2016/02/18/ (木) | edit |

John_Kerry_official_Secretary_of_State_portrait ケリー国務長官 【中国ミサイル部隊の展開 米国務長官が強く批判】

中国軍が南シナ海の西沙(パラセル)諸島の島に地対空ミサイル部隊を展開していることが確認されたことについて、アメリカのケリー国務長官は、習近平国家主席が軍事拠点化しないと明言したことに反していると強く批判しました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455755362/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160218/k10010413281000.html

スポンサード リンク


1 名前:オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:29:22.24 ID:xD4Qi5jw0.net
中国ミサイル部隊の展開 米国務長官が強く批判
2月18日 8時30分


中国軍が南シナ海の西沙(パラセル)諸島の島に地対空ミサイル部隊を展開していることが確認されたことについて、アメリカのケリー国務長官は、習近平国家主席が軍事拠点化しないと明言したことに反していると強く批判しました。

アメリカ政府は南シナ海の西沙諸島で中国が実効支配しているウッディー島に、中国軍が先週から地対空ミサイル部隊を展開させていることを確認しました。

また、NHKの取材に対し、部隊が運用している地対空ミサイルは最新型の紅旗9であることを明らかにしました。

こうした中国の動きについてケリー国務長官は17日、記者団に対し、「習近平国家主席は去年、オバマ大統領と会談し、南シナ海を軍事拠点化しないと明言したが、実際には着々と軍事拠点化を進めている証拠が次々と明らかになっている」と述べ、中国を強く批判しました。そのうえでケリー長官は、「今後数日の間に、非常に真剣な協議を行うことになるだろう」と述べ、近く中国側と協議する考えを明らかにしました。

オバマ大統領は16日、ASEAN=東南アジア諸国連合の各国首脳をアメリカに招いた会議で、中国による南シナ海の軍事化を止めるため、連携していくことを確認したばかりでした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160218/k10010413281000.html
2 名前:中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:29:45.85 ID:/QhfWuBj0.net
おせーよ
3 名前:ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:30:48.36 ID:s0AGboxF0.net
約束は破るためにあるのが中国
4 名前:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:31:14.51 ID:GHWs/HH60.net
1000年おせーよ
6 名前:ニールキック(茸)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:31:27.67 ID:Zhjoocqv0.net
うそ!いま?
10 名前:タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:32:44.66 ID:wKXWvnEU0.net
オバマじゃあダメだろ。やっぱトランプで。
14 名前:男色ドライバー(佐賀県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:33:37.86 ID:O1uLlBFG0.net
嘘つきとかじゃなくてこれが外交だから
20 名前:パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:37:27.35 ID:qRVNoYsm0.net
日本みたいな正直な国がいかに貴重か思い知れ
22 名前:ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:38:06.69 ID:a9JmH74t0.net
中国のカレンダーはずっとエイプリル
27 名前:ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:39:22.36 ID:uMTKJvCR0.net
もう完全な出来レース
なんだかんだ言って黙認してるやろうに


38 名前:ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/[age]:2016/02/18(木) 09:46:44.39 ID:RoADvZUP0.net
ドイツに騙されたイギリスかよ
57 名前:ダイビングヘッドバット(京都府)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:06:50.36 ID:5iwYi7660.net
日本では聖徳太子の時代から分かってたわ
60 名前:ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:08:03.36 ID:gQQgNQrD0.net
ヨーロッパとかもそうだけど
中国と遠すぎてイマイチ危険性を軽く見てるんだよね

中華思想についてもっと真剣に考えるべきだと思うよ
そもそもこの世は全て中国のものって考えなんだから
自分のとこに何をしようが勝手だろって本当に思ってる
88 名前:ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:33:02.73 ID:2nu/zmn70.net
もう、ずいぶん昔から知ってましたよ!
102 名前:フェイスロック(長屋)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:50:07.23 ID:K6HqJ9V10.net
今までのアメリカの外交を見ればわかるでしょ
これはほとんど何もしないのと同じ、オバマはやる気ないよ
121 名前:アイアンクロー(栃木県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:31:37.75 ID:nhFvKg2I0.net
守る必要が無い約束は守られない
国際社会は、それがあたりまえ
130 名前:中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:43:50.01 ID:5aPAweEg0.net
過去最弱な政権だからな

だからトランプみたいのが出てきちゃう
141 名前:ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:58:57.99 ID:7HGIMLwl0.net
勝手に爆発するの待ってるんじゃ?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1385783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 17:36
じわじわ追い詰めるのがアメリカ流。
日本だってやられた事あるでしょ。  

  
[ 1385784 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/18(Thu) 17:37
だまされた!謝罪と賠償を要求する!  

  
[ 1385785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 17:37
韓国もだけどね
  

  
[ 1385788 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/18(Thu) 17:41
中国と韓国のことにいたっては2chが一番正しいって最悪のオチ  

  
[ 1385789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 17:46
韓国をお忘れなく
と言うか
まだ気付いてないの?  

  
[ 1385790 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/18(Thu) 17:47
そんな事に今頃気づく能無しだから、イスラエルの首相にぼっこぼこに殴られるんだよ>ケリー  

  
[ 1385795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 17:52
支.那チョ.ンが約束何て守るわけねーだろwww
日本とは違うんだよあの基地外共はwwww  

  
[ 1385796 ] 名前: 『1あ』はキム速韓理人  2016/02/18(Thu) 17:53
やっと!?

てか、まぁ今まで利害が一致してたから気付きにくかったんだろうな。  

  
[ 1385797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 17:54
>約束は破るためにあるのが中国

約束は破るためというより相手を操作するための方法やな。
上意下達の命令とかわらんよ。だから常に相手より上に立とうとするんだろうな。  

  
[ 1385798 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/02/18(Thu) 17:54
アメリカにとっちゃ約束は守ってもらうもんじゃなく
威圧して脅して守らせるもんだったろうに
あんだけ世界中の紛争に首突っ込んでるくせに平和ボケか?  

  
[ 1385804 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/02/18(Thu) 18:04
外交は兵器を使わない戦争だって事忘れてんじゃないの?  

  
[ 1385810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 18:21
シナにしてみりゃ
「口約束で色々譲歩してくるとか丸儲け、チョロすぎ」てなもんだろ
あの国相手には現物で担保を取る必要があるわな

紙切れを利用はしても有り難がる文化は中国にはない
何度となく滅びてる国をなめてはいけない  

  
[ 1385822 ] 名前: 774@本舗  2016/02/18(Thu) 18:32
こういうことは日本やロシアに聞けばいいのに。  

  
[ 1385839 ] 名前: あ  2016/02/18(Thu) 18:51
爆破しちゃっても良いんじゃね?  

  
[ 1385874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 19:40
カネの切れ目が縁の切れ目ってことやね。  

  
[ 1385875 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/18(Thu) 19:41
マイガッ ヘッドがスロー杉~ ヽ(^o^)丿  

  
[ 1385887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 19:51
約束するとは言ったが約束を守るとは誰も言っていません

そんな主張は通らないとは言わせません  

  
[ 1385905 ] 名前: 名無し  2016/02/18(Thu) 20:02
中国・韓国・北朝鮮
この三国は約束を守りません  

  
[ 1385921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 20:29
アメリカは中国ナメ杉ww  

  
[ 1385925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 20:48
マラッカ海峡でマレシアとインドネシアと協力して、ひとまず、中国船臨検の嫌がらせでもしとけ。
直接、叩かなくていいだろ。  

  
[ 1385935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 20:56
無能が  

  
[ 1385949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 21:05
ケリーと国務省は中国に甘すぎ
ペンタゴンを少しは見習え  

  
[ 1385993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 21:52
もうどの国も潰しあってる時代じゃないと思うけど  

  
[ 1386005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 22:05
一度痛い目遭わないと理解できない民族性やからなw
その割りに早いじゃん  

  
[ 1386051 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/02/18(Thu) 23:09
組長が舐められてるんじゃ日本なんて終わってるな  

  
[ 1386104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/18(Thu) 23:56
人民解放軍が米海軍演習に参加
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/03/korekiyo-38/

報道されないTPPの21分野まとめ  医療・労働関係他
2ch関連他コメ消し投票勢い等改竄世論誘導目晦まし他多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/  

  
[ 1386132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/19(Fri) 00:47
理解の早さが鈍行列車並み  

  
[ 1386139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/19(Fri) 00:58
ケリーもオバマも善人だからねえ。。
世が世ならイランやキューバ等と関係回復した実績が評価されるのに、
最初はるーぴー共に振り回され、次はクネ、最後にクマのプー。
最悪だ。同情するよ。  

  
[ 1386625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/19(Fri) 15:11
やられたー、ホントやられたわー
これは爆撃機で監視するしかないわー
もし万が一落っこちても誤爆だわー
THARDも韓国から照準を北朝鮮よりも西側に大きく取るよう設定するわー
もし万が一(
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ