
アップルにとっては「泣きっ面に蜂」の状況か
総務省幹部が「政府としては行き過ぎた不公平の是正とスマホの普及が目的だ」と回答したところ、その場は納得して引き上げたようですが、他にも作業部会の構成員への訪問、大手キャリアへの連絡など、日本で始まった新たな施策に対し、かなり神経をとがらせていることが分かりました。スマートフォン市場の飽和に加え、世界的な景気停滞も相まって、売り上げダウンが懸念されているiPhoneであるだけに、「実質0円」廃止はアップルにとって、「泣きっ面に蜂」とでも言えるべきものかも知れません。ひとまず、3月に発売が予定されているiPhone5se、そして9月のiPhone7にどのような影響が出てくるのか見守りたいところです。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:23:14.03 ID:fL7EoXnK.net携帯料金値下げ問題について、「実質0円」の廃止によって売り上げダウンを恐れるアップルが、総務省に赴き、一連の政策についてコメントを求めていたことが分かりました。
iPhone大国の変化に懸念
Sankei Bizによると、作業部会の取りまとめが大詰めを迎えた昨年12月上旬、アップルのアジア担当副社長と日本法人トップが総務省を訪れ、「実質0円」廃止を決めた政府方針について意見を求めてきたそうです。背景には、日本におけるiPhoneシェアの高さがあります。最近でこそ頭打ちとなってはいるものの、iPhoneのシェアは国内で5割を保っています。ドコモに限って言えば、スマートフォン販売の4割を占めると言われており、日本のスマートフォン業界はまさに「iPhoneなくしてスマホなし」とも言える状況です。
それだけに、「実質0円」廃止によってiPhoneが受けるダメージは計り知れず、「iPhoneを狙い撃ち」したものではないかとして、売り上げペースの失速を懸念から総務省に赴いたものと見られています。
アップルにとっては「泣きっ面に蜂」の状況か
総務省幹部が「政府としては行き過ぎた不公平の是正とスマホの普及が目的だ」と回答したところ、その場は納得して引き上げたようですが、他にも作業部会の構成員への訪問、大手キャリアへの連絡など、日本で始まった新たな施策に対し、かなり神経をとがらせていることが分かりました。スマートフォン市場の飽和に加え、世界的な景気停滞も相まって、売り上げダウンが懸念されているiPhoneであるだけに、「実質0円」廃止はアップルにとって、「泣きっ面に蜂」とでも言えるべきものかも知れません。ひとまず、3月に発売が予定されているiPhone5se、そして9月のiPhone7にどのような影響が出てくるのか見守りたいところです。
総務省が引っ掻き回してIT後進国になるな
3 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:24:13.29 ID:5Vaxlx1N.net官製不況
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:25:36.34 ID:B6FTU7zJ.net通信料ゼロ円すればよいだろ
9 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:28:11.77 ID:fFWO8kKc.netぷぎゃー
16 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:32:31.43 ID:5FbCbbFW.net一括ゼロ円にしてくれてもいいのよ
17 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:32:32.30 ID:UCjUtDk6.net全てのキャリアにノルマをかして
iPhoneだけ割安で売っているだもん
そりゃ規制されますわ
18 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:33:11.85 ID:3ZRqt6aq.netiPhoneだけ割安で売っているだもん
そりゃ規制されますわ
本当に0円で出荷したらいいんじゃないのか?
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:35:19.54 ID:83FjGhCa.netiPhoneが利益の源泉で、日本だとシェア半分超えてるもんな
副社長レベルが出てくるか・・・こりゃAppleも本気かw
25 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:38:38.07 ID:I+0DXTOT.net副社長レベルが出てくるか・・・こりゃAppleも本気かw
本体を分割払いにするのはいいけど、
通信契約を縛るのは必然性が全くない。
35 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:42:14.68 ID:ncOWIaDi.net通信契約を縛るのは必然性が全くない。
そもそも、そんなに頻繁に新機種出すなと。
36 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:42:29.92 ID:+bolzjzQ.net0円がダメなら1円でいいじゃん
41 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/14(日) 23:44:18.34 ID:xXWk2hXS.netiPhoneだけ安いし、プランも優遇されてたからな
81 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/15(月) 00:03:28.16 ID:+q2fpWiV.net正直appleは終わりだな
低成長か衰退かって未来しかない
82 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/15(月) 00:04:23.70 ID:MH3glAJA.net低成長か衰退かって未来しかない
ローンを押し付けるな
携帯ごときでぼりすぎ
118 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/15(月) 00:17:02.13 ID:V6g5a0Cv.net携帯ごときでぼりすぎ
やっぱり日本頼みだったのか。情けね。
129 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/15(月) 00:21:27.00 ID:WNSWv6yF.net新興国もあるから
また廉価モデル出るだろうけどな
136 名前:名刺は切らしておりまして:2016/02/15(月) 00:25:47.62 ID:9icqzqKs.netまた廉価モデル出るだろうけどな
これはAppleに言われる筋合いはないよな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ソニー「Xperia X Performance」発表! Snapdragon820 5インチ液晶
- 「30万使ってもレアキャラが出ない」、グラブル課金ガチャに苦情殺到
- 快進撃iPhone突然の失速! 日本市場で初の前年割れ アンドロイドフォン前年比15.1%増
- 助 け て ! !ソフトバンクが売れないの!! 前年同期比 茸+12万、庭-18万、禿-53万wwww
- Apple、「実質0円」廃止に懸念 総務省を訪問
- 【朗報】迷走スマホ値下げ ドコモ大勝利 安倍首相の発言利用 代理店「まるで共産主義国家のようだ」
- 「0円携帯」消えた市場 販売店は首相に恨み節?「ごっそり客減った」
- Apple、iPhone苦戦で成長止まる 米国は4・1%減、日本は12・0%減
- 今大学生の間でいちばん遊ばれているスマホゲーム
あんなに強気だったのに落ち目になると必死だね
散々殿様商売やって日本人を金づる扱いしてきたからな
俺は林檎製品使ってないし、いい気味だ
俺は林檎製品使ってないし、いい気味だ
アップルストアで分割で売ればいいじゃん
キャリアは回線業に専念すればいい
キャリアは回線業に専念すればいい
5S使ってるけど契約切れたら格安sim+モバイルルーターで運用するわ。
本体が壊れてしまったらipodタッチ買って使うかな。キャリア契約はもうしないわw
本体が壊れてしまったらipodタッチ買って使うかな。キャリア契約はもうしないわw
ジョセフ・E・スティグリッツ TPPは特定集団のために「管理」された貿易協定だ
ttp://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html#1
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2ch関連他コメ消し投票勢い等改竄世論誘導目晦まし他多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
ttp://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html#1
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2ch関連他コメ消し投票勢い等改竄世論誘導目晦まし他多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
売れないと思うなら、値下げして売ればいいじゃない。
スマートフォンメーカーは型落ち品ぐらい値下げしろ。
スマートフォンメーカーは型落ち品ぐらい値下げしろ。
税金はアメリカに納めてるん?
無駄に高機能にして価格吊り上げるなら
ちゃんとしたリサーチのもとハイローミックスを
用意すりゃいいんじゃないの?
ちゃんとしたリサーチのもとハイローミックスを
用意すりゃいいんじゃないの?
アメリカ様出てきたら、日本政府なんかすぐ意見変えるで。
iPhoneは安い安いっていうけど他と大して変わらなくね?
日本でしか売れないような販売数稼げない日本製はともかく海外でも売られてるような高性能な奴はみんな値段もiPhone並み、割引率もiPhoneと大して変わらないと思うんだけど
日本でしか売れないような販売数稼げない日本製はともかく海外でも売られてるような高性能な奴はみんな値段もiPhone並み、割引率もiPhoneと大して変わらないと思うんだけど
アップルの端末は中国で大勢欲しがっている
だから日本で買い取りして中国に流す
0円だから違約金払っても儲かる
海外で0円端末なんて無いからな
0円のシワ寄せは日本の長期携帯利用者が払ってる
10年使っても電話料金割引なんて数百円だからな
だから日本で買い取りして中国に流す
0円だから違約金払っても儲かる
海外で0円端末なんて無いからな
0円のシワ寄せは日本の長期携帯利用者が払ってる
10年使っても電話料金割引なんて数百円だからな
叩いてる奴は全員泥使い、これ豆な
すでにスマフォから離れていっているのに実質0円でアップルが買われなくなったと思ってんのか?
Simフリーを転売と張り合える価格で売ればシェアまだ伸びるだろ
利益は他の課金で稼げ
利益は他の課金で稼げ
マスメディア電波使用料を100倍にして
携帯電話ユーザーに還元して欲しい。
携帯電話ユーザーに還元して欲しい。
最初から、アップルを追い出すためと思ってたけどな
別に携帯や電話代を安くすることが目的でなく
ある家電メーカーに国内市場を閉鎖するようにってね
国が国民のこと考えて異例に動くか?わざわざ民間企業にああしろとか指導するか?
献金->自民->携帯会社への要請
でしょ?
別に携帯や電話代を安くすることが目的でなく
ある家電メーカーに国内市場を閉鎖するようにってね
国が国民のこと考えて異例に動くか?わざわざ民間企業にああしろとか指導するか?
献金->自民->携帯会社への要請
でしょ?
最近の林檎じゃ味方する気にもなんねえ。
Apple Payはどした?新機種にする意味は何だ?小手先の改良なんていらねーんだよ。
Apple Payはどした?新機種にする意味は何だ?小手先の改良なんていらねーんだよ。
サムスンとつるんで日本企業の知財を盗みまくり、
ソフバンとつるんで腐れ端末を大量にばらまいて独禁法踏みにじり。
チョウセン人使って肥え太った黒幕、必ず潰してやる。
ソフバンとつるんで腐れ端末を大量にばらまいて独禁法踏みにじり。
チョウセン人使って肥え太った黒幕、必ず潰してやる。
官庁へのあいさつに金の林檎は持っていったんだろうか?
>「iPhoneを狙い撃ち」したものではないかとして
そのとおりじゃないかと思うけどね。
でもこれでiPhone販売数が激減するかどうかはあやしい。
キャリアはAppleとの契約上まとまった数を仕入れなければならないし
それで売れなかったら大損だからキャリアは必死で売るんだろうし
それがいやだからと契約しなかったら他キャリアに客を持っていかれる。
そのとおりじゃないかと思うけどね。
でもこれでiPhone販売数が激減するかどうかはあやしい。
キャリアはAppleとの契約上まとまった数を仕入れなければならないし
それで売れなかったら大損だからキャリアは必死で売るんだろうし
それがいやだからと契約しなかったら他キャリアに客を持っていかれる。
ホント総務省って無能揃いだな
しゃしゃり出るのは勝手だが林檎に対するいろんな優遇やノルマがある闇契約なんかがばれるとやばいんでないの?
あーなるほど、中国転売で利用されまくってたのか
本国ではどうなん?
IT後進国()
これだけで頭の悪さが滲み出てるフレーズはない
これだけで頭の悪さが滲み出てるフレーズはない
※1382692
以前の日本とほぼ同じ実質0円はないわけじゃない
ただしデータ定額含め通信料が高いし日本ほどインフラ整備はされてない
まあWiFiがばらまかれてるのとiPhoneみたいな高級機より5,6000円の超格安端末のほうが売れるってのが違う
以前の日本とほぼ同じ実質0円はないわけじゃない
ただしデータ定額含め通信料が高いし日本ほどインフラ整備はされてない
まあWiFiがばらまかれてるのとiPhoneみたいな高級機より5,6000円の超格安端末のほうが売れるってのが違う
「実質0円廃止」で誰も得してない状況になってるんだが、みんな分かってるのか
ほとんどの人にとっては月額使用料が減らないで、単に端末代金が上がっただけだぞ
・ドコモ端末代アップ(たぶん他も追随)
・データ定額に1Gの小容量コースを新たに作り、スマホの月額使用料を5000円以内にする(実際には1Gなんて普通に使ってたらすぐに通信速度制限に引っかかるから現実的じゃない)→つまりほとんどの人にとっては月額使用料が変わらない
ほとんどの人にとっては月額使用料が減らないで、単に端末代金が上がっただけだぞ
・ドコモ端末代アップ(たぶん他も追随)
・データ定額に1Gの小容量コースを新たに作り、スマホの月額使用料を5000円以内にする(実際には1Gなんて普通に使ってたらすぐに通信速度制限に引っかかるから現実的じゃない)→つまりほとんどの人にとっては月額使用料が変わらない
siriの逆から読むとiris
チ、ヨンが好きな言葉
そんな無駄な機能のなんかいらない
チ、ヨンが好きな言葉
そんな無駄な機能のなんかいらない
※1382753
実質0円でなぜ儲かるのか、と考えれば理由はわかりそうなもんだがな。
他でボってるからだろ。
そもそもあの性能の端末を0円で手に入れられるのがおかしいというのが
わからんのか。
実質0円でなぜ儲かるのか、と考えれば理由はわかりそうなもんだがな。
他でボってるからだろ。
そもそもあの性能の端末を0円で手に入れられるのがおかしいというのが
わからんのか。
アップル信者の総務省叩きが必死ですな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
