2011/10/18/ (火) | edit |

237px-wikileaks_logo_svg_1.png
【ウィキリークスが暴露したTPP交渉の狙い 「日本、韓国その他の国を押しつぶす」】

TPP交渉について在ニュージーランド米大使館がまとめて本国に送ったのだが、その公電の内容をウィキリークスが暴露している。

引用元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318920908/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 15:55:08.14 ID:2dQmPnfh0

ウィキリークスが暴露したTPP交渉の狙い 「日本、韓国その他の国を押しつぶす」

 TPP交渉について在ニュージーランド米大使館がまとめて本国に送ったのだが、その公電の内容をウィキリークスが暴露している。

 最も重要な箇所はニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官が、「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と語った所だ。「押しつぶす」というのは「put the squeeze」の訳で、「squeeze」には「経済的に圧迫する、搾り取る」の意味があり、妥当な意訳だ。

現民主党政権のあまりの無知さに呆れるばかりである。

http://www.worldtimes.co.jp/col/siten2/kp111018.html

2 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/18(火) 15:55:37.38 ID:fd5ewn/W0
知ってたよ

3 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 15:56:32.88 ID:C9Lg9t5V0
何を今更

9 名前:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/18(火) 15:58:39.17 ID:UxAvzkW5O
そうだねアメリカ一人勝ちだね韓国は猪突猛進のアホ

10 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 15:58:49.88 ID:6ZGZ/EBN0
アメリカ主導の協定はそういうもんです

15 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 15:59:45.54 ID:FWooKdnX0
また不平等条約時代に戻りたいんだろうな

31 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 16:03:24.11 ID:1CB63bPKO
亀井って古き良き保守ってかんじだな
大昔の自民党のイメージ

34 名前:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/18(火) 16:05:18.44 ID:Q5hijncO0
テレ朝でやってたけど、各省庁によってメリットデメリットの試算が真逆らしいからな・・・
官僚の思惑だけで、国民の事はどうでもいいらしい
亀井嫌いだけど、これに関してはまともなこと言ってた

38 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 16:05:50.61 ID:bRRxEzIR0
とりあえず韓国ざまああああああ!!!!!!

42 名前:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/18(火) 16:06:35.03 ID:JXOvkXvZO
ネトウヨだけどTPPは絶対反対

44 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 16:07:10.85 ID:Yxosp9Pc0
小学生でも解るようにTPPの何が駄目なのか教えてください

47 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (アラバマ州):2011/10/18(火) 16:08:03.19 ID:C9Lg9t5V0
>>44
前原が押してるから

65 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/18(火) 16:11:15.41 ID:xg+zytTz0
>>47
なんて説得力があるんだ

48 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/18(火) 16:08:13.16 ID:1J/DfkP30
まあこんなの日本のマスコミが報じるわけねえし

58 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/18(火) 16:09:59.38 ID:+nd//AeI0
ウィキリークスがやっとまともな仕事をしたのか
推進派のマスゴミはだんまりなんだろうけど

69 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/18(火) 16:12:38.05 ID:1qIQAHYmP
経団連も何がしたいんだろうな
本気で輸出したいならまず円高をどうにかしないといけないのに

81 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/18(火) 16:16:45.30 ID:/liZtmW50
なんでもええけど、韓国と一緒に括るのはやめてくれ

83 名前:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/18(火) 16:18:21.11 ID:K1UuFS190
知ってるよん。潰すのは韓国だけにしておくれ。

96 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/18(火) 16:20:49.94 ID:GUYG0Ml0O
まあそのままの意味だな
んて国内にもそれを望んでる奴がたくさんいるってこと

118 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/18(火) 16:28:58.52 ID:q8ng2nqu0
参加してもしなくても潰されることに変わりはない
どうにかしてTPPを潰さないとダメ

122 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/18(火) 16:29:49.52 ID:Gwnzqgtt0
偏向報道2001で亀井フルボッコ
正論なのに胡散臭い顔のせいでTPP反対は悪のイメージ

127 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 16:31:15.01 ID:nR5yVpke0
どう考えても日本を潰すためとしか考えられんのだが

130 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/18(火) 16:32:06.00 ID:g0imEEu+0
アメリカが強引に押すんだから
日本が儲かるわけないだろ

ちょっと考えればわかることなのに

170 名前:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/18(火) 16:46:30.92 ID:4kj7zfcY0
要するに日本はアメリカの土台にすぎんってことだろ

172 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 16:47:17.61 ID:L359wxgZO
参加したら日本の農業自給率が下がるのは確実
参加しなければ生産拠点を海外に移すメーカーが続出

229 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/18(火) 17:14:52.95 ID:Na4jfpXW0
TPPの運営実権をアメリカ議会に一任するって所がそもそもおかしい

233 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/18(火) 17:17:09.94 ID:ssnVGF3BI
なぜ日本の政治家には売国奴しかいないのか
まともな政治家はマスコミが潰すからだ
マスコミは電通の下部組織でありアメリカの支配下にある

252 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 17:30:07.09 ID:G8BKsTuaO
中川が生きてたらエース級の活躍で阻止してくれたなのに・・・orz

259 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/18(火) 17:35:19.88 ID:bCKEUNjd0
>>252
中川昭一は亀井派でTPP反対だしな
平沼も亀井派でTPP反対してるから平沼にも支持しよう

255 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/18(火) 17:33:05.53 ID:6EobI1L80
亀さんはすげーまとも
ただ外交上は叩かれるからダラダラ逃げ切るのがいいかもね
1年もすれば韓国の自爆が見れるんだからな

275 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/18(火) 17:57:45.67 ID:osq29Sw50
マスゴミはもっと取り上げろよ

マリオカート7マリオカート7
Nintendo 3DS

任天堂 2011-12-01
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 32080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 21:02
推進派も解ってて言ってんだろ
日本がどうなろうと知ったことじゃないから  

  
[ 32081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 21:04
とりあえず売国民主党政権下でのTPP協議参加だけは絶対に避けなければならんのは分かった。
全ては売国民主党を殲滅してからTPPの実態を白日の下に曝した上で、どのように対処すべきかじっくり協議すべきだな。  

  
[ 32082 ] 名前:    2011/10/18(Tue) 21:22
TPPなんざ、現代の不平等条約だろ
こんなもの結んだら、日本は経済植民地で終わりだ
冗談じゃねぇ  

  
[ 32084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 21:39
これは現代の日米修好通商条約
先達の苦しみをまた味わうことはない
いい加減、歴史に学ぼうぜ・・・  

  
[ 32085 ] 名前: 名無しさん  2011/10/18(Tue) 21:40
日本は既に年次改革要望書というアメリカの舎弟になりますという判を押している
これに加えてTPPという今度は奴隷になりますという血判書に判を押すのかな?  

  
[ 32087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 21:44
マスコミのよくいう「乗り遅れるな」ってどっかで聞いたようなー

頭に”バスに”って付けたら、マスコミの黒歴史炸裂のようなー  

  
[ 32091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 21:49
マスゴミが推進派一色だもんな。どんだけヤバイのかって。
んで民主が与党でいる限り、他国との条件交渉のテーブルにすら付けないか、付いても一切交渉にならないが確定だからな。国益の守護神中川昭一が居りゃ安心出来たんだが・・・
この国のマスゴミの意見が一致する時は、それは絶対正しい意見ではない。この一点だけはブレないよな。  

  
[ 32092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 21:55
米32,085
年次改革要望書みたいなもんなら何の問題も無い。あれは日米双方がここ直してくれって言いあうもんだから。当然日本側もアメリカに対して出している。TPPもそういう方向に交渉出来るなら良いんだろうけどな。最初の交渉のテーブルに座るのが自民に比べて経済と外交と安保と社会保障と農水産業に疎い民主党じゃあな・・・・  

  
[ 32094 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/18(Tue) 21:58
> 255
> ただ外交上は叩かれるからダラダラ逃げ切るのがいいかもね
> 1年もすれば韓国の自爆が見れるんだからな

「論より証拠」で、実験場のかぶりつきで、初期の結果を見ることが
できますので。
ただ、隣国の経済崩壊の際の難民対策、Zの治安維持対策も
必要ですが。  

  
[ 32095 ] 名前: 名無子さん  2011/10/18(Tue) 22:01
結局日本は今まで通りで良いだろうって事だよ。
輸出関連の製造業はほとんど国外に逃げてるから関税撤廃はあまり意味無い。
農業は国内でやるから守るのは当たり前。
食料を輸出に頼り過ぎると、尖閣漁船事件の中国のレアメタル輸出禁止みたいに強請られる。
食料輸出国は凶作のときはロシアの様に輸出を禁止したりするしな。  

  
[ 32096 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/18(Tue) 22:03
まあ、可能性としては日本はつぶれても這い上がるだけの島国根性があるけど、どっかの国はつぶれるんじゃない? アメリカも日本の政治家もそれを狙ってるにちがいないww 一種の賭けなんだろwww  

  
[ 32097 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/18(Tue) 22:15
この話、一週間前くらいにも出てたな。
真偽はともかく、アメリカの思惑としては間違っちゃいないだろ。
アメリカは自国の経済がキツくなると、毎回必ずどこかの国に問題を押し付けてきた。第二次世界大戦前から日本は何度もその犠牲になってたわけだしな。
その事実を忘却して、足場固めもなにも出来てないのに放り込まれた釣り餌に慌てて食いつくとか……脳が魚介類レベルの進化で止まってるとしか思えないわ。  

  
[ 32098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 22:20
前もってこういう情報もも出てるんだし
このままTPP参加なんて言ったらどうなちゃうんだろうね  

  
[ 32100 ] 名前: 放課後名無しタイム  2011/10/18(Tue) 22:37
さすがに暴動が起きるんじゃないのか?  

  
[ 32101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 22:40
交渉のテーブルについたら最後回りは皆アメリカのポチと舎弟。金持ってんのは日本だけ。あとは創造にまかせる  

  
[ 32104 ] 名前: あ  2011/10/18(Tue) 22:53
畜産を完全にアメリカにとられてるのに、農業までとられることになるでしょうね。これでまたアメリカの力が増すわけだ。

アメリカ主導だから、TPPに参加する上での日本側の利益(輸出等)は完全につぶされるのが目に見えてるだろ。

フジテレビなんかより、よっぽど大変な問題だけど、デモがちゃんと起きるか不安だ・・・そんでマスゴミはデモ主催者のゴシップ流したり、デモ参加者はニートだ!みたいな分けわからん記事書くのだろうな。  

  
[ 32105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 22:56
この情報の真偽は怪しいけど

>現民主党政権のあまりの無知さに呆れるばかりである
ここは信用できる  

  
[ 32106 ] 名前: い  2011/10/18(Tue) 22:59
今の日本は実質マスゴミと経団連に支配されてるからな…

学生運動ぐらい発展せんと世論にすら響かんぞ  

  
[ 32107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 23:15
昼の川豚の発言には珍しく同意出来たな
『国民に何の説明もしないまま早急に議論する必要はない』と
この案件を政治家に持ちかけた経済産業省の宗像直子の口から直接聞きたいね、現状どう見ても不平等条約なTPPの具体的なメリットとやらを  

  
[ 32111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/18(Tue) 23:50
今こそ民主党の得意技「先送り」の出番なんだと思う。
そうすれば、オバマ政権は勝手につぶれるから。
こっちの民主党政権もつぶれると思うけど。  

  
[ 32119 ] 名前: .  2011/10/19(Wed) 00:00
ちなみに中日優勝した あとはわかるな?  

  
[ 32121 ] 名前:    2011/10/19(Wed) 00:33
100歩譲ってTPPに本当にメリットがあったとしても民主党政権下&マスゴミが腐敗しまくりの今はサインなんか怖くてとてもできんわ

もっとも前原とか岡田とかが推してる時点でテロ条約だってバレバレだけどな

この記事を農業関係の労組とかにメールでコピペ拡散しまくるべきだな  

  
[ 32128 ] 名前: 名無し@まとめいと  2011/10/19(Wed) 01:37
韓国は貿易自由化に備えて90年代に農業政策から根本的に改革してるんだなこれが
食料自給率は大きく減らしたものの、貿易での優位性は確保していた
まあ公電の内容からいって半島の産業がアメリカ企業に潰されるのも時間の問題なんだろうな

まさにマスゴミと外務官僚が国を売ろうとしているとしか・・・

といいたいとこだが、切実にこれは海外へ移転しつつある大手製造業には耳寄りな話で、工場からの輸出益を得るためには我国の農業や中小がどうなろうと知ったことではない。
TPPに加盟する、すなわち環太平洋ブロック経済を形成しようとしている国には日系企業の進出の多いアジアにシンガポール、ブルネイ、ベトナム、マレーシアがある。

加盟国・交渉国・参加未定国(日本)のGDP割合は以下のとおり(ウィキペより)

* アメリカ(交渉国):67%
* 日本(未定国):24%
* オーストラリア(交渉国):4.7%
* その他(7か国):4.2%

  

  
[ 32130 ] 名前: 名無し@まとめいと  2011/10/19(Wed) 01:50 32128
補足しとくと、TPPじゃなくて輸出したいもの/輸入したいものがある国相手にFTAやEPAを選択的に結ぶのが本来の外交。
TPP は、ブロック内の全部の国に対してFTAを結ぶのと同義だから、ある品目についてそのブロック内において輸出力の最も強い国の独占市場になる。
一言で言えば環太平洋市場はアメリカの物となる。  

  
[ 32133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/19(Wed) 02:08
だから民主党はノリノリなんだ  

  
[ 32140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/19(Wed) 04:25
何を今更。
新事実発覚、みたいに言われても。

まあ、日本には「報道機関」が存在しないから
しょうがないのかな?  

  
[ 32143 ] 名前: 名無しさん  2011/10/19(Wed) 06:40
米韓FTAの毒素条項を見れば、この情報が正鵠を得ているとわかるな。  

  
[ 32272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/20(Thu) 06:42
誰か教えてくれ

TPPに参加するとかさ、「次の選挙からしばらく捨てます」って言ってるに等しいんじゃないか?
農協組合は准組合員も入れれば1000万人いるんだぞ
農業保護政策も並行します、なんて言っても、そんな不確かな口約束は信用されないだろ

それなのになぜTPPに参加する?
日本弱体化が目的、なんて陰謀論じゃなく、合理的理由が何があるんじゃないのか?  

  
[ 32873 ] 名前: 嫌な世の中だ  2011/10/27(Thu) 02:39
TPPで怖いのは低賃金の外国人労働者が大量に押し寄せることだと思う。
『日本を失墜させた経団連の陰謀』
そりゃさ、極低賃金で馬車馬の如く働くんだから欲しいわな。

企業の大半は外国に行っちゃって、残った数少ない所も外国人に取られる。
今までは規制があったけど、今まで以上に働くとこなくなるよ。

保険や、郵便貯金、電気から水事業まで大量の外国ファンドが押し寄せるし規制が一切出来なくなる。
アメリカ様に全て献上しましょうってか?

工業製品で競争しやすくなる? 隣の韓国を見なさい。

鎖国が日本を蝕むのではなく。
無策無能な官僚と政治家と経団連と社長共が全部、自分達の利権を得る為に国民を犠牲にしてきたから日本はここまで堕ちたのだ。原発がその最たる例

そんなに自由が欲しければ、どうして積極的にFTAを推進しない?
今の今まで放置しておきながら都合が良すぎるだろ。  

  
[ 34511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/11/11(Fri) 03:39
検索「ウィキリークス TPP」
2011年10月18日 ... ウィキリークスが暴露したTPP交渉の狙い
「日本、韓国その他の国を押しつぶす」  

  
[ 147092 ] 名前: ウィキリークス通  2012/10/22(Mon) 14:37 ちゃんと嫁
これは在ニュージーランド米大使館が意見具申した文章。米国の国策は海外にある大使館が決めているのか?タイトルに釣られてないで自分の頭で考えろ。  

  
[ 286167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/03/07(Thu) 09:39
徳川家康に大阪城の堀埋められた豊臣と同じで、守れなくなれば、滅びるしかねえわな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ