2016/03/01/ (火) | edit |

lgi01a201309290100.jpg
前々回の「『楽天カード』にメリット追加で還元率もアップ!さらに『楽天カード』と『楽天モバイル』の兼用でスマホ代の節約+楽天ポイントがザクザク貯まる!」では、楽天市場や楽天ブックスで「楽天カード」を利用すると、常時ポイントが4倍になるお得な特典がスタートしたことについて紹介しましたが、今回も「楽天カード」について、新しい発表があったので紹介したいと思います。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456752302/
ソース:http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/87011

スポンサード リンク


1 名前:ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:25:02.72 ID:wpNiAPhe0.net 

前々回の「『楽天カード』にメリット追加で還元率もアップ!さらに『楽天カード』と『楽天モバイル』の兼用でスマホ代の節約+楽天ポイントがザクザク貯まる!」では、楽天市場や楽天ブックスで「楽天カード」を利用すると、常時ポイントが4倍になるお得な特典がスタートしたことについて紹介しましたが、今回も「楽天カード」について、新しい発表があったので紹介したいと思います。

2016年2月16日、「楽天カード」とANAが提携し、「楽天カード」では初の提携クレジットカードとなる「楽天ANAマイレージクラブカード」が誕生しました。この「楽天ANAマイレージクラブカード」とはどういうカードなのか、どんな人に向いているのか、どのように使えばお得なのかを紹介していきたいと思います。

■楽天ANAマイレージクラブカード
還元率 0.5~2.0%
楽天カード
発行元 楽天カード
国際ブランド VISA、Master、JCB
年会費 初年度無料、2年目以降500円
(ただし、年1回の利用で2年目以降も年会費無料)
家族カード あり(年会費無料)
ポイント付与対象の
電子マネー モバイルSuica、ICOCA、
nanaco(JCBのみ)、
楽天Edy(還元率0.5%)
「楽天ANAマイレージクラブカード」は
「ANAカード」ではなく「提携クレジットカード」

まず、マイル系のクレジットカードを考えるときに必要なのは、そのクレジットカードは「ANAカード」や「JALカード」なのか、という点です。「ANAカード」や「JALカード」の場合は、飛行機の搭乗時に区間マイルの10%が上乗せされて付与されたり、特約店で「ANAカード」や「JALカード」を利用すると付与されるマイルがアップしたりする特典がついています。一方、単にANAやJALと提携した「提携クレジットカード」の場合は、これらの特典はついてきません。

マイル系のクレジットカードがお得な特典がついた「ANAカード」や「JALカード」なのか、それとも特典がつかない「提携クレジットカード」なのかを判断する基準は、クレジットカード名に「AMC(ANAマイレージクラブ)

ダイヤモンド・オンライン (2016年2月29日更新)

http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/87011
3 名前:キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:25:51.67 ID:rpUBEeHF0.net
二枚あれば楽天カードマンになれるからいいよね!
6 名前:タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:26:07.70 ID:mArQTAOD0.net
無職ならデビットカードでいいじゃん
15 名前:ローリングソバット(秋)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:29:43.40 ID:WHGyxaGd0.net
楽天カードがアメプラより審査が厳しい件
18 名前:スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:30:02.57 ID:JK21v8BL0.net
ライフカードだろ
24 名前:オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:31:29.17 ID:H+FDZ6lf0.net
ポイント重視だったらヤホーカードでヤホーショッピング
31 名前:河津掛け(宮崎県)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:32:53.42 ID:vHAN45k10.net
オリコは勧誘電話しつこい
63 名前:魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:39:19.78 ID:eSkjI1Ph0.net
>>1
年会費無料とか謳って初年度しか
無料じゃないとかあるからな
クレカは地獄やでぇ

68 名前:ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:41:54.10 ID:TuJK1eRU0.net
楽天カード作ったけどキャンペーンポイント美味しい

ダイソンの型落ちDC62が3万以下で買えたわ

ポイントサイト経由の1万も貰えたから早く解約しないと
69 名前:ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:42:47.79 ID:pH1gxRtk0.net
>>68
無職職歴なしでもいける?実家なんだけど
72 名前:急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:44:06.45 ID:9JDZOzvp0.net
>>69
自宅自営で楽天カードなら作れたぞ
5年以上前だけどw
固定電話あるならいけると思うよ
93 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(四国地方)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:52:32.30 ID:OhWlIliq0.net
ここまでTカーの単品ドなし
99 名前:イス攻撃(岐阜県)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:55:06.78 ID:WEHnPsxB0.net
仕事で便利なホームセンターのクレカと楽天カードの2枚だな
楽天は仕入れや輸入でもポインヨ貯まるからおいしーれす
123 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:06:58.90 ID:xvphscuS0.net
無職で作れるのなんて
ポンタカードとかだろ
147 名前:アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:24:20.02 ID:Z0l0ywEl0.net
楽天カード持つくらいならAmazonカードでいいや
158 名前:魔神風車固め(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:29:44.26 ID:c1G3S9/r0.net
セゾンカード使ってる人いる?
種類沢山あるけどどのセゾンが一番さいつよなのか教えてくれ
162 名前:ジャンピングカラテキック(北海道)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:31:42.34 ID:5VgvzUOn0.net
>>158
西友が近くになるならwalmartカード一択だけど
ローソン使う人でセゾンほしいならpontaとかね
164 名前:タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:32:39.43 ID:mArQTAOD0.net
クレカより断然
デビットカードがいいじゃん

デビットが使えない時のみ
クレカでいい
格安シムぐらいじゃないの

クレカなんか借金だで限界まで使わないでいい
185 名前:タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:43:37.07 ID:mArQTAOD0.net
クレカで使いすぎちゃったら大変だし
デビットカードなら
その辺大丈夫じゃん
191 名前:ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:47:19.52 ID:7DyFhCC70.net
クレカなんて審査通れば何でもいいよ
いろいろ試して自分に合ったカード見つけるべき
210 名前:栓抜き攻撃(長野県)@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:03:16.71 ID:chx+q8wT0.net
レジで出されるカードは6割くらいイオンだな
楽天もそこそこ多い
あと電気屋のカード

ブラックカードは1度しか見たことないわ
278 名前:タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/01(火) 02:27:06.55 ID:zb2Wwx6A0.net
それなりの使い勝手
審査難度
ギリギリ人前で出せるレベル

楽天でいいだろ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1396245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 10:44
俺楽天落ちた事ある(゚∀゚)
確かに無職だが誰でも彼でも入れるわけではないようでw  

  
[ 1396249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 10:48
楽天カードがメインだな
あと洋服の青山のカードが毎年3000円の金券や割引券がもらえたりポイントも沢山貯まるしお得  

  
[ 1396252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 10:50
でも楽天も青山も無職は作れないか

そりゃ無職はお金が返せないんだから無職がカード作っちゃ駄目だろう  

  
[ 1396253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 10:54
専業主婦(主夫)は結婚相手の稼ぎあるから
、働きに外出て無くても職業欄に主婦か主夫と書けるけど、未婚の無職でカードは審査通らないよ

というか通そうとしないで下さい  

  
[ 1396255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 10:55
今はデビットでも使える場所多いし、無職ならデビットで良いんじゃね?
  

  
[ 1396267 ] 名前: やま  2016/03/01(Tue) 11:04
3年間で3度も購入していない商品の請求が来ました。当然その度にカードの停止と、再発行でカード番号の変更もしてもらっていたにも関わらずです。推して知るべし。  

  
[ 1396269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 11:07
クレカは無職OK(ただし既婚者に限る)  

  
[ 1396289 ] 名前:    2016/03/01(Tue) 11:29
散々話題になったから通りにくくなったとか聞いた  

  
[ 1396298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 11:35
ヤングゴールドがコスパいい  

  
[ 1396315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 12:01
個人的には銀行キャッシュカード機能があるイオンカード

地域的に近くに店無くて関係ない人もいるけどATM利用料が0円なのが大きい  

  
[ 1396340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 12:27
無職のくせに無理すんなよw  

  
[ 1396443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 14:33
五年前は楽天カードを出すのがちょっと恥ずかしいなと思っていたけれど、今は慣れた。  

  
[ 1396451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 14:48
審査で落とすくせに勧誘メール出すところはなんとかしてくれ
  

  
[ 1396531 ] 名前: 名無し  2016/03/01(Tue) 17:21
キモオタがまともな情報持ってると一瞬でも期待した俺が悪かった  

  
[ 1396585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 18:50
学生の時に作っておくのが一番楽
審査ほとんど無いから  

  
[ 1396592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 19:05
キャッシュカードとクレカ一体型はあまりおすすめしないけどなあ  

  
[ 1396595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 19:21
ヤフーカードはどうなんだろう  

  
[ 1396675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 21:41
たまたまここを読んだお前らは幸運だ
クレカ選びの特選情報を投下する

下記のとても参考になる良心的かつ正義感のあるクレカ解説ブログだ
■検索→クレジットカードの口コミ.com

このブログは優良情報の宝の山だが
その中のでも今のお前らが真っ先に見るべき項目は下記の2点だ
読み始めたら止められねぇ〜ほど面白いブログだぞ
■クレジットカードのステータス格付けランキング(2016年度最新版)
■クレジットカード審査難易度ランキング、偏差値一覧(2016年最新版)  

  
[ 1396685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 21:53
1)非正規派遣だけど、社保証みせたら保証人なしで賃貸の審査が通った
家賃の引き落とし用にクレカも作られた
2)紳士服の青山で買い物したら簡単にクレカ作れた 会社の連絡先わかりません、で通ったw
3)楽天カードはバイトでも収入証明があれば審査通る
4)学生の時に作るのが一番簡単  

  
[ 1396688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 21:56
別のカードあるから試しに楽天カードに無職で申込んでみたら
翌日朝一で審査OKのメール来たよ
  

  
[ 1396710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 22:13
楽天のステマ社員
必死だな  

  
[ 1396719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/01(Tue) 22:21
最初にローソンカード作った。そのあとYAMADAも作った。
ココカラファインのはチャージ式だけどVisaだし1年ぐらい使ってれば実績つくんじゃね?  

  
[ 1398822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/04(Fri) 21:03
クレジットカードランキング最下位の楽天カード
持ってるだけで社会的信用度最低レベルだとバレて恥ずかしい

だがしかし
「いつもニコニコ現金払い」の人は
「高齢クレヒス無し」「スーパーホワイト」に該当し
楽天カード持ちよりランクが下でもっと恥ずかしい
  

  
[ 1400375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/06(Sun) 18:32
「いつもニコニコ現金払い」してる人の中で
「ブラックリスト掲載者」「指定暴力団員」をクレジットカード会社は人間扱いすらしません  

  
[ 1446297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/28(Thu) 15:23
楽天が一番審査ゆるいから
楽天が落ちたら他も無理だから諦めろ

どこでも1%還元、楽天市場で使えば3%以上の還元率、年会費無料と抑えてるところは抑えてるから悪くない
楽天でクレヒス稼げばゴールドカードやプラチナの審査も通る  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ