2016/02/15/ (月) | edit |

世界経済の先行きへの懸念などを背景に株価の急落が続いていた東京株式市場は、週明けの15日は、外国為替市場で一転して円安が進んでいることなどを受けて全面高の展開となり日経平均株価は一時1000円以上値上がりしています。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455514334/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160215/k10010409821000.html
スポンサード リンク
1 名前:頭突き(東京都)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:32:14.95 ID:WwHJTXsw0.net
日経平均株価 1000円以上値上がり
世界経済の先行きへの懸念などを背景に株価の急落が続いていた東京株式市場は、週明けの15日は、外国為替市場で一転して円安が進んでいることなどを受けて全面高の展開となり日経平均株価は一時1000円以上値上がりしています。
市場関係者は「12日の欧米の株式市場で株価が値上がりしたことや、外国為替市場で円安ドル高が進んだことから、投資家の間で不安感が和らぎ、全面高の展開となっている。ただ、今後も為替や中国経済の動向をにらみながら神経質な展開が続きそうだ」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160215/k10010409821000.html
3 名前:イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:33:49.75 ID:HMuGL9lH0.net世界経済の先行きへの懸念などを背景に株価の急落が続いていた東京株式市場は、週明けの15日は、外国為替市場で一転して円安が進んでいることなどを受けて全面高の展開となり日経平均株価は一時1000円以上値上がりしています。
市場関係者は「12日の欧米の株式市場で株価が値上がりしたことや、外国為替市場で円安ドル高が進んだことから、投資家の間で不安感が和らぎ、全面高の展開となっている。ただ、今後も為替や中国経済の動向をにらみながら神経質な展開が続きそうだ」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160215/k10010409821000.html
底値で買えた人おめでとう!!
4 名前:魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:34:15.43 ID:KkKwDdHy0.net安倍叩いてた奴等はどうするのっと
5 名前:ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:35:02.09 ID:qqzx4zI/0.net古舘「」
6 名前:タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:36:31.60 ID:nxKJokDL0.net始まったり終わったり忙しいやっちゃな
7 名前:ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:37:22.10 ID:+yv0gjtI0.net含み損10万増えててワロエナイ
9 名前:ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:40:41.81 ID:GTJF0ZFm0.netどこからこの資金出てるんだよ
16 名前:TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:44:14.62 ID:pGKG7+Tg0.net見事に翻弄されてるな
安倍云々の問題じゃないだろこれ
21 名前:ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:50:27.90 ID:xcRqfA900.net安倍云々の問題じゃないだろこれ
おいおい年金はギャンブルのタネ銭じゃねえんだぞ
24 名前:雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:52:09.74 ID:jr3DPHIB0.net先週買った人よかったね
31 名前:タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:54:07.54 ID:/QjwquMD0.net民主が追求するって記事を見たけど、どーすんだ?www
34 名前:ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:54:53.09 ID:qu5yZvcm0.net年金がっぽり+かな?
48 名前:レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:59:10.31 ID:j3rISKXg0.netお前ら行ったり来たり忙しいんだな・・・
52 名前:アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:00:45.56 ID:SwqW2NxK0.net含み損が小さくなったよ
79 名前:キドクラッチ(中部地方)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:19:07.60 ID:cRo3oCii0.net株価が下がると「年金がー」
株価が騰がると「庶民には関係ないー」
116 名前:フォーク攻撃(関西・東海)@\(^o^)/[age]:2016/02/15(月) 16:07:50.72 ID:qR7jgkG3O.net株価が騰がると「庶民には関係ないー」
安倍ちゃん有難う
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【春闘】シャープ労組、「ボーナス4カ月分」「賃金体系の維持」などを要求
- 【疑問】ガソリン値上がり 「原油価格が上昇したため」 ← おかしくね?全然上がってないだろ?
- 崩壊した中国経済への幻想 投資にのめり込んだドイツ銀行はデフォルト確率急上昇
- ガリガリ君ナポリタン味、実は3億円の大赤字だった 開発担当者「マズイと分かってた。魔が差した」
- 2月15日 日経平均株価大暴騰 16000円付近(+1000円) アベノハジマリ
- 現実味を帯びてきた“円高倒産ラッシュ”の恐怖 自動車関係者「2012年の悪夢がよみがえる」 中小零細は死屍累々に
- 三菱重工社長「喜んで技術提供する用意」 豪潜水艦受注争い、日本の『そうりゅう型』アピール
- カメレオンシャープ、鴻海案蹴って革新機構の支援受け入れ意見再浮上
- 【年金】株価暴落、 GPIF年金「日経平均14000円で15.7兆円消失の恐れ」
マスコミも野党も今下手に株価に首突っ込むの止めとけよって感じですわ
お前らは売ってた奴が利確するだけでも上がるという事すら知らんのか(呆
日本の状態はそれほど悪くないから
極端な下がりは、日本以外のことが原因だからそっちの事が落ち着いたら上がるんやろうなぁ。年末の調子が悪かったらしいし中国の具合も悪いのに上がるとか株やってる奴はマネーゲームしたいだけなんやろうか?
明日辺りもまた600円くらい下がるんだろうけど・・。
極端な下がりは、日本以外のことが原因だからそっちの事が落ち着いたら上がるんやろうなぁ。年末の調子が悪かったらしいし中国の具合も悪いのに上がるとか株やってる奴はマネーゲームしたいだけなんやろうか?
明日辺りもまた600円くらい下がるんだろうけど・・。
年金納めてない奴が年金の心配するって何の冗談だよ
とりあえず今日だけを見て一喜一憂してもしかたないけど、
4桁上がるとは思わなかったな。
4桁上がるとは思わなかったな。
「今日の値動きは若干回復した模様です…
それではスポーツに参ります青山さん!」
それではスポーツに参ります青山さん!」
こんな鉄火場素人が立ち向かえられる環境じゃね~
買っとけばよかったぁぁぁ
岡田さん
安心して下さい、イオンは下げてますよ!
安心して下さい、イオンは下げてますよ!
政府が買ってると思ってる奴らが多いみたいだが、今日の手口見る限り売り方の買い戻しだからな
先週に大暴落したのは、海外影響だからアベノミクス関係なかったの見てればわかる
日本が悪かったから起きた暴落じゃないからすぐ戻る
そりゃ今日ウハウハで安値で株買って儲けたよ
日本が悪かったから起きた暴落じゃないからすぐ戻る
そりゃ今日ウハウハで安値で株買って儲けたよ
買玉を決済すれば値下がりするし、それに便乗して売り玉拵える人が沸けば暴落
そうやって出来た売り玉が決済されれば上がるし、それに応じて買い玉作る人が出てこれば暴騰
という簡単な事すら解らずアベノハジマリとか言いだすガ・キの将来が心配だw
そうやって出来た売り玉が決済されれば上がるし、それに応じて買い玉作る人が出てこれば暴騰
という簡単な事すら解らずアベノハジマリとか言いだすガ・キの将来が心配だw
底値で爆買い、20000円で利確するやでWW
アベノ大明神 様さま
アベノ大明神 様さま
パニック売りしてたやつが我に返ったのと
底値狙うために仕掛けた奴の仕込みが終わったってだけ
ホントにただのマネーゲーム
底値狙うために仕掛けた奴の仕込みが終わったってだけ
ホントにただのマネーゲーム
こうやって上げたときも取り上げるべきだよ。
どのメディアも下げたときだけ必死になって記事にするのではなく。
どのメディアも下げたときだけ必死になって記事にするのではなく。
今月だけでかなり稼がせて頂きました
良い時に株買った
良い時に株買った
下がったり上がったりのタイミングを読めば、ちゃんと儲けられるということだよ
日本経済の国内要因は、悪くないのだから
日本経済の国内要因は、悪くないのだから
野党でいい大人が誰も株価を読む訓練を受けてないのが問題だろう。普段政治家って何してるのかなぁ、と
株価やFOMCのニュースとか、継続的な関心を持って接してないの?選挙に関係ないから、ニュース見ないの?
株が短期的に上がった下がった程度で、経済政策の可否を論ずるのはかなり程度が低いだろ。どっちかというと金融のマターなんだから
アベノミクスの批判をするなら、「今ではなかった」と思う。それが、野党の誰にもわからないのが、情けなくてたまらない
株価やFOMCのニュースとか、継続的な関心を持って接してないの?選挙に関係ないから、ニュース見ないの?
株が短期的に上がった下がった程度で、経済政策の可否を論ずるのはかなり程度が低いだろ。どっちかというと金融のマターなんだから
アベノミクスの批判をするなら、「今ではなかった」と思う。それが、野党の誰にもわからないのが、情けなくてたまらない
おうおうおう
激しすぎんよ~~~~
激しすぎんよ~~~~
先週の金曜日がどこも記録的に下がってたから買い時だったよな
来月3月は株主優待も多いし安定するか優待もらえまくりで楽しみだ
来月3月は株主優待も多いし安定するか優待もらえまくりで楽しみだ
だーかーらー
日本という株式市場に資金が偏り過ぎていない国で、株価が少し(10パーセント内外)ばかり上がったり下がったりした程度でどうだと言うのか?
米国みたいに、経済・法制度が株式取得にインセンティブを持たせている国なら、これだけ乱高下したら国民生活もおかしくなるだろうが……。
米国かぶれした記者が書いてるのか?それともどうあっても世界経済の混乱を日本の所為にしたいのか?
安倍政権の経済政策には言いたい事が沢山有るが、現時点における世界経済の混乱に安倍政権(と言うか日本)の咎は無いぞ。
日本という株式市場に資金が偏り過ぎていない国で、株価が少し(10パーセント内外)ばかり上がったり下がったりした程度でどうだと言うのか?
米国みたいに、経済・法制度が株式取得にインセンティブを持たせている国なら、これだけ乱高下したら国民生活もおかしくなるだろうが……。
米国かぶれした記者が書いてるのか?それともどうあっても世界経済の混乱を日本の所為にしたいのか?
安倍政権の経済政策には言いたい事が沢山有るが、現時点における世界経済の混乱に安倍政権(と言うか日本)の咎は無いぞ。
先週で買い豚を焼き殺して、今日で売り豚を抹殺
こんな変動する市場ってどこの新興国だよw
こんな変動する市場ってどこの新興国だよw
※1382979
それがわからん奴がアベノミクス崩壊なんて騒いでいたからそれを茶化してるんだろ
それがわからん奴がアベノミクス崩壊なんて騒いでいたからそれを茶化してるんだろ
毎年旧正月あたりは小遣い稼ぎに株が売られてたけど
今年は中国の株が売れなくなってるからに旧正月の小遣い稼ぎが日本含め全世界で売られたね。
今は安く買って高く売りたい人とこらえきれなくて高く買って安く売ってる人達がランバダ状態って感じかね?
今年は中国の株が売れなくなってるからに旧正月の小遣い稼ぎが日本含め全世界で売られたね。
今は安く買って高く売りたい人とこらえきれなくて高く買って安く売ってる人達がランバダ状態って感じかね?
結局、民主党の株が上がっても下がっても文句を言うマヌケぶりが、のこっただけ。
そもそも、自分たちが、株価7000円党という自覚が足りない。
そもそも、自分たちが、株価7000円党という自覚が足りない。
正義は勝つやろ。不正義は半島人やからな。半島人ほとんど悪さする。日本人ほとんど悪さしない。受刑者のほとんど半島人。DNAが違うからしょうがないんだ。考えないで感情だけで生きてるからな。悪いが性格的には犬より劣るだろうな。日本に住んでいる奴全員DNA鑑定やって半島系のそれは公安把握が必用だなや。
ごちそうさまでした!
FVC最強wwwwewwwwqwwwwwqq
最近は株価操縦が酷くてこんな乱高下ばっかり。
感情と逆へ動かないと勝てない。
感情と逆へ動かないと勝てない。
日本がどうのこうのの話じゃない。
外的要因でなんでか関係ない日本株が敏感に反応するの勘弁して欲しい。
俺の銀行株はまだまだ塩漬け状態です。
外的要因でなんでか関係ない日本株が敏感に反応するの勘弁して欲しい。
俺の銀行株はまだまだ塩漬け状態です。
すごいマネーゲームだな。潤沢な資産がない自分は今は一休み。今は翻弄されるだけだから落ち着いたらまた再開するわ。
ほとんど底値やし、銀行株買ったろ
損切りしなかったので正直ドキドキしてた。
※1383040
それは様子見たほうが...
それは様子見たほうが...
※1383043
痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
明日またそれで売りに走って爆下がりだと笑うわ
もはや経済が公営ギャンブル化しとるやん
こんな世の中でいいわけ?
こんな世の中でいいわけ?
>もはや経済が公営ギャンブル化しとるやん
>こんな世の中でいいわけ?
日本は欧米に対して言外に匂わせただけで、フクロにされたからなあ。
あの様見たら、もう誰も(何処の国も)忠告はしないだろ。
親身になっての忠告を蔑ろにする奴は潰れる。それだけの話だ。
それが個人だろうと、国家のような共同体だろうと、変わりは無い。
>こんな世の中でいいわけ?
日本は欧米に対して言外に匂わせただけで、フクロにされたからなあ。
あの様見たら、もう誰も(何処の国も)忠告はしないだろ。
親身になっての忠告を蔑ろにする奴は潰れる。それだけの話だ。
それが個人だろうと、国家のような共同体だろうと、変わりは無い。
株式市場が公営ギャンブルだから、色々と制約があるわけで~
(学生時代の社会科の教師曰く)
(学生時代の社会科の教師曰く)
株面白いな
暴落前にも高く売れたし、安く買えて損切してないし戻ってるから今の所全く損無い
東京オリンピックが何年後かにある確実な経済効果がある分、日本株には期待が出来る分すごく余裕をもってチャート見れる
暴落前にも高く売れたし、安く買えて損切してないし戻ってるから今の所全く損無い
東京オリンピックが何年後かにある確実な経済効果がある分、日本株には期待が出来る分すごく余裕をもってチャート見れる
明日にはまた下がるかも
でもそしたらまた下がった時に買えばいいだけのこと
でもそしたらまた下がった時に買えばいいだけのこと
おい、八゛力ウヨは一喜一憂せず、もっともっと株買って安倍ちょ ん支えるんだぞ(笑)
>東京オリンピックが何年後かにある確実な経済効果がある分
いや、無いぞそれ。むしろオリンピック後の反動が怖い。
そんな要素は抜きにしても、日本経済に国内要因による不安は無いが。
有るとすれば、国外に起因する経済・安全保障の不安。
今のうちに、防衛力整備と非常時のための法制度整備はしておかねばならない。
いや、無いぞそれ。むしろオリンピック後の反動が怖い。
そんな要素は抜きにしても、日本経済に国内要因による不安は無いが。
有るとすれば、国外に起因する経済・安全保障の不安。
今のうちに、防衛力整備と非常時のための法制度整備はしておかねばならない。
暴落時→海外のせい、安倍のせいじゃない、アベノミクスは成功だ
今日→アベノハジマリ(キリッ
馬・鹿すぎて掛ける言葉が無いなwww
今日→アベノハジマリ(キリッ
馬・鹿すぎて掛ける言葉が無いなwww
底値で買おうと意識しなくても、累積投資で毎月少しずつ一定額を自動的に買ってもらうこともできますし
忘れられるような低額で買ってれば、株も為替も怖くないって
忘れられるような低額で買ってれば、株も為替も怖くないって
>1383095
オリンピック前は確実にあるぞ
オリンピック後の下落反動は確実にあるから、その前の上昇を読んで狙えばいい
今回の暴落だって、流れ読めたからかなり稼げたし
オリンピック前は確実にあるぞ
オリンピック後の下落反動は確実にあるから、その前の上昇を読んで狙えばいい
今回の暴落だって、流れ読めたからかなり稼げたし
※1383097
どちらも変わってなくね?
顔真っ赤で煽ってるつもりならちょっと落ち着いたほうが
どちらも変わってなくね?
顔真っ赤で煽ってるつもりならちょっと落ち着いたほうが
短期でボロ稼ぎしたい人は大変だろうけど、大きい利益狙いで売買しなかったり長い目で配当や優待も狙って、細かく沢山買ってれば損しない
株はやり方を知って、欲張らない精神あれば、別に怖いもんでも何でもないぞ
株はやり方を知って、欲張らない精神あれば、別に怖いもんでも何でもないぞ
安倍総理とかけて本田圭佑とときます
その心は…
アンチが何を言おうと不死鳥のように蘇り結果を出します!
結局日本の責任をもって支えてるのがこの2人
その心は…
アンチが何を言おうと不死鳥のように蘇り結果を出します!
結局日本の責任をもって支えてるのがこの2人
※1383097
今日の反発がアベノミクスの成果とか誰も思ってないのに
ずいぶん都合のいい「僕の考えたネトウヨの思考」ですなあ。
今日の反発がアベノミクスの成果とか誰も思ってないのに
ずいぶん都合のいい「僕の考えたネトウヨの思考」ですなあ。
>1383099
昔はあったんだろうけどね。最近はどうだか。
ロンドン五輪の惨状、調べてみると役立つと思うよ。
あれ、イギリス経済にとんでもない負荷を掛けているから。
今回の東京五輪も、インフラ整備力維持のためと割り切った方が精神衛生上良いと思う。
今の世界で、日本以外にまともなインフラ整備力を持った国は無くなってしまったから……。
(米国なんて、ハリケーン・カトリーナの被害がまだ復興出来ない。多分永遠に復興出来ない)
昔はあったんだろうけどね。最近はどうだか。
ロンドン五輪の惨状、調べてみると役立つと思うよ。
あれ、イギリス経済にとんでもない負荷を掛けているから。
今回の東京五輪も、インフラ整備力維持のためと割り切った方が精神衛生上良いと思う。
今の世界で、日本以外にまともなインフラ整備力を持った国は無くなってしまったから……。
(米国なんて、ハリケーン・カトリーナの被害がまだ復興出来ない。多分永遠に復興出来ない)
※1383089
一喜一憂せずに株買ってくれる人たちが沢山いるから、日本の経済は潤うしな
もっともっと株買ってくれる人が増えて、お前さんの生活を潤してくれるといいな
そんで株を上手く売買してる人たちは、自分の資産をもっともっと増やしてどんどん金持ちになってるし
一喜一憂せずに株買ってくれる人たちが沢山いるから、日本の経済は潤うしな
もっともっと株買ってくれる人が増えて、お前さんの生活を潤してくれるといいな
そんで株を上手く売買してる人たちは、自分の資産をもっともっと増やしてどんどん金持ちになってるし
株ってさ、資産のある人が有望な会社に投資して資金を提供し、成長させるためにできたのに、投機筋のやり口はただの遊び。画面見てポチッとするだけ。そこに、会社を育てるとか文化を創るとかといった理念はなくて、楽して儲けたいだけ。故事にいくらでも似たような話があるが、人間変わらんね…
自分の周りも株をやってて資産500万~1000万増やした人が結構いるんだが、やり始めたら意外とコツコツやればちゃんと儲け出るもんだな
もっと前から株やっとけば良かった
買い始めると世界経済にも興味が出て詳しくなるし
もっと前から株やっとけば良かった
買い始めると世界経済にも興味が出て詳しくなるし
全員が儲かる話なんてあるんかね?
株ならあるの?本当に?
株ならあるの?本当に?
※1383113
株は初め、船を作る時に沢山金が必要で「お金が沢山必要。お金出してくれた人には、儲けが出たら配当で返します」ってのから。
企業の大株主なら株は売らずに長く保有して応援するけど、個人も配当金が目当てとか、株主優待で返してもらえるしお金を提供したら、お金や品とかで儲けを返してもらう。
他に権利欲しい人いたら譲ってもいい。
そのシステムが世界に広まって定着したのは、企業にとっても金出す人にとっても一番簡単にお金が稼げるから。
株は初め、船を作る時に沢山金が必要で「お金が沢山必要。お金出してくれた人には、儲けが出たら配当で返します」ってのから。
企業の大株主なら株は売らずに長く保有して応援するけど、個人も配当金が目当てとか、株主優待で返してもらえるしお金を提供したら、お金や品とかで儲けを返してもらう。
他に権利欲しい人いたら譲ってもいい。
そのシステムが世界に広まって定着したのは、企業にとっても金出す人にとっても一番簡単にお金が稼げるから。
※1383115
「株はメンタル」とはよく言うが、気持ちに余裕がある人なら流れも読めて儲かる
逆に、株で日常の生活費を稼ごうとしてたり、生活資金を減らしてまで株を買う人は暴落した時に気持ちが焦って一気に大損する
株はあくまで、普段は使わない余裕がある分のお金で、普段使わない資産を少しずつ増やすって気持ちでやればいい
「株はメンタル」とはよく言うが、気持ちに余裕がある人なら流れも読めて儲かる
逆に、株で日常の生活費を稼ごうとしてたり、生活資金を減らしてまで株を買う人は暴落した時に気持ちが焦って一気に大損する
株はあくまで、普段は使わない余裕がある分のお金で、普段使わない資産を少しずつ増やすって気持ちでやればいい
動いたら速攻叩くとか猫みたいなことしてるからダメなんだよ。
ウンチなアンチは。┐(´д`)┌
ウンチなアンチは。┐(´д`)┌
>1383109
株でデカい儲け狙い過ぎてないか?
「全世界が、前よりも大きく儲けてる世界に!」って見方をするなら本当にすんごい長い時間が必要
数年じゃ無理だ
少しずつ個人が株でお金を増やしてくなら、オリンピック効果も含めて今の日本経済でも十分に可能
株でデカい儲け狙い過ぎてないか?
「全世界が、前よりも大きく儲けてる世界に!」って見方をするなら本当にすんごい長い時間が必要
数年じゃ無理だ
少しずつ個人が株でお金を増やしてくなら、オリンピック効果も含めて今の日本経済でも十分に可能
世界経済が荒波状態だから、今日上がっても明日は急落するかもしれない。はっきりとトレンドが判らないうちは様子見に限る。
最近コメみて思うんだけど、株式最近始めた人多いみたいだね。
ザラ場みてないから厳密にはわからんけど、日中足見る限りでは、
売り方の買い戻しだわな。一旦下げは落ち着いたとみていい。
今日買った人は明日高いとことで一旦ノーポジにするのも手じゃないだろうか。また買い場はやってくるから焦ることないよ。
ザラ場みてないから厳密にはわからんけど、日中足見る限りでは、
売り方の買い戻しだわな。一旦下げは落ち着いたとみていい。
今日買った人は明日高いとことで一旦ノーポジにするのも手じゃないだろうか。また買い場はやってくるから焦ることないよ。
アメリカ事情がきっかけに急激な大暴落した後に土日を挟んだのが良かったな
周りの株見渡せば、「あの株がこの価格で!?」祭り
月曜に買いに走りたい心理にそりゃなる
戻りきってない株もあるし、今儲けた人たちが売って明日また暴落するかもしれないけど、全体的に安いし株始めたいって人は、余裕資金あるなら初め時かも
周りの株見渡せば、「あの株がこの価格で!?」祭り
月曜に買いに走りたい心理にそりゃなる
戻りきってない株もあるし、今儲けた人たちが売って明日また暴落するかもしれないけど、全体的に安いし株始めたいって人は、余裕資金あるなら初め時かも
どんな株でも今日上がっても明日は下がるかもしれないのは同じ
生涯、上がり続ける株なんて無い
でも読み方上手い人は上がった時も大暴落した時も稼いでるんだよな
生涯、上がり続ける株なんて無い
でも読み方上手い人は上がった時も大暴落した時も稼いでるんだよな
※1383162
株が急落した記事コメは「株を買ったことないけど、とにかく株や買ってる人をけなしたい人」か「買った株が下がって嘆いてる人」が多いけど、
株が急上昇した記事コメは「株を買ったことないけど、これから買って見たい人」か「買った株で儲けた人」が多い印象
早く始めようが遅く始めようが儲けたもん勝ち
株が急落した記事コメは「株を買ったことないけど、とにかく株や買ってる人をけなしたい人」か「買った株が下がって嘆いてる人」が多いけど、
株が急上昇した記事コメは「株を買ったことないけど、これから買って見たい人」か「買った株で儲けた人」が多い印象
早く始めようが遅く始めようが儲けたもん勝ち
金を利息の付かない銀行に積んどくくらいなら、少しは株とかを買って配当金を貰った方がマシ。
全部突っ込んだり、信用取引に手を出すからいかんのよ。
全部突っ込んだり、信用取引に手を出すからいかんのよ。
アベノバズーカだな。
3日前に株価が急落した時は「安倍のせいで~」とか的外れなこと言って暴れてる人がいたが、見事に湧いてこない
株やってる人からしたら今回の値動きは海外勢からだから安倍総理は特に関係ないの知ってるし、株価が上がっても株やってなくて恩恵も受けてないからコメントしようが無いんだろうな
株やってる人からしたら今回の値動きは海外勢からだから安倍総理は特に関係ないの知ってるし、株価が上がっても株やってなくて恩恵も受けてないからコメントしようが無いんだろうな
上昇は中国様のオカゲダと
22:00からの報道駅では言ってるみたいな
22:00からの報道駅では言ってるみたいな
※1383179
銀行にあった今後も特に使わない予定の数十万で株の現物を売買してみたら数日で1万以上は儲けて、銀行の金利を遥かに上回った
株の現物取引や、配当金や株主優待をもらった方が良いよな
もちろん素人個人が信用取引をやったり、全額を株に使うなんてことはせずに
銀行にあった今後も特に使わない予定の数十万で株の現物を売買してみたら数日で1万以上は儲けて、銀行の金利を遥かに上回った
株の現物取引や、配当金や株主優待をもらった方が良いよな
もちろん素人個人が信用取引をやったり、全額を株に使うなんてことはせずに
>>1383196
企業株主じゃない、個人株主は中国とは関係無く、「あ、先週に暴落したから今安い。買っとこ!」って心理だと思う
企業株主じゃない、個人株主は中国とは関係無く、「あ、先週に暴落したから今安い。買っとこ!」って心理だと思う
金と気持ちに余裕がある人は株の現物取引を始めてみるとええよ
素人でも、有名企業の株の配当金や株主優待を目当てなら、株価が下がってももらえる楽しみがあって気持ちに余裕ができて楽しい
素人でも、有名企業の株の配当金や株主優待を目当てなら、株価が下がってももらえる楽しみがあって気持ちに余裕ができて楽しい
いや、残念だけどこの上げは売り玉の買戻しが大半だと思うわ。新たな買い手が現れたわけじゃないから、このままV字回復は甘い想定だと思う。
ただ、底値を意識する流れは出てくるだろうから当面はボックス入りだろうな。
どっちにしろ、民主党のアベノミクス崩壊宣言は底値宣言に等しいことがよくわかった。民主党の逆張りが正解とはなんてわかりやすいサイン。
経済音痴の民主党にも使い道があるんだね~w
ただ、底値を意識する流れは出てくるだろうから当面はボックス入りだろうな。
どっちにしろ、民主党のアベノミクス崩壊宣言は底値宣言に等しいことがよくわかった。民主党の逆張りが正解とはなんてわかりやすいサイン。
経済音痴の民主党にも使い道があるんだね~w
上げ幅狙いだから今回のは売買しきり大変儲かりました
これだから株はやめられない
これだから株はやめられない
株を怖がらずに、少額でもどんどん売買する人が増えれば経済もどんどん回復するのにな
株取引が下手な人が失敗して声高に言うから、怖がりな人が多すぎ
株取引が下手な人が失敗して声高に言うから、怖がりな人が多すぎ
株を買ってくれる人がいるから日本は救われる
株主様々
株主様々
なんか今後も下がる度に「アベノミクス崩壊」
上がる度に「アベノハジマリ」とか言い出す人いそう
くだらんね
上がる度に「アベノハジマリ」とか言い出す人いそう
くだらんね
日経平均より所有株の上下の方が大事ですし
明日の株価大丈夫かいな
無責任なGPIF日本株比率引上 ~ そして、日本株が10%下落したら公的年金制度は破綻する
ttp://opinion21c.blog49.fc2.com/blog-entry-947.html
ttp://opinion21c.blog49.fc2.com/blog-entry-947.html
※1383247
こないだの日経平均が下がろうが上昇してる企業もある
今日の日経平均が上がろうが下降してる企業もある
自分で目的の企業を見極めればいいだけのこと
一日ごとに一喜一憂してるより、ゆっくり見た方がいいよ株は
こないだの日経平均が下がろうが上昇してる企業もある
今日の日経平均が上がろうが下降してる企業もある
自分で目的の企業を見極めればいいだけのこと
一日ごとに一喜一憂してるより、ゆっくり見た方がいいよ株は
株で失敗する人ほど日経平均に気持ちが左右されすぎてる
株買ったことないけど日経平均だけ気にしてる人っているそうな
日経平均が上がれば全部の株が上がる
下がれば全部の株が下がると勘違いしてるっぽい
会社ごとに上がるのも下がるのも基本はバラバラだぞ
日経平均が上がれば全部の株が上がる
下がれば全部の株が下がると勘違いしてるっぽい
会社ごとに上がるのも下がるのも基本はバラバラだぞ
マクロ経済を
日経の1日単位で語るのが、おかしいんだよね
せめて四半期ぐらいのスパンで見ようよ
日経の1日単位で語るのが、おかしいんだよね
せめて四半期ぐらいのスパンで見ようよ
また下がるんじゃないの?
「株価が安定して流行ができトレンド株が出来てから株買うぞ!」って人が、ライブドアの時みたいに
「この株はうなぎ登りだから無くなるはずがない!」って高値掴みして売らずに暴落して大損したりするんだよな
暴落してる時にも流れ読んで株買ってる人の方が儲かるもんよ
これからまだ下がったとしても、これから上がる株も確実にあるし
「この株はうなぎ登りだから無くなるはずがない!」って高値掴みして売らずに暴落して大損したりするんだよな
暴落してる時にも流れ読んで株買ってる人の方が儲かるもんよ
これからまだ下がったとしても、これから上がる株も確実にあるし
上がってる時も株を買う
下がってる時も株を買う
これが鉄則
下がってる時も株を買う
これが鉄則
株なんて上がったり下がったりするんだから短期間でメディアが大げさなんだよ
すぐ何でもアベノミクスの失敗に結びつけ民主党と同じで大げさに騒ぎ立てる
民主党政権の時、株価はいくらだったか忘れているんじゃないか?
すぐ何でもアベノミクスの失敗に結びつけ民主党と同じで大げさに騒ぎ立てる
民主党政権の時、株価はいくらだったか忘れているんじゃないか?
>1382962
3日単位で株が下がったから政治批判してたマスコミや野党に呆れるよな
そんで盛り返されたし
ほんと、株価に首突っ込むなよと言いたい
まぁでも「下がった下がった!」って騒いだから「おぉ、下がってる下がってる!買いたい!」って人も殺到したんだろうけど
まだ低いから買い時だと思う
3日単位で株が下がったから政治批判してたマスコミや野党に呆れるよな
そんで盛り返されたし
ほんと、株価に首突っ込むなよと言いたい
まぁでも「下がった下がった!」って騒いだから「おぉ、下がってる下がってる!買いたい!」って人も殺到したんだろうけど
まだ低いから買い時だと思う
マスコミの判断より株主は自分の判断に頼った方がいいってことだ
買い時を見つけるのも結局は自分だし
買い時を見つけるのも結局は自分だし
AIの釣の餌なのにね完全な餌食だな。(多分)
でも違ってたらごめんね。
でも違ってたらごめんね。
※1383342
確かに民主党政権の時より自民党政権の最近の方が株価も上昇してるし稼げてる
民主党が株のこと口出してもあんま説得力が無いのはそれだからか・・・
確かに民主党政権の時より自民党政権の最近の方が株価も上昇してるし稼げてる
民主党が株のこと口出してもあんま説得力が無いのはそれだからか・・・
3月は株主優待の宝庫だし、どんだけ盛り返すかな
先週末しっかり返買で儲けさせてもらった
チキン過ぎて買いで仕込めなかったのは残念
チキン過ぎて買いで仕込めなかったのは残念
先週末はまだ暴落するかもしれなかったから買うのも勇気いるよな
でももっと自分に買付余力あったら先週末か今日にもっと沢山買ってた
明日また下がったとしても上がる見込みの企業も多いし安いし買い時
でももっと自分に買付余力あったら先週末か今日にもっと沢山買ってた
明日また下がったとしても上がる見込みの企業も多いし安いし買い時
民主党時代当時、明らかに株価が安いとわかってても
自民党という出口が見えるまで、思い切って仕込める人はそんな多くなかっただろう。それと一緒さ。
自民党という出口が見えるまで、思い切って仕込める人はそんな多くなかっただろう。それと一緒さ。
株価上がった下がったはもうどうでもいいよ。
個人所得の落ち込みと個人消費の落ち込みを何とかしろ。
株価下がり過ぎたら企業倒産するからやばいけど、それ以外はあまり意味がない。
マネーゲームが激しくなっても実体経済への影響なんて微々たるものだ。
個人所得の落ち込みと個人消費の落ち込みを何とかしろ。
株価下がり過ぎたら企業倒産するからやばいけど、それ以外はあまり意味がない。
マネーゲームが激しくなっても実体経済への影響なんて微々たるものだ。
株価が下がり過ぎたらお前さんの生活にもじわじわ影響あるよ
不況になるから
まぁ株を完全なマネーゲームだと思い込んでる時点で、その事わからないんだろうけど
不況になるから
まぁ株を完全なマネーゲームだと思い込んでる時点で、その事わからないんだろうけど
マネーゲームって言ってる人ほど株詳しくないからな
>1383641
>1383642
必死の擁護ごくろうさん。
年金資金が吹っ飛びかけてる以上、いくら擁護しても一般人には通じないけどな。
それに多少下がった上がったじゃ実体経済に影響ないと認めちゃってるし。
その上完全ではないにせよマネーゲームと認めてるし。
それじゃ安倍の株価偏重経済政策はダメってことじゃん。
>1383642
必死の擁護ごくろうさん。
年金資金が吹っ飛びかけてる以上、いくら擁護しても一般人には通じないけどな。
それに多少下がった上がったじゃ実体経済に影響ないと認めちゃってるし。
その上完全ではないにせよマネーゲームと認めてるし。
それじゃ安倍の株価偏重経済政策はダメってことじゃん。
吹っ飛んでるのはお前の頭だよ
基礎からちゃんと勉強してこい
基礎からちゃんと勉強してこい
株価が3日下がったぐらいで年金吹っ飛ぶとか言い出す人って年金も株も政治についても無知すぎるのわからないんだろうか
勉強してないんだよな
そんで株価は今上がってるんで、その年金も吹っ飛びかけてないんで安心して下さい
年金がどうとか言ってる暇あったら、今株安いから、株買ったら?
みんなが株主になって社会貢献してれば年金が無くなる心配もないし、自分も儲かるし、一石二鳥だぞ
勉強してないんだよな
そんで株価は今上がってるんで、その年金も吹っ飛びかけてないんで安心して下さい
年金がどうとか言ってる暇あったら、今株安いから、株買ったら?
みんなが株主になって社会貢献してれば年金が無くなる心配もないし、自分も儲かるし、一石二鳥だぞ
※1383712
お前さんが必死に安倍政権を批判してる間、株主たちは株価の上昇で大儲けしてるし年金の確保もしてくれてるし、お金持ちになっている
あんた、惨めよのぅ
お前さんが必死に安倍政権を批判してる間、株主たちは株価の上昇で大儲けしてるし年金の確保もしてくれてるし、お金持ちになっている
あんた、惨めよのぅ
マスコミも野党も株価の急落の後の、上昇するのすら読めないで、株が暴落、年金を損失!って批判してたから、見ててめっちゃ恥ずかしかった
政治に詳しくない人はそのデマに流されて一喜一憂しちゃうんだろうけど
それに流されちゃうのが「一般人」なら、マスコミと野党の罪は重いな
政治に詳しくない人はそのデマに流されて一喜一憂しちゃうんだろうけど
それに流されちゃうのが「一般人」なら、マスコミと野党の罪は重いな
あれから15000円割れまで行ったわけだが
ここの書き込みを真に受けて買った奴は全員振り落とされただろうな
ここの書き込みを真に受けて買った奴は全員振り落とされただろうな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
