2016/02/25/ (木) | edit |

安倍晋三首相は25日午前、東京都内で講演し、最近の株価急落や円高に関し「日本経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)はしっかりしており、経済の好循環は確実に生まれている。『アベノミクスが失敗した』などという言説は全く根拠がない」と述べ、経済政策への批判に反論した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456371601/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000050-jij-pol
スポンサード リンク
1 名前:前世はほろ苦い飲み物でした ★[sageteoff]:2016/02/25(木) 12:40:01.03 ID:CAP_USER*.net
アベノミクス批判に反論=労働改革「最大のチャレンジ」―安倍首相
時事通信 2月25日 11時12分配信
安倍晋三首相は25日午前、東京都内で講演し、最近の株価急落や円高に関し
「日本経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)はしっかりしており、経済の好循環は確実に生まれている。『アベノミクスが失敗した』などという言説は全く根拠がない」と述べ、経済政策への批判に反論した。
首相は、女性や高齢者が活躍できる労働市場改革が「安倍内閣の次の3年間の最大のチャレンジだ」と強調。
「同一労働同一賃金の導入に本腰を入れて取り組み、正規雇用と非正規雇用の壁を取り払う。少子高齢化という日本の構造問題に内閣一丸で真正面から立ち向かう」と訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000050-jij-pol
8 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:41:52.93 ID:Xnq5ikVh0.net時事通信 2月25日 11時12分配信
安倍晋三首相は25日午前、東京都内で講演し、最近の株価急落や円高に関し
「日本経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)はしっかりしており、経済の好循環は確実に生まれている。『アベノミクスが失敗した』などという言説は全く根拠がない」と述べ、経済政策への批判に反論した。
首相は、女性や高齢者が活躍できる労働市場改革が「安倍内閣の次の3年間の最大のチャレンジだ」と強調。
「同一労働同一賃金の導入に本腰を入れて取り組み、正規雇用と非正規雇用の壁を取り払う。少子高齢化という日本の構造問題に内閣一丸で真正面から立ち向かう」と訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000050-jij-pol
必勝を信じろ!!
12 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:42:27.08 ID:trlDOFB80.netまだいうか
25 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:43:44.03 ID:K1ka/Ce10.net絶対に自分の非は認めない
28 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:43:49.08 ID:IeYfr3VKO.netむしろ失敗してない根拠出せよw
32 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:44:10.88 ID:niIHZR+60.net上手くいってる根拠もないw
88 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:49:56.03 ID:3c7jObnk0.net好循環は何を根拠に…
113 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:51:35.35 ID:VyCt3VPM0.net経済成長率が全てを物語ってるのに
こんな事を言ってたら大本営顔負けじゃないかw
こんな事を言ってたら大本営顔負けじゃないかw
根拠だらけだわ!!!!
ってつっこんだら負けなの?
146 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:54:22.96 ID:qePf3SZS0.netってつっこんだら負けなの?
曖昧な言葉で煙に巻くしかできない
根拠がないのはどっちだか
161 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:55:09.16 ID:67ayuih50.net根拠がないのはどっちだか
負けを認めなければ勝ちみたいな
201 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:58:04.35 ID:yl9FOyB+0.net消費税アップしなければね
206 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:58:22.33 ID:YLNbWkfk0.netアベノミクス大成功で押し通す予定w
277 名前:名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:04:14.23 ID:LTAacjGx0.net経済の好循環が生まれているなどという
言説は全く根拠がない
言説は全く根拠がない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 安倍首相 「同一労働同一賃金を導入し、長時間労働を是正する」
- 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」
- 消費税10% 「税収減なら見送りも」菅官房長官
- 麻生大臣「農家は税金払ってない、地元で3人ぐらいに聞いた」
- 安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」
- 【アベノミクス】安倍総理「正規・非正規の賃金差、原則禁止へ」すげええええええええええええええええ
- 【報道の自由】高市総務大臣、再び停波問題に言及 「適用はあり得ないとは申し上げられない」
- 安倍首相「リーマンショックのようなことが起こっているとは考えていない」
- 安倍首相「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」
民主党より全然マシ
というかマジ日本はヤバかった
というかマジ日本はヤバかった
経済成長率をいうなら、公式数値でてから評価しろよ
マスゴ・ミの適当な予想数値で下がったー失敗だーって頭弱すぎだろ
マスゴ・ミの適当な予想数値で下がったー失敗だーって頭弱すぎだろ
とりあえずここはマズいなと思うところを改めろよ。
消費税増税なんて後回しにしてとりあえず国民一人当たりに300万円ぐらいバラまけ。
消費税増税なんて後回しにしてとりあえず国民一人当たりに300万円ぐらいバラまけ。
ミンxよりはましだけど、アベノミクス始まってもいなかっただろ・・
上場企業と公務員あたりが恩恵受けたくらいか
上場企業と公務員あたりが恩恵受けたくらいか
この状況を客観的に見ない姿勢、都合の悪い話は聞かない性格、
そこを皆問題と指摘しているのだが、この人は全く聞こえない。
実行力は有るのかもしれしれないが、、、、なおさら危険と危惧。
そこを皆問題と指摘しているのだが、この人は全く聞こえない。
実行力は有るのかもしれしれないが、、、、なおさら危険と危惧。
子ども手当を庶民にもしてくれたミ.ンスの方がマシだわ
300兆はどこに消えたんだよ
300兆はどこに消えたんだよ
消費増税が明かに足ひっぱてるんですがそれは…
でも民主党が酷すぎたせいで何やってもある程度評価されるのがあれだな〜
でも民主党が酷すぎたせいで何やってもある程度評価されるのがあれだな〜
黒田のおやじはどうやら白旗のようすだが。
アメ様に「いい加減にしろ」と言われたのですな。
アメ様に「いい加減にしろ」と言われたのですな。
民主党並に悪いだろ。物価が上がって光熱費が上がって増税されまくって報酬は微増の実質低下。個人でこれが良いなんて言ってるヤツ知らんわ。
企業単位で言うなら、中小企業は殆ど民主党時代とかわらない。トリクルダウン狙いに中小は関係ないから業績も改善にはなってないのが現実。
安倍政権で喜んでるのは、大企業・官僚と株狂いくらいなもんだ。
企業単位で言うなら、中小企業は殆ど民主党時代とかわらない。トリクルダウン狙いに中小は関係ないから業績も改善にはなってないのが現実。
安倍政権で喜んでるのは、大企業・官僚と株狂いくらいなもんだ。
もう大本営発表としか思えない
民主よりマシってのは最早逃げの口上に過ぎないと思うわ
実際はそうだとは思うけど、もうそれはどうでもいい
それより国内外に不安要素が控えているのがなぁ…100円割るのはもう勘弁
実際はそうだとは思うけど、もうそれはどうでもいい
それより国内外に不安要素が控えているのがなぁ…100円割るのはもう勘弁
ミン.スよりまし
韓.国よりまし
これが自民党の原動力になってるわ・・・
韓.国よりまし
これが自民党の原動力になってるわ・・・
景気はいいけど? 就職がものすごくいい。仕事が増えているんだよ。
とりあえず安倍は、自分が市中に大量にばらまいたはずお金を、
どこかでせき止めて独り占めしてる連中をまずぶん殴って、
たっぷり吐き出させる方法を考えないとな。
アベノミクスの方針は間違ってない。だがここの対処の徹底が甘いんだよ。
これができなければ、失敗と言われても仕方のない事態だ。
どこかでせき止めて独り占めしてる連中をまずぶん殴って、
たっぷり吐き出させる方法を考えないとな。
アベノミクスの方針は間違ってない。だがここの対処の徹底が甘いんだよ。
これができなければ、失敗と言われても仕方のない事態だ。
機能は全マスコミが申し合わせたようにアベノミクス失敗と言ってたな。
マスコミは日本の経済がダメになることを望んでいるんだよ。
ネカティブな報道で国民が落胆して不幸な気分になるよう世論誘導している悪魔。
昨日からマスコミが 成年後見制度について報道をはじめた。
検索すればわかるが非常に危険な制度。
ネットでも警戒してほしいと思う。
マスコミは日本の経済がダメになることを望んでいるんだよ。
ネカティブな報道で国民が落胆して不幸な気分になるよう世論誘導している悪魔。
昨日からマスコミが 成年後見制度について報道をはじめた。
検索すればわかるが非常に危険な制度。
ネットでも警戒してほしいと思う。
安倍は民主よりずっとマシだし、第一、他に選択肢がない。
これは100%絶対に揺るがない事実であり、絶対に誰も否定できない。
だからこそ、余計にツラい。
野党はクイズ王決定戦や造語普及キャンペーンで忙しく、到底安倍代わりにはならん。
あいつらなにやってんだ、本当に。
これは100%絶対に揺るがない事実であり、絶対に誰も否定できない。
だからこそ、余計にツラい。
野党はクイズ王決定戦や造語普及キャンペーンで忙しく、到底安倍代わりにはならん。
あいつらなにやってんだ、本当に。
ブレーンの竹中がトリクルダウンなんて起こんねえよって白状してんだから、アベノミクスなんてハナっからイカサマだったってこったろ
ずっとマスコミや野党が先導して政府叩きばかりしてたから
日本人は政府を褒めたり評価するのが苦手、だから民主よりマシというような言い回しをしてしまうだけなんだよ
選択肢が一つしかないことは国民にとって不幸なことだけども
その批判は選択肢になりえない野党にすべきものであって
野党の根性を叩きなおし更生させない限りは何時まで経っても変わらない
日本人は政府を褒めたり評価するのが苦手、だから民主よりマシというような言い回しをしてしまうだけなんだよ
選択肢が一つしかないことは国民にとって不幸なことだけども
その批判は選択肢になりえない野党にすべきものであって
野党の根性を叩きなおし更生させない限りは何時まで経っても変わらない
・・・。
国策としては上等だ。
国策としては上等だ。
法人税もうちょっと取ってもよくない?
※1392004
政権交代前もこんなことが度々あったよな。
マスコミが示し合わせたように、同じ内容のネガキャンを何度も仕掛けた。
ア ホな日本人はすっかり騙されて、民主党政権を認めてしまった。
あとはご存知の通り。
そしてア ホは何回でも同じ方法で騙される。
政権交代前もこんなことが度々あったよな。
マスコミが示し合わせたように、同じ内容のネガキャンを何度も仕掛けた。
ア ホな日本人はすっかり騙されて、民主党政権を認めてしまった。
あとはご存知の通り。
そしてア ホは何回でも同じ方法で騙される。
民主党より自民党悪いだろと言ってる奴は。
国売りの蓮舫。こいつ擁護できんの?
国売りの蓮舫。こいつ擁護できんの?
経済は完全に失敗に近いんじゃないか。成長率も1.4%のマイナスだろ。これでうまく言っているとは、何を見てうまくいっているというのだろうか。
もうやてくれな。2択政治。
A「超マズイ飯」B「マズイ飯」
お前ら国民はマズイ飯を食え~~。
官僚、大企業、VIP外資には美味しい飯がご用意。
A「超マズイ飯」B「マズイ飯」
お前ら国民はマズイ飯を食え~~。
官僚、大企業、VIP外資には美味しい飯がご用意。
経済なー、不満あるな。
ただ、今の日本人の産業分野は日本人自身の年齢層の問題。ぶっちゃけ経営側の力不足。-をどれだけ減らすかって部分も考察しないとな。日本の経済上の武器って何。それは大半が+になるほど日本人が同じ分野に関われてんの。民間企業側の骨抜きや教育勅語の不足でもある。あと社会福祉。
国内サービスでも公共分野に流れざるを得ない不満と拮抗してるわけだな。有権者の大半は高齢者なんだから。優先されるのも分かるよな。
だからといって野党にポイしたら、その技術を売られて忽ち子飼いにされてしまうわけだね。困ったものだ。
ただ、今の日本人の産業分野は日本人自身の年齢層の問題。ぶっちゃけ経営側の力不足。-をどれだけ減らすかって部分も考察しないとな。日本の経済上の武器って何。それは大半が+になるほど日本人が同じ分野に関われてんの。民間企業側の骨抜きや教育勅語の不足でもある。あと社会福祉。
国内サービスでも公共分野に流れざるを得ない不満と拮抗してるわけだな。有権者の大半は高齢者なんだから。優先されるのも分かるよな。
だからといって野党にポイしたら、その技術を売られて忽ち子飼いにされてしまうわけだね。困ったものだ。
消費税の増税は一般家庭の家計を直撃するのに、その動向を無視して景気判断してればそりゃ何とでも言えるわな
円高になろうが米中韓製さえ輸入しなければ成功
ホンハイに買収されようが中国製にならなければまだマシ
産業革新の方が当然良かったが・・・
ホンハイに買収されようが中国製にならなければまだマシ
産業革新の方が当然良かったが・・・
何処見てこんな寝言言ってんだ?この馬.鹿は!
こんなカ.スが政権握ってるから経済が悪化するんだよ!!!
こんなカ.スが政権握ってるから経済が悪化するんだよ!!!
雇用は改善したし、実質賃金もプラスになった月もある。株価も2倍それで失敗はないだろう。今悪いのは中国発の不況だろ。民主党の時を考えたらわかるだろ上の3つがどうだったか。GDPを重視する人もいるが、あれは本当は生産でなく消費、円高で輸入品を多く買ってたってだけだから。雇用も生まないし、賃金も増えないGDPの高さだよ。
どいつもこいつも経済成長率しか見れんバかばっかり。
労働者が増えてることに気がつかないでアベノミクスは失敗って喚いてるんだから、マス◯ミと同レベル。
労働者が増えてることに気がつかないでアベノミクスは失敗って喚いてるんだから、マス◯ミと同レベル。
アベノミクスは無事終わって次の局面に入ったとか言って
区切ればいいものをいつまで引っ張ってるんだ
区切ればいいものをいつまで引っ張ってるんだ
※1392019
うーんちょっと違うな。
自民:超絶クッソマズイ飯
野党:無機物(石、砂利等)
せめて野党は「食えるもの」であってほしい…。
うーんちょっと違うな。
自民:超絶クッソマズイ飯
野党:無機物(石、砂利等)
せめて野党は「食えるもの」であってほしい…。
アベノミクスは失敗してないが、増税は失敗だと認めろよ。
好循環は明らかに生まれている
でもそれは庶民に来てない
トリクルダウンは少なくともまだ起きていないし、今から起きるとも思えない
庶民に恩恵が出る前なのに、恩恵の代わりの増税が理解されるわけないだろ
でもそれは庶民に来てない
トリクルダウンは少なくともまだ起きていないし、今から起きるとも思えない
庶民に恩恵が出る前なのに、恩恵の代わりの増税が理解されるわけないだろ
むしろ本人は本気でそう思ってると思う。
自分で現状分析し、把握する能力ないし、
(たぶん)素直な性格のため「官僚のご説明」を、まんま信じているのに違いない。
自分で現状分析し、把握する能力ないし、
(たぶん)素直な性格のため「官僚のご説明」を、まんま信じているのに違いない。
何とか憲法改正までは経済がもッてほしいってのが本音でしょ
マイナス金利とかあの手この手のドーピングで時間稼ぎしてるに過ぎない
マイナス金利とかあの手この手のドーピングで時間稼ぎしてるに過ぎない
一時期「より」は良くなったかもしれない。 が、ここまで強調するほどではないんじゃないかなぁと・・・ 数字が物語ってると思うんだなぁ
正規・非正規同一賃金にしたって、非正規の方だけを上げるってことにはならんだろ?
正規・非正規同一賃金にしたって、非正規の方だけを上げるってことにはならんだろ?
今からクネノミクスが始まる煮だ 梅春婦輸出 賠償金詐欺 平昌の奇跡 の三本の矢で経済復活煮だ
そもそも、首相がネガティブ発言なんかするかよ。
それこそ景気悪くなるわ
それこそ景気悪くなるわ
おおーっとここで晋三くんの強引なドリブルー!!
消費税増税が決まるかー!?
消費税増税が決まるかー!?
仕事が増えた?
正社員は減ったと思うけどなぁ、求人見てそう思う
正社員は減ったと思うけどなぁ、求人見てそう思う
アベノミクスは失敗していない。
緊縮財政を開始して、アベノミクスを止めた安倍総理が失敗。
ホント、アベノミクスに失礼な総理だよ。
緊縮財政を開始して、アベノミクスを止めた安倍総理が失敗。
ホント、アベノミクスに失礼な総理だよ。
失敗の根拠しかない。
成長率以外の指標はアテにならん
無視無視
マイナス成長
安倍はもうだめだ
民主時代のほうがgdpランキングも上位だったし、最後の年はプラス成長だった
無視無視
マイナス成長
安倍はもうだめだ
民主時代のほうがgdpランキングも上位だったし、最後の年はプラス成長だった
アジアゲートウェイなんて推し進めるような奴だからなw
外国人家政婦解禁したり帰化の条件緩和したり
そのせいで帰化したり永住する中国人が急増中だよ
民主以上に日本を内側から破壊している
外国人家政婦解禁したり帰化の条件緩和したり
そのせいで帰化したり永住する中国人が急増中だよ
民主以上に日本を内側から破壊している
失敗してないと思ってるのはネトサポだけ。
民主は売国.奴云々言ってるやつらは年末の情けない会談はもうなかったことになっているようだ
民主は売国.奴云々言ってるやつらは年末の情けない会談はもうなかったことになっているようだ
経済の好循環は確実に生まれているなどという言説は全く根拠がない
ミンシュガー
もう擁護の材料すらないわ。
消費増税で国民に負担させておいて
韓国に10億予定
中国に100億円寄付と有償ODAを無償にして
その他国の有償ODAもチャラして
国連で反日してるアフリカに寄付して
銀行に市場に流さず日銀にお金を預けてたり、海外でお金儲けして
税制優遇で大企業にお金増やしたら日本国内でお金を使わず、海外でお金を使われて
経済が良くないのに国会議員のお金を一人約7000万円まで増やして(返さなくてもいいお金)
増税で公務員のお金を増やして
これじゃ 選挙で自民党には入れたくないな
税制優遇で大企業にお金増やしたら日本国内でお金を使わず、海外でお金を使われて
経済が良くないのに国会議員のお金を一人約7000万円まで増やして(返さなくてもいいお金)
増税で公務員のお金を増やして
増税した結果は
外交は効果がない金のばら撒き(国連 ODAも含む)
国内は大企業と銀行と富裕層(公務員)が私腹を肥やした
韓国に10億予定
中国に100億円寄付と有償ODAを無償にして
その他国の有償ODAもチャラして
国連で反日してるアフリカに寄付して
銀行に市場に流さず日銀にお金を預けてたり、海外でお金儲けして
税制優遇で大企業にお金増やしたら日本国内でお金を使わず、海外でお金を使われて
経済が良くないのに国会議員のお金を一人約7000万円まで増やして(返さなくてもいいお金)
増税で公務員のお金を増やして
これじゃ 選挙で自民党には入れたくないな
税制優遇で大企業にお金増やしたら日本国内でお金を使わず、海外でお金を使われて
経済が良くないのに国会議員のお金を一人約7000万円まで増やして(返さなくてもいいお金)
増税で公務員のお金を増やして
増税した結果は
外交は効果がない金のばら撒き(国連 ODAも含む)
国内は大企業と銀行と富裕層(公務員)が私腹を肥やした
もう進むしかないんだからこれでいいだろう
どちらに転ぶかわからない局面で一喜一憂しても仕方がない
国民がついていけないと判断したら選挙で負けて別の政治家が別の政策を始めるってだけの話だ
どちらに転ぶかわからない局面で一喜一憂しても仕方がない
国民がついていけないと判断したら選挙で負けて別の政治家が別の政策を始めるってだけの話だ
アベノミクスは間違いなく成功
優れたアクセルだったと思う
同時に消費増税というブレーキをしちゃっただけ
正直、消費増税見送りで鼻毛抜きながらでも放っといても好景気なってただろうに、どうして間違えるかなー
優れたアクセルだったと思う
同時に消費増税というブレーキをしちゃっただけ
正直、消費増税見送りで鼻毛抜きながらでも放っといても好景気なってただろうに、どうして間違えるかなー
※1392129
結局は根幹は財務省だから。
「財政健全化」という自己満足を達成したいから、IMFを使ってまで煽っている。
財務省の理屈については、高橋洋一はじめ多くの論客から突っ込み入りまくってる。
曰く「財政健全化に消費税は不要」。
結局は根幹は財務省だから。
「財政健全化」という自己満足を達成したいから、IMFを使ってまで煽っている。
財務省の理屈については、高橋洋一はじめ多くの論客から突っ込み入りまくってる。
曰く「財政健全化に消費税は不要」。
※1392127
>国民がついていけないと判断したら選挙で負けて別の政治家が別の政策を始めるってだけの話だ
まあ少なくとも野党にはできないな。
公務員改革を公約に掲げて政権奪取した全政権が、最終的に官僚(特に財務省)に屈したことからも明らか。
ここで安倍が敗北するというなら、安倍と同等以上に「強気」に出られる政治家は10年近くは出てこない。
今までの自民同様、官僚らとうまく折り合いをつけなあなあでやっていくか、
そこら辺の駆け引きができない経験不足の野党政治家の大衆迎合人気取り政策により、国家運営が滞るかの二極化ってところだろう。
>国民がついていけないと判断したら選挙で負けて別の政治家が別の政策を始めるってだけの話だ
まあ少なくとも野党にはできないな。
公務員改革を公約に掲げて政権奪取した全政権が、最終的に官僚(特に財務省)に屈したことからも明らか。
ここで安倍が敗北するというなら、安倍と同等以上に「強気」に出られる政治家は10年近くは出てこない。
今までの自民同様、官僚らとうまく折り合いをつけなあなあでやっていくか、
そこら辺の駆け引きができない経験不足の野党政治家の大衆迎合人気取り政策により、国家運営が滞るかの二極化ってところだろう。
民主党政権の実質GDPの伸びは5.7%だったが安倍政権では2.4%と半分以下。実質賃金も安倍政権が誕生してから5%も下がっている。
これは内閣府の公表数値。
「生活保護受給世帯数」も約156万8000世帯→約162万9000世帯に増加し、非正規労働者は1775万人→1971万人に増えている。
『アベノミクス』は結局、新たな成長戦略を描けなかった。やったことは異次元の金融緩和だけ。その結果、一部の大企業は潤ったが、庶民生活は苦しくなり、実質賃金は減り、消費は冷え込んだ。
自民や創価信者は安倍政権は「民主党政権はヒドかった」と批判しているが、実際は安倍政権のほうが悪政をしている。
これは内閣府の公表数値。
「生活保護受給世帯数」も約156万8000世帯→約162万9000世帯に増加し、非正規労働者は1775万人→1971万人に増えている。
『アベノミクス』は結局、新たな成長戦略を描けなかった。やったことは異次元の金融緩和だけ。その結果、一部の大企業は潤ったが、庶民生活は苦しくなり、実質賃金は減り、消費は冷え込んだ。
自民や創価信者は安倍政権は「民主党政権はヒドかった」と批判しているが、実際は安倍政権のほうが悪政をしている。
民主のほうがマシだと言っている馬.鹿がいて笑えるんだが
民主が続投してたら円高不景気消費財30%超えネットで口蹄疫レベルの不祥事が月一レベルで発覚するような世の中になっていたんだけど
アベノミクスが成功だとは言えないと思うが、間違っても民主がマシだなんて寝言ほざくなご.みが
民主が続投してたら円高不景気消費財30%超えネットで口蹄疫レベルの不祥事が月一レベルで発覚するような世の中になっていたんだけど
アベノミクスが成功だとは言えないと思うが、間違っても民主がマシだなんて寝言ほざくなご.みが
経済や生活が厳しいからと言って、また悪夢の反日政権を誕生させたら、それこそ人生終わる事だけは確か。
贅沢は言わない。野原ヒロシが、中の下、ないし下の上程度であった時代に戻して欲しい。
年収500万が恥ずかしく、あり得ないことだった、あの時代に。
それができないなら、その時代を生きた人々に、せめて未来の人々に対する謝罪をして欲しい。未来からの借金で実現した豊かさだったのだから。
年収500万が恥ずかしく、あり得ないことだった、あの時代に。
それができないなら、その時代を生きた人々に、せめて未来の人々に対する謝罪をして欲しい。未来からの借金で実現した豊かさだったのだから。
帰化人スパイだらけの野党が政権とったら、
経済どころか国のそんぞくが危なくなるわ。
経済どころか国のそんぞくが危なくなるわ。
財務省のせいで景気悪くなってるじゃん。消費税増税した木下は今や悠々自適で天下り生活してるんでしょ??信じられんわ!
消費税上げたのが完全に失敗だったな
少なくとも全労働者所得が3%以上上がって物価が1%以上安定的に上昇してデフレ脱却してから上げるべきだった
消費税って一番消費を減らすなんて分かりきった事だろ?
少なくとも全労働者所得が3%以上上がって物価が1%以上安定的に上昇してデフレ脱却してから上げるべきだった
消費税って一番消費を減らすなんて分かりきった事だろ?
※1392154
民主党の方がGDP成長率が高いのはリーマンショックで麻生政権が打った大規模経済対策のおかげだ
政権を引き継いだ2009年2Q時点の実質GDP489兆円が僅か一年で2010年2Qに518兆円迄回復した
鳩山が色々やらかしてる間に勝手にな、だが2012年3Q時点の実質GDP517兆円で残り2年半はマイナス成長だ
民主党の方がGDP成長率が高いのはリーマンショックで麻生政権が打った大規模経済対策のおかげだ
政権を引き継いだ2009年2Q時点の実質GDP489兆円が僅か一年で2010年2Qに518兆円迄回復した
鳩山が色々やらかしてる間に勝手にな、だが2012年3Q時点の実質GDP517兆円で残り2年半はマイナス成長だ
民主はウンコだけど自民もウンコだよ
民主党以前から民主党の議員はマークしてるよ。嘘フェスト。大手まとめの痛いニュース常駐の法の精神とか薔薇水晶AAとか、すげぇ面白いときから、民主党の盛り上げ方は警戒してたし。
2ちゃんねる含めて、すぐにでも炎上しやすい仕掛けはしたがな。震災含めて色々やってくれたからな。
蓮舫は国賊VIP賞を与えたいぐらいだ。
2ちゃんねる含めて、すぐにでも炎上しやすい仕掛けはしたがな。震災含めて色々やってくれたからな。
蓮舫は国賊VIP賞を与えたいぐらいだ。
1392154
民主党政権時代も生活保護受給世帯数と非正規労働者は増え続けてたけどな
最低賃金も上がって、しかも正規労働者がプラスに転じた今の方が遥かに良い
民主党政権時代も生活保護受給世帯数と非正規労働者は増え続けてたけどな
最低賃金も上がって、しかも正規労働者がプラスに転じた今の方が遥かに良い
GDPとはいったい・・・
インフレ目標とは何だったのか・・・
インフレ目標とは何だったのか・・・
「民主よりマシ民主より増し」具増し増しラーメン?
あ!分かった消費税率増し増し安倍ちゃんギトギトラーメンなのね。
あ!分かった消費税率増し増し安倍ちゃんギトギトラーメンなのね。
>最低賃金も上がって、しかも正規労働者がプラスに転じた今の方が遥かに良い
これ戯言にしか聞こえないんだけど…?それとも直に影響受けてたクチか?それだと散々笑われてる自己責任な訳だけど。
実際普通に働いていた人間からすれば、最低賃金なんて他人事だし正規が増えたから自分に影響あったかと言ったら全く関係ない。実際に自分の身に降り懸かったのは増税と物価高、生活必需の高騰。それが世界経済の影響なら仕方ないが全部安倍の仕業。それで今のが良いと言ってるヤツは完全なア ホだわ。
これ戯言にしか聞こえないんだけど…?それとも直に影響受けてたクチか?それだと散々笑われてる自己責任な訳だけど。
実際普通に働いていた人間からすれば、最低賃金なんて他人事だし正規が増えたから自分に影響あったかと言ったら全く関係ない。実際に自分の身に降り懸かったのは増税と物価高、生活必需の高騰。それが世界経済の影響なら仕方ないが全部安倍の仕業。それで今のが良いと言ってるヤツは完全なア ホだわ。
hahaha
笑わせてくれる
実体経済に恩恵が無く、就職率は非正規が多数で誤魔化し、アベノミクスは年金投入での株価操作(いくら年金無くなったのさ)、で、海外にはODAやらなんやらの大盤振る舞い
民主ガーとか、いつまで思考停止してんの?
無能すぎんだろ
バカばっか
笑わせてくれる
実体経済に恩恵が無く、就職率は非正規が多数で誤魔化し、アベノミクスは年金投入での株価操作(いくら年金無くなったのさ)、で、海外にはODAやらなんやらの大盤振る舞い
民主ガーとか、いつまで思考停止してんの?
無能すぎんだろ
バカばっか
コイツは「根拠」って言葉の意味を解ってないな(笑)
しかしここまで鮮人マインドが酷いと嘘や詐欺の域を越えて、もはや知障だわ(笑)
しかしここまで鮮人マインドが酷いと嘘や詐欺の域を越えて、もはや知障だわ(笑)
成功とか失敗じゃなく「何もやっていない」の間違いだろ
補正予算がたった3兆5千億円でどうやってデフレ脱却できるんだ
補正予算がたった3兆5千億円でどうやってデフレ脱却できるんだ
「もはやデフレではない状況にした」けど「デフレ脱却は道半ば」とか、「ファンダメンタルズ」とか…しっかり定義しない曖昧な言葉でごまかすよね
悪循環の根を絶たないことには話にならない。
竹島奪還作戦決行はよ!
竹島奪還作戦決行はよ!
安倍ちんが駄目だからといって民主はありえない。自民党内にもろくなのはいない。
外交とかはそこそこ良いんだから、今まで間違ってましたごめんちゃいして、消費税は減税、30兆クラスの補正予算組むとかしてくんねーかな(願望
外交とかはそこそこ良いんだから、今まで間違ってましたごめんちゃいして、消費税は減税、30兆クラスの補正予算組むとかしてくんねーかな(願望
※1392226
あほか?てめえの幸せはてめえで考えろ
あほか?てめえの幸せはてめえで考えろ
金融緩和+財政出動は正解で13年は絶好調。それを止めてしまったのが、財務省消費税増税。
デフレ脱却の大原則は、金融緩和+財政出動+消費税増税をしない。
デフレ脱却の大原則は、金融緩和+財政出動+消費税増税をしない。
どこからそんな自信が出てくんだよ
ミンシュガーw
ここにも湧いてるのかネトサポw
ここにも湧いてるのかネトサポw
安倍首相には金持ちの取り 巻きしか居ないからね。
金持ちにとっては、空前絶後の好景気で間違いない。
庶民は、歴史問題、在 日 問題への対処だけで票になるし。
余 命ブログもそれに特化で、経済問題は絶対に扱わない。
つまり、保守系庶民のガ ス抜き・集 票ブログってことだ。
金持ちにとっては、空前絶後の好景気で間違いない。
庶民は、歴史問題、在 日 問題への対処だけで票になるし。
余 命ブログもそれに特化で、経済問題は絶対に扱わない。
つまり、保守系庶民のガ ス抜き・集 票ブログってことだ。
ア ホはすぐに民主党よりマシと言い出すからな。民主党がよかったとは確かに言わんよ?だが、民主党より自民党のがマシかと言えば「NO」でしかない。行動力がある分国民には害が大きいからな。
何故日本にはまともな保守党が無いのか…。
何故日本にはまともな保守党が無いのか…。
偽キムチ
上手くいってたよ!!!消費税あげるまではね!!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
