2011/10/29/ (土) | edit |

石原慎太郎
【石原語録:知事会見から】

僕、反対。あんなものは米国の策略でね、もうちょっと頭冷やして考えた方がいいよ。日本の経済界は「物売れない、もっと売りたい」と言うけれど、いろんな弊害出てくるね。農業には非常にマイナス。

引用元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319869678/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/29(土) 15:27:58.21 ID:fLXNoU4r0

石原語録:知事会見から

--環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉参加問題の議論が活発だ。

僕、反対。

あんなものは米国の策略でね、もうちょっと頭冷やして考えた方がいいよ。日本の経済界は「物売れない、もっと売りたい」と言うけれど、いろんな弊害出てくるね。農業には非常にマイナス。


http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20111029ddlk13010293000c.html

2 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 15:28:20.21 ID:I09OWrMH0
都知事の一喝きたぁぁぁぁぁ

10 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 15:29:44.98 ID:lB/5yS4p0
閣下ガツンと言ったってくださいよ

12 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 15:29:50.63 ID:8VfqjXEh0
石原ー亀井の盟友ラインは安定してるな

16 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 15:30:33.63 ID:gR7dyrCO0
これについては激しく同意

21 名前:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/29(土) 15:31:07.47 ID:3U+KkLMJ0
反対派もっと声をあげろ

32 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 15:33:47.23 ID:yr8+Tr+e0
動画

36 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 15:35:04.73 ID:mKxO5xhF0
たまにはいいこというじゃねえか石原
今まで米国の飼い犬かと思ってた

38 名前:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 15:35:37.69 ID:MdOL2ZIV0
これはこの老人に賛成だ
原発事故対応ではアレだったけどね

42 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 15:36:22.79 ID:mKxO5xhF0
石原総理待望説

45 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 15:36:57.86 ID:sLYTFrpk0
表現規制以外はまともなのになぁ…

54 名前:名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 15:38:57.16 ID:0qUvMKN80
表現規制はともかく、これに関しては同意するわ

59 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 15:40:27.73 ID:9gE2hNlq0
これで漫画規制とか言わなきゃ最高なんだけどな
後早くぱちんこ規制しろよ

68 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 15:42:01.02 ID:PwrTNX6J0
というか誰でもわかるよな
わざわざ他国の益になるようなことをここまで性急に締結させようとするかっての

75 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 15:43:00.88 ID:zbNAAlrS0

【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】

78 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:43:55.88 ID:AD8Y62kd0
ワロタ
石原さんかっけーw

79 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 15:44:14.49 ID:MFRany1R0
NOと言える日本

85 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 15:46:53.34 ID:3FDBwOlIP
とりあえず先にパチンコ取り締まれや

108 名前:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 16:00:39.50 ID:kTw1yYfZ0
よく言った

111 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 16:01:50.81 ID:yFl2b/3F0
経団連の連中の顔を見ていると
品性というものは大事だなぁと思い至る。
あのジャバザハットはモザイク掛けろよ。

112 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/29(土) 16:02:38.52 ID:JM65GV6P0
100歩譲って関税撤廃うんぬんはメリットの有無にかかわらず
公平な貿易でアリかもしれないがISD条項とかいうのはダメだ。
日本が勝てるわけがない。

また、参入障壁でのルール変更強要も頂けない。

結局、TPPで全部アメリカに持っていかれるだけ。
不平等すぎる条項が多すぎる。

亡国最終兵器-TPP問題の真実(チャンネル桜叢書vol.1)亡国最終兵器-TPP問題の真実(チャンネル桜叢書vol.1)
関岡 英之,長尾 たかし,中野 剛志,東谷 暁,藤井 孝男,三橋 貴明,山田 俊男,水島 総

青林堂
売り上げランキング : 593

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 33236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 16:44
今までの経験と反米精神で反対したのかと思ったらちゃんと考えた上での反対なんだな。
「知事の残り期間ブラブラさせてもらう」発言をした東国原が選ばれなくて本当に良かった。  

  
[ 33237 ] 名前: ゼロウィン  2011/10/29(Sat) 16:45
本当に無条件だったらアメリカ相手にFTA締結させられるようなものだからな。
日本の農業が壊滅に追い込まれるのは明らかだろうし、条件面で調整できないならダメだと思う。  

  
[ 33239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 17:07
ほう、チンポ障子ブチ抜き閣下は儲けに噛んでないのか
まぁこのジジイは首根っこ押さえられるの全力で嫌がりそうだし反対するに決まってるかw  

  
[ 33240 ] 名前:     2011/10/29(Sat) 17:07
石原は何にでも噛み付くからもっとまともな人に言ってほしいわ。  

  
[ 33241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 17:07
都の農業には影響薄いと思うけど。

ま、俺もISD条項なんて反対だけどね。  

  
[ 33243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 17:22
ただのアメリカの犬だと思ってたけど、珍しくいいこと言うじゃないか。
今回限りは非常に同意だ。  

  
[ 33244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 17:30
※33241
影響が農業だけという触れ込みに騙されるなよ  

  
[ 33247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 17:39
ISDが無くても、農業国ばっかの参加国と同じ基準押し付けられるTPPに参加なんてデメリットしか無いんじゃないの?これがアメリカとの二国間じゃない理由ってリンチにするためでしょう?  

  
[ 33248 ] 名前: 放課後名無しタイム  2011/10/29(Sat) 17:55
野田は危険すぎる   

  
[ 33249 ] 名前:    2011/10/29(Sat) 18:14
この策略にワザと乗らないと後でどんな報復があるか分からないのが気にかかる  

  
[ 33250 ] 名前: 名無しさん  2011/10/29(Sat) 18:15
珍しくまともだw  

  
[ 33255 ] 名前: あ  2011/10/29(Sat) 18:40
石原がアメリカの犬とか言ってる奴はアホか?  

  
[ 33256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 18:43
よく言った石原!
見直したぞ!!  

  
[ 33257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 18:54
ノビテルが推進派と聞いてたから
都知事も賛成か黙認かと思ってたわ

賛成派はTPPの具体的な内容もろくすっぽ語らずに鎖国だなんだと印象操作に走ったのがよくない
まあ衆院選前の鳩山みたく具体的な嘘っぱち並べられても困るが  

  
[ 33258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 18:57
なんでTPPに関してはまともなことを言うのに表現規制に関しては
狂人になるのこの人。元作家なのに。  

  
[ 33260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 19:02
作家は我が強く偏屈。TPP参加賛成者は売国銭ゲバか阿呆。この違いかな。  

  
[ 33261 ] 名前:    2011/10/29(Sat) 19:03
石原に言われると非常に反発したくなるけど
これは仕方ない  

  
[ 33262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 19:35
普通にFTAで問題ないのになんでTPPにしないといけないんだよ。
一気に100ヶ国と結ぶなら手間考えると分かるがたかだた10ヶ国だろ?
今まで通り二国間でやっても問題ないだろ  

  
[ 33263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 19:38
とりあえず明日渋谷でデモあるっていうから、反対派なやつはいけよ  

  
[ 33264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 19:43
これって結局もうどうしようもできないのか?  

  
[ 33265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 19:47
そ~いや昔「Noと言える日本」とかいう本がありましたな(笑)
いろいろと困った爺さんではあるが、これは極めて正論だな。
売国民主党のバカ共が不用意に交渉参加する前に断固粉砕せぇや!  

  
[ 33267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 20:36
賛成派は楽観論じゃなくてメリットとデメリットを明確にしろよ  

  
[ 33268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/29(Sat) 20:45
んで、これは本当なのか?

ttp://alfalfalfa.com/archives/4755525.html
  

  
[ 33273 ] 名前: えt  2011/10/29(Sat) 21:24
石原は国政や表現にちょっかい出す前に
小金井のゴミ問題の仲裁してやれよw  

  
[ 33275 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/29(Sat) 21:36
ウィキリークスでもうすでに アメリカ産は日本をぶっ潰す気満々って
わかってるからなwwww
それに乗ろうとする政府の馬鹿がわかんねぇー。
もし、多分ないんだろうが、
諸葛孔明の空城の計や生ける仲達を走らすばりの
起死回生の策でもあるなら 教えてくれ!!
くそ政治家官僚め!!!
日本が旗手となる政策をおったててみろよ!!!!
入ろうとするんじゃなくって 作って入れてみろよ!!!  

  
[ 33276 ] 名前:    2011/10/29(Sat) 21:36
保守ポジションとしての単なるアリバイ作りだろ
実際自民が日和見続けてTPPが可決しても
個人的に反対発言していたというだけでネット右翼が崇め続けてくれるなら安いもんだ  

  
[ 33281 ] 名前: 名無しさん  2011/10/29(Sat) 23:09
国民の代表たる国会議員ですら反対派多数
まして国民なんか声高に賛成を唱えているわけがない
誰のための政治か?
全くふざけている
マスゴミがこのまま無視を続けるならば覚悟して欲しい  

  
[ 33299 ] 名前:     2011/10/30(Sun) 03:05
完璧にフェアな状態じゃないと成立しないよなコレ
世界のジャイアンが出張った時点でアウト  

  
[ 33307 ] 名前: Q  2011/10/30(Sun) 07:57 TPP
グレーのTPPには反対!  

  
[ 33318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 10:40
※33276
自民は明確に反対を訴えてますが  

  
[ 33331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 13:22
TPPに反対する人の気が知れない。
日本は外圧で反映してきた国。明治維新、敗戦など
今回のTPPは大チャンスであり、既得権益層が潰れ、
世界的競争力のある分野が伸びる。
既得権益層を税金でだらだら守る必要がなくなるのが一番良いこと。

jbbs.livedoor.jp/business/13435  

  
[ 33360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 16:57
 何がチャンスだよ。
 円すり潰して細く生きろって事か?
 貯金もなんもできずに生活しろって事か?  

  
[ 33361 ] 名前: 賛成?アホかw  2011/10/30(Sun) 16:59
簡単なことだゃな。

外国に農業持っていかれたらアウト━。ことあるごとに兵糧攻め。
特に農業最強のアメリカの強力な外交カードになるな。

どういったことになるか想像つかないヤツはアメリカの社会風刺の映画みればいいよ。
子供が病気になり、手術が必要なのに治療費払えないため人質とって病院占拠してしまいには捕まるなんてのなかったか?日本人には到底無理だなそんな真似。  

  
[ 33377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 21:29
まだ表現規制とか言ってる奴いるのかよ、実に馬鹿だな。  

  
[ 33397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/31(Mon) 01:13
日本が外圧を反映させてきたって、日本が外国から不平等条約を強制的に結ばされ、その後中国と戦争したりして、平等条約にしていった経緯を学ばなかったのか。
TPPに参加している国の市場はアメリカと日本が占めているのだから、結局アメリカとFTAを結ぶようなもの。日本がすべきことは、関税をあげて雇用を守り、円高のメリットを活かして海外企業へ買収攻勢をかける事。そこで得た利益を日本国内に還元して日本の経済を復活させる。  

  
[ 33410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/31(Mon) 03:07
自由とか公平な条件とか男女混ぜてオリンピックやるぐらい日本には不利。  

  
[ 33447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/31(Mon) 17:34
この本に驚いてるやつは、彼のベストセラー対談本のタイトル知らないのか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ