2016/02/23/ (火) | edit |

001101.jpg
イラストレーターの岸田メルさんが先ほどの葉加瀬太郎さんのツイートに対して反論する形でTwitterに投稿した。そもそも葉加瀬太郎さんの投稿内容はどういったものだったのか? それは次の通り。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456120482/
ソース:http://gogotsu.com/archives/15788

スポンサード リンク


1 名前:キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:54:42.70 ID:CnIzAs6B0●.net 
イラストレーターの岸田メルさんが先ほどの葉加瀬太郎さんのツイートに対して反論する形でTwitterに投稿した。そもそも葉加瀬太郎さんの投稿内容はどういったものだったのか? それは次の通り。

“友人高嶋ちさ子の子育て論炎上について一言。ゲーム機を壊す事の良否は結構、でもそれだけで彼女の人格をとやかく言う事は間違ってます。もし彼女の人間性に何か言いたいのなら、まず彼女の音楽を聴いてからにしなさい。あんなに純粋で美しい音色を奏でられる人に悪い人がいるわけがないから。”

と言う内容で要約すると「彼女を叩くなら彼女の音楽を聴いてからにしなさい」というもの。つまり葉加瀬太郎さんは「美しい音色を奏でられる人に悪い人や変な人格の人は居ない」と言いたいのである。これに対して岸田メルさんは次のように反論。

“美しい音を奏でる素晴らしい音楽家が「美しい音を奏でる人に悪い人はいない」と言い切ってるあたり、普通に才能と人格って関係ないなと良くわかってすごい”

つまり要約すると「こんな発言するあたり説得力が全く無く、才能と人格って無関係」という意味である。この岸田メルさんのツイートに対して、「才能と人格の無関係性の典型例だ!」「一番説得力ある」というリプライが飛んでいる。

高嶋ちさ子さんを擁護する葉加瀬太郎さんのツイート、それに反論する岸田メルさんと数々の著名人を巻き込んでいる今回の件。まだまだいろんな人を巻き込みそうである。

http://gogotsu.com/archives/15788

001100.jpg

001101.jpg
2 名前:イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:55:54.14 ID:HXzVQmF/0.net
岸田さん一本!
5 名前:キチンシンク(大分県)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:57:07.35 ID:xm+aQLpC0.net
なるほど
6 名前:ランサルセ(西日本)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:57:11.16 ID:ZKN1Q43s0.net
素晴らしい演奏家だからといって人格者ってわけでもあるまいて
24 名前:シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:02:01.18 ID:p7EQ6ptT0.net
逆に音が大したことないってことじゃん?
34 名前:ストマッククロー(関東地方)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:04:30.91 ID:8FO17fNHO.net
あの絵にあの人だから凄い説得力ある
66 名前:フランケンシュタイナー(禿)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:13:34.43 ID:+mSWyvr90.net
子供は親を選べない
気の毒に


114 名前:急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:30:48.43 ID:vNyTKxLz0.net
やっぱりメルせんせーの言うことは正論だな
あんな可愛い絵を書く人はきっと美少女に
違いないと思ってたけどドヤ顔ダブルソーd(
124 名前:毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:37:33.06 ID:UePeml0t0.net
岸田メル誰だよと思ったがソラノヲトの人か
146 名前:ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:43:39.05 ID:541Jy47L0.net
話がどんどん変な方向に広がってきて笑えるw
152 名前:ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:47:29.85 ID:copF8jNV0.net
ゲーム機を壊す親なんてどこにでもいるだろ
177 名前:目潰し(西日本)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:57:15.50 ID:35XjT1UvO.net
音楽の才能と性格はあんまり関係ねーからなw
210 名前:キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:15:59.30 ID:RFnEr0n50.net
ツイッターって面白いな
関係なさそうな人間がどんどん釣れる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1389916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:17
人の妻を寝取ったり、人種差別主義者であったワーグナー。
彼の音楽を悪く言う人はいないが・・・・・・  

  
[ 1389920 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/23(Tue) 10:19
演奏のよしあしと人間性は関係ないとは思うが
この岸田なんとかって人のツイートの意味するところがわからん
要約されても分からん  

  
[ 1389921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:21
口パクしかできない超音痴なんだけど俺は人類史上比類なき極悪人ってことになるのかな  

  
[ 1389923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:22
自分で言うなって事やろ。  

  
[ 1389925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:22
いや高嶋ちさ子叩き過ぎ。
嫁にしたいタイプじゃないけど普通に俺好き。ニュースの断片だけで人の家の教育にどうこう言ってるのは今流行のリベラリスト?  

  
[ 1389927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:22
むしろ一芸に秀でている人間は他がダメダメ、といったほうが説得力がある。

人格も能力も、有限のリソースを分配することで構成される。
超天才というレベルでもない限りは、一芸に秀でるだけで他を平均レベルにまで成長させる回すリソースがなくなるってものだろう。
それこそが「天は二物を与えず」といわれる所以というやつだ。
  

  
[ 1389930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:24
※1389920
「この奏者の発言自体が人格破綻してる」という事を前提にしている
つまるところ循環論法だから、あくまでネタで。

この岸田も萌え絵を描きつつ奇行をネタにされてるイラストレーターだから
説得力ある自虐も混ざってる、という点でもネタ。  

  
[ 1389937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:27
※1389925
ニュースの断片だけで叩く気はないけど
この人のツイートからヒステリー持ちの毒親って事は確定的に明らかだし
そんな人間の子育て経験が手本のように雑誌の記事になった事もあわせて
そんなのもてはやす風潮ごと含めて叩くべく今の炎上があるんだと思う  

  
[ 1389940 ] 名前:    2016/02/23(Tue) 10:29
>ゲーム機を壊す親なんてどこにでもいるだろ
たぶんDV被害受けてる子供と同じくらいいるんだろう  

  
[ 1389943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:30
あの声でトカゲ食らうかホトトギス  

  
[ 1389951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:34
アマデウスは人格者だったか?
ワグナーはパトロンの奥さんに手を出す人格者(笑)
才能と人格は全くの別物だろ  

  
[ 1389957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:38
岸田メル ‏@mellco 22時間22時間前
まあ俺の中身は薄幸の美少女なんですけどね

ここまでがネタだろ?  

  
[ 1389962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:40
※1389930
なるほどなあ、関係ない人が口出して誰も幸せにならないのにと思ったとこだったけど。  

  
[ 1389963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:42
談志みたいに話芸最高、人格最低、というのもあるしな
  

  
[ 1389967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:46
美しい音を奏でる素晴らしい音楽家・葉加瀬太郎が
「美しい音を奏でる人に悪い人はいない」と言い切ってる、
つまり「自分は悪い人じゃない」と言い切るような人格ってことで、
才能と人格はやっぱり別モノだなぁ

って意味だろ。  

  
[ 1389969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:48
ほっときゃいいのに、
変に友達かばうとやけどするよ。  

  
[ 1389971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 10:55
芸術家=非常識
↑これが常識
  

  
[ 1389981 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/23(Tue) 11:14
名作を残した文豪が畜生だったと言う例もあるしね  

  
[ 1389986 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/23(Tue) 11:20
高嶋ちさ子は学生時代からいじめ番長。同級生は周知の事実!とにかく自己中。  

  
[ 1389988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 11:21
そもそもこの岸田なんちゃらという輩が大芸術家に文句言える立場じゃないだろ  

  
[ 1389990 ] 名前: 名無し  2016/02/23(Tue) 11:23
「こんな素晴らしい作品を作る人はきっと優れた人格者に違いない」と錯覚してしまう現象をハロー効果という  

  
[ 1390001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 11:34
間寛平は好きなんだけど
あの手のカッパ顔の女がすまして上品にバイオリン引いているのみると
笑いが堪えられないw
  

  
[ 1390022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 11:53
発言の内容はともかく、高嶋側としては熱りが冷めるまで静かにしておきたかったんだろうけど、見事に葉加瀬が油を注いだ感じ  

  
[ 1390023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 11:53
もうそういう時代じゃない。
芸術家だからといってモラルも常識も無視していいとかどこの昭和思考だよ。
そんなものは二十一世紀にもなって通用しないよ。  

  
[ 1390032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 12:05
そもそも、ずーーーっと前から高嶋のバイオリンってあんまり好きじゃなかった
あと、葉加瀬のバイオリンも。
雑な音のように感じる

もっと綺麗な音を鳴らせる人って沢山いるのに  

  
[ 1390033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 12:06
旦那が妻をかばうのは普通のこと
でなきゃ家庭崩壊するだろ
面白いのは、ほかに擁護するやつがいないこと
葉っぱ、お疲れ  

  
[ 1390043 ] 名前: ななし  2016/02/23(Tue) 12:13
演技力が素晴らしい俳優が私生活では鬼畜とかいくらでもあるしなぁ  

  
[ 1390044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 12:14
森林太郎とかジョン・レノンとか、他にもいくらだっているもんね。才能溢れる人格破綻者なんて  

  
[ 1390046 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/02/23(Tue) 12:14
友人だろうと人の家庭の教育方針に口出す事は無いだろうけど、
虐待紛いの教育が白日のもとに晒されたのに擁護するのってどうなの?
要するに葉加瀬家も子供に対して理不尽な暴力を行う家庭だって告白してるの?
  

  
[ 1390048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 12:15
フリュネの裁判を思い出した

高級娼婦が法廷でハダカになって
「こんな美しい人が罪を犯すはずがない」
とか言われて無罪になる話  

  
[ 1390078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 13:00
そもそも岸田メル氏が可愛い絵柄で本人がアヘ顔ダブルソードやっちまう人物であるということを踏まえてのこの発言なので、言葉だけ切り取っても何も意味がないと思う。  

  
[ 1390081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 13:02
本格的に音楽やってる人間で対人面でどうしようもない性格のやつは多いよ実際  

  
[ 1390082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 13:03
そりゃ岸田が「カワイイ女の子の絵が描ける絵描きに悪い人はいない」とか言い出せば
お前はいったい何を言ってるんだ?って言いたくなるな  

  
[ 1390101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 13:44
むしろ音楽や芸術で優秀な才を発揮する奴は、どっかしら人格が壊れてるもんだしな。
だからって人格を直せなんて言わないよ。芸さえよければそれでいいんだから。
これは昭和とか古い考えとかは一切関係ない。そういうものなのだと長い歴史が証明してる。

でも子供は持たない方がいい。それでも持つなら我慢しなさい。  

  
[ 1390111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 14:06
そもそもゲーム機を取り上げて一時的に金庫に入れてしまえば済む話じゃないか
ゲーム機買った友人の親の身になってみろよ  

  
[ 1390118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 14:29
ゲーム機を買い与えない親も数多くもいるけど
買い与えて壊す親ってななんぞ?
怒りやストレスを八つ当たりで人を殴りモノを壊す酒乱と無いが違う?
子供が大きくなったら同じ事するだろ  

  
[ 1390135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 14:55
各家庭、各親子にそれぞれの教育方針や方法があって良いわけで、なぜこの問題をここまで大騒ぎするのかが大いに疑問。

彼女の母親も結構特殊な教育だった記憶がある。そういう親に育てられた彼女自身も特殊に見えるのだろう。

だが、それでもこの親子間の教育上許容できるものであれば、他人がどうのこうの言うべきことではない。

壊したゲーム機を写真に撮って載せたのだって、他に何を載せる? それだけの問題でしょ。

ルールを守ることの大切さを知ったならそれでいい。ゲーム機を壊された不満は残るだろうけど、子供の頃にそういう経験をするのも成長につながる。それをトラだのウマだの、甘いわ。

親子関係だって自分の都合よく人はできていないことを知るべき。  

  
[ 1390146 ] 名前: 七氏  2016/02/23(Tue) 15:19
学校に提出しなければならない宿題をキレて破いたのも躾の内だったのだろうか?  

  
[ 1390190 ] 名前: 名無しさん  2016/02/23(Tue) 16:06
他人の家庭にチャチャ入れ過ぎなんだよ、ほっとけよ。  

  
[ 1390401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 19:43
茂木健一郎と勘違いして何言ってるのかしばらく理解できなかった  

  
[ 1390408 ] 名前: 名無し  2016/02/23(Tue) 19:47
将来この子供が無職ネト民になってパソ壊されたから殺したってニュースになるまでがネタだろ?  

  
[ 1390417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 19:54
は?
じゃあお前、葉加瀬太郎の写真500枚とパパイヤ鈴木の写真500枚が混ざったものを出されても絶対に間違えることなく仕分けできんの?
↓  

  
[ 1390425 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/23(Tue) 19:59
まあでも時間ロスや可能性ロスの元凶であるゲーム機壊すのは理に叶ってはいるけどな
ただ子供の心のストレスはかなりなもんだろうし
ほいほい手柄話にしてしまうのは子供の心のケア的に悪いと俺は思うよ
その辺の違和感じゃないの皆がなんか違うって思ってるの
悪い手ではないと思うけれども焦点がずれてるって言うか
誰の為のアクションかっていうと子供のためだろ母親がドヤ顔するためのアクションなら意味無いわな  

  
[ 1390426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 20:00
高嶋さち子だとおもってた。
ゲーム壊すって相当切れてないとやらないでしょう。
感情的な人なんだよ  

  
[ 1390433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 20:08
>他人の家庭にチャチャ入れ過ぎなんだよ、ほっとけよ

いや、高嶋さんはみんなに聞いてほしかったんじゃない?  

  
[ 1390444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 20:15
ゴッホは耳ちぎるような基地外だけど絵は素晴らしい
フォン・ノイマンは倫理観に欠けていたけど希代の天才
フリッツ・ハーバーは毒ガス研究したけど他の功績でノーベル賞受賞

まだまだたくさんあるぞ  

  
[ 1390483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 21:02
モーツァルト 「一理ある」  

  
[ 1390530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 22:04
音楽家を含めた芸術家全般、世間的には人格破綻者の代表みたいな認識なんだけどなぁw
あと凄い科学者や数学者なんかもさ
「普通じゃない」ってのは良くも悪くもそういうもんだろ  

  
[ 1390695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/24(Wed) 01:29
天才タイプこそ人格破綻者が多いイメージだな  

  
[ 1394199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/28(Sun) 04:55
メル風先生が言うと説得力あるな  

  
[ 1395696 ] 名前: 名無しさん  2016/02/29(Mon) 22:29
でもメル先生、美少女を描くには自分も美しくならなくてはいけないって女装してたやんかw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ