2016/02/17/ (水) | edit |

「ペットボトルのお茶も急須で淹れるお茶も、基本工程にはあまり差がありません。年々ペットボトルのお茶の抽出技術は向上しており、メーカーにもよりますが急須で使用する茶葉の約1/3ほどの少量の茶葉で、効率よく作られています。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455683989/
ソース:http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/11f703208c71d963df0ebbb829dac955/
スポンサード リンク
1 名前:グロリア(東日本)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:39:49.86 ID:Pml1USjd0.net
ペットボトルのお茶は、毎日飲むのに適しているのか?
■急須のお茶とペットボトルのお茶の違い
「ペットボトルのお茶も急須で淹れるお茶も、基本工程にはあまり差がありません。年々ペットボトルのお茶の抽出技術は向上しており、メーカーにもよりますが急須で使用する茶葉の約1/3ほどの少量の茶葉で、効率よく作られています。単純計算では急須で淹れるお茶の成分のほうが3倍濃いことになりますが、実際には抽出温度や浸水時間なども関係してきますのでそこまでの違いはないです。ペットボトルのお茶と急須で淹れたお茶の一番の違いは、やはり添加物が入っているかどうかでしょう。ペットボトルのお茶には酸化防止のための『ビタミンC』が入っています」(中澤さん)
中澤さんによると、ペットボトルのお茶は大きなステンレス製の容器に茶葉とお湯を入れ、フィルターを通して充填するので、大きな急須でお茶を入れたようたようなものだそうだ。さらに1/3量の茶葉で美味しく淹れられるのだから、製造面でコストメリットがあるといいえる。
■毎日飲むのに適しているのは
「毎日飲むには、やはり急須で淹れるお茶がおすすめです。急須のお茶のよいところは自分好みのお茶を淹れられることです。渋いお茶が飲みたければ90℃以上の熱湯で淹れることで、カテキンが多く抽出できます。旨味のあるお茶が飲みたければ60℃以下の湯冷まししたお湯で淹れれば、テアニンが多く抽出できます」(中澤さん)
http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/11f703208c71d963df0ebbb829dac955/
2 名前:タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:41:20.30 ID:LYcU9BZr0.net■急須のお茶とペットボトルのお茶の違い
「ペットボトルのお茶も急須で淹れるお茶も、基本工程にはあまり差がありません。年々ペットボトルのお茶の抽出技術は向上しており、メーカーにもよりますが急須で使用する茶葉の約1/3ほどの少量の茶葉で、効率よく作られています。単純計算では急須で淹れるお茶の成分のほうが3倍濃いことになりますが、実際には抽出温度や浸水時間なども関係してきますのでそこまでの違いはないです。ペットボトルのお茶と急須で淹れたお茶の一番の違いは、やはり添加物が入っているかどうかでしょう。ペットボトルのお茶には酸化防止のための『ビタミンC』が入っています」(中澤さん)
中澤さんによると、ペットボトルのお茶は大きなステンレス製の容器に茶葉とお湯を入れ、フィルターを通して充填するので、大きな急須でお茶を入れたようたようなものだそうだ。さらに1/3量の茶葉で美味しく淹れられるのだから、製造面でコストメリットがあるといいえる。
■毎日飲むのに適しているのは
「毎日飲むには、やはり急須で淹れるお茶がおすすめです。急須のお茶のよいところは自分好みのお茶を淹れられることです。渋いお茶が飲みたければ90℃以上の熱湯で淹れることで、カテキンが多く抽出できます。旨味のあるお茶が飲みたければ60℃以下の湯冷まししたお湯で淹れれば、テアニンが多く抽出できます」(中澤さん)
http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/11f703208c71d963df0ebbb829dac955/
ティーバッグでおk
12 名前:グロリア(茸)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:44:53.42 ID:AR1t3jqM0.netそう言われても急すぎんだよ
18 名前:チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:47:39.47 ID:KHGM8QGU0.net間とってティーパック
19 名前:ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:49:23.05 ID:WWiOd0dJ0.netプレスの方が簡単なので
25 名前:逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 13:54:40.45 ID:nbEH/zVv0.netペットボトルのお茶は濃すぎる
もっと薄いのがいい
33 名前:グロリア(東京都)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:00:23.70 ID:4SKlYum40.netもっと薄いのがいい
急須って洗いにくいんだよな(´・ω・`)
46 名前:キャプチュード(禿)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:12:12.21 ID:I6WXj9Dq0.net外だと冷たいペットボトル
家だと普通に急須で温かい緑茶飲むなぁ
つーか家で茶葉から緑茶冷やして飲む習慣ってあんまなくね?
麦茶は冷やし大活躍するけど
53 名前:張り手(愛媛県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:19:33.66 ID:/SK5ViKB0.net 60 名前:腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:33:55.47 ID:3hCeZsmu0.net家だと普通に急須で温かい緑茶飲むなぁ
つーか家で茶葉から緑茶冷やして飲む習慣ってあんまなくね?
麦茶は冷やし大活躍するけど
粉茶がいいよ
急須もいらないし
出がらしも出ない
79 名前:ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:20:21.72 ID:IvMfVX0s0.net急須もいらないし
出がらしも出ない
ここ読んでたら飲みたくなってお茶っぱの入れた。
お茶ほど値段と味が比例するもの、ないよなー。
85 名前:セントーン(家)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:28:04.92 ID:flasCHPV0.netお茶ほど値段と味が比例するもの、ないよなー。
ほうじ茶おいしい
89 名前:キチンシンク(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:32:06.10 ID:XIo2h21MO.net健康茶マニアだから急須はよく使う
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 若者の「大丈夫」の使い方がおかしい。ノーの意味に使う人が増えている…あなたは「大丈夫」?
- 神戸市、人口で「5大市」から転落…福岡市に抜かれ6位に 若者が減少
- 小保方元研究員を事情聴取 ES細胞盗難告発で
- 中学の制服買えず入学式欠席、母親「お金がなくて取りに行けず、登校させられなかった-」
- 若者の急須離れ 買うのはペットボトルのお茶
- 70年代の東京の様子がこれらしい 今より何故か洗練されてるように感じるのはなぜ この時代に生きたい
- ホリエモン「日本ってさなんで手書きで履歴書書くの?PC使えないんですか?効率悪くね?」
- 1兆円注ぎ込んだ「もんじゅ」 廃炉に3000億円 再稼働なら1000億円 原発の数倍、機構が試算
- 離職率は9割! 知られざるコールセンターの実情とは
ペットボトルのお茶にはいっているビタミンcは添加物だからよっぽどの時しか飲まない ビタミンの入ってないお茶を買う 粉茶の裏を見たらわかるけど結構なものがはいってから飲まないな…
返答に急須るネタだな
うまい!
若者って、何でも離れるよねw
急須は洗いにくい
なんでこんな欠陥を放置するのか
なんでこんな欠陥を放置するのか
綾鷹スレかと思ったら違った
麦茶しか飲まない
香りがもう少しあれば言う事ないんだけどな
香りがもう少しあれば言う事ないんだけどな
水出しの冷茶はペットボトルとは比較にならないくらい美味しいのになあ・・・
作るのも簡単なのに
作るのも簡単なのに
無駄なものをそぎ落としているんだろ。
今の若者はバブル世代以前とは別の意味で貪欲や。
今の若者はバブル世代以前とは別の意味で貪欲や。
離れる前に使ってないんですが
急須で入れたお茶がペットボトルよりうまいと言ったって、別にそこまで面倒なことしてまで飲みたいわけでもないしな
熱い湯を急須に入れて殺菌すればよろし。
道具に愛着が湧いてくるで。
道具に愛着が湧いてくるで。
急須は昭和の若者でも近づいてないと思うんですが
手軽に粉末使用してる
急須はほかの目的に使いにくい。
狭いアパートで暮らす若者にはちょっと不便。
回転寿司においてある粉茶は便利だよな。
そこそこ香りもいいし。
狭いアパートで暮らす若者にはちょっと不便。
回転寿司においてある粉茶は便利だよな。
そこそこ香りもいいし。
急須で淹れるお茶って、葉がかなり高くないと美味くないんだよ コスト効率わるし
その点、ティーバッグやPボトルのお茶なんてかなり美味いんだよなあ
その点、ティーバッグやPボトルのお茶なんてかなり美味いんだよなあ
ジャスミンティーて自分でいれるとまずいのしかできない。
ペットボトルのがうまいんだよなー。
ペットボトルのがうまいんだよなー。
若者離れって、
そもそも親からして急須離れだろ。
米、畳、魚、皆敬遠してんの親世代でしょ
そもそも親からして急須離れだろ。
米、畳、魚、皆敬遠してんの親世代でしょ
ペットのお茶は、変に甘かったり匂いがおかしいのであまり飲まない。
秋葉の茶か、佐久間の茶で、
お茶の水は、清流の浄水器クラスで。
マグカップにお茶パックで。
コンビニ弁当にピッタリのお味。
お茶の水は、清流の浄水器クラスで。
マグカップにお茶パックで。
コンビニ弁当にピッタリのお味。
暖かいお茶飲むときは重宝してる
入れたほうが安く済むし味もおいしい
点て方覚えると抹茶も良いよ。
小さめの急須探してたら中国産だった
中国のは中国表記されてるのが多いけど
それ以外は特に表記されてない
Maid in Japanをもっと宣伝してくれ
中国のは中国表記されてるのが多いけど
それ以外は特に表記されてない
Maid in Japanをもっと宣伝してくれ
急須より不繊布を使ってティーバックにした方が片付けるのが楽
TPP参加問題、製造業にとっても無益、農業には壊滅的打撃も
ttp://toyokeizai.net/articles/-/8858
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2ch関連他コメ消し投票勢い等改竄世論誘導目晦まし他多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
ttp://toyokeizai.net/articles/-/8858
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
2ch関連他コメ消し投票勢い等改竄世論誘導目晦まし他多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/
冷たいお茶ならいいけどさ、
熱いお茶なら急須だろ。
熱いお茶なら急須だろ。
「お茶は茶葉から派」のうちの姉ですら、急須じゃなくて茶葉入れる部分と本体が分離できる
ティーポットだしなぁ。
姉曰く、急須より量作れるし途中で茶葉抜けるから苦くならなくていいし、らしい。
ティーポットだしなぁ。
姉曰く、急須より量作れるし途中で茶葉抜けるから苦くならなくていいし、らしい。
面倒ならコーヒーカップに直に茶葉入れてお湯注いだらええがな
茶葉は沈むから飲むのに支障ない
茶葉は沈むから飲むのに支障ない
麦茶か玄米茶のがいい
あったかい麦茶、うまいぞ
あったかい麦茶、うまいぞ
PETのお茶なんて単なる色と香り付きの水。
水出し麦茶のような肩透かしを食らうね。
喉の渇きを潤すにはいいけど、
コレ飲んで「お茶飲んだぜ」とは思えないな。
水出し麦茶のような肩透かしを食らうね。
喉の渇きを潤すにはいいけど、
コレ飲んで「お茶飲んだぜ」とは思えないな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
