2016/02/26/ (金) | edit |

参院・国の統治機構に関する調査会は24日、「参議院の目指すべき姿」をテーマに参考人質疑を行いました。日本共産党の倉林明子議員は、衆院選挙制度をめぐり、消費税増税と一体に議員定数10削減ありきで議論が進んでいることに対して「定数削減は議員の身を切るといいながら、国民の民意や権利を切り捨てることになり、実施すべきではない」と批判。定数削減について参考人の見解を尋ねました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456461694/
ソース:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-26/2016022604_03_1.html
スポンサード リンク
1 名前:バックドロップホールド(愛媛県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:41:34.90 ID:yo+zXiDs0.net
“議員むしろ増やすべき”
参院調査会 倉林氏に竹中参考人
参院・国の統治機構に関する調査会は24日、「参議院の目指すべき姿」をテーマに参考人質疑を行いました。
日本共産党の倉林明子議員は、衆院選挙制度をめぐり、消費税増税と一体に議員定数10削減ありきで議論が進んでいることに対して「定数削減は議員の身を切るといいながら、国民の民意や権利を切り捨てることになり、実施すべきではない」と批判。定数削減について参考人の見解を尋ねました。
駒沢大学法学部の大山礼子教授は「定数削減などの身を切る改革には反対だ。国会の政府監視機能が低下するため、定数削減すべきでない」と述べ、政策研究大学院大学の竹中治堅教授は「定数を削減するよりもむしろ増やすべきではないか」との考えを示しました。
また、倉林氏は「参議院の目指すべき姿を考える時に女性議員を増やすことは重要な課題だ」と述べ、女性議員が増えれば政策決定にどのような影響があるかを問いました。
大山氏は「女性議員が増えれば政策の中身が変わり、有権者の信頼回復にもつながる。政治不信の一因には議員構成の偏りがあると考えており、改善しなければならない。代議制民主主義の危機だ」と意見表明しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-26/2016022604_03_1.html
4 名前:河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:44:27.90 ID:YOyocqvb0.net参院調査会 倉林氏に竹中参考人
参院・国の統治機構に関する調査会は24日、「参議院の目指すべき姿」をテーマに参考人質疑を行いました。
日本共産党の倉林明子議員は、衆院選挙制度をめぐり、消費税増税と一体に議員定数10削減ありきで議論が進んでいることに対して「定数削減は議員の身を切るといいながら、国民の民意や権利を切り捨てることになり、実施すべきではない」と批判。定数削減について参考人の見解を尋ねました。
駒沢大学法学部の大山礼子教授は「定数削減などの身を切る改革には反対だ。国会の政府監視機能が低下するため、定数削減すべきでない」と述べ、政策研究大学院大学の竹中治堅教授は「定数を削減するよりもむしろ増やすべきではないか」との考えを示しました。
また、倉林氏は「参議院の目指すべき姿を考える時に女性議員を増やすことは重要な課題だ」と述べ、女性議員が増えれば政策決定にどのような影響があるかを問いました。
大山氏は「女性議員が増えれば政策の中身が変わり、有権者の信頼回復にもつながる。政治不信の一因には議員構成の偏りがあると考えており、改善しなければならない。代議制民主主義の危機だ」と意見表明しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-26/2016022604_03_1.html
1億総国会議員社会
10 名前:ときめきメモリアル(沖縄県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:48:35.03 ID:M7XwATwr0.net自民党のせいにしてるけど弱小政党の議席が減るだけだからね。
14 名前:ドラゴンスープレックス(大分県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:50:11.27 ID:6s/2Wx0s0.net全部比例区にしろ!って言ってるのが共産党
18 名前:トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:57:16.93 ID:2ZNdDBjK0.net国会の次は地方議会となるとあれだからな
2 名前:タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:44:08.01 ID:2qah7fUi0.net野田の意見と正反対じゃーん
こんなんで合流とか無理だろw
こんなんで合流とか無理だろw
先進国に比べて多いわけじゃないからな
けど政党助成金もらうなら企業献金禁止しろよ
22 名前:ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:59:25.18 ID:lPwlTl2K0.netけど政党助成金もらうなら企業献金禁止しろよ
地方議員とか要らないだろ
削って少子化対策に使え
25 名前:レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:00:23.62 ID:QBXS8mVY0.net削って少子化対策に使え
歳費減らして増やせば良いと思う
26 名前:トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:00:39.96 ID:uENcd8p50.net参議院なんてなくてもいいくらいなんだからどんどん減らせ
27 名前:急所攻撃(禿)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:01:13.67 ID:wU4vjKLr0.net無給ならいいよ
28 名前:ジャンピングDDT(兵庫県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:01:41.29 ID:18DTgcik0.net野党一丸(笑)
34 名前:エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:10:08.10 ID:uR4gHfCm0.net今現状から20人いなくなっても100%回るよ
絶対に言い切れる
39 名前:トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:14:10.83 ID:M8odjlOc0.net絶対に言い切れる
こりゃ選挙協力はダメだな
40 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:14:23.99 ID:hJNrh/B20.net歳費を1/5にして人数を2倍にすればいい
あと政党交付金も廃止で
42 名前:フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:19:37.42 ID:pah+l9yu0.netあと政党交付金も廃止で
じゃあ歳費減らそう。
44 名前:張り手(千葉県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:22:30.11 ID:GA5bTTKh0.net増やして歳費削るのが正しい。
48 名前:バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:30:36.13 ID:FhsoIHe+0.net10減だっけ?全部比例で減らそう
65 名前:スパイダージャーマン(中部地方)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:51:01.01 ID:Ql+9vCLW0.net歳費一律3割カットでいいんじゃね?
66 名前:膝十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:51:41.92 ID:H+zwqtQx0.net法律作る前に、クイズ作成する議員増やせとか、片腹痛いわw
87 名前:チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 15:29:33.52 ID:v5MpuwpG0.net人口あたりの議員数だと日本は先進国最低レベルだし
減らすなら定数じゃなく議員歳費の総額だろっての
95 名前:フルネルソンスープレックス(青森県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:03:19.82 ID:Vv863iQZ0.net減らすなら定数じゃなく議員歳費の総額だろっての
じゃあ報酬を半分に減らそう
112 名前:雪崩式ブレーンバスター(関東地方)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:50:50.85 ID:afq3PdHrO.netじゃあ国会議員の年収300万な
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【バラマキ】共産・志位委員長「大学の学費を半額にする。学生に月3万円給付する」
- 志位委員長「参院選は自公 対 5野党と市民・国民」
- 共産党・小池晃が不妊に苦しむ人々に最悪の暴言「子育てに苦労した事の無い奴は言葉を言い間違える」
- 日本共産党「国民を戦争に駆り立てるには…『外国から攻撃される』『愛国心が欠けている』と煽ること」
- 【サヨク悲報】日本共産党「国会議員を減らすな!むしろ増やせ!議員の身を切る改革に反対!」
- 【共産党】北ミサイル発射 志位委員長「暴挙」と糾弾「抗議する」
- 日本共産党・志位和夫さん「自衛隊は違憲!改憲ではなく自衛隊を変える!解体だ!!」 ファーwww
- 【サヨク速報】赤旗「最近「アベ過ぎる」という言葉がはやっているそうな。女子高生の間で使われ始めたとか」
- 【ダブスタ速報】共産・山下書記局長「宜野湾市長選の結果は、民意ではない」
年収300万でも高い
年収200万にして、その他の手当は無しだろ
それでも企業からの献金があれば充分やっていける
企業献金受けるんだから、政党助成金は無しな
当然だろ
年収200万にして、その他の手当は無しだろ
それでも企業からの献金があれば充分やっていける
企業献金受けるんだから、政党助成金は無しな
当然だろ
地方の声届かなくなって国が衰退して益々グローバリストが利するだけだから国会議員はもっと増やすべき。
あともっと政治に参加すべき。組織票にやられ過ぎ。
あともっと政治に参加すべき。組織票にやられ過ぎ。
革命戦士のくせして議員の席は譲りたくないのなw
闘争してみろよ
闘争してみろよ
中選挙区制が日本には合ってる
保守的だな日本共産党
政治家の数を減らしても大した意味はない。
それより公務員とか団体職員を大きく減らすことだ。
あと共産党なんかいらない。
それより公務員とか団体職員を大きく減らすことだ。
あと共産党なんかいらない。
共産党の保身の為だけの反対だろう
議員は多すぎるので減らした方がいい
特に地方議員ね
↑アフォか、公務員大きく減らしたら国が回らんわ
特に地方議員ね
↑アフォか、公務員大きく減らしたら国が回らんわ
あれ、議員定数云で訴えてたのお仲間じゃなかったけ?
あれれー?おかしいなぁ?
あれれー?おかしいなぁ?
女性議員増やせって・・・
割合的に女性議員の不祥事が高いように見えるんですけど・・・私見だけどさぁ。
それより供託金問題の方を指摘したほうがいいのでは?
割合的に女性議員の不祥事が高いように見えるんですけど・・・私見だけどさぁ。
それより供託金問題の方を指摘したほうがいいのでは?
なんだ、クソアカの癖にマトモな事を言いやがって。
そうだな、目先の小銭でポピュリズムに訴えかける議員削減は反対だ。
だが、同時にアカ共の政治活動は禁止にすべきだな!!
そうだな、目先の小銭でポピュリズムに訴えかける議員削減は反対だ。
だが、同時にアカ共の政治活動は禁止にすべきだな!!
>割合的に女性議員の不祥事が高いように見える
同意しとく。しかも悪質。
同意しとく。しかも悪質。
企業献金ありで報酬へらせって話になれば汚職しろといってるようなもんだなw
議員は費用をもっと認めてやるかわりに企業との癒着をなくさなきゃ話にならんよ
国からでてる金じゃどう考えても無理なんだから。まともに仕事していればだけどね
議員は費用をもっと認めてやるかわりに企業との癒着をなくさなきゃ話にならんよ
国からでてる金じゃどう考えても無理なんだから。まともに仕事していればだけどね
共産主義を禁止したうえで、定数を増やすのであれば賛成です。
共産党は期日前投票の時にバスで送迎しまくって票を獲得するのをやめろ
納税してない老人に投票権を与えるな
納税してない老人に投票権を与えるな
>定数削減は議員の身を切るといいながら、国民の民意や権利を切り捨てることになり、実施すべきではない
これはその通り。正論だよ。
>女性議員が増えれば政策の中身が変わり、有権者の信頼回復にもつながる
レンホー(2位)、徳永エリ(嘘)、豊田真由子(園遊会)、吉良よし子(低周波)、岡崎トミ子(反日)、みずぽ。
少数派のはずの女性議員だけでこれだけ綺羅星のようなキ印だらけ。女性議員なんか増やしたら、よけいめちゃくちゃになるぞ。
これはその通り。正論だよ。
>女性議員が増えれば政策の中身が変わり、有権者の信頼回復にもつながる
レンホー(2位)、徳永エリ(嘘)、豊田真由子(園遊会)、吉良よし子(低周波)、岡崎トミ子(反日)、みずぽ。
少数派のはずの女性議員だけでこれだけ綺羅星のようなキ印だらけ。女性議員なんか増やしたら、よけいめちゃくちゃになるぞ。
※1393089
逆逆w
これまでの左派が場当たり的な議員削減を口にしてたから勘違いしちゃってるんだろうけど、「議員削減=集権化」だからね。
当たり前の話だが、議員の総数が減ればその分一議員の権力は強くなる。
逆逆w
これまでの左派が場当たり的な議員削減を口にしてたから勘違いしちゃってるんだろうけど、「議員削減=集権化」だからね。
当たり前の話だが、議員の総数が減ればその分一議員の権力は強くなる。
ああこいつらもだ。
太田和美(ウフフ)、辻元(バイ ブ)、菊田真紀子(震災エステ)、上西小百合(サボり)
おいおい、女性議員ってまともなやつ一人でもおるんかい?
太田和美(ウフフ)、辻元(バイ ブ)、菊田真紀子(震災エステ)、上西小百合(サボり)
おいおい、女性議員ってまともなやつ一人でもおるんかい?
国会議員は減らさなくていいけど「比例復活当選議員」は減らせよ。
もっと踏み込んで比例復活制度を廃止しろ。前科ありの国会議員を復帰禁止にしろ。
公職選挙法を守る気が無い共産党に発言権を与えるのも禁止
もっと踏み込んで比例復活制度を廃止しろ。前科ありの国会議員を復帰禁止にしろ。
公職選挙法を守る気が無い共産党に発言権を与えるのも禁止
選挙管理委員には沢山の共産党員が紛れ込んでいます
誰もチェックしないので、票の付け替えなんかやりたい放題です。
選管の作業を監視して不正を行う工作員を排除しましょう
これからは高校生も選挙権を持つ時代です
どんどん選挙に参加して汚れた社会を学びましょう
誰もチェックしないので、票の付け替えなんかやりたい放題です。
選管の作業を監視して不正を行う工作員を排除しましょう
これからは高校生も選挙権を持つ時代です
どんどん選挙に参加して汚れた社会を学びましょう
狂惨痘なんか消えてなくなれ!!!
議員要らない
特に地方議員
共産の資金源だから
特に地方議員
共産の資金源だから
TPPのネライは日本人の金、米国企業が日本を占領することが目的。
ttp://mackenmov.sunnyday.jp/macken/stock/2011/tpp2011.html
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/
ttp://mackenmov.sunnyday.jp/macken/stock/2011/tpp2011.html
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/
比例全廃、参議院廃院、衆議院微増!
比例は知事の様に1県につき2人でもいいけど。
比例は知事の様に1県につき2人でもいいけど。
国会議員は 衆議院300人 、 参議院100人で
十分!
国民の負託にこたえて真剣に政治を行う政治家が居らず、
政治家もどきや政治屋(事業者)ばかりがゴロゴロいても
無駄な国民の財産が出ていくばかり。
真に日本の国を愛し、命を懸けて国を守る覚悟のある政治
家だけで十分!
十分!
国民の負託にこたえて真剣に政治を行う政治家が居らず、
政治家もどきや政治屋(事業者)ばかりがゴロゴロいても
無駄な国民の財産が出ていくばかり。
真に日本の国を愛し、命を懸けて国を守る覚悟のある政治
家だけで十分!
人手不足で移民を受け入れる前に
国会議員だけで無く、公務員も
減らせよ!
国会議員だけで無く、公務員も
減らせよ!
国会議員50人減らしたとしても節約できる額は国家予算からすれば微々たるもの
そんなものをケチっても自分らの首を絞めることになるだけなのに
定数削減とか、二大政党制だとか
なんですぐそんな話に騙されてしまうんだろう
※1393110
片山さつきこそキ印の最たるもの
そんなものをケチっても自分らの首を絞めることになるだけなのに
定数削減とか、二大政党制だとか
なんですぐそんな話に騙されてしまうんだろう
※1393110
片山さつきこそキ印の最たるもの
公務員減らせって減らしたらサービス低下するだけだわ。
コストはかかるモノなのに対価払わないとか都合よすぎるよ。
経済は繋がっているから結局自分の首を絞めることに繋がるのに。
よく訓練されているなぁ。
下に合わせるんじゃなくて上に合わせようぜ。その方が健全だし、不可能じゃないんだし。
コストはかかるモノなのに対価払わないとか都合よすぎるよ。
経済は繋がっているから結局自分の首を絞めることに繋がるのに。
よく訓練されているなぁ。
下に合わせるんじゃなくて上に合わせようぜ。その方が健全だし、不可能じゃないんだし。
共産党は議員削減反対、民主維新は議員削減賛成。
それでも野合するんですか?www
それでも野合するんですか?www
こういう所がパヨクのヘタレ具合というか何というか
偏差値25操ってデモ繰り返すより、例え嘘でも自分の身を切ることから始めると言った方が支持得られるのに
保身は絶対に捨てられないんだな
偏差値25操ってデモ繰り返すより、例え嘘でも自分の身を切ることから始めると言った方が支持得られるのに
保身は絶対に捨てられないんだな
まじれす
共産党無くす
共産党無くす
市町村議員多すぎだからこっち減らせば?
弱小反日政党は、
束になってまで与党の足を引っぱって、日本を弱体化無力化させようとしてる、日本民族の天敵。
日本国民は、サヨクの逆賊どもを締め出そう。動き始めてんだよ。
束になってまで与党の足を引っぱって、日本を弱体化無力化させようとしてる、日本民族の天敵。
日本国民は、サヨクの逆賊どもを締め出そう。動き始めてんだよ。
他人が切り捨てられるのはいいが
自分が切られるのは嫌!
自分は国民に必要とされている!だから、議員定数削減反対
って言えや
自分が切られるのは嫌!
自分は国民に必要とされている!だから、議員定数削減反対
って言えや
早いとこ共産党を非合法にしないとな
個人的のは議員数を増やすのは構わないと思っているのだが…
それはあくまでも「国のために仕事をしてくれる議員さん」であって、野党であっても対案出したり与党と協議し、より良い方向へ導いてくれる人が対象。
現状のくだらない質疑や上げ足取り見てると、要らない議員(大体が野党だが)が多いなとは思う。
それはあくまでも「国のために仕事をしてくれる議員さん」であって、野党であっても対案出したり与党と協議し、より良い方向へ導いてくれる人が対象。
現状のくだらない質疑や上げ足取り見てると、要らない議員(大体が野党だが)が多いなとは思う。
都市部は良いんだろうが地方からすると議員削減すると
県の議員が居なくなって困る
別に他国と比べて多い訳でもないのに何で減らすの前提何だろう?
ただの嫉妬や八つ当たりにしか見えない
収入もある程度高くないと完全な無能か特定の思想を持ってる人間
しか集まらなくなる
県の議員が居なくなって困る
別に他国と比べて多い訳でもないのに何で減らすの前提何だろう?
ただの嫉妬や八つ当たりにしか見えない
収入もある程度高くないと完全な無能か特定の思想を持ってる人間
しか集まらなくなる
国会議員の削減をすれば、国会議員一人あたりが代表する国民の数が減少し、国民の意見が政治により反映されなくなる。
また、実務的な観点からしても、議員数削減は「行政の監視」と「予算の審査」を困難にする。現在でもたった数百人の議員とスタッフだけで、何十兆円もの省庁の予算を毎年精査しなければならず、行政による「税金の垂れ流し」を止めるのは難しくなろう。
さらに議員の待遇を低くすれば、議員の担い手にまともな人材がいなくなり、一発逆転を狙うギャンブラーか、金持ちしか立候補しないだろう。何より、貧困層の政治参加の機会を奪うことになる。
「身を切る」とは、聞こえが良いだけの「ポピュリズム」(大衆迎合)に他ならず、政治が良くなる保証はどこにもない。
また、実務的な観点からしても、議員数削減は「行政の監視」と「予算の審査」を困難にする。現在でもたった数百人の議員とスタッフだけで、何十兆円もの省庁の予算を毎年精査しなければならず、行政による「税金の垂れ流し」を止めるのは難しくなろう。
さらに議員の待遇を低くすれば、議員の担い手にまともな人材がいなくなり、一発逆転を狙うギャンブラーか、金持ちしか立候補しないだろう。何より、貧困層の政治参加の機会を奪うことになる。
「身を切る」とは、聞こえが良いだけの「ポピュリズム」(大衆迎合)に他ならず、政治が良くなる保証はどこにもない。
共産党も自分の都合のいい主張ばかり
ウンザリするわ
ウンザリするわ
ボランティア議員でいいだろ 議員歳費ゼロ 職権乱用したら無期懲役
>共産党は議員削減反対、民主維新は議員削減賛成。
民主維新は議員削減なんてただのポーズだし、工作員をけしかけて、自民が議員削減に反対しているかのように見せるからへーきへーき
現実的に議員削減をしようとしたら、参議院を減らすしかなくて、それを阻んでいるのが憲法なんだよね。だから(9条をどうするかはともかく)憲法改正が必要なんだけど、それを頑なに拒んでいる党がどこであるかを考えれば、議員削減に本気かどうかがわかる。
民主維新は議員削減なんてただのポーズだし、工作員をけしかけて、自民が議員削減に反対しているかのように見せるからへーきへーき
現実的に議員削減をしようとしたら、参議院を減らすしかなくて、それを阻んでいるのが憲法なんだよね。だから(9条をどうするかはともかく)憲法改正が必要なんだけど、それを頑なに拒んでいる党がどこであるかを考えれば、議員削減に本気かどうかがわかる。
確かに共産党はご都合主義だな。いい加減にしろと思うわ。
ただ、今回の国勢調査結果からアダムズ方式に基づいて議席を割り振ると、
関東圏=+8議席
で、あとはすべての地域で0かマイナスだぞ。これじゃ、東京一極集中を加速させるようなもんだ。
一票の格差は確かに問題だが、関東ばっかりに議員を集中させれば、地方はますます切り捨てられることになる。関東だけ議員が増えるということは、他の地域の相対的な発言力が落ちるわけだから、ここでいう力が削られる地方には大阪や福岡なんかも含まれるぞ。
選挙制度改革については先送りして議論しなおすのが賢明だろう。
だいたい、東京は中核派の山本太郎を当選させた地域だぜ。東京人の選ぶ国会議員など到底信用できん。都知事もあれだし。悪いが東京人は一票の格差はしばらく我慢しててくれ。
ただ、今回の国勢調査結果からアダムズ方式に基づいて議席を割り振ると、
関東圏=+8議席
で、あとはすべての地域で0かマイナスだぞ。これじゃ、東京一極集中を加速させるようなもんだ。
一票の格差は確かに問題だが、関東ばっかりに議員を集中させれば、地方はますます切り捨てられることになる。関東だけ議員が増えるということは、他の地域の相対的な発言力が落ちるわけだから、ここでいう力が削られる地方には大阪や福岡なんかも含まれるぞ。
選挙制度改革については先送りして議論しなおすのが賢明だろう。
だいたい、東京は中核派の山本太郎を当選させた地域だぜ。東京人の選ぶ国会議員など到底信用できん。都知事もあれだし。悪いが東京人は一票の格差はしばらく我慢しててくれ。
知らんがな
面白いよなぁ
議員数削減だけはこいつら超党派で必死に反対しよる
議員数削減だけはこいつら超党派で必死に反対しよる
歳費は一律時給900円位で政党助成金は廃止な(笑)
ああ、共産は受け取ってないか(笑)
ああ、共産は受け取ってないか(笑)
増減はともかく、「一票の重み」はあまり厳密にすべきじゃないと思うわ
厳密にしようってんなら減らさずにむしろ都市部を増やすべきだと思う
厳密にしようってんなら減らさずにむしろ都市部を増やすべきだと思う
比例なんて末席の方は管とかいない方がいい議員になってるしばっさり減らしていいと思う
多めに比例区を減らした分選挙区の議員数に回した方がいい
多めに比例区を減らした分選挙区の議員数に回した方がいい
これは共産党が正しい国会議員減らしたところで何の意味もない
むしろ中国に買収されやすくなり官僚にも弄ばれる。
傀儡政権の誕生だろ
むしろ中国に買収されやすくなり官僚にも弄ばれる。
傀儡政権の誕生だろ
共産党は、根本に関わるところを、たまにまともに言うから困るんだよね…
国防と天皇制だけ尊重し、共産主義への過程で力による支配を放棄してくれれば、二大政党制の片翼になるのにね笑
あと、党名も変えなきゃねwww
言ってる事は民主よりよっぽどまっしなんだけど、共産主義への過程での力の行使を放棄して無いからしゃれにならんのだよw
国防と天皇制だけ尊重し、共産主義への過程で力による支配を放棄してくれれば、二大政党制の片翼になるのにね笑
あと、党名も変えなきゃねwww
言ってる事は民主よりよっぽどまっしなんだけど、共産主義への過程での力の行使を放棄して無いからしゃれにならんのだよw
議員数増やすのは賛成。
議員倍にして、給料1/3にしろや。
あと公設秘書に金出すのやめろや。その分議員増やしたら(笑)。
みんな国会議員どもに騙されるなよ。議員定数削減なんかしたら既得権益が固定化するぞ。
議員倍にして、給料1/3にしろや。
あと公設秘書に金出すのやめろや。その分議員増やしたら(笑)。
みんな国会議員どもに騙されるなよ。議員定数削減なんかしたら既得権益が固定化するぞ。
実際一票の格差減らしたかったら国会議員減らすのは逆効果だからな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
