2016/02/24/ (水) | edit |

安倍晋三首相は23日、首相官邸で開いた一億総活躍国民会議に出席し、焦点となっている非正規雇用の待遇改善に向けて「早期にガイドライン(指針)を作り、事例を示す」と表明した。正規や非正規といった雇用形態の違いだけで賃金に差をつけることを原則禁止し、通勤手当や出張経費などの支給額も指針でそろえていく考えだ。近く、専門家の検討会を立ち上げる。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456225135/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3V_T20C16A2000000/
スポンサード リンク
1 名前:パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:58:55.85 ID:6j28NFV10.net
正規・非正規の賃金差、原則禁止へ 首相「早期に指針」
2016/2/23 19:03
安倍晋三首相は23日、首相官邸で開いた一億総活躍国民会議に出席し、焦点となっている非正規雇用の待遇改善に向けて「早期にガイドライン(指針)を作り、事例を示す」と表明した。正規や非正規といった雇用形態の違いだけで賃金に差をつけることを原則禁止し、通勤手当や出張経費などの支給額も指針でそろえていく考えだ。近く、専門家の検討会を立ち上げる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3V_T20C16A2000000/
関連
正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/
正社員の数が8年ぶりに増加に転じた。総務省が16日に発表した2015年の労働力調査によると、正社員数は前年比26万人増の3304万人になった。新たに働き始める女性や高齢者が増えたほか、パートやアルバイトから正社員に職種転換する例も目立つ。非正規中心だった企業の採用姿勢に変化が出てきた格好だ。
「非正規」月給、正社員の63・9%…格差縮小
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160219-OYT1T50028.html
正社員の昨年の平均月給は32万1100円(前年比1・1%増)、フルタイムで働く非正規労働者は20万5100円(同2・4%増)で、非正規は正社員の63・9%となったことが18日、厚生労働省の賃金構造基本統計調査で分かった。
それぞれの額は比較可能な2005年以降最高で、格差は最小。
4 名前:ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:00:14.13 ID:KOM8pxah0.net2016/2/23 19:03
安倍晋三首相は23日、首相官邸で開いた一億総活躍国民会議に出席し、焦点となっている非正規雇用の待遇改善に向けて「早期にガイドライン(指針)を作り、事例を示す」と表明した。正規や非正規といった雇用形態の違いだけで賃金に差をつけることを原則禁止し、通勤手当や出張経費などの支給額も指針でそろえていく考えだ。近く、専門家の検討会を立ち上げる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3V_T20C16A2000000/
関連
正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/
正社員の数が8年ぶりに増加に転じた。総務省が16日に発表した2015年の労働力調査によると、正社員数は前年比26万人増の3304万人になった。新たに働き始める女性や高齢者が増えたほか、パートやアルバイトから正社員に職種転換する例も目立つ。非正規中心だった企業の採用姿勢に変化が出てきた格好だ。
「非正規」月給、正社員の63・9%…格差縮小
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160219-OYT1T50028.html
正社員の昨年の平均月給は32万1100円(前年比1・1%増)、フルタイムで働く非正規労働者は20万5100円(同2・4%増)で、非正規は正社員の63・9%となったことが18日、厚生労働省の賃金構造基本統計調査で分かった。
それぞれの額は比較可能な2005年以降最高で、格差は最小。
正規のを減らすってことね
12 名前:レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:02:59.13 ID:/ENfk+3P0.netだったら残業とか責任も平等にしろよ
14 名前:アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:03:17.33 ID:l+vxU0CZ0.netなんだかんだ言って安倍は仕事してんな
16 名前:ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:03:32.25 ID:rT0MOZ+F0.net雇用の流動化が狙いでしょ
6 名前:バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:00:49.99 ID:RhhU+2XH0.net俺の給料が減らされるだろ
勘弁してくれ
22 名前:ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:04:26.84 ID:vrUKpxkC0.net勘弁してくれ
これは正しいよ。
で、これ地域でも給料水準が違うから、
地方に移転できる部署は移転すれば
地方の給料は上昇する。
27 名前:トラースキック(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:05:01.20 ID:b9cmx64a0.netで、これ地域でも給料水準が違うから、
地方に移転できる部署は移転すれば
地方の給料は上昇する。
偽装請負をしっかり取り締まれ
30 名前:腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:05:27.96 ID:ce1dGQWB0.netなぜ非正規の給料が上がると思う?
どう考えても正規の給料減らされるだけだろこれ
32 名前:キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:05:39.32 ID:mJt8RLcQ0.netどう考えても正規の給料減らされるだけだろこれ
ちゃんとトータルで計算してくれよ?
時給換算で同じにされると非正規の方が損するからな
39 名前:かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:07:45.09 ID:Hyz7IlAD0.net時給換算で同じにされると非正規の方が損するからな
能力が違うで終わり
能力を図る基準ができたら良いけどな
現場で優秀なのと経営で優秀なのと比較する術もないしな
43 名前:ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:08:08.47 ID:6Akb83lD0.net能力を図る基準ができたら良いけどな
現場で優秀なのと経営で優秀なのと比較する術もないしな
やり方が間違ってんな
これじゃあ日本総下流になっちまうぞ
57 名前:リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:10:47.42 ID:cnbIa3Wc0.netこれじゃあ日本総下流になっちまうぞ
てか非正規廃止にすればいいだけじゃね
68 名前:ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:13:18.56 ID:3Mr1Aqui0.net一億総下流社会に
77 名前:16文キック(関西地方)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:17:02.55 ID:HO/D8EsL0.netトリプルダウンきたか!
92 名前:アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:19:51.66 ID:ujkU9DGA0.netていうかそもそも同じ仕事じゃねえよw
95 名前:ローリングソバット(空)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:21:03.75 ID:9W9yafqH0.netこれがマジならすげえええええええええええええええ
102 名前:バーニングハンマー(禿)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:24:38.91 ID:wNNlSgRs0.netそんなことより公務員のボーナスはおかしいだろ。
早く公務員のボーナスなくせ。
早く公務員のボーナスなくせ。
105 名前:トラースキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:25:42.03 ID:7DwiW3FP0.net
115 名前:ラ ケブラーダ(岐阜県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:28:18.39 ID:WTVlGbYO0.net
>>105
ちょっと何を言っているのかわからない
116 名前:張り手(静岡県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:28:21.34 ID:qvlVWeu/0.netちょっと何を言っているのかわからない
だから元々正規と非正規で仕事が違うんだから意味が無い
こんなもん何か対応してますよってフリするためだけのものだろ
117 名前:フェイスロック(禿)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:28:21.99 ID:GpEHd4GS0.netこんなもん何か対応してますよってフリするためだけのものだろ
中小は永久皆無でなんの恩恵もうけず
トリクルダウンなし
130 名前:目潰し(公衆電話)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:31:39.36 ID:G239dVNq0.netトリクルダウンなし
橋下も言ってたが民間の給与を国が規制かけるなんて無理
インセンティブ与えて誘導するしかない
133 名前:シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:31:57.42 ID:RCWrG68T0.netインセンティブ与えて誘導するしかない
解雇規制緩和と一緒にやるんだろ
そうしないと企業の負担が増えすぎるから国際競争力低下に繋がる
138 名前:カーフブランディング(栃木県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:34:20.53 ID:xMCFKHqZ0.netそうしないと企業の負担が増えすぎるから国際競争力低下に繋がる
こういうのはたいてい低いほうに合わされます
142 名前:ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:34:48.72 ID:eFHFzewe0.netガチでやったら自民党次負けるだろ
153 名前:トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:39:02.27 ID:mwoW5Isy0.netまず国会議員が非正規と同じ給料にしろよ
154 名前:リバースネックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:39:04.77 ID:sC4oUbP30.net非正規はほとんど派遣になるんじゃ…?
170 名前:稲妻レッグラリアット(長野県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:42:27.32 ID:qIDyUuoY0.net1億総非正規になればいろいろ売れなくなって面白くなるね
171 名前:エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:42:39.96 ID:AvVm15OC0.netザル法
どうせ変わらない 特に公務員
195 名前:目潰し(公衆電話)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:52:02.52 ID:G239dVNq0.netどうせ変わらない 特に公務員
労働者より雇用する側に回れってことかな?
210 名前:ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:59:25.54 ID:5PHg52Pq0.net派遣でいいから残業無しでよろしく
229 名前:膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:13:56.03 ID:Zn4fLSmM0.net正社員を天国と思ったら大間違いだ。
非正規の気楽さははそこにはない。
器を試されるだろう。
247 名前:ブラディサンデー(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:19:27.25 ID:UG65PmIW0.net非正規の気楽さははそこにはない。
器を試されるだろう。
これ、無理だろ。
288 名前:フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:36:06.02 ID:kt0lNGUM0.netまぁ無理だろうな
同一労働の区分なんて
ルーチンワークの役人にまともに線引きできるわけがねぇw
307 名前:膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:43:53.55 ID:4ySKPoIg0.net同一労働の区分なんて
ルーチンワークの役人にまともに線引きできるわけがねぇw
ピンハネ派遣業禁止しろよ
中間搾取こそ無駄だろが
331 名前:ジャンピングパワーボム(北海道)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:54:15.40 ID:7yAbdIW/0.net中間搾取こそ無駄だろが
非正規が正社員と同じ仕事してると勘違いしてるだけ
384 名前:キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:12:31.38 ID:WopM3pCx0.net派遣を禁止にしろよ
って思ったけど竹中だから無理か
って思ったけど竹中だから無理か
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」
- 消費税10% 「税収減なら見送りも」菅官房長官
- 麻生大臣「農家は税金払ってない、地元で3人ぐらいに聞いた」
- 安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」
- 【アベノミクス】安倍総理「正規・非正規の賃金差、原則禁止へ」すげええええええええええええええええ
- 【報道の自由】高市総務大臣、再び停波問題に言及 「適用はあり得ないとは申し上げられない」
- 安倍首相「リーマンショックのようなことが起こっているとは考えていない」
- 安倍首相「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」
- 【軽減税率】麻生大臣「だますつもりでテイクアウトだと言って、中で食っちゃうのもいる。うちの地元はいっぱいいそう」
>まず国会議員が非正規と同じ給料にしろよ
正規雇用の国会議員と 非正規のがいるのかね
正規雇用の国会議員と 非正規のがいるのかね
>>4
これだな。
そうやってますます格差拡大を加速させる気だな。
全く安倍ク.ズカ.スボケ基地外独裁政権最悪だな。
これだな。
そうやってますます格差拡大を加速させる気だな。
全く安倍ク.ズカ.スボケ基地外独裁政権最悪だな。
セブンイレブンの本部店勤と、コンビニバイトの時給を揃えるべきだ。
ついでに、全国展開、本社東京近辺を考えれば、
イオンの東京時給と、島根時給も、同時に揃えるべきだね。
ついでに、全国展開、本社東京近辺を考えれば、
イオンの東京時給と、島根時給も、同時に揃えるべきだね。
本気なら、
まずは、派遣会社「パソナ」会長の竹中平蔵を産業競争力会議と国家戦略特区諮問会議から外せ!
外国人労働者も増やすな!
竹中平蔵を、そのまま居座らせるなら、安倍ちゃんは本気ではない。
まずは、派遣会社「パソナ」会長の竹中平蔵を産業競争力会議と国家戦略特区諮問会議から外せ!
外国人労働者も増やすな!
竹中平蔵を、そのまま居座らせるなら、安倍ちゃんは本気ではない。
イギリスだけど、非正規の方が給料が良い会社が多い。理由としては、保険、年金やらを会社が払わ無い分上乗せされてるところが多い。
上っ面だけ見たら、いい話かも知れんが、
パソナとずぶずぶを隠そうともしない安部ちゃnだからねぇ。
水は低きに流れる。
パソナとずぶずぶを隠そうともしない安部ちゃnだからねぇ。
水は低きに流れる。
これでどうやってGDP上げんだよ
ああ、数字を操作するのか
ああ、数字を操作するのか
GDPの意味も分かってないのに無理して使わないほうがいいぞ
アベ「正社員は非正規社員と同じ待遇にします。」
夢が現実になったお前ら非正規バイト大喜び
これで心置きなく途上国の労働者と同一賃金で競争できる
夢が叶うってすばらしい
これで心置きなく途上国の労働者と同一賃金で競争できる
夢が叶うってすばらしい
派遣会社・・・終了~
非正規は一生平社員扱いなんだから、
良いと思うけどな。
そもそも管理職になれない無能力正社員なんて要らない訳だし。
良いと思うけどな。
そもそも管理職になれない無能力正社員なんて要らない訳だし。
コンビニのバイトより楽な正社員の仕事も山ほどある
自分がいつから大した仕事をしてると錯覚してる?
人の労働に大差なんてないよ
自惚れるな
自分がいつから大した仕事をしてると錯覚してる?
人の労働に大差なんてないよ
自惚れるな
>非正規が正社員と同じ仕事してると勘違いしてるだけ
これは全くそのとおり
スレの奴らは無職が多いのか現実を知らなすぎ
普通は正規と同じ仕事を派遣にはやらせんよ
社内機密に関わる重要な会議にはそもそも出席させねぇし
そもそも同一の労働にはならんから同一の等級にならず
結果として同一の賃金にはならん
これは全くそのとおり
スレの奴らは無職が多いのか現実を知らなすぎ
普通は正規と同じ仕事を派遣にはやらせんよ
社内機密に関わる重要な会議にはそもそも出席させねぇし
そもそも同一の労働にはならんから同一の等級にならず
結果として同一の賃金にはならん
ここまで国民馬かにされても、それでも盲目に指示する馬かうよ
悲しいわ
悲しいわ
この件の問題は、働かない正社員を如何にして排除するか、なんだよ。それが一番会社経営の荷物になってる。だから欧州式のやってる仕事内容で賃金が決まる方式に誘導してるんだろ。同じ仕事なら一生給料は変わらない。仕事を変えることで給料のステップアップができる方式に。
そもそも、簡単に切れるからたくさん給料払わなきゃいけないんだぞ...
>やってる仕事内容で賃金が決まる方式に誘導
だから派遣には重要な仕事はやらせないんだってば
しかも数年でいなくなる者に対して人材育成教育だって企業はまったくやる気ないよ
だから派遣には重要な仕事はやらせないんだってば
しかも数年でいなくなる者に対して人材育成教育だって企業はまったくやる気ないよ
どの人も大体同じような給料になってくるぞ
非正規の賃金が上がるとは誰も言っていない
給料は下がるだろうが、非正規が一般化すれば会社にしがみつく奴はいなくなるだろう。給料安い会社からは社員がに逃げ、潰れるだけだ。
着々と日本解体に向かってるな
景気良くして仕事を増やすのが筋なのに、政商儲けさす構造改革ばかり。
日本人団結させない、結束させない政策ばかり。
日本人がどんどん貧困化していく。国家も衰退していく。
子宮頸癌ワクチン打ったら基本的には子供できなくなるから人口も増えない。
景気良くして仕事を増やすのが筋なのに、政商儲けさす構造改革ばかり。
日本人団結させない、結束させない政策ばかり。
日本人がどんどん貧困化していく。国家も衰退していく。
子宮頸癌ワクチン打ったら基本的には子供できなくなるから人口も増えない。
ここのサイトの追尾型広告ムカつく!
日本人は基本ネガティブに考えがちだから正規が減らされると思いがちだけど
まずはその出すと言ってるガイドラインが見えないことにはなんとも言えないな
まずはその出すと言ってるガイドラインが見えないことにはなんとも言えないな
これは公務員からやるのかな?
今公務員の非正規の人達はどうなるんだろう?
今公務員の非正規の人達はどうなるんだろう?
追尾型広告はわざと変な動きさせて興味無いものでも踏ませるのが目的だからかなり悪質で詐欺まがいなものだけど
管理人もそれで金儲けしてるんだからそれが嫌なら書き込まなきゃいいだけなんだよなあ
管理人もそれで金儲けしてるんだからそれが嫌なら書き込まなきゃいいだけなんだよなあ
普通人を雇うときはこうだろ。
高スキルな人間を特定のプロジェクトの為に雇う=外部専門家
会社の通常業務に加え、会社の将来を担ってもらうために雇う=正規雇用
会社の機密に深くかかわらない仕事=派遣社員
一般的な日本人なら誰でもできる人手が必要な作業=バイト&パート
賃金は上が高く、下に行くほど安いのが当然じゃね?
表面上の日常業務は同じでも雇い主の雇う目的と、雇われた人間に課せられた責任が違うよ。
社員のみが参加する会議や役割が全くない会社はおかしいと思うが、
文句言っている連中の大半は、そういう会議とかがあってもすぐ忘れるか、無視してるような気がするぞ。
高スキルな人間を特定のプロジェクトの為に雇う=外部専門家
会社の通常業務に加え、会社の将来を担ってもらうために雇う=正規雇用
会社の機密に深くかかわらない仕事=派遣社員
一般的な日本人なら誰でもできる人手が必要な作業=バイト&パート
賃金は上が高く、下に行くほど安いのが当然じゃね?
表面上の日常業務は同じでも雇い主の雇う目的と、雇われた人間に課せられた責任が違うよ。
社員のみが参加する会議や役割が全くない会社はおかしいと思うが、
文句言っている連中の大半は、そういう会議とかがあってもすぐ忘れるか、無視してるような気がするぞ。
望んだとおりの世の中になってきている。
敗北を知りたい。
ますます一部の公務員は上級国民化が進むね。公務員と最低賃金の差もやったらどうか
どんな案を出そうが破ったら即無期限の営業停止処分にするくらいじゃないと守られないよ
最低賃金を上げないと、本気とはいえない。
まあ、派遣業がある限り、最適化は無理か。
まあ、派遣業がある限り、最適化は無理か。
同一労働同一賃金が実現しても
能力や経験の違いで賃金が同一になることはない
職場が同じヒラの正社員同士だって新卒新入と入社3年目のベテランが同じ賃金とか無いし
非正規バイトがあんまり夢見過ぎてんじゃネーヨ
能力や経験の違いで賃金が同一になることはない
職場が同じヒラの正社員同士だって新卒新入と入社3年目のベテランが同じ賃金とか無いし
非正規バイトがあんまり夢見過ぎてんじゃネーヨ
年金の窓口とかいい例だと思う。
社保庁時代の生き残りだけが正社員。残りはほぼパート(最低賃金に限りなく近い)なので、モチベーションが低い。重要な処理をする仕事なので、こういう職場環境は白黒付ける方がいい。
社保庁時代の生き残りだけが正社員。残りはほぼパート(最低賃金に限りなく近い)なので、モチベーションが低い。重要な処理をする仕事なので、こういう職場環境は白黒付ける方がいい。
なんか違うような気がするんだがなぁ・・・
このまま海外のような就業体系になっていけば正社員の人も「きみ明日からクビね」って感じで簡単に斬られるようになっちゃうんじゃないの?
このまま海外のような就業体系になっていけば正社員の人も「きみ明日からクビね」って感じで簡単に斬られるようになっちゃうんじゃないの?
最低賃金でさえ守られてないけれどね...
最近の求人では、寧ろ時給が私の地域ではさがってきている
最近の求人では、寧ろ時給が私の地域ではさがってきている
非正規が頑張った人の足を引っ張る構図
この自覚のない非正規ほど喜ぶ
この自覚のない非正規ほど喜ぶ
外国人労働者やク ソ 移民どもは、最低賃金 長時間労働でお願いします こんなやつら犬飯くわしときゃいいんだよ
>なんだかんだ言って安倍は仕事してんな
ギャグで言ってんのか?
ギャグで言ってんのか?
※307
> ピンハネ派遣業禁止しろよ
> 中間搾取こそ無駄だろが
悪徳パソナみたいなのをのさばらすな
ピンハネ率が高すぎる!
> ピンハネ派遣業禁止しろよ
> 中間搾取こそ無駄だろが
悪徳パソナみたいなのをのさばらすな
ピンハネ率が高すぎる!
普通に考えたら係単位で同様業務の無期雇用者との格差禁止なんだから関係無くね?
そもそもまともな会社は派遣(一時戦力)と常用(資産価値の上がる戦力)の業務振り分けしてるし、してないような会社はどうせ潰れるから関係無い
そもそもまともな会社は派遣(一時戦力)と常用(資産価値の上がる戦力)の業務振り分けしてるし、してないような会社はどうせ潰れるから関係無い
普通に考えたら係単位で同様業務の無期雇用者との格差禁止なんだから関係無くね?
そもそもまともな会社は派遣(一時戦力)と常用(資産価値の上がる戦力)の業務振り分けしてるし、してないような会社はどうせ潰れるから関係無い
そもそもまともな会社は派遣(一時戦力)と常用(資産価値の上がる戦力)の業務振り分けしてるし、してないような会社はどうせ潰れるから関係無い
ふざけんな止めろよ、と思ったが4月から公務員に転職する俺には関係ない話だわ
「リストラ」をビジネスにする再就職助成金の150倍増、仕掛けたのはあの竹中平蔵でした
ttp://buzzap.jp/news/20160222-restructuring-business/
ttp://buzzap.jp/news/20160222-restructuring-business/
「正規・非正規の賃金差、原則禁止へ」
⇒つまり平等で調和のとれた社会を実現⇒社会主義方向。
日銀も政府の言いなり?でほぼコントロール下ですもんね。
次はGPIFで直接市場を制圧して企業の国有化。
流石です!安倍ちゃん
⇒つまり平等で調和のとれた社会を実現⇒社会主義方向。
日銀も政府の言いなり?でほぼコントロール下ですもんね。
次はGPIFで直接市場を制圧して企業の国有化。
流石です!安倍ちゃん
>正規・非正規の賃金差、原則禁止へ
「原則」禁止とか、全くやる気ない(笑)
くだらない事やってないで、先に税金古事記寄生虫ウン公務員の給料を一律最低賃金にしろよ(笑)
もちろんボーナス、残業代ゼロ、他の手当も廃止で(笑)
「原則」禁止とか、全くやる気ない(笑)
くだらない事やってないで、先に税金古事記寄生虫ウン公務員の給料を一律最低賃金にしろよ(笑)
もちろんボーナス、残業代ゼロ、他の手当も廃止で(笑)
公務員たたく奴おるけど
そもそも民間企業と公務員を一緒にする考えがおかしいじゃ
公務員ひがむんやったら、最初から公務員なれよ
そもそも民間企業と公務員を一緒にする考えがおかしいじゃ
公務員ひがむんやったら、最初から公務員なれよ
こういう大風呂敷聞くと「あぁ、選挙近いんだな・・・」って実感するよ
>1391056
日本国民から絞りとった金で飯食ってないで自分で稼げよ
日本国民に寄生するな寄生虫が
日本国民から絞りとった金で飯食ってないで自分で稼げよ
日本国民に寄生するな寄生虫が
会社の利益の90%を社員に給与として配分したら企業の税率下げるよ!ってやれや
※1391096
パソナに言おうぜ。
既に淀川区の窓口職員パソナなんだぜ。
直接雇えよ。余計な所経由させるなと。
アメリカの意向だけど。
パソナに言おうぜ。
既に淀川区の窓口職員パソナなんだぜ。
直接雇えよ。余計な所経由させるなと。
アメリカの意向だけど。
役員下げるならまぁいいけどな
日本中にコストコを誘致すれば解決するかもね。
非正規を正規に近づける「均等」待遇ならいいんだけど
これ正規の方を下げて格差を少なくする「均衡」待遇なんじゃない?
パソナの竹中は「正規社員が最後の既得権益だ~」って言ってるみたいだし
これ正規の方を下げて格差を少なくする「均衡」待遇なんじゃない?
パソナの竹中は「正規社員が最後の既得権益だ~」って言ってるみたいだし
非正規の俺の方が正社員より給料もらってるんだがwww
TPPの影響(日本人の生活への変化④ 雇用影響の大きい分野について)
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/
ttp://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/
竹中のピンハネ率も上がるのか?
能力給とか手当でどうとでも差を付けられるんじゃね。
みんなで下がれば怖くない!
勝手にネガティブ思考して政権叩き
狂ってんな
狂ってんな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
