2011/10/21/ (金) | edit |

Putin-420x0.jpg
2011年10月19日、ロシアの軍事専門サイトは日本と中国が尖閣諸島沖で開戦したら、最初は中国優勢だが、最終的には日本が米国の助けで逆転勝利するとの見方を示した。20日付で環球網が伝えた。以下はその概略。

引用元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319187391/

スポンサード リンク


1 名前: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/10/21(金) 17:56:31.63 ID:5SREE7li0


2011年10月19日、ロシアの軍事専門サイトは日本と中国が尖閣諸島沖で開戦したら、最初は中国優勢だが、最終的には日本が米国の助けで逆転勝利するとの見方を示した。20日付で環球網が伝えた。以下はその概略。

野田佳彦首相が航空自衛隊の観閲式で、昨今の北朝鮮による挑発的な行動や中国が近海水域での活動を活発化させていることを挙げ、「日本の安全保障環境は不透明さを増している」と指摘。中国と北朝鮮が「脅威」であるとの認識を示し、不測の事態に備えるよう訓示した。

日本では特に中国の海軍力の増強を懸念する声が高まっており、昨年改定された「新防衛大綱」にも「中国の周辺海域での活動活発化と拡大により、地域と国際社会に懸念を及ぼしている」との認識が盛り込まれた。“中国の脅威”に照準が当てられている。

昨年9月、尖閣諸島沖で中国漁船と日本の巡視船が衝突するという事件が発生。深刻な外交問題となったが、中国はこの時一歩も引かなかった。最近は中国海軍の艦艇が沖縄本島や琉球列島付近の海域を通過するなどの動きも見せている。

では、仮に日本と中国が尖閣諸島沖で開戦したらどうなるのか?第1段階は中国が優勢を保つと思われる。だが、日本の背後には米国がいる。劣勢の日本を米国が助け、最終的には日本が勝利を収めることになるだろう。(翻訳・編集/NN)


http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=55343&type=1

4 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 17:57:32.37 ID:Ps03eUiJ0
日本を評価してくれてありがとう!露西亜!

5 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 17:57:33.27 ID:KL44qCXz0
やっぱりアメポチ最強やな

6 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/10/21(金) 17:57:38.18 ID:0lA7p3XKO
アメリカさんたのんまっさ

7 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 17:57:41.14 ID:EPoSXF9+P
アメ公頼りかい

9 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 17:57:47.52 ID:z6lNBNyK0
クールジャパン!

13 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 17:58:05.32 ID:AHN3fLcf0
ロシアは親日

18 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 17:58:53.46 ID:jD5Yyhrz0
ロシアの軍事分析は信頼できそう

29 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 17:59:55.98 ID:cH/G7M7Q0
で、そのあとアメ公も開発に参加か
アメリカと共同開発したほうが確実に取り分はありそうだね

39 名前:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 18:00:51.53 ID:ENtsdwsO0
そもそも戦争なんかしない
野蛮な周辺国家と一緒にするなよ

41 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 18:00:55.66 ID:9vwN6DWW0
ロシアはBUSHIDOUの心を持ってるからな

42 名前:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 18:00:56.72 ID:keZADq+IO
日本に負けた糞露助偉そうにwwwww

43 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 18:01:00.42 ID:FqmM75lI0
ロシアもかかってこいや!
アメリカ様の力を思い知らせたるわい

44 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 18:01:00.82 ID:idhR8RCO0
そのためにアメリカにお金を払ってるんだ

56 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 18:01:58.83 ID:cQ+ajOd80
尖閣で中国と日本が開戦したら、
それに乗じて北からロシアが攻めてくるだろ。

ロシアはそういう国だ。歴史が証明してる。

57 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 18:02:00.77 ID:2zshc23/0
漁夫の利速報

68 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 18:02:55.21 ID:GZO/F4sT0
でも正直世界の財布日本を潰すようなことしないでしょ

72 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 18:03:07.93 ID:Idc6/f2w0
互いにやり合わせて体力削ったところでロシア登場
いつもの手段

74 名前:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 18:03:13.76 ID:iD2m8i+T0
冷戦時、ソ連も日本侵攻考えてたし
よくわかってると思うよ

77 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 18:03:28.34 ID:BwMTA7aj0
日本と中国が戦うとアメリカが勝つ
日本と韓国が戦うとアメリカが勝つ
日本とロシアが戦うとアメリカが勝つ

日本は原発クロスカウンターと、アメリカバリアを装備してるからな
そして本隊も装備レベルは相当高い

日本=ばくだんいわ

日本は遺憾の意を発動している。と基本的に攻撃して来ないが下手に手を出すと大爆発する

86 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 18:04:25.78 ID:9vwN6DWW0
中国ってジャイアンの着ぐるみ着たスネ夫だろw

90 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 18:04:40.70 ID:Zm0pkRyO0
なに言ってんだかw
そんなこと言って日本を焚きつけようたってそうは行かないぜ
遺憾の意砲を持ってるから、わざわざ血を流さなくたって勝利するのが日本

97 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 18:05:08.79 ID:hw4012qH0
そのうちに北海道ゲットだぜってこと?

98 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 18:05:10.81 ID:OO24mWlo0
その隙にロシア軍が北海道へ上陸します

111 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 18:06:46.51 ID:FcZuCx5o0
ロシアも参戦したいんだろ

112 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 18:06:52.55 ID:PywuZauC0
我々は中国さんと戦う気は別にない

122 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 18:07:30.04 ID:7lqo59pV0
いや、アメリカの助け無くても勝つけどな

126 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 18:07:49.28 ID:+ZlCt/rF0
福島原発が防衛兵器化してるからな

130 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 18:08:02.31 ID:Z2rNZ36V0
       /|
.      / .|
     /  |
      |  /                _________
      | ./                /             ヽ
      |/  ______    /  エ   ク   暴   ぼ   l
     \  |jニニコ iニニコ |   !   ネ  リ  走   く   l
      ヽ.| fエエi .fエエ) |   !   ル   l   す  は  l
         |      >  |  <   ギ  ン  る      l
         |   !ー―‐r  |   ヽ   l                l
         |  `ー―'..  |    \_________ノ
         ┷━━━━━┷

132 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 18:08:11.82 ID:uzujTKr+0
さすがの中国でも全面戦争に発展するのは避けたい
だから、あるとしても局所戦にしかならん

その場合は圧倒的にこちらが有利

全てを捨ててまで米軍基地を攻撃などしたら中国自身が終わるからな

135 名前:名無しさん@涙目です。(空):2011/10/21(金) 18:08:16.27 ID:H2UmA7ag0
こっちにはガンダムあるからな

143 名前:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 18:09:19.18 ID:SvzhfsKe0
もっと装備整えろよ
米軍基地減らせとか言うけどそれには防衛力の強化が先決だろう

あとロボット先進国なんだから無人兵器を大量につくれ

190 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 18:14:49.90 ID:fVM89Ve+0
>>143
無理
ロボット工学三原則を守る技術者が日本に多いから
元はSF小説で登場してきた原則なんだが、リアルなロボット工学にも影響与えてる
ちなみにうちの大学でロボット研究してる人も全員三原則派

軍事転用するといつか時分に降りかかってるから嫌だという人が多い

146 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 18:09:36.15 ID:mLzQcZM50
日本が最初に使える兵器は遺憾砲のみなんだろ

148 名前:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 18:09:51.97 ID:sU6lusGu0
そしてロシアが中国を美味しく属国化ですね
世界最強国家誕生だな

164 名前:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/21(金) 18:11:18.17 ID:pz0bq9ZX0
ロシアは中国との国境無くしたくてしかたないんだろうけど

174 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 18:12:58.67 ID:v1E2TneuP
いきなり何言いだしてんのおそロシア

198 名前:名無しさん@涙目です。(米):2011/10/21(金) 18:16:06.83 ID:8/UOVZCM0
176 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 18:13:01.45 ID:O7Ql4zMH0
なんか近い将来嵌められそうだな
いや、もう仕掛けられてるか

182 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 18:13:46.09 ID:PeAkkCEf0
今の糞政権だと防衛開始するまでに占領されそうなんだけど…
これロシアさんが日本を油断させるためにいってんじゃねえの?
某国みたいにホルホルして調子づいてるときが一番危険よ

187 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 18:14:37.89 ID:qLk8UYQj0
アメリカが衰退しない限りは安泰

199 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 18:16:11.36 ID:fbCpuqku0
空母の運用実績が大事みたいな話を朝生で聞いた気がする。
その点で言うとアメリカは勿論日本も結構強いらしい、
中国さんはまだちょっと運用時間が足りないとか。

201 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 18:16:13.53 ID:ejmeSHlNO
それを言い訳にまた軍拡するつもりだろ?

202 名前:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 18:16:22.15 ID:/0jtYFTn0
B2がいい
あれを1000機ほど買っとこう

ロシアの論理―復活した大国は何を目指すか (中公新書)ロシアの論理―復活した大国は何を目指すか (中公新書)
武田 善憲

中央公論新社
売り上げランキング : 30617

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 32412 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/21(Fri) 18:54
今の民主党政権は占領されても何もしないだろう・・
これから検討する!注意深く見守る!!
逆にアメリカが動こうとするのを自分たちで何とかしますからと事をあら立てないように動きそう

そして日本のマスコミは「戦争なんてとんでもない自衛隊派遣なんてとんでもない、話し合い!!話し合いで友好的に解決しよう!!」
とかそんな報道姿勢をとりそう・・  

  
[ 32415 ] 名前: あ  2011/10/21(Fri) 19:09
知らんの?ロシアは頭イカれた政治家しかいないんだって!アメリカがいずれ潰すから言わせとけってw  

  
[ 32416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 19:11
>「戦争なんてとんでもない自衛隊派遣なんてとんでもない、話し合い!!話し合いで友好的に解決しよう!!」

だったら貴様らが末端の兵士相手に話し合いで解決しろと言いたい。
  

  
[ 32418 ] 名前:    2011/10/21(Fri) 19:26
そら、後ろにはアメリカはいるし、艦隊戦力は世界有数だし、日本と海戦して勝つ国なんてぶっちゃけアメリカくらいしかいないよ  

  
[ 32419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 19:38
>ロシアもかかってこいや!
>アメリカ様の力を思い知らせたるわい

 こっちが凍え死ぬか、敵が全滅するか…
    勝敗は時間の問題。  

  
[ 32421 ] 名前:      2011/10/21(Fri) 19:43
日本は敗北間際になったら特攻隊よろしく世界経済を道連れにするんじゃね
と思ったけど、亡命先に媚売るのに必死なお偉いさんがそんな命令下すわけないか  

  
[ 32422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 20:06
チベットの一件から、中国は資源の為なら軍事的行動をためらわないことが分かった
だから尖閣諸島の領有権問題が深刻になったり、日本への帰属が確定しそうなら、軍事衝突はありうる  

  
[ 32423 ] 名前: 名無し  2011/10/21(Fri) 20:07
つか自衛隊が本気で北方領土奪還にいったらロシア惨敗だろ
日本本土に手を出したらアメリカも敵に回すからできない
なすすべなく負けるだろうな
尖閣とかで何ごまかしてんだよw  

  
[ 32424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 20:19
大国に頼りきるという事は大国を敵に回すのと同じくらい危険なことだ

ってフィンランドのマンネルヘイム元帥が言ってた  

  
[ 32425 ] 名前: 名無しさん  2011/10/21(Fri) 20:48
艦載型B-52の配備はまだか!?  

  
[ 32426 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/21(Fri) 20:57
日本にはイージス艦もあるからな  

  
[ 32427 ] 名前: (´・ω・`)  2011/10/21(Fri) 21:02
でも野田なら負ける  

  
[ 32428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 21:04
>>202
それだけの金があれば
爆弾落とさなくても現ナマ攻撃だけで
大抵の国に勝てると思う。  

  
[ 32429 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/21(Fri) 21:05
>>86
じゃあ日本はのびたでアメリカはドラえもんか  

  
[ 32430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 21:17
ロシアが中国に攻め入るほうが現実味がある  

  
[ 32431 ] 名前: ぷ  2011/10/21(Fri) 21:54
アメリカが参戦したら間違いなくロシアが来るだろうな  

  
[ 32432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 22:14
ばかじゃねえの
こういえば中国が軍事力を高めるにきまってんじゃん
策略だよ策略  

  
[ 32433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 22:17
漁夫の利狙ってんだろ  

  
[ 32434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 22:23
尖閣は奪還できても戦略核を撃ち込まれて日本終了だろ。  

  
[ 32437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 22:24
最高指揮官がふがいないといくら戦力あっても勝てないと思いますが
更に交戦中に敵国に自分たちの情報すべてを流すだろうし、民主なら
おまけに弱ってきたところを横から掠め取ろうとしてるのが分かる
無闇に戦っても日本に利益なぞない、そもそも領土問題など存在しないのだから
総理大臣以下各大臣が「尖閣諸島内の領土問題など存在しない」で意見一致させればよいだけ

外国人参政権などというものを必死に通そうとしてる民主には不可能なことだが  

  
[ 32438 ] 名前: ななし  2011/10/21(Fri) 22:56
政治やマスゴミが反日勢力に乗っ取られてるから無理だろ。
向こうには核もあるからな。
核抜きでも厳しい。
対中国で日米安保が機能すると思えんし。
アメリカは両方に武器売って儲けようとするだろ。
日中戦争時同盟国であるドイツが中国に武器売ってたんだしな。
日本人の感覚では信じられん事だがそれが世界って奴だ。
ロシアの日本押しは中国こそロシアの最大の脅威とみなしてるからなんだが。
70年代ソ連と対立して日米にすり寄った中国みたいなもんだな。
まあそれを利用しない手は無い、敵の敵は味方だ。
対日強硬派のメドベージェフが失脚してプーチンが復権すればなお関係強化し易い。
日ロ接近は日本を潰したがってるアメリカに対する揺さぶりにもなるしな。
どっちにしろアメリカ韓国命の腐れ民主や清和会が牛耳ってる自民じゃあ駄目だけど・・・  

  
[ 32439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 23:08
そりゃアメリカが加勢してくれれば大抵の国には勝てるだろう
ただ、結局は他国頼みだから絶対の保証はないんだよな  

  
[ 32440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/21(Fri) 23:16
マジレスすると、大事なのは軍事力ではなく外交。
戦争が始まる前にどれだけ(質を伴った)味方をつけることができたかで勝負が決まる。
たとえ軍事的にまけてもここをしっかりしていれば試合に負けても勝負に勝てる。  

  
[ 32442 ] 名前: とおりすがり  2011/10/21(Fri) 23:41
竹島の例があるし、戦わずして負けるような気もする。
  

  
[ 32443 ] 名前:    2011/10/21(Fri) 23:47
最初は中国優勢だが最終的には日本が米国の助けで逆転勝利すると思いきや最後にロシアが参戦して中国が勝利する  

  
[ 32444 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/21(Fri) 23:57
この分析で露に感謝してるのが信じられんw
ロシアが自分の得にならない事でこんな発言する訳ねーだろ

つまりロシアのチャイナへのアピールだろ
俺っちを大事にしておいた方がいいよて  

  
[ 32445 ] 名前: ー  2011/10/22(Sat) 00:02
過去の日中戦争はする必要のなかった戦闘を陸軍の暴走で肥大化した。
皇軍の血が流れた所で撤退はしないと、休戦の機会を悉く摘んでしまった。
政治のプロでもない軍人が政治・外交に口を出したせいであり、それを止め
られなかった日本のあらゆる機関の責任だ。2.26の影響もあったろう。
現在内閣に軍人は居ない、戦況把握はどれだけ正確に上がり戦略を推し進め
られるか甚だ疑問だ。決断の遅すぎることは簡単に予想出来る。
戦争を行える国の体制ではない、専守防衛で精一杯だ。
勝つ能力があっても今の体制ではしない方が良い。軍事行動を起こさずに
勝つ方法もある。中国はいづれ分裂する、過去もそうだった様に。  

  
[ 32446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/22(Sat) 00:16
日本が中国ともし戦争するなら、自衛隊ではなく軍隊を持つ必要がある。
戦略的に攻め入ることも出来ない、遠くから爆撃するだけでは敵国にしたら
やり易い相手でしかない。憲法改正が先となり、これが難極まる。左派が
黙っているはず無い、さらに日本国内の親中派がやっかいだ。
「世論を無視できない国」と「世論を無視抑圧できる国」が同じ軍事力同士では
まず勝つことは不可能だ。憲法改正が出来ない状態は米・豪・英と強力体制
で行くしかない。日米だけの単独よりも中国サイドへの対応がしやすい。

ロシアの酔狂に喜んでいることが問題。公の場でロシアにそれを言わせない
程度の国のシステムを変更する方が戦争よりも現在よりもぞっと良い。  

  
[ 32456 ] 名前: 名無しの萌ない豆さん  2011/10/22(Sat) 01:47
そして北海道とハルビンに現れるロシア軍


※32446
言論を抑制した日本(っていっても国民ノリノリだけど)は言論が自由(自称)のアメリカに叩きのめされたけどな
てか中国の場合は内部崩壊もあるだろ、6月頃にも内モンゴル自治区で大炎上起こしてるじゃねーか
第一エゲレスつれてきて何させるんだよwインドつれて来いインド
あと左翼でも改憲賛成はいるからな、9条の  

  
[ 32459 ] 名前: 名無し  2011/10/22(Sat) 01:52
相対的な力関係で言うなら、日本にとっては今の中国より過去のロシア帝国のほうが相当ヤバかったけどな。
まさしく亡国の危機。明治日本は独立を守ってくれてありがとう!  

  
[ 32468 ] 名前:    2011/10/22(Sat) 03:37  
ロシアはほんとにアメリカしか見てないな
アメリカもいまだにロシアと戦いたがってるし
この二つの国だけ別の星に移って気の済むまで殺し合えばいいのに
行くとき中韓も連れてってくれると助かる
韓だけでもなんとか  

  
[ 32469 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/22(Sat) 04:02
核向けられたらだるまさんが転んだみたいに止まって完全無抵抗で武装解除でおしまいだろ
米軍が来る前に高速艦艇で電撃上陸して都市部制圧

その前にいろいろ交渉あるけど、軍事制圧するとしたらそれが一番早くて確実
核なしで通常兵力だけでよーいドンで戦ったらロシアの言う通りかもね。
でも実際にはそんなこと無いでしょ。

  

  
[ 32583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/23(Sun) 18:33
都市、原発、自衛隊基地にミサイル撃ち込まれて終わりだろ?
  

  
[ 59313 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/04/21(Sat) 11:05
ただ、そのアメリカが中国との国交を捨ててまで日本の味方をするかどうかが問題だけどね

それでも仮に中国が勝って日本が中国の領土になった場合
第七艦隊の行動範囲が半分になるし中国海軍がハワイまで直接行ける事になっちゃうからよっぽどの事が無い限り味方してくれるとは思うけど…
何にせよ中国の覇権主義がある限り自衛隊の戦力は増やした方が良い  

  
[ 64981 ] 名前: ウチナーンチュ  2012/05/14(Mon) 21:02
沖縄に米軍基地は必要だ!  

  
[ 72569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/06(Wed) 17:16
なんか・・日本と中国が戦争になるとロシアが北海道を狙ってくるというが、インドに原子力潜水艦をリースしまくったり、軍事兵器の共同開発してるロシアが日本に攻めるのはかなり矛盾してるんだよな・・・インドと日本は同盟してるんだけどね・・・ロシアが対日工作で中国と組んでる可能性は超低いよ。それどころか・・インドに戦車やら輸送機まで売り始めてるんだが・・ロシアがインドにね・・・・どう見ても、ロシアはインドと対中包囲網で組んでますよ。しかも、中国に売った空母のワイヤーも売ってないし・・逆にインドと軍事面での協力をかなり強化してるよ・・・  

  
[ 72570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/06(Wed) 17:24
ロイター、共同通信の記事みてるとさ・・英米ユダヤ(シオニスト)、中国、北朝鮮、韓国が対日工作で組んでて・・日本の間接支配のための在日帰化した朝鮮・韓国人のシステムがネットでかなり知れ渡り、北朝鮮を韓国にぶつけさせて戦争しかけて、韓国人を日本に大量に送り込んで日本をスウェーデンのようにして潰すシナリオとシリア・イランの件で中国が拒否権を使ったので、シオニストが北朝鮮を使って中国を威嚇したりしてる感じかな。日本と中国を戦争させたいのはロイターとかユダヤ(シオニスト)だよね。
でも、中国は人口侵略がメインだから、、、戦争する気はないよ。支那人を歴史から見れば、支那人は食物があれば共産党だろうが民主化しようがどうでもいい民族。日本と中国が戦争になれば中国がパニック状態になって潰れるだけだね。  

  
[ 97339 ] 名前: 名無したん@ニュース兄ちゃん  2012/08/16(Thu) 11:23
ふうむ・・・
アメ公が本心で日本を潰そうと目論んでいた場合、ロシアとアメリカとの間で日本をどう分割するかの密約が成立するかが鍵となりそうだな・・・(イギリスや中国は無論、政治的アリバイのためにドイツやイタリアも巻き込んでくるだろうが・・・)
だとしたら来年かさらに来年の早春にロシアが北海道攻略を開始するかどうかで現在の日本の運命は決まる!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ