2016/02/18/ (木) | edit |

お笑い芸人の厚切りジェイソン(29)が、すし職人の徒弟制度について「インターネットを利用すれば自分だけで出来る」といった趣旨の発言が話題となっていることを受けて真意を説明した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455719850/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000131-nksports-ent
スポンサード リンク
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:37:30.26 ID:CAP_USER*.net
日刊スポーツ 2月17日 23時21分配信
お笑い芸人の厚切りジェイソン(29)が、すし職人の徒弟制度について「インターネットを利用すれば自分だけで出来る」といった趣旨の発言が話題となっていることを受けて真意を説明した。
厚切りジェイソンは15日に放送されたテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」に出演。この日の放送では、「飯炊き3年、握り8年」とされる長い修行期間を必要とするすし職人について、実業家の堀江貴文氏が「今どき、イケてるすし屋はそんな悠長な修行しねーよ。センスの方が大事」とのツイートが物議をかもしたことを受け、徒弟制度による修行の是非について議論が行われた。
ビートたけしが「師匠について河岸に行くのも勉強」と、一人前のすし職人となるためにはすしを握る以外にも必要なことが多々あり、それを学ぶためには長い時間を要する、と徒弟制度を肯定すると、厚切りジェイソンは「それは自分の力で、スキルさえ磨いておけば後々自分だけでそういう立場(職人)になるでしょう」と反論した。
厚切りジェイソンの意見に、今度はたけしが「河岸に毎日顔出さなきゃ魚の善しあしもわからないじゃん」と反論。しかし厚切りジェイソンは「調べればいいでしょ。インターネットに書いてあるでしょう」と食い下がった。
たけしは「それは魚の種類が分かるだけで、中切ったら脂がのってるかのってないか、それを分かるか分からないかは全然違う」と指摘した。
厚切りジェイソンの発言はネット上でも話題となり、賛否を呼んだ。反響を受け、厚切りジェイソンは17日にツイッターで「ネットがあれば自動的に職人クラスになれるのではなく、まずネットでやり方を調べて、自分で試してみて、自分で結果を分析して、少しずつ磨いて行けば、師匠無しでも出来るようになるはずとのことだった」と発言の真意を説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000131-nksports-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:38:40.68 ID:QqH6vTpg0.netお笑い芸人の厚切りジェイソン(29)が、すし職人の徒弟制度について「インターネットを利用すれば自分だけで出来る」といった趣旨の発言が話題となっていることを受けて真意を説明した。
厚切りジェイソンは15日に放送されたテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」に出演。この日の放送では、「飯炊き3年、握り8年」とされる長い修行期間を必要とするすし職人について、実業家の堀江貴文氏が「今どき、イケてるすし屋はそんな悠長な修行しねーよ。センスの方が大事」とのツイートが物議をかもしたことを受け、徒弟制度による修行の是非について議論が行われた。
ビートたけしが「師匠について河岸に行くのも勉強」と、一人前のすし職人となるためにはすしを握る以外にも必要なことが多々あり、それを学ぶためには長い時間を要する、と徒弟制度を肯定すると、厚切りジェイソンは「それは自分の力で、スキルさえ磨いておけば後々自分だけでそういう立場(職人)になるでしょう」と反論した。
厚切りジェイソンの意見に、今度はたけしが「河岸に毎日顔出さなきゃ魚の善しあしもわからないじゃん」と反論。しかし厚切りジェイソンは「調べればいいでしょ。インターネットに書いてあるでしょう」と食い下がった。
たけしは「それは魚の種類が分かるだけで、中切ったら脂がのってるかのってないか、それを分かるか分からないかは全然違う」と指摘した。
厚切りジェイソンの発言はネット上でも話題となり、賛否を呼んだ。反響を受け、厚切りジェイソンは17日にツイッターで「ネットがあれば自動的に職人クラスになれるのではなく、まずネットでやり方を調べて、自分で試してみて、自分で結果を分析して、少しずつ磨いて行けば、師匠無しでも出来るようになるはずとのことだった」と発言の真意を説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000131-nksports-ent
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:39:47.17 ID:/r5ygJkt0.netそれだと弟子入りした方が早くね
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:41:15.79 ID:3gfyILhp0.netセイン・カミュのほうが好き
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:42:58.36 ID:Iq2OJpRF0.net自分で魚買ってきて練習するのかよ
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:52:18.30 ID:ReEHjlNN0.net奇抜な発言して注目を浴びてるだけの芸無し外国人
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:47:10.44 ID:/Wu5r9jc0.net独学でやるってことだろ?
勝手にやればいいんじゃね?
めっちゃ大変だろうけど
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:54:14.47 ID:phLQ6VOt0.net勝手にやればいいんじゃね?
めっちゃ大変だろうけど
日本に悪いシステムは多いけどジェイソンは極端すぎるんだよなぁ
パックンは割とわかるんだけど
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:54:25.64 ID:YTBK7BPx0.netパックンは割とわかるんだけど
ホリエモンとちょっと前に対談してたんだっけ?
読んでないけど相当おかしなこと吹き込まれてたのか
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:58:49.15 ID:MmvSYB/Z0.net読んでないけど相当おかしなこと吹き込まれてたのか
ジェイソンも基本的にギャップ芸だからな
アメリカ人タレントみんなこんなとこあるな
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:59:16.80 ID:lRT+9ysl0.netアメリカ人タレントみんなこんなとこあるな
外人ご意見番ポジションを狙ってますと正直に言いなさい
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:00:52.79 ID:3EIYOu360.netこういう無駄に自信持ってる無能って口だけは威勢いいけど
実際仕事させたら大した事できない
実際仕事させたら大した事できない
121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:02:07.04 ID:q+I0aNpx0.net
>>109
兼業で芸人と会社役員やれるていどには優秀なんじゃね
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:01:10.82 ID:BLy4Bm550.net兼業で芸人と会社役員やれるていどには優秀なんじゃね
ホリエモンさんやこの人はどうだか知らんが、
真っ当な修業もすっ飛ばしてセンスと才能だけ、で寿司屋やってるような奴がいたとしても、そういう店で寿司食いたくない。
だから行かない。
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:03:06.69 ID:Mc45uMC60.net真っ当な修業もすっ飛ばしてセンスと才能だけ、で寿司屋やってるような奴がいたとしても、そういう店で寿司食いたくない。
だから行かない。
この人の名前ちょくちょく出てるけど、今回ので終わっちゃったね
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:03:09.39 ID:+2PuVMCO0.net実際やって証明して見せろよ
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:04:05.24 ID:dy4pJ+CD0.net人脈作らないといい魚を優先的に売ってくれないだろう
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:05:32.73 ID:lfi3tVAQ0.net外国人が集まる番組でも一人だけデカイ声出してて皆引いてた
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:05:45.03 ID:4Cgs2kH60.netアメリカの食文化育ちに言われてもなあ
フランスの一流シェフに同じこと言ってみれば
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:07:44.55 ID:qpQXRWdM0.netフランスの一流シェフに同じこと言ってみれば
筋のいい、天性のセンスを持ってる人なら、師匠に付かなくても
上手く出来るかもしれんわね。
でもまあ、多くの凡人はそれを真似できるもんじゃないし。
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:13:07.62 ID:hy4I2aQr0.net上手く出来るかもしれんわね。
でもまあ、多くの凡人はそれを真似できるもんじゃないし。
時間かけても駄目なものは駄目って事だな
217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:13:11.11 ID:d7AM0kWz0.net魚って触り方で鮮度が落ちたりするからね
大事な商品なんだから小僧に直ぐ触らせられないだろ
243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:16:44.48 ID:rP7u0y7y0.net大事な商品なんだから小僧に直ぐ触らせられないだろ
こういうのを机上の空論って言うんだよな。
料理だけ作れてもお前のお店には行かないよ。
287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:22:39.42 ID:wN9yqnm70.net料理だけ作れてもお前のお店には行かないよ。
ネットで作り方調べた鮨職人の
鮨くいたかねーよw
鮨くいたかねーよw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【現代の武士】ベッキーさん事務所が本来払うはずの違約金4億全額負担【潔い】
- ダルビッシュが清原を擁護「犯罪者ににセカンドチャンスを与える社会になっていかないと」
- 厚切りジェイソン、物議の徒弟制度は「自力で動ける自信のない人に相応しい制度」
- さすがにやりすぎ!?毒舌が激烈化する“西の女帝”上沼恵美子(60)
- 厚切りジェイソン、話題のすし職人徒弟制発言の真意を語る
- 爆笑問題 太田「あのさ!いいとも特大号でさベッキー復帰させようぜ!このタイミングしかねえ」
- 「白猫プロジェクト」「いい部屋ネット」のCMで話題沸騰 桜井日奈子女優デビュー
- 松本人志「何かさ日本って不倫に対して厳しすぎやろ?テンション下がるわぁ」
- 視聴者も困惑!柳原可奈子、“笑えない”激やせ理由で芸人生命のピンチ!
とにかく日本を批判したいだけだよね ユダヤの工作員
「クドアセプテンプンクタータにやられておしまいなさい。」
名前、これであってたかなぁ?
名前、これであってたかなぁ?
何でもネットで調べて独学でやればいいよ。もう学校も要らないかもね。もしかすると心理の追及もネットで調べられるかもしれない。
ジョンソンの言ってる事、別に間違ってないよ。やる気と時間さえあればいつかは身に付けられるから。
ジョンソンの言ってる事、別に間違ってないよ。やる気と時間さえあればいつかは身に付けられるから。
なら、自分でやってみせろよw
愚かな
番組見てない人が批判してるのはちょっと。
意外と興味深くて面白い番組だったよ。
意外と興味深くて面白い番組だったよ。
最後のコメで納得したww いくら旨かろうが・・・なんかなぁ~と云う気分になるわ
独学でやる方が合理的って考えの人はそもそも寿司なんて面倒なものより前例がいくらでもあって楽そうなソバやラーメンを作り出すだろうなってのと
独学でそれだけできるセンスのある人が一流の寿司屋のもとで修行積んだらもっとすごいことになりそうなんでもったいないって気持ちが半々
独学でそれだけできるセンスのある人が一流の寿司屋のもとで修行積んだらもっとすごいことになりそうなんでもったいないって気持ちが半々
レスにもあるが~だろう~はずでまさに机上の空論
実例で論理詰めてってくれ
実例で論理詰めてってくれ
極論すぎるよなあ…
修行期間が無意味に長過ぎるってのなら同意だが
修行期間が無意味に長過ぎるってのなら同意だが
何年も修行したっていう事実がそのまま信用とブランド価値にもなるんだよ。ネットで独学したゆとりがホイホイ店出して高級な客が取れると思うの?合理化にも良し悪しがあるわ。
厚切りは鮨の事をデーブスペクターに教えてもらえ!!
例えば初競りのマグロが一本一千万とかする訳だけど
そういう魚を扱うのにキャリア8年が長いか短いか。
積み重ねと自信がなきゃこんなもん扱えんと思うのだが。
ネットとは言わないが事前に勉強は当たり前すぎて
言うまでもないのを、厚切りの無知故にでしゃばってるだけなのかと。
そういう魚を扱うのにキャリア8年が長いか短いか。
積み重ねと自信がなきゃこんなもん扱えんと思うのだが。
ネットとは言わないが事前に勉強は当たり前すぎて
言うまでもないのを、厚切りの無知故にでしゃばってるだけなのかと。
わりとマジでアメリカ人は物の細かい違いが分からない。微細なテクスチャーを認識する回路が脳の中に無い。だから雑な物と繊細な物が同じに見える。そこが日本人と違うところ。だからアメリカ人は、日本人がやってることを中国へ持って行けば、中国人にそのまま出来ると思っている。3分間クッキングの料理と、10年修業した料理の違いが分からない。
>まずネットでやり方を調べて、自分で試してみて、自分で結果を分析して、少しずつ磨いて行けば、師匠無しでも出来るようになるはず
それじゃ結局は中途半端な知識しか身に付かないよ。
海外の日本食屋をやってる奴らの多くは、そうやって20年もやってても不味い物しか作れていないって結果が出ている。
急がば回れだよ。
技術以外にも衛生管理や顧客との付き合い方など色々学べるし、独立後も相談乗ってくれたり、同業者や仲卸紹介してくれたりとかの人間関係も築ける。
それじゃ結局は中途半端な知識しか身に付かないよ。
海外の日本食屋をやってる奴らの多くは、そうやって20年もやってても不味い物しか作れていないって結果が出ている。
急がば回れだよ。
技術以外にも衛生管理や顧客との付き合い方など色々学べるし、独立後も相談乗ってくれたり、同業者や仲卸紹介してくれたりとかの人間関係も築ける。
ネットを覗いて職人になれるなら
世界中名店だらけになるわ
本当の一流の仕事は間近で空気感も含めて学ばないと身に付かないよ
世界中名店だらけになるわ
本当の一流の仕事は間近で空気感も含めて学ばないと身に付かないよ
既に、ジェイソンもホリエモンもおかしい!寿司はもう機械にぎりも有る。酢飯の段階から材料用意すればセンスもヘッタクレも無い。そう言う食品だからこそ、その世界で頭抜け出た店で修行(人を惹きつけるノウハウや、技を勉強する)する 意味が有ると思うけど。ベンチャーの世界じゃ無く、既に成熟した世界だからこそ、弟子をとるレベルの師匠につくのが自分が寿司屋になって生き残る可能性が高い手段だと思う。 ダメなら他でって発想だから2人は。
結局それで厳しい修行を長年やった職人と同じ仕事が出来るのかって所が重要でしょ
形だけ寿司が握れりゃいいというなら、それこそ小学生だって出来るし
形だけ寿司が握れりゃいいというなら、それこそ小学生だって出来るし
ポッと出のオモシロ外人ごときが調子に乗りやがって・・・・これだから外人はよぉ!!
だいたいお前らアメ野郎どもはそんな根性だからロクな車も作れねぇんだよ!!
だいたいお前らアメ野郎どもはそんな根性だからロクな車も作れねぇんだよ!!
理屈ではわかるが「かもしれない」話をされても徒弟制度存在を否定できてない
インターネットで調べればわかるもん!
って俺らかよコイツは
って俺らかよコイツは
寿司に限らずフレンチや中華も一流のシェフを目指すなら
それなりの店に修行しに行くだろ
それとも最近はネットで勉強して店を出してるのか?
それなりの店に修行しに行くだろ
それとも最近はネットで勉強して店を出してるのか?
試行錯誤してたどり着けるならそれでいいけど
弟子システムは非効率なものも含まれてるだろうけど
そうやって凡人であっても職人にするシステムだしな
弟子システムは非効率なものも含まれてるだろうけど
そうやって凡人であっても職人にするシステムだしな
殿に反論するなよ
干されるぞ
干されるぞ
家庭料理の田舎寿司とかだったら、まあスーパーで魚の切り身でも買ってきて乗せればそら出来るわなw
で、厚切りよ、お前はその寿司を金を払って食いに行くか?って話だわな。
外国のナンチャッテ寿司ならネット職人で通用するかもしれんが、修業が必要な職種は調べるだけじゃ修得なんか出来んよ。
お笑い芸人みたいに、昨日までの素人が一晩でスターになるなんて世界ばかりじゃ無いんだよ、世の中は。
で、厚切りよ、お前はその寿司を金を払って食いに行くか?って話だわな。
外国のナンチャッテ寿司ならネット職人で通用するかもしれんが、修業が必要な職種は調べるだけじゃ修得なんか出来んよ。
お笑い芸人みたいに、昨日までの素人が一晩でスターになるなんて世界ばかりじゃ無いんだよ、世の中は。
正論じゃん
俺、ネットと動画で学んでノーベル賞獲るわ
白人の上から物言う態度は苛っとするな
アメリカの寿司、くっそ不味いゾ
ア.ホか
本場で修行したというブランドが大事なんだよ
寿司能力を数値化したとしてネットで調べてマスターしたセンス抜群の板前が寿司力100
名店で20年修行したがセンスは今ひとつの板前寿司力80なら売れるのは明らかに後者
微妙な味の違いがわかるやつなんかそうそういねぇんだよ
安心安全、実績ありの本場で修行した板前がもてはやされるに決まっとる
大して丈夫でもいいデザインでもないロゴがついてるだけでバ.カ高いブランド物が売れるのはそのため
ブランド効果がなくてもOKならとっくにしまむらが世界一の服屋になってるっつーの
本場で修行したというブランドが大事なんだよ
寿司能力を数値化したとしてネットで調べてマスターしたセンス抜群の板前が寿司力100
名店で20年修行したがセンスは今ひとつの板前寿司力80なら売れるのは明らかに後者
微妙な味の違いがわかるやつなんかそうそういねぇんだよ
安心安全、実績ありの本場で修行した板前がもてはやされるに決まっとる
大して丈夫でもいいデザインでもないロゴがついてるだけでバ.カ高いブランド物が売れるのはそのため
ブランド効果がなくてもOKならとっくにしまむらが世界一の服屋になってるっつーの
自己流で一人前の寿司屋になる方がよっぽど非効率だし手っ取り早く利益が欲しいなら安くする手段を考えた方がいい
アメリカ人だぜ。
たかだか建国200年の人間に、
伝統料理なんか理解出来ないよ
一度、韓国人が作った寿司で腹でも下せば少しは解るよ
たかだか建国200年の人間に、
伝統料理なんか理解出来ないよ
一度、韓国人が作った寿司で腹でも下せば少しは解るよ
言い訳してさらに墓穴かよwww
マジでおつむ足りねーんじゃねぇの?
マジでおつむ足りねーんじゃねぇの?
せめて寿司の専門学校行こうやw
一流のフランス料理店に行ってフランス人に同じこと言って納得させてみて欲しい
一つ疑問なのはお前らって師弟制度が必要な高級寿司屋に行ってるの?
上は寿司三昧、下は回転寿司位なら寿司アカデミーで十分だぞ
寿司三昧となは一々握る奴が魚買いに行かないからね
最低1人1万以上する店じゃないと長年の修行なんて要らないけど、お前ら金持ちだな
上は寿司三昧、下は回転寿司位なら寿司アカデミーで十分だぞ
寿司三昧となは一々握る奴が魚買いに行かないからね
最低1人1万以上する店じゃないと長年の修行なんて要らないけど、お前ら金持ちだな
>まずネットでやり方を調べて、自分で試してみて、自分で結果を分析して、少しずつ磨いて行けば
これ、どう考えても「非効率」だよね。インターネット万能論者w
学校なんか行かなくてもインターネットがあればノーベル賞とれるみたいなお話し。
もちろんそういうのもいるだけろうけど、望んでそうやってるわけじゃないだろう。
これ、どう考えても「非効率」だよね。インターネット万能論者w
学校なんか行かなくてもインターネットがあればノーベル賞とれるみたいなお話し。
もちろんそういうのもいるだけろうけど、望んでそうやってるわけじゃないだろう。
こういう勘違いしてる白人って、パリのフレンチの3つ星シェフの前では何も言えなくなりそう。
悔しかったらネットで学べばフレンチシェフになれるって言ってみろよ。
悔しかったらネットで学べばフレンチシェフになれるって言ってみろよ。
アメリカ人タレントじゃなくてアメリカ人が基本的にこうなんだよ アメリカは自由主義で合理主義だから無駄に見える物は排除したがる
アメリカで食った寿司のまずさが全て
アふぉのホリエがほざいたのをみんなにスルーされて。が発端だろ?
そもそも、寿司職人に限らず、主婦が経験無しにレストラン開こうが全く問題は無い。リピーター無し。毎回味が異なる。一生続けられない。トラブル、食中毒とか起こったときに聞く相手が無いばかりか、夜逃げしそう。。。など、業界レベル失墜させる自由満載な思想。
こいつ、修行要らないとかってほざいてるだろ?
こいつ、ほりえに判りやすく教えてやると、お前にHP金払って作る必要はなにも無いって事。無料で作れるしw。
お前に金払ってまでHP作ってもらうメリットって、なんだったんだろうな?堀江?って、またまた、ブーメランwww。
そもそも、寿司職人に限らず、主婦が経験無しにレストラン開こうが全く問題は無い。リピーター無し。毎回味が異なる。一生続けられない。トラブル、食中毒とか起こったときに聞く相手が無いばかりか、夜逃げしそう。。。など、業界レベル失墜させる自由満載な思想。
こいつ、修行要らないとかってほざいてるだろ?
こいつ、ほりえに判りやすく教えてやると、お前にHP金払って作る必要はなにも無いって事。無料で作れるしw。
お前に金払ってまでHP作ってもらうメリットって、なんだったんだろうな?堀江?って、またまた、ブーメランwww。
師匠の居ない芸人が一発屋で終わってるのを見ても、師匠について修行するのは必要だわな。
独立してから勉強してたら飲食店はつぶれるんじゃないかなぁ。
資本が十分あれば別だけど。ジェイソンみたいな金持ちはわからんのかね。
資本が十分あれば別だけど。ジェイソンみたいな金持ちはわからんのかね。
アメリカだと中韓の移民がなんちゃって寿司屋でやってる所もあるからね。
実際韓国人経営の寿司屋が海外で盛況だったりするんだから、場所によってはそれでもいけるよ。 外国じゃ寿司屋をやってみたいが知識もないし修行の十年を割く以前に日本語を学ぶ余裕すらないで諦める人もきっと多いだろう。でも実際やってみてしまえば最初は不恰好でも入ってくる情報量変わるし、投資も得られる。店と金さえあれば職人も雇用出来る。 多分そうやっていった方が早いこた早いんだと思うよ。起業家の姿勢だよねこういうの。
>>1385422
>店と金さえあれば職人も雇用出来る
経営の話じゃなく、職人として一人前に育つかの話なのに、なんで職人を雇用する話が出てくんの?
>実際韓国人経営の寿司屋が海外で盛況だったりするんだから
寿司ブームで本格的な寿司屋が増えて来てLAの韓国系の寿司屋は結構潰れてるよ。
計画性の無い出店をするのが起業家の姿勢?
俺はマーケティングコンサルから「真似されて近所に同じような店造られた時に、あなたが勝てるストロングポイントが必須」ってしつこく言われてたけど。
この場合そのストロングポイントが、名門の店で長年修行を積んだ経験と実績と人脈なんじゃないの?
野球上手くなりたきゃ名門高校に入るか、ネット情報で独学で練習するか、どっちが早いよ?
身体能力で何とかなる種目ならそれも有りかもだけど、知識も技術も経験も必要な種目では厳しくね?、
>店と金さえあれば職人も雇用出来る
経営の話じゃなく、職人として一人前に育つかの話なのに、なんで職人を雇用する話が出てくんの?
>実際韓国人経営の寿司屋が海外で盛況だったりするんだから
寿司ブームで本格的な寿司屋が増えて来てLAの韓国系の寿司屋は結構潰れてるよ。
計画性の無い出店をするのが起業家の姿勢?
俺はマーケティングコンサルから「真似されて近所に同じような店造られた時に、あなたが勝てるストロングポイントが必須」ってしつこく言われてたけど。
この場合そのストロングポイントが、名門の店で長年修行を積んだ経験と実績と人脈なんじゃないの?
野球上手くなりたきゃ名門高校に入るか、ネット情報で独学で練習するか、どっちが早いよ?
身体能力で何とかなる種目ならそれも有りかもだけど、知識も技術も経験も必要な種目では厳しくね?、
ジェイソンの師匠はほっしゃんじゃ??!
厚切りって、ほっしゃんが付けたんだろ??
厚切りなかったら、お前はただのジェイソンで、鳴かず飛ばずなんだが?www
声デカイで誤魔化してるだけだしwww
厚切りって、ほっしゃんが付けたんだろ??
厚切りなかったら、お前はただのジェイソンで、鳴かず飛ばずなんだが?www
声デカイで誤魔化してるだけだしwww
ジェイソンの師匠はほっしゃんじゃ??!
厚切りって、ほっしゃんが付けたんだろ??
厚切りなかったら、お前はただのジェイソンで、鳴かず飛ばずなんだが?www
声デカイで誤ま化してるだけだしwww
デーブの駄洒落の方がスキル有り過ぎ
厚切りって、ほっしゃんが付けたんだろ??
厚切りなかったら、お前はただのジェイソンで、鳴かず飛ばずなんだが?www
声デカイで誤ま化してるだけだしwww
デーブの駄洒落の方がスキル有り過ぎ
ロッキーが育てた新人が勝利して、この勝利は俺の努力に捧げたい!ってコメントほざいた時のロッキーとほっしゃんが被る。
まぁ、ほっしゃん、何もしてないだろうが。
まぁ、ほっしゃん、何もしてないだろうが。
言ってることは正しいよ
情報を集められる環境があれば
良い師が居なくてもある程度のところまでは行ける
ただ最高の師匠は
弟子が不可能だと思っていることを
たやすくやって見せてくれる
それこそが師匠の存在意義
情報を集められる環境があれば
良い師が居なくてもある程度のところまでは行ける
ただ最高の師匠は
弟子が不可能だと思っていることを
たやすくやって見せてくれる
それこそが師匠の存在意義
食文化が壊滅的な国の人が言うことなんて気にしなくていいだろ
お前らさては叩きたいだけやろw
うちの近所に「自己流」とデカデカと掲げている寿司屋があった。
速攻潰れた。
つまりそう言うことだ
速攻潰れた。
つまりそう言うことだ
この人もやっと炎上商法を覚えたかー
実際に修行受けてない奴が厚切り叩く理由がわからん
受けてから叩けよ
受けてから叩けよ
独学じゃあ客は一見さんだけになるだろうな。
徒弟で修行すれば、それは信用に繋がるんだがな。その信用を生かすも潰すも本人次第でもあるが。
徒弟で修行すれば、それは信用に繋がるんだがな。その信用を生かすも潰すも本人次第でもあるが。
時間をかけて積み上げていくのは「技術、センス」だけじゃなく「信用、信頼」もそう
長い時間かけて培う師弟の関係、仕入先や顧客とのつながり
そういった「信頼」が「契約」よりも早くて質の良い仕事に繋がることもある、と思う。
付合いの深い仕入先は良質なものを値引きして売ってくれたり、目玉の品を優先して売ってくれたり、支払いを待ってくれたりする
育てた弟子が巣立つならお客さんや仕事をまわしてくれたりもする
「カネ」を儲けるだけの商売なら技術や小賢しい知恵だけで良いのかもしれない
でも「お金」と「心」の商売をするのであればそれだけでは成り立たないと思う
長い時間かけて培う師弟の関係、仕入先や顧客とのつながり
そういった「信頼」が「契約」よりも早くて質の良い仕事に繋がることもある、と思う。
付合いの深い仕入先は良質なものを値引きして売ってくれたり、目玉の品を優先して売ってくれたり、支払いを待ってくれたりする
育てた弟子が巣立つならお客さんや仕事をまわしてくれたりもする
「カネ」を儲けるだけの商売なら技術や小賢しい知恵だけで良いのかもしれない
でも「お金」と「心」の商売をするのであればそれだけでは成り立たないと思う
大学に飛び級入学したほどの天才肌。
何でも人一倍、上手くこなしてきたのだろう。
ネットで調べて独学でスシ職人も『彼』になら成れるだろうね。
でも、有能じゃない普通の人が職人になるためのシステムをムダと断ずるのはやめてほしい。
何でも人一倍、上手くこなしてきたのだろう。
ネットで調べて独学でスシ職人も『彼』になら成れるだろうね。
でも、有能じゃない普通の人が職人になるためのシステムをムダと断ずるのはやめてほしい。
自分もネットで芸を学び、趣味感覚で芸人になったのだろうか?
そして自分もプロ並みに笑いをとれると?
そして自分もプロ並みに笑いをとれると?
人生かけて勉強してる人がいるような世界で、独学で学んで経験していっても有名店で修行してるのと同じ場所にたどりつけるかもしれないけど、結局同じくらいの時間がかかりそう
なら独学じゃなくよい師匠のとこで覚え(盗み)た方がいいと思うんだよ、「道」を極めたい人間は。
自分より下に見えたらその時点でさっさと辞めて実践してもいいわけだし
なら独学じゃなくよい師匠のとこで覚え(盗み)た方がいいと思うんだよ、「道」を極めたい人間は。
自分より下に見えたらその時点でさっさと辞めて実践してもいいわけだし
ネットはネットの人とのコミュニケーションはコミュニケーションで長短あるから
こういうエリートで最初から裕福な人は効率しか考えないの多いのでw
こういうエリートで最初から裕福な人は効率しか考えないの多いのでw
厚切りジェイソンもう恥の上塗り状態だな
居るか居ないかも解らない大天才様ならネットの知識だけで切磋琢磨できるかもしれんが
その業界に骨埋めるつもりで職人目指す大部分の凡人にとっては
そんな非効率的な事するなら最初から弟子入りして学んだ方が早いんやんけ
効率効率言ってる奴に限って自説に拘りすぎて馬脚を現せばこんなもんなんだよな
居るか居ないかも解らない大天才様ならネットの知識だけで切磋琢磨できるかもしれんが
その業界に骨埋めるつもりで職人目指す大部分の凡人にとっては
そんな非効率的な事するなら最初から弟子入りして学んだ方が早いんやんけ
効率効率言ってる奴に限って自説に拘りすぎて馬脚を現せばこんなもんなんだよな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
