2016/03/03/ (木) | edit |

トランプ アメリカ 【トランプ氏 政治的な関心は約30年前から】

共和党で7つの州で勝利した不動産王のトランプ氏が大統領を目指す政治的な関心を見せ始めたのは、およそ30年前の1987年にさかのぼると言われています。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456917964/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160302/k10010428971000.html

スポンサード リンク


1 名前:バーニングハンマー(京都府)@\(^o^)/ [ageteoff ]:2016/03/02(水) 20:26:04.87 ID:1nls5NQK0●.net
NHKニュース
----------
トランプ氏 政治的な関心は約30年前から

 共和党で7つの州で勝利した不動産王のトランプ氏が大統領を目指す政治的な関心を見せ始めたのは、およそ30年前の1987年にさかのぼると言われています。

 41歳だったトランプ氏は、この年、9万ドル余りを投じ、「ニューヨーク・タイムズ」などアメリカの有力紙3紙に自分の主張を記した全面広告を出し、注目を集めました。

 この中でトランプ氏は「日本やほかの国々に防衛の対価を支払わせろ。防衛費を自分で支払える国々を守るためにかかっている負担を取り除き、アメリカ経済を成長させよう」と訴えているほか、「アメリカは安全保障に貢献しない同盟国のために彼らの石油を積んだ船を守っており、世界はアメリカの政治家たちをあざ笑っている」と既存の政治家たちを批判しています。

 この同じ年には大統領選挙への立候補を検討したとも、一部のメディアで報じられています。

 その後、トランプ氏は政治への関わりを強め、2000年には第3の政党「改革党」から大統領選挙に立候補しますが、途中で断念します。そして、ヒラリー・クリントン氏を含む民主党の政治家に多額の献金を繰り返すなど、民主党に傾倒していきます。

 しかし、2012年に行われた前回の大統領選挙では、共和党からの立候補を一時模索するなど、次第に共和党よりの姿勢を見せていきます。

 そして去年6月、共和党の指名獲得を目指し大統領選挙への立候補を表明しましたが、改革党、民主党、共和党と転々としたことから、共和党主流派の間ではトランプ氏が大統領候補になることに根強い反発があります。
----------

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160302/k10010428971000.html
5 名前:キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:28:03.04 ID:eAEkRX+A0.net
日本に対する感覚が30年前のままだよな
9 名前:エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:29:58.58 ID:/ve446Av0.net
また日本車壊すパフォーマンスが始まるだけでしょ
15 名前:ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:36:51.07 ID:RfSyS5DT0.net
まあ自主防衛は当たり前だからしゃーない

18 名前:グロリア(宮城県)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:53:15.59 ID:4z6VjyGd0.net
まあ、確かにアメに守ってもらって日本発展してきたからな
日本も核を持って自分の事は自分でやる時期がきたのかもしれんな
19 名前:レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:01:27.76 ID:nAZeOczy0.net
>>18
アメリカは先の大戦による、日本のアメリカへの
復讐戦を恐れてたので、核武装を禁じてた。その
一環で安保があった。今やアメリカの警戒心は中国に移ってる
22 名前:バーニングハンマー(京都府)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:08:21.20 ID:1nls5NQK0.net
>>18
30年前ならともかく、中国がムダに力をつけたいまでは無理だろ。これまで通り
基地の土地を提供してやるからお前がやれと言うしかない。
24 名前:ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:10:35.64 ID:8x5r+tRi0.net
反日というか
反アメリカ以外というかw
32 名前:リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:14:55.22 ID:f+fzU/100.net
思いやり予算削ればいいのか?
35 名前:エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:18:37.36 ID:iC5BKG4a0.net
あー、日本人が調子に乗ってた頃を鮮明に覚えてるのか
40 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:22:45.87 ID:afVSlHpt0.net
ひそかにトランプが大統領になれば面白いと思ってる俺
52 名前:エメラルドフロウジョン(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:37:03.92 ID:w7DHNp6l0.net
自衛隊を独立・核武装させろ
58 名前:フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:44:21.15 ID:cjBlXfBw0.net
日本に対する認識が30年前のままだろ
68 名前:マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:00:46.91 ID:W97v/YA/0.net
早く核武装しないと、トランプが核攻撃してくるぞ。
あいつは日本が憎くて仕方ないんだ。
90 名前:ローリングソバット(栃木県)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:53:33.75 ID:Tn73aQ0W0.net
思いやり予算だけじゃダメけ?
93 名前:アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:20:12.73 ID:BIC7LFIB0.net
日本から米軍が撤退すれば当然中国、
ロシアが台頭してくるわけだが
そうなった場合の損失は考えてないんだろうなぁ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1397658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:03
過激な鳩山由紀夫って感じ。  

  
[ 1397664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:07
アメリカは輸出伸ばしてるけど日本は減らしてるし
GDPもいまや完全においてけぼり。
日本の今の体たらくを説明したら案外分かってくれそう。
もう日本は敵視するほどの存在じゃないと各種データで出てる。  

  
[ 1397665 ] 名前: ななし  2016/03/03(Thu) 10:10
どの国も老害やな

人間50年てうたってた織田信長は実はおなじきもちだったのかな
老害じゃまーみたいな  

  
[ 1397667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:11
30年前じゃーアメリカの政治家は
みんなそうだっだけどね
貿易摩擦全盛じゃーないですか  

  
[ 1397670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:13
この人は素人だからそんなに怖くない。
クリントンの方が強敵  

  
[ 1397672 ] 名前: 『1あ』はキム速韓理人  2016/03/03(Thu) 10:16
高度成長期で貿易黒字出しまくってた日本に、反捕鯨とか嫌がらせくらいしかできなかった実業家のひとりかね?  

  
[ 1397676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:21
核を持ってやろー。日本も強くなるぜ。軍拡にもっと予算を!。
アメリカをビビらせよう。  

  
[ 1397679 ] 名前: 名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:25
選挙で勝つテクニックと、国の運営はまた別だろ
オバマだって、その問題に苦しんだ。トランプの研究はするだろう
まだ予備選だし、それを論じるのは早いかもしれんけども  

  
[ 1397681 ] 名前: 名無し  2016/03/03(Thu) 10:28
まぁアメリカ人の本音だわなー
自分で守れよって海外の友人に散々言われてるわホントにw  

  
[ 1397684 ] 名前: 名無し  2016/03/03(Thu) 10:41
じゃあ日米安保条約は反古の方向で。沖縄からも出てってくれよ。

その代わり日本は、憲法改正、防衛費増額、核武装までやるから。  

  
[ 1397686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:45
日本からしたら散々金だしてるのにひどい言われようだけどアメリカにはアメリカの言い分があるのもわかるし言いたいことに筋は通ってると感じてしまうな
これで人種差別的な発言がなければ評価したいんだが、、、  

  
[ 1397688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:49

オバマもそうだが、実際に大統領になってみれば分かること。
日米同盟がどれだけ重要なものか。
  

  
[ 1397690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:53

大口叩けるのは国政に携わっていないからだよ。
大統領になって現実見れば、日米同盟が重要なことは
自ずと知るようになる。
国防省の言うこと無視出来るなら、反日出来るかもしれんがな。
30年前のアメリカ最強!アメリカ万歳!の気分のままで
いったい何が出来ると言うのか。

オバマはプーチンと会談後から、
ずーーーーーーーーーっとプーチン怖がったままだった。
威勢の良いことを言ってられるのは、無知な今だけだよ。  

  
[ 1397691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:54
核ミサイル持つのを認めろよ!お互い助かる。そんで、どうだろう…さっさと作って破棄?放棄して見せるそんで日本が世界の行動を凝視する!日本はやったぞ他の保有国はやれんのかよ!みたく(笑)核ミサイル持って棄てるの日本くらいだろうし‥絶対無くなりっこないわな核  

  
[ 1397697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 10:59
この人がガタガタ言って状況を引っ掻き回してくれた方が、日本はありがたいんだよな。
でも大統領になった途端チーンと大人しくなったりしてw  

  
[ 1397699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 11:00
大統領になったら、思う通りできるならやってみればいい
世界中の米兵が一瞬にして失業し、3億人の市場で養うことになるけどね・・・
もし本当に彼がこれしか言っていなければ、2次産業が、ダメダメの状況で、どっちが先にすべきことか、よく考えていないとしか言えないのだが・・・・・
たぶん報道が、センセーショナルな部分だけしか取り上げていないのでは、もしそうなら、これ報道の仕方が悪いんではないかい?  

  
[ 1397701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 11:02
アメリカが離れりゃ、日本はロシアと協調せざるをえなくなる。
炉介は卑怯者のク ソ野郎だが、贅沢言ってもいられんからな。

それがわかっているのなら、ご自由にどうぞ。  

  
[ 1397720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 11:51
トランプは米以外全方向
ヒラリーは親中韓反日
どっちがマシかは一目瞭然  

  
[ 1397722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 11:54
米軍退いたら速攻で日本軍設立&核武装&情報統制始まるだろな
本当の日本に戻る時が来たんだよ
武者震いしてきたわw  

  
[ 1397730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 12:03
トランプは日本や韓国なんて守る必要ないとは言ってるが
日本から米軍撤退するなんて一言もいってないよ
そりゃそうなれば日本としては自分のみは自分で守ることになって真の自立が図れるけど
アメリカ万歳、他は知らんのトランプがこんな便利な拠点放棄するわけ無いと思うけどな
居座るけど守らんよって話にしたいに決まってるじゃないの  

  
[ 1397740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 12:10
日本が単独で中国と軍拡競争したら即効で経済破綻する
アメリカの狙いはこれかな?
アメリカ軍撤退に賛成してるのがブサヨだけでなくネトウヨもってところが面白いな  

  
[ 1397741 ] 名前: 名無し  2016/03/03(Thu) 12:10
共和党は本当に推すのか?  

  
[ 1397748 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/03(Thu) 12:24
コイツよりも、コイツを支持する人間が大量にいたことが危険
自分が生きてる間にWW3の可能性出てくるなんて、思ってもみなかったわ  

  
[ 1397750 ] 名前: 名無しさん  2016/03/03(Thu) 12:26
> 日本やほかの国々に防衛の対価を支払わせろ。
> 防衛費を自分で支払える国々を守るためにかかっている負担を取り除き、アメリカ経済を成長させよう

言ってることまともやん、別に反日じゃない
日本がどれだけ負担してるか、良く知らんだけやろ

この程度のことでトランプを叩き、ユ.ダ金の犬、ルビオを勝たせようと必死だなwww
ユ.ダ金も、その手下の特.亜も落ち目だなwwwwwwwww  

  
[ 1397754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 12:28
口を開けば金金金、目先の金以外見えてないからとんでもないことやらかすぞ  

  
[ 1397759 ] 名前: 名無しさん  2016/03/03(Thu) 12:32
このスレでも、トランプはやばいてな洗.脳しようとしてるな

だけどまだあんまり効果を上げてない
> トランプの政策は至極まともだぞ
とか
> トランプて頭なったら意外にマトモにやりそうだけど。
> 今みたいな破天荒な奴が不動産王とか出来るもんなんか?
とか
> トランプは口は悪く暴走の可能性は否定しないけど、金で懐柔されなさそうだし中国で何かあった際の米軍への行動は早そう
などなど、トランプ支持する声を押さえ込めてない
工作員、もっとがんばれ(棒  

  
[ 1397774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 12:42
反日ではなく、場当たり的に威勢の良いことをふれてまわっているだけ
角打ちでぐだまく親父と変わらないレベル  

  
[ 1397777 ] 名前: 名無しさん  2016/03/03(Thu) 12:44
しかしこのスレ、トランプ叩き、すごいねーwww
よっぽどユ.ダ金や特.亜にとって、トランプは都合悪いんだねーw  

  
[ 1397787 ] 名前:    2016/03/03(Thu) 13:09
日本は対価払ってるほうだったり  

  
[ 1397797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 13:25
日本が共産主義の防波堤になったその基地の役割の
方が大きいはず、日本の安全保障は付けたし、朝鮮、ベトナム
湾岸、全て沖縄米軍基地が係わってる。
世界中でナショナリズム台頭してるから兎に角他国を叩けば
支持率上がるの候補者はよく知ってる。当選すればスタンスは
変わる。日本の自主防衛は当然  

  
[ 1397823 ] 名前: 名無しさん  2016/03/03(Thu) 14:31
> 当選すればスタンスは変わる。

賛成
> トランプは大統領になったら間違いなく親日・親安倍になるで
> テヨンにとったら悪夢そのものやろうな
間違いなく言えるのは、彼が処世術に長けているってこと  

  
[ 1397828 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/03(Thu) 14:36
レーガンもそうだったよ。レーガンの再来になって欲しいとしか
言い様がないだろ。
我々の意見で米国の大統領が変わるでなし。  

  
[ 1397885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 16:20
さすがブスだね  

  
[ 1397892 ] 名前: jumper  2016/03/03(Thu) 16:34
安保ただ乗り論は文句をいうのは勝手だが、最初から最後までアメリカの都合で決まったことだ。日本側が意図して立ち回ったわけじゃない。日本が少々の武装をしても、ソ連や中国をまとめて抑えられるわけはないし、そもそもアメリカが勝手に敵視してケンカするから日本が巻き込まれてきた。ソ連に対抗するために中国の共産主義独裁を応援していたのもアメリカ。トランプは、おそらくアメリカの防衛政策そのものをまったく知らないのだと思う。ただの無知じゃなく、知ろうとさえしない、根源的な無明だ。  

  
[ 1397963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 18:31
まあ、仮に大統領になったとして
現実と折り合いをつけなければいけない場面に次々に遭遇して
凹んでいくというパターンやろうねぇ、こういう手合いは。

というかオバマもこういう感じで選ばれてたと思うんだけど。w  

  
[ 1397970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 18:40
この人は、自身の立場を重視するような感じがするな。

だから仮に大統領になったら寧ろ調和に舵を切るんじゃないか?

  

  
[ 1398007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 19:07
西太平洋が中国海軍とロシア海軍の勢力圏になっても良いのかな。  

  
[ 1398039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 19:49
日本と関係悪化させて損するのはアメリカも同じだと思うけどね
どちらも得しない。得するのは中朝露
日本が自主防衛しだしたら今までみたいに米軍兵器の随意入札なんて無くなるし、アメリカにとって敵性国家が増えて名実ともにアメリカが弱くなるだけ  

  
[ 1398138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 22:30

2016/3/3 ザ・ボイス そこまで言うか! 青山繁晴
ttps://www.youtube.com/watch?v=DBiPRLrH-8I

3/3(木)〜青山繁晴・居島一平〜【虎ノ門ニュース 8時入り!】
ttps://www.youtube.com/watch?v=U4H5YYdZliE


  

  
[ 1398222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/04(Fri) 01:18
トランプさんの情報は、日本の反日マスコミを通しての選択された限られた情報だから、妙にトランプばかりの批判が多いということは、トランプさんが良いということだよねきっと。
頭のおかしい人扱いだけど、本音なだけ。日本も韓国も自立を促され、核を保有しないといけなくなって、逆に平和になるかもしれませんね  

  
[ 1398309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/04(Fri) 06:33
こんな世間知らずの無能が大統領になったらオバマ以上の馬.鹿大統領となるだろうwww  

  
[ 1398399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/04(Fri) 09:19
このオッサンがバック・トゥ・ザ・フューチャーの悪役で有名な
ビフのモデルなんだっけか

昔から有名だったんだな  

  
[ 1399288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/05(Sat) 11:13
トランプを一番恐れてんのは財務省でしょ
彼の政策って緊縮やめて財政支出をもっと増やせって方向だからその流れが日本にまで波及してくるのを何よりも嫌がる
日本の経済成長考えたらトランプの方向性に日本の政治家が感化されてしまうのが一番望ましいよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ