2016/02/27/ (土) | edit |

山口大学が実施した一般入試の国語の設問で、受験票を見れば答えがわかってしまうものがあり、同大は26日、この設問について受験生全員を正解扱いにすることを決めた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456496121/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000052-asahi-soci
スポンサード リンク
1 名前:バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:15:21.00 ID:PoMjylBP0.net
山口大学の入試、受験票裏返すと答えが…全員正解扱いに
山口大学が実施した一般入試の国語の設問で、受験票を見れば答えがわかってしまうものがあり、同大は26日、この設問について受験生全員を正解扱いにすることを決めた。
同大によると試験は25日にあり、人文学部全員と教育学部、国際総合科学部の一部計475人が受験した。設問は、「ケイタイ電話」のカタカナ部分を漢字になおすというものだったが、受験票裏の注意事項に「携帯電話」の表記があったという。
翌26日朝、採点者が気づいて発覚した。同大は「受験票を裏返すのは不正行為ではなく、漢字力をはかれないという点で不十分な設問だった」として、受験生全員を正解(3点加点)とした。
同大の担当者は「今後作問するときには、実施環境や持ち込む書類についても考える」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000052-asahi-soci
2 名前:オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:16:51.00 ID:dQDEu/zp0.net山口大学が実施した一般入試の国語の設問で、受験票を見れば答えがわかってしまうものがあり、同大は26日、この設問について受験生全員を正解扱いにすることを決めた。
同大によると試験は25日にあり、人文学部全員と教育学部、国際総合科学部の一部計475人が受験した。設問は、「ケイタイ電話」のカタカナ部分を漢字になおすというものだったが、受験票裏の注意事項に「携帯電話」の表記があったという。
翌26日朝、採点者が気づいて発覚した。同大は「受験票を裏返すのは不正行為ではなく、漢字力をはかれないという点で不十分な設問だった」として、受験生全員を正解(3点加点)とした。
同大の担当者は「今後作問するときには、実施環境や持ち込む書類についても考える」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000052-asahi-soci
国立大でそんな簡単な問題出るのか
4 名前:エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:17:55.14 ID:ChJG/MrB0.net中学入試かとおもった
5 名前:ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:18:11.95 ID:HTKbE/mn0.netサーヴィス問題だよ
6 名前:タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:18:12.40 ID:MwRpMe1L0.net意外に書けない
7 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:18:37.23 ID:sQRYOEk/0.net高校の追試か
9 名前:頭突き(和歌山県)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:19:19.00 ID:AZi3XSQL0.net簡単すぎない?
13 名前:グロリア(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:21:02.09 ID:PLcS1Dq4O.net※なお、正答率は
14 名前:アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:21:28.65 ID:b3K8Pw8M0.net一般人はド忘れしてるかもしれないけど
受験生でド忘れしてたら問題外だろ
受験生でド忘れしてたら問題外だろ
注意深さを見る良い問題なんじゃないの。
救済するのはおかしい。
41 名前:マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:43:18.47 ID:8D/lU5rw0.net救済するのはおかしい。
そこで敢えて書いてあった文字を間違えておいてほしいな
解ってても自分に自信がない奴はそちらを選ぶだろう
59 名前:ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:27:06.58 ID:PgtQFGOd0.net解ってても自分に自信がない奴はそちらを選ぶだろう
>受験票裏返すと答えが
なかなかユーモアのある出題者じゃないか。
座布団一枚!・・・なわけないだろw
61 名前:エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:28:05.34 ID:7oXk8b260.netなかなかユーモアのある出題者じゃないか。
座布団一枚!・・・なわけないだろw
何やってんだよw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 神戸、外国人観光客の集客に苦戦…外国人にとって「知ってはいるが実際に行こうとは思わない街」
- 日本での象の飼育環境を見た外国の人達が激怒 「日本人酷すぎるだろ!!!!」
- 「昔はよかった」は嘘?現代人が「生まれたかった時代」圧倒的に人気なのは「平成」
- 【就職】やっぱりあった「学歴フィルター」 就活の達人が語った、実に残酷な採用の話
- 国立山口大学の入試問題→「ケイタイ電話」を漢字に直しなさい…裏側の注意事項に「携帯電話」の文字が
- 朝食は「パン」か「ごはん」かで世代がわかる?若者の6割が選ぶのは…
- 職場PCのスペック低すぎ問題!公務員が一番の被害者?
- 62人の金持ちが他全人類と同等の資産を保有してることが判明
- 「目玉焼きにかけるものといえば?」論争がついに決着
これってわざとだろ
受験票などをいかによく読んでいるか のテスト
受験票などをいかによく読んでいるか のテスト
これ受験票裏の注意事項で「ケイタイ電話」って記載して
受験生に「ぐぬぅ・・・」と思わせれば完璧な展開だったのにw
受験生に「ぐぬぅ・・・」と思わせれば完璧な展開だったのにw
問題のレベルがねえ…と、思ったが、
「店を(いとな)む」
「(きょよう)範囲の誤差」
「過去の事例を(まいきょ)する」
小学生くらいの問題でも忘れてるかもなあ。
他の問題文に答えらしきものがあるのは、よくある
自動車学校の試験とかね
自動車学校の試験とかね
昔から結構あったみたいだな
大学共通第1次の頃から続く伝統芸らしい
大学共通第1次の頃から続く伝統芸らしい
自画自賛で足元、現実がみえない政策ばかりで、今一番問題の人を当選させてる山口県さんですか
何でも政党批判につなげる朝賎脳は祖国へ帰れよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
