2016/03/05/ (土) | edit |

高市早苗総務相による放送局への「停波」発言をめぐり、憲法学者らが放送法4条を根拠に放送局を処分することは憲法違反だと主張した問題で、高市氏は4日の閣議後会見で「憲法上の問題はないと思っている」と述べた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457078533/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASJ343S75J34ULFA00B.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/03/04(金) 17:02:13.78 ID:CAP_USER*.net
http://www.asahi.com/articles/ASJ343S75J34ULFA00B.html
高市早苗総務相による放送局への「停波」発言をめぐり、憲法学者らが放送法4条を根拠に放送局を処分することは憲法違反だと主張した問題で、高市氏は4日の閣議後会見で「憲法上の問題はないと思っている」と述べた。
高市氏は、自らの発言は歴代内閣の解釈や法律の逐条解説に沿っているとする従来の主張をくり返し、「行政の継続性は大事にしなければならない」とした。高市氏は2月8日の衆院予算委員会で、放送法4条違反を理由に放送局へ電波停止を命じる可能性に言及していた。
22 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:13:01.50 ID:b7Ts+N560.net高市早苗総務相による放送局への「停波」発言をめぐり、憲法学者らが放送法4条を根拠に放送局を処分することは憲法違反だと主張した問題で、高市氏は4日の閣議後会見で「憲法上の問題はないと思っている」と述べた。
高市氏は、自らの発言は歴代内閣の解釈や法律の逐条解説に沿っているとする従来の主張をくり返し、「行政の継続性は大事にしなければならない」とした。高市氏は2月8日の衆院予算委員会で、放送法4条違反を理由に放送局へ電波停止を命じる可能性に言及していた。
時代に合った放送法に変更すればいいじゃん
24 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:13:43.96 ID:PnacpAAY0.net北朝鮮化まであと少し
60 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:26:39.84 ID:iZYdNTrc0.net放送許可の更新を終了でもいいのよ
ただ問題ないですって言うだけじゃ意味不明だ。
なぜ問題ないのか説明しろ。
97 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:39:40.64 ID:nLnMKeKS0.netなぜ問題ないのか説明しろ。
はよ停波しろよ
あんなの公害と変わらん
140 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:02:16.47 ID:J238fkMm0.netあんなの公害と変わらん
試験的に3日ぐらい全テレビラジオ局停波してください
142 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:03:11.15 ID:ql7Tno5E0.net試しに朝日停波してみたら良いのにな
152 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:07:25.70 ID:IJHsdWqO0.net違憲だけど有効とは違憲で無効にすれば
現国会議員の正当性が無くなり大混乱となる。
そのためやむを得ない選択なのだろう。
この法を守れない議員だと憲法を改正しても
守らなくて良い事にならないか。
161 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:10:43.55 ID:PT38b6d80.net現国会議員の正当性が無くなり大混乱となる。
そのためやむを得ない選択なのだろう。
この法を守れない議員だと憲法を改正しても
守らなくて良い事にならないか。
権力を利用して政権批判したら停波
責任正当である与党なのに野党と同じように扱え
自民腐りすぎ
166 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:12:40.05 ID:ATC4Yc08O.net責任正当である与党なのに野党と同じように扱え
自民腐りすぎ
テレ朝停波してみよう
何も困らないから
239 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:43:20.74 ID:NB6/gDVK0.net何も困らないから
マスコミのおごりだわ、勝手な内容を
放送したいならテレビの電波使うのやめろ
公共の電波使って間違った、偏った情報を流して良い訳がない
268 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:50:55.34 ID:eYL6xVrT0.net放送したいならテレビの電波使うのやめろ
公共の電波使って間違った、偏った情報を流して良い訳がない
放送業者は憲法に書いてあるとおり、報道の自由を
公共の福祉のために利用する責任を果たしてください
303 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:00:52.53 ID:ZnqZKEBw0.net公共の福祉のために利用する責任を果たしてください
停波なんてセコすぎ。
315 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:02:17.28 ID:+k5vfTH70.net鳥越は会見で日本は右翼化してるとかいってたもんなあ。
中立をいうのならこの発言はいただけない。
324 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:03:28.63 ID:BrNMLwgC0.net中立をいうのならこの発言はいただけない。
どうせならやったほうがいいよな
これ最高裁の判断が欲しいだろ
329 名前:名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:04:08.20 ID:b968Sj5g0.netこれ最高裁の判断が欲しいだろ
早く停波してくれねーかなw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- いまだ小沢一郎批判、野党結集を邪魔する民主野田前首相に非難噴出
- 少子化対策 第1子に1000万円支援を 5兆円で新生児約50万人増の試算
- 【新国立】舛添都知事「聖火台について誰も何も言わなかったよね」
- “ルーピー(愚か者)”鳩山元首相と共通点あるトランプ氏 違いは「対応力」
- 停波「憲法上の問題ない」 高市総務相
- 【民主・共産党】民主・枝野幹事長 「『民共』だなんてレッテル貼りはちゃんちゃらおかしい」と不快感を示す
- 安倍晋三「自民党だけで3分の2を獲得するのは、ほぼ不可能、おおさか維新助けてください」
- 民主と維新の新党名が公募になったぞ
- 行政「節税でボロ空き家放置してると特別措置法でぶっ壊すからよろしく」
既にマスコミも第四の権力化してる日本で、マスコミへの監視機関や対抗手段が一切ない方がおかしい。
権力は暴走する、がジャーナリズムの原点らしいですから。
権力は暴走する、がジャーナリズムの原点らしいですから。
テレ東系以外全部停波でも良いレベルだと思うんだ。
最近酷いのはTBSとテレ朝か。見てて吐き気がする時がある。
最近酷いのはTBSとテレ朝か。見てて吐き気がする時がある。
上念司を出演させないTBSを放送法違反で一民間人が訴えることはできますか?
中立で事実にそった放送したらいいだけの話だよな・・・
先日も朝日がやらかして、ガースーが否定するってのがあったろ
つうか、どうしても偏らせたいなら、放送法を変更するように訴えたらいいのに
まず新規参入OKと電波オークションの許可な!(外資10%以下の国内企業に限る)
椿事件から変わってないよなぁマスコミ
先日も朝日がやらかして、ガースーが否定するってのがあったろ
つうか、どうしても偏らせたいなら、放送法を変更するように訴えたらいいのに
まず新規参入OKと電波オークションの許可な!(外資10%以下の国内企業に限る)
椿事件から変わってないよなぁマスコミ
選挙が近いからか嫌儲が出張しまくりでスレが臭いこと臭いこと
過度に偏った放送をしたら停波にするって話なんだから、文句があるなら過度に偏った放送が許される根拠を提示すればいいだけのこと
逆にそれがNGである根拠ならすぐに出せるけどね
逆にそれがNGである根拠ならすぐに出せるけどね
憲法守れ守れ言ってるマスコミは自分たちは全然守ってないという
TBSやテレビ朝日の長年にわたる偏向報道は、もちろん放送法違反だ。
だがそれだけじゃない。
放送法では、テレビ局の外国人株主比率を20%未満にしなければならない。
フジテレビと日本テレビがこれに違反している。
つまりテレビ東京以外の全局アウト。
だがそれだけじゃない。
放送法では、テレビ局の外国人株主比率を20%未満にしなければならない。
フジテレビと日本テレビがこれに違反している。
つまりテレビ東京以外の全局アウト。
中立でただあったことを淡々と報道してくれ。無理なら思想政治的立場を明確にしてから偏向報道してくれ。中立を装って偏向するから悪質。
あれ?憲法に則って作成した放送法じゃないの?
キーキー文句言ってる輩はがそれをどう捉えてるの?
憲法学者ってのは憲法以外の法律はシカトするの?バ力なの?死ぬの?
キーキー文句言ってる輩はがそれをどう捉えてるの?
憲法学者ってのは憲法以外の法律はシカトするの?バ力なの?死ぬの?
全然題無いわ!
高市さん、強気でやってくれ!
テレビや新聞は批判する媒体が無い
と思って悪どい事をしてるからな!
押し紙だって、そうだろ。
極道顔負けの詐欺行為を全社で
やってるんだから!
高市さん、強気でやってくれ!
テレビや新聞は批判する媒体が無い
と思って悪どい事をしてるからな!
押し紙だって、そうだろ。
極道顔負けの詐欺行為を全社で
やってるんだから!
もう地上波なくそうよ
ネットとCSなら数も多いし自由に放送させればいい
多分、アサヒも毎日も誰も観なくなり保守的な放送が増えると思う
ネットとCSなら数も多いし自由に放送させればいい
多分、アサヒも毎日も誰も観なくなり保守的な放送が増えると思う
不公平、不平等な報道ばかりしやがって、停波が妥当だろう
※1399051
そういう分かりやすい局より、チマチマ偏向ネタを仕込んでくるNHKの方が悪質と思う事もあるが。
そういう分かりやすい局より、チマチマ偏向ネタを仕込んでくるNHKの方が悪質と思う事もあるが。
※1399070
実は一番の問題は3条。
>放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない。
この条文は「公権力介入の拒絶」が目的なので、ここでいう「法律に定める権限」の主体は公権力である。
しかし4条が「倫理規範」である以上、「法律」に該当しないわけで、
よって放送局は例えば風説の流布や名誉棄損など明確に法に触れるようなもの以外はいかなる思想・言論を垂れ流しても一切おとがめなしである。
実は一番の問題は3条。
>放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない。
この条文は「公権力介入の拒絶」が目的なので、ここでいう「法律に定める権限」の主体は公権力である。
しかし4条が「倫理規範」である以上、「法律」に該当しないわけで、
よって放送局は例えば風説の流布や名誉棄損など明確に法に触れるようなもの以外はいかなる思想・言論を垂れ流しても一切おとがめなしである。
別に政権批判したら停波、なんて誰も一言も言ってないのにな
放送法に定められた通り、政治思想など意見が分かれる内容については両方の意見を公平に放送しろ
それをやらずに偏向した放送をすれば放送法違反で停波もあり得るってだけだろう
右寄りすぎても左寄りすぎてもダメ
マスゴ.ミは左に限界まで寄ってるからそっち方面がクローズアップされてるに過ぎない
放送法に定められた通り、政治思想など意見が分かれる内容については両方の意見を公平に放送しろ
それをやらずに偏向した放送をすれば放送法違反で停波もあり得るってだけだろう
右寄りすぎても左寄りすぎてもダメ
マスゴ.ミは左に限界まで寄ってるからそっち方面がクローズアップされてるに過ぎない
安保法案の時から憲法学者が憲法の番人面してて面白い
運転免許と一緒で違反ごとに点数つけよう
誤報1回につき3点、やらせ1回につき5点とか
一定数溜まったら停波、停波も繰り返せば免許剥奪
誤報1回につき3点、やらせ1回につき5点とか
一定数溜まったら停波、停波も繰り返せば免許剥奪
※1399050
既にネットも第五の権力化してる日本で、ネットへの監視機関や対抗手段が一切ない方がおかしい。
権力は暴走する、がジャーナリズムの原点らしいですから。
既にネットも第五の権力化してる日本で、ネットへの監視機関や対抗手段が一切ない方がおかしい。
権力は暴走する、がジャーナリズムの原点らしいですから。
そうだ!停波しろ!!
チョ.ン鮮マスゴ.ミなんぞこの世に必要ねー!!!
チョ.ン鮮マスゴ.ミなんぞこの世に必要ねー!!!
地上波だけが報道ではないんだから、
停波されても他にも主張の場はある。
表現の自由は保たれてるよね。
停波されても他にも主張の場はある。
表現の自由は保たれてるよね。
※1399050
あほらしい限りではあります。
そもそも偏向していないメディアも誤報していないメディアもありません。
ネットがマスコミと比べて特別だと思うのもおかしい。
自分事で納得する規制ならやりゃいい。
自分がやられて納得できない規制なら、やっちゃいけません。
ネットなんてマスコミ以上の偏向報道やねつ造のカタマリなんですから。
あほらしい限りではあります。
そもそも偏向していないメディアも誤報していないメディアもありません。
ネットがマスコミと比べて特別だと思うのもおかしい。
自分事で納得する規制ならやりゃいい。
自分がやられて納得できない規制なら、やっちゃいけません。
ネットなんてマスコミ以上の偏向報道やねつ造のカタマリなんですから。
※1399117
> 地上波だけが報道ではないんだから、
> 停波されても他にも主張の場はある。
> 表現の自由は保たれてるよね。
選択肢が減ることは事実です。
加えて、他所でやったところで、まったく同じ理由で(もちろんネットも)規制食らうだけですね。
> 地上波だけが報道ではないんだから、
> 停波されても他にも主張の場はある。
> 表現の自由は保たれてるよね。
選択肢が減ることは事実です。
加えて、他所でやったところで、まったく同じ理由で(もちろんネットも)規制食らうだけですね。
朝日さんに対して糺す国民会議から訴訟がありましたけどね?
まぁ「常識的に言って」勝てません。
NHKさんも「JAPANデビュー」の偏向報道を主張して市民団体に訴えられましたが、やっぱり原告が負けていますね。
そりゃそうです。
日本人全体相手の批判に対して訴訟で勝てるようなら、怖くてなんも報道できません。
まぁ「常識的に言って」勝てません。
NHKさんも「JAPANデビュー」の偏向報道を主張して市民団体に訴えられましたが、やっぱり原告が負けていますね。
そりゃそうです。
日本人全体相手の批判に対して訴訟で勝てるようなら、怖くてなんも報道できません。
偏向でよろしければ、それこそ産経さんだって両側視点からなんて記事書いていないですよ。
ましてネットにおいておや、です。
ましてネットにおいておや、です。
朝日さんを「ねつ造」だと決めつけている人間いっぱいいますよね。
ネットで。
ところが、そういう人間って「別の可能性」を検討した様子がまるでないんですね。検討したなら言及あって然るべきですが、だれも言わない。
他人にむかって「ねつ造」「偏向」を言う人間が、自分だって同室同等の「ねつ造」「偏向」しているわけです。しかも「大衆という権力」よりずっと立場の弱い個人を、ですよ。
ネットで。
ところが、そういう人間って「別の可能性」を検討した様子がまるでないんですね。検討したなら言及あって然るべきですが、だれも言わない。
他人にむかって「ねつ造」「偏向」を言う人間が、自分だって同室同等の「ねつ造」「偏向」しているわけです。しかも「大衆という権力」よりずっと立場の弱い個人を、ですよ。
「推定無罪」とか「疑わしきは罰せず」って刑法限定じゃないですよ?
比喩表現として、民事訴訟や日常的な疑惑でもしばしば出てきます。
これも単純明快で、証明されていない疑惑レベルで処罰されたり賠償金とられたり、社会的評価を落とされたらタマランのはみな同じですものね。
比喩表現として、民事訴訟や日常的な疑惑でもしばしば出てきます。
これも単純明快で、証明されていない疑惑レベルで処罰されたり賠償金とられたり、社会的評価を落とされたらタマランのはみな同じですものね。
コテつけてるコイツ荒らしだろ
管理人削除してくれ
管理人削除してくれ
人間がやるんですもの。偏向って、そりゃありますよ。
だから、たとえ偏向していたとしても、寛容にならなきゃいけません。
「まったく同じ理由で」次に規制食らうのが産経さんかもしれませんし、ひょっとすると私らネット民なんですから。
<(_ _)>
だから、たとえ偏向していたとしても、寛容にならなきゃいけません。
「まったく同じ理由で」次に規制食らうのが産経さんかもしれませんし、ひょっとすると私らネット民なんですから。
<(_ _)>
※1399143
> コテつけてるコイツ荒らしだろ
> 管理人削除してくれ
人間って、すごく不思議ですよねぇ??
自分に気に食わない意見を書くやつは「荒らし」で、自分がやるのは「言論の自由」なんですから。
> コテつけてるコイツ荒らしだろ
> 管理人削除してくれ
人間って、すごく不思議ですよねぇ??
自分に気に食わない意見を書くやつは「荒らし」で、自分がやるのは「言論の自由」なんですから。
電波料金30倍にしたれー
全然公平じゃないからな、一度痛い目に合わさないと分からないよ、何言ってもいいって自由じゃないしそもそも報道って公平中立でないといけないのにな、まぁスポンサーから金が出てる時点で公平なんて無理なんだし一度ちゃんと見直した方がいいだろうな
> まぁスポンサーから金が出てる時点で公平なんて無理なんだし一度ちゃんと見直した方がいいだろうな
ただ、それだと、TVもネットニュース記事も全部有料になりますよね。
税金を入れるのもおかしい、だとすれば「どっちがマシか」です。
ただ、それだと、TVもネットニュース記事も全部有料になりますよね。
税金を入れるのもおかしい、だとすれば「どっちがマシか」です。
停波ならNHKだろが。あんなの垂れ流して受信料取り立てとか、何やってんだ。
そもそも局の番組全体を見て判断するというところから、個別の番組単体でも判断できると言うところまで踏み込んだのが問題なのに、それを誰もわからずに停波しろーとかいってるのがバ カですね
>ただ、それだと、TVもネットニュース記事も全部有料になりますよね
ならねーよ、てかそれで一向に構わんが?
市井の一市民を装って、局側の理屈ばら撒いてんじゃねーよ。
ならねーよ、てかそれで一向に構わんが?
市井の一市民を装って、局側の理屈ばら撒いてんじゃねーよ。
後ろめたかったりやましいやつは本当の事を言われると怒る
安倍ですね、わかります
ホント、電波貴族たちの安倍首相に対する敵意は理解不能だな。
電波の使用権を持っている会社の利権になっちゃってるから
使用期限つきの競争入札にするか、数社の交代制にするかしないとどうしても腐敗しちゃうよね。
使用期限つきの競争入札にするか、数社の交代制にするかしないとどうしても腐敗しちゃうよね。
あの質疑でも、
「誰が見ても明らかに公平ではなく、
いくら注意しても直そうともしないなど、
著しく悪質である場合は、停波もありえるかも」
と言ってたんだ。
たとえば、注意されたらごめんなさい言って、直そうというポーズだけでも、停波にならないかもしれないんだ。
どこのテレビ局も、そんな簡単なことさえできないのか?
そんなんじゃ、その仕事、むいてないから転職したほうがいいぞ。
「誰が見ても明らかに公平ではなく、
いくら注意しても直そうともしないなど、
著しく悪質である場合は、停波もありえるかも」
と言ってたんだ。
たとえば、注意されたらごめんなさい言って、直そうというポーズだけでも、停波にならないかもしれないんだ。
どこのテレビ局も、そんな簡単なことさえできないのか?
そんなんじゃ、その仕事、むいてないから転職したほうがいいぞ。
躊躇しないではよ停波しろや
なんか自己主張始めた痛い子がいるな
朝日「さん」なんて言ってる時点で色々と透けて見える
朝日「さん」なんて言ってる時点で色々と透けて見える
全ての法律は、憲法の上に成り立っている。
放送法が、合憲なので問題ない。
現行法で述べているので問題ない。
つべこべ文句を言うのなら、放送法を変えろ。
放送法が、合憲なので問題ない。
現行法で述べているので問題ない。
つべこべ文句を言うのなら、放送法を変えろ。
放送全体での判断は、おかしい。
一つでも、法律違反があるのなら停波も当たり前。
一般社会でも、人が法律を侵したら罰せられる。
その人の人生全体を見て判断したら、いつまでも罰せる事は出来ない。
一つでも、法律違反があるのなら停波も当たり前。
一般社会でも、人が法律を侵したら罰せられる。
その人の人生全体を見て判断したら、いつまでも罰せる事は出来ない。
憲法学者が憲法を知らないとか終わってるな。
じゃ改憲しましょうか?
ダブルスタンダードの左翼が騒いでるだけだろ。法律で決まっているんだから法律変えない限り守るの当たり前だろ。左翼は法律にまで文句言うのか。
その法律の解釈を今の政権が勝手に変えたから騒いでるの。
憲法解釈を勝手に変えられてもアベマンセーしてるば かには理解できないでしょ。
憲法解釈を勝手に変えられてもアベマンセーしてるば かには理解できないでしょ。
まあ多分やらんよ。マスコミとベッタリだからな安倍ちゃんは。
寧ろ下手にこれをやると他に党が変わるような事態になった時大変。
寧ろ下手にこれをやると他に党が変わるような事態になった時大変。
そんな実行性のない制裁よりも地上波増やして競争させろ。
本当にどうしようもない放送局はそれで淘汰されるだろう
本当にどうしようもない放送局はそれで淘汰されるだろう
TBSのサイテーモーニング、テレ朝の報道ステーションとか酷すぎじゃねかよ。
早く見せしめにやってくれwww
早く見せしめにやってくれwww
放送法が憲法違反だと家庭したら
今すぐ全局免許取り消す必要があるな
今すぐ全局免許取り消す必要があるな
TPPに参加すると、テレビや新聞などのマスコミ業界にはどんな影響がありますか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12105422517
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12105422517
報道されないTPPの21分野まとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/
国家の名誉を棄損する
虚偽の記事を書いたり、
嘘八百の報道を捏造
したりすることが
「報道の自由」なのか!
いい加減にしろ!
虚偽の記事を書いたり、
嘘八百の報道を捏造
したりすることが
「報道の自由」なのか!
いい加減にしろ!
「放送法」は国会の審議を経て成立したれっきとした国法。
その法律を無視するとは、法治国家に対する冒涜ではないか。
メデイアや評論家は、自分たちの業域だけは聖域だとでも・・・?
とんでもないことだ。
その法律を無視するとは、法治国家に対する冒涜ではないか。
メデイアや評論家は、自分たちの業域だけは聖域だとでも・・・?
とんでもないことだ。
憲法学者が、正式に成立した法律を「憲法違反」とは!
法律の条文も理解できない憲法学者か?
法律の条文も理解できない憲法学者か?
止まってないぞ
嘘つき自民党公明党
嫌い
嘘つき自民党公明党
嫌い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
