2016/02/23/ (火) | edit |

logo_7 seven
セブンは2014年10月、関西地区でのテスト販売を経て、15年からドーナツ販売を全国で本格的に展開した。販売好調なコンビニコーヒーに合う商品として位置づけられ、15年1月のセブン&アイ・ホールディングス決算説明会では、17年2月期(16年3月~17年2月)に6億個(600億円)という目標が掲げられた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456162515/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160215-OYT8T50059.html

スポンサード リンク


1 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/[ageteoffcpnashi]:2016/02/23(火) 02:35:15.67 ID:FjExTqQK0.net 
セブンは2014年10月、関西地区でのテスト販売を経て、15年からドーナツ販売を全国で本格的に展開した。販売好調なコンビニコーヒーに合う商品として位置づけられ、15年1月のセブン&アイ・ホールディングス決算説明会では、17年2月期(16年3月~17年2月)に6億個(600億円)という目標が掲げられた。これは、1店舗あたりに換算すると1日約100個ということになる。王者ミスタードーナツを脅かす存在になるとの前評判もあり、マスコミでは「ドーナツ戦争勃発」の文字も躍った。

期待も注目も集まっていたセブンのドーナツ。ところが、売り上げはあまり芳しくなかったようだ。

見た目こそ、ミスドとうりふたつだが、実際に食べた人の感想を聞くと、味に関してはまったく違うという声が多かった。都内の店舗でセブン店員にヒアリングをしても、発売当初こそ売れ行きは良かったが、それ以降は伸び悩んでいると吐息も漏れた。

推測するに、発売当初は話題になっているから1回食べてみたが、残念ながら何回も購入しようと思う人が意外に多くなかったということだろう。

期待もむなしく、セブンは今年1月19日、ドーナツの全面刷新を迫られることになった。口どけの良い小麦粉を使った「チョコ&ナッツドーナツ」など食感改善を強調する一方、揚げパン風の「ツイストドーナツ」、おから入りの「きなこドーナツ」など中高年層を意識した商品構成となった。

長文略
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160215-OYT8T50059.html
6 名前:グロリア(茨城県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:39:18.81 ID:hkkB0TiC0.net
そもそもセブンで買い物しないからなw
8 名前:ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:39:56.50 ID:tIUtkqv00.net
ドレミファ
11 名前:ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:40:57.00 ID:0aGUggO90.net
冬は寒いから肉まんの方に目がいく
12 名前:中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:41:06.39 ID:mlZE4yw60.net
男がドーナツなんて注文してたら笑うわw
14 名前:クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:41:18.21 ID:xq/8raoA0.net
ミスドが作らなくなったやつ作ればいいじゃん
18 名前:スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:43:39.03 ID:qURuzE6/0.net
ドーナツじゃなくてたこ焼き売ったら良いのに
19 名前:ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:44:06.79 ID:Y6BpryZb0.net
ファミマのドーナツの方が美味いもんな
23 名前:垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:46:47.25 ID:pvA/jom70.net
ミニストップならやってくれる
48 名前:ダイビングエルボードロップ(京都府)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 03:03:31.04 ID:qhoznR7I0.net
一個100円の袋入りに近い
ミスドに近ければ勝機はあったが


58 名前:フェイスクラッシャー(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 03:07:38.28 ID:176sMrDe0.net
レジ横よりパンコーナーに置いたほうが売れるのに
61 名前:パイルドライバー(岩手県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 03:11:08.88 ID:YdcoZ1SD0.net
ドレミファドーナツスレじゃなかった
68 名前:ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 03:19:36.36 ID:tFgLD4kP0.net
単純に不味い
86 名前:バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 03:40:41.16 ID:GeSKRdov0.net
ケースにあるやつは頼む気にならん
87 名前:ドラゴンスリーパー(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 03:41:18.22 ID:YaoJVZmT0.net
今日買ったぞ!もう買わん
98 名前:ランサルセ(空)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 03:50:03.72 ID:RO4Wu5vK0.net
なんか最近のセブンは
イメージ戦略だけって感じだな
127 名前:フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 04:20:10.20 ID:mnWRggbT0.net
フレンチクルーラーしか食わんし
オールドファッションとかだと紅茶飲みたい
130 名前:リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 04:21:49.74 ID:Mi97DNgX0.net
カロリー高すぎるんだよな
131 名前:カーフブランディング(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 04:26:36.38 ID:Y6TSu/ix0.net
なんでもかんでもやり過ぎじゃね
ドーナツってそもそもそんな売れ専の商品でもないと思うが
店の人気が出て固定ファンがいるから成り立ってる商品って印象が強いわ
177 名前:ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 06:04:14.75 ID:US3m+BN10.net
トランス脂肪酸の塊だよね
188 名前:河津落とし(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 06:23:50.82 ID:+z/R7KMB0.net
肉まんほとんど無い
ドーナツたっぷりって作戦なの
214 名前:ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:08:26.74 ID:fjI4kuai0.net
店員に取ってもらうのが面倒なんだよ
そう思ってる人多いと思う


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1390222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 16:37
俺もわざわざ店員に言うの煩わしいからカウンターに置いてある商品あんまり買わないわ  

  
[ 1390228 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/23(Tue) 16:43
ドーナツとコーヒーで喜ぶのって、頭の緩い女とアメリカの警官だけだろ。
粉と油の固まりだぞ。口の中パッサパサになるし。  

  
[ 1390231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 16:46
チョコナッツかかったドーナツ
食べたけどクッソまずかった
2度と買わない開発責任者はした音痴だね
ひどい  

  
[ 1390233 ] 名前: 名無しさん  2016/02/23(Tue) 16:46
それでセブンイレブンのツイッターがしつこく宣伝をしているのか  

  
[ 1390235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 16:48
ローソンとファミマのドーナツは美味しいと思う  

  
[ 1390239 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/23(Tue) 16:52
ボソボソしててまずい
一個80円ならたまに買うレベル  

  
[ 1390243 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/23(Tue) 16:54
ミスドに喧嘩売って負けただけじゃねーかwwwww  

  
[ 1390255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 17:02
コーヒーとは相性良いと思うんだけど
肝心の味がどっちもダメだからね
まあ味は度外視でとにかく食べたいって時は利用するよ
出先の宿泊施設周辺には7iしか無いって時もあるし
何が入ってるか分からない弁当とかよりはマシだと思う  

  
[ 1390261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 17:04
そもそもドーナツだけで長年やって来てるミスドに勝とうってのがなあ
セブンイレブンにしか無いって物を開発すればいいのに  

  
[ 1390268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 17:07
リニューアルしたらしいけど、正直何が変わったのかよく分からなかった。
店によっても違うのかな。  

  
[ 1390269 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/23(Tue) 17:09
もっと、ヘルシーなドーナツとか
変化のある製品があれば、買うよ
デブになる心配と糖尿の心配で手が出ない。  

  
[ 1390270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 17:10
せめて注文しやすいように番号つけろ。
それだけでもかなり違うぞ。  

  
[ 1390271 ] 名前: 名無し  2016/02/23(Tue) 17:14
袋に入ってる菓子パンのほうが早い、安い、うまいからな  

  
[ 1390275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 17:20
初めて食ったときマズかったからなあ。
販売前に試食したろうに
よくこんなものでOK出したと思ったわ。  

  
[ 1390279 ] 名前: 名無し  2016/02/23(Tue) 17:23
そもそも店で作ったものじゃないんだから袋で売ればいーのに
ナンデ一手間を加えるのか?。これがほんとのムダってやつだ  

  
[ 1390283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 17:27
くっそ…タイトルでクスッとしてしまった
疲れてるのかな  

  
[ 1390292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 17:40
キャラメルは好き  

  
[ 1390294 ] 名前: 名無し  2016/02/23(Tue) 17:45
何で練った粉を油で揚げて砂糖かチョコをまぶしたもの食わなあかんねん。
  

  
[ 1390300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 17:50
うちの近くじゃしょっちゅう売り切れてたのに、売れてなかったんか…ようわからんもんやな。  

  
[ 1390302 ] 名前: onmyeyes.jp  2016/02/23(Tue) 17:51

イオンベーカリー従業員の

僕から言わせてもらいます。


こまめに揚げ貸すを取って、

常に油をキレイに保つべし!


セブン♪イレブン♪いいキブン♪
セブン♪ドーナツ♪いいお味♪♪





  

  
[ 1390304 ] 名前: あ  2016/02/23(Tue) 17:52
逆に興味出てきたから今度買ってみようかな  

  
[ 1390305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 17:54
正直オールドファッションは、ミスドのモノと大差なかったから、駅で食べたくなったらミスド、途中で欲しくなったくなったらセブンぐらいだね。

そもそも頻繁に食べないのだけれど  

  
[ 1390316 ] 名前: あ  2016/02/23(Tue) 18:06
中高年を意識したドーナツって中高年が嬉々としてドーナツ食わないだろ  

  
[ 1390342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 18:33
売り切れになっているのは、発注が足りないんだよ。
しっかり量を持って、売れてるように見せなければ、売れる物も売れんだろ。
そのために、レジ横なんだから。

ワザワザ専用の陳列棚を作ったのだから、その投資に見合う分の売上を作ってもらわないと、株主に説明がつけられんだろ。

加盟店は良く考えろよ。  

  
[ 1390349 ] 名前: 電子の海から名無し様  2016/02/23(Tue) 18:43
ミスタードーナッツのクオリティの高さを再確認するだけだったな  

  
[ 1390356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 18:49
なんでどいつもこいつもしょうもない品質のドーナツ売り込もうとしてんだよ。
いい加減あきらめろ。  

  
[ 1390366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 18:59
ショコラドーナツおいしかったのになんでなくした・・・  

  
[ 1390372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 19:08
ミスドのパチもんだからね
セブンのドーナツを作れよ  

  
[ 1390403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 19:44
食うとボロボロこぼれる、俺だけか  

  
[ 1390413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 19:52
ぶっちゃけそんなに旨いもんでもないよなドーナツって。
1,2個食ったらもう要らんというレベル。  

  
[ 1390432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 20:08
セブンイレブンは売れ残ったドーナツや恵方撒きは「廃棄」せずに食べろよ
本部の人間が全部食え

自らブームを仕掛けようとして失敗した自業自得行為なんだから廃棄処分するな  

  
[ 1390449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 20:17
不味いとは言わんが・・・
普通のドーナツを食いたいならミスド
お菓子っぽいドーナツを食いたきゃヤングドーナツ
住み分けが出来てる 入り込む余地無し  

  
[ 1390504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 21:32
フレンチクルーラーとシュガーレイズドが置いてないなら却下  

  
[ 1390507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 21:35
新発売の時に全種類買って会社で配ったけど、パッサパサで評判悪かった。
もう買わないなw  

  
[ 1390511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 21:39
ミスドの真似をしてる時点でイメージ悪いわ。
パクリが得意なあの国みたい。  

  
[ 1390523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 21:54
たまに買う。以前よりウマくなってんじゃないの  

  
[ 1390524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 21:56
エルビスプレスリーはドーナツの食いすぎで死んだんじゃなかったけ。  

  
[ 1390534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 22:09
あのケースに入ってるの、温かいのかと思ったら普通に冷えてんのな。
ま、温かかったらチョコレートが溶けるんだろうけど、チョコがかかって
ない分は温めてほしいわ。
味が全然違う。  

  
[ 1390616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/23(Tue) 23:35
中華まんが常時あるファミマの方がいいな
セブンは中華まん売り切れなんとかしろ!  

  
[ 1390623 ] 名前: へーへ  2016/02/23(Tue) 23:44
知らんがな  

  
[ 1390639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/24(Wed) 00:07
セブンのドーナツはボソボソして正直言って旨くない  

  
[ 1390678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/24(Wed) 01:07
そもそも、ミスドのドーナツだって大して美味くない
なんでドーナツって大して大きくもない需要をコンビニ各社で奪い合ってんだよ
もっと違う物で勝負しろよ、今の流行とかならポップオーバーとかだろ  

  
[ 1390694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/24(Wed) 01:29
クオリティの問題ではなく、
ドーナツ食べようって人が少ないのではないだろうか。  

  
[ 1390783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/24(Wed) 05:26
ドーナツ食うくらいなら、アメリカンドッグ買うわ。普段は、飯のおかずにコロッケ良く買ってる。  

  
[ 1391132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/24(Wed) 15:24
この寒いのに隣に並んでる肉まんあんまんよりドーナツ優先するかいな
しかも別に安い訳じゃないし値段の割に腹の足しにならん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ