2016/03/03/ (木) | edit |

1022439.jpg
フランスの高級スポーツカーメーカー、ブガッティは2月29日、3月1日のジュネーブモーターショー16でのワールドプレミアに先駆けて、『シロン』(Chiron)の概要を明らかにした。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1456915747/
ソース:http://response.jp/article/2016/03/01/270731.html

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/03/02(水) 19:49:07.39 ID:CAP_USER.net
http://response.jp/article/2016/03/01/270731.html

1022445_.jpg

1022439_.jpg

フランスの高級スポーツカーメーカー、ブガッティは2月29日、3月1日のジュネーブモーターショー16でのワールドプレミアに先駆けて、『シロン』(Chiron)の概要を明らかにした。

シロンは、『ヴェイロン』の後継車。ヴェイロン同様、世界で最もパワフル、最速、最もラグジュアリーかつエクスクルーシブな量産スーパーカーを目指して、誕生している。

そのハイライトは、ミッドシップに搭載される新開発の8.0リットルW16気筒+4ターボ。新たに2ステージターボ化されており、最大出力1500hp/6700rpm、最大トルク163kgm/2000-6000rpmを獲得する。ヴェイロンの最大出力1200hp、最大トルク153kgmに対して、300hp、10kgm強化された。

トランスミッションは7速デュアルクラッチ「DSG」。駆動方式は4WD。シロンは、0-100km/h加速2.5秒、最高速420km/h(リミッター作動)という世界最高峰のパフォーマンスを達成する。

シロンのデザインは、ヴェイロンの正常進化と受け取れるもの。2015年秋、フランクフルトモーターショー15に出品されたブガッティ『ビジョン グランツーリスモ コンセプト』のモチーフが採用されている。
3 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 19:50:22.92 ID:IZbNXK3e.net
買ってみようかな
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 19:52:50.24 ID:7HNnxJf1.net
すごいデザインだな
8 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 19:54:24.36 ID:JFjSFbgS.net
コンビニ行くの専門だな
10 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 19:58:43.23 ID:kaLoI0Vy.net
かっこいい・・・のか?
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 19:59:55.86 ID:eUmnale6.net
ブガッティってフランスなんだ、イタリアだと思ってた
14 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:01:33.59 ID:MjUXWGXb.net
こんな醜い車、はじめてみた
17 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:06:35.64 ID:pYJzuCs2.net
スーパーおちょぼ口
21 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:26:29.17 ID:vNT0C+I/C
格好いいのかどうなのか判断する気も失せる価格
26 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:10:32.08 ID:IZbNXK3e.net
8リッターW16気筒4ターボって燃費すごそう
28 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:11:23.26 ID:2GxwlB0S.net
これよりオロチのがかっこいい。
30 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:11:51.21 ID:9mnyyDVm.net
ヴェイロンよりかっこいい。
ってか、420km/hが売りなのは分かるけど、
そんなに速くても出す機会がない。
仮に俺が石油王だとしても数キロもある
滑走路で走らせて最高速出しても3回で飽きるわw

47 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:19:33.25 ID:xxFIS4Fk.net
たぶん羽がついたら飛ぶだろ
56 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:24:48.41 ID:QJOqiKXL.net
3億か安いな
明日買いにいくわ
58 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:26:07.87 ID:ubVfx7Uw.net
もう、空飛んでくれよ!
64 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:28:55.37 ID:Og4XECFn.net
こういう車は保険とか入れるんかね?
庶民の疑問やけどw
73 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:36:22.89 ID:QGqXjLXa.net
ヴェイロンとの違いがわからない
80 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 20:44:06.62 ID:bRMux4RG.net
なんか空気抵抗大きそうだな
目立てばいいのか この手の車は
121 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 21:18:19.88 ID:9hv75EQ2.net
スーパーカーらしくて嫌いじゃないデザイン
127 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 21:26:27.90 ID:gX/+vTLm.net
ヴェイロンよりはマシだが、これに3億かぁ・・・
ま、一生縁のない車だし;;
147 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 21:40:42.52 ID:DZX4w74f.net
確か買うときの審査も厳しいんだよな。
宝くじで6億当てたような一般人には売ってくれないとか。
158 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 21:58:11.94 ID:xH6vxMyx.net
なんか大口開いてるみたいでダサい
171 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 22:21:04.00 ID:k5t/mklw.net
あんまりデザインが変わってないっていう


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1397862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 15:36
前のヴェイロンが最大出力時でリッター800メートルと聞いたw  

  
[ 1397868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 15:47
残念左ハンドルかあ  

  
[ 1397873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 15:56
安いじゃん、保育園の送り迎えに使うわ!  

  
[ 1397875 ] 名前: あ  2016/03/03(Thu) 16:02
夏のボーナス余ったら買お  

  
[ 1397891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 16:33
ラグジュアリー感と最高速が売りってのが如何にもお国柄。
なんだか、山道に弱く、高速でトンネル入ったら車体にヒビが入るところまで想像できた。  

  
[ 1397893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 16:36
R35は散々重いだの何だのけなすくせに
ただの直線番長のこいつには何も言わない日本人。  

  
[ 1397907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 16:48
燃料ドカ食い環境に優しくない車
緑の党やグリーンピースなぜ攻撃しない  

  
[ 1397928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 17:28
※6
それだけ比較対象の車に思い入れがあったってことでしょ
興味なければ比較すらできないし  

  
[ 1397948 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/03(Thu) 17:57
新種のコガネムシ?  

  
[ 1397965 ] 名前: 名無しさん  2016/03/03(Thu) 18:33
実際、買った人は何キロ位迄出すんだ?
  

  
[ 1397977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 18:45
一発免停だな・・・  

  
[ 1397997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 19:04
ちょうど財布に3億入ってた。買おうかな  

  
[ 1398009 ] 名前: 名無し  2016/03/03(Thu) 19:08
北野タケシ監督は買い替えするのかな?  

  
[ 1398086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 21:02
マイナーチェンジ?  

  
[ 1398091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 21:16
EU圏内だと保険は入れるが車両保険だけは別枠らしい。
日本ではそんな区切り出来ないので入れないだろうな。  

  
[ 1398129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/03(Thu) 22:21
また夏の首都高で炎上する車が増えるんだろうか?  

  
[ 1398275 ] 名前: 名無しさん  2016/03/04(Fri) 03:53
Ferrariとフィアットは実質同じ会社の製品(マルキオンネの会社)なのだが100km/h以下の速度でうまく走るように設計されているフィアットのほうが実際の使用では優れている。

女同士は痩せていることを競い合っているがこの車を女に例えると拒食症のガリガリの女。
  

  
[ 1398324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/04(Fri) 07:09
1500hpつったら50tの戦車が70kmで走れる馬力  

  
[ 1398761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/04(Fri) 19:22
首都高バトル0おもいだすなぁ 425キロで横羽ばっか走ってたわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ