2016/03/09/ (水) | edit |

携帯電話のネットワークのように、家庭の光回線でも速度制限が実施されるようになります。詳細は以下から。NTT系列の大手プロバイダ「OCN」の公式ページによると、2016年6月1日(水)からユーザーにより快適で安定した品質のインターネットサービスを提供するため、新たな取り組みが実施されることが告知されています。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457447567/
ソース:http://buzzap.jp/news/20160307-ftth-speed-restriction/
スポンサード リンク
1 名前:トペ コンヒーロ(東日本)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:32:47.90 ID:/1+lW1KS0.net
携帯電話のネットワークのように、家庭の光回線でも速度制限が実施されるようになります。詳細は以下から。
NTT系列の大手プロバイダ「OCN」の公式ページによると、2016年6月1日(水)からユーザーにより快適で安定した品質のインターネットサービスを提供するため、新たな取り組みが実施されることが告知されています。
インターネットを快適にご利用いただくための
取り組み(2016年6月1日開始予定) | OCN
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/
具体的には混雑状態が発生した場合、一時的に通信量が特に多いユーザーの通信速度を他のユーザーと同レベルにまで自動的に制限し、ほかのユーザーも快適に利用できるよう、通信品質を改善させるというもの。なお、速度制限は混雑が緩和され次第解除するとしています。
また、OCNは2008年8月1日から1日あたり30GBのデータを送信しているユーザーに対して通信制限を実施していましたが、クラウドなどの普及によって利用実態と合わなくなったため、こちらは廃止するとのこと。
OCNは新たな取り組みについて、「輻輳発生した場合にのみ行うものであり、この制御対象となり得るのは、その時点において他のお客さまと比べて極めて利用量が多いために帯域を占有している回線であり、一般的な動画視聴やゲーム等での利用や大容量データの送受信を制限するものでもありません」と解説。
あくまで一般的な動画視聴やオンラインゲームを楽しむユーザーを規制するようなものではなく、度を超したヘビーユーザーが対象であることを明示しているほか、通信量の増大に応じて引き続きタイムリーに通信設備の増強を行うとしています。
http://buzzap.jp/news/20160307-ftth-speed-restriction/
9 名前:アトミックドロップ(禿)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:39:25.08 ID:B4R3aMpU0.netNTT系列の大手プロバイダ「OCN」の公式ページによると、2016年6月1日(水)からユーザーにより快適で安定した品質のインターネットサービスを提供するため、新たな取り組みが実施されることが告知されています。
インターネットを快適にご利用いただくための
取り組み(2016年6月1日開始予定) | OCN
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/
具体的には混雑状態が発生した場合、一時的に通信量が特に多いユーザーの通信速度を他のユーザーと同レベルにまで自動的に制限し、ほかのユーザーも快適に利用できるよう、通信品質を改善させるというもの。なお、速度制限は混雑が緩和され次第解除するとしています。
また、OCNは2008年8月1日から1日あたり30GBのデータを送信しているユーザーに対して通信制限を実施していましたが、クラウドなどの普及によって利用実態と合わなくなったため、こちらは廃止するとのこと。
OCNは新たな取り組みについて、「輻輳発生した場合にのみ行うものであり、この制御対象となり得るのは、その時点において他のお客さまと比べて極めて利用量が多いために帯域を占有している回線であり、一般的な動画視聴やゲーム等での利用や大容量データの送受信を制限するものでもありません」と解説。
あくまで一般的な動画視聴やオンラインゲームを楽しむユーザーを規制するようなものではなく、度を超したヘビーユーザーが対象であることを明示しているほか、通信量の増大に応じて引き続きタイムリーに通信設備の増強を行うとしています。
http://buzzap.jp/news/20160307-ftth-speed-restriction/
30は使わんな
11 名前:フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:40:49.71 ID:8E2zxLPj0.net光値段さげろや
13 名前:ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:41:36.34 ID:kBJkHvjy0.netいいぞもっとやれ
15 名前:フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:43:02.25 ID:2fC+dyZ30.netネット対戦に支障が出なければ良い
17 名前:トラースキック(京都府)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:45:39.53 ID:R4vpYjxe0.netヘビーユーザーのみを規制したらいいんじゃ
20 名前:パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:49:52.38 ID:D2WpGtHy0.net30GBも何するの?
P2Pでファイル交換が活発だった時代ならわかるが
今の時代クラウドって言ってもそんなに通信すんのか・・・
今の時代クラウドって言ってもそんなに通信すんのか・・・
29 名前:エルボードロップ(山梨県)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:57:16.77 ID:aLHuw2si0.net
>>22
4k、8kの動画を流し見してたらすぐに超えるんじゃね?
31 名前:ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:58:56.21 ID:k6AEQWHk0.net4k、8kの動画を流し見してたらすぐに超えるんじゃね?
光の線を太くすりゃいいんじゃねーの?
33 名前:トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:59:28.73 ID:fTlbeKgo0.netOCNは嫌われたくてたまらないのかな?
34 名前:ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:59:33.64 ID:dZCRczvc0.net今でも平日の昼休みとか夕方はサイトによっては重い
57 名前:バーニングハンマー(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:17:06.66 ID:FyO69ZDQ0.netこれから配信は4K8Kの時代に入ろうとしてるのに
アップロードの制限じゃなくてダウンロードまで
制限したら間違い無く避けられるぞ
58 名前:ダイビングエルボードロップ(中国地方)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:19:06.57 ID:SF2DL0Vj0.netアップロードの制限じゃなくてダウンロードまで
制限したら間違い無く避けられるぞ
P2Pが斜陽になった今って回線帯域
ガラガラなんだろうなぁと想像してみる
66 名前:フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:30:21.62 ID:HXnbvWy60.netガラガラなんだろうなぁと想像してみる
つき100GBなんて軽く使うだろ
68 名前:ダイビングエルボードロップ(中国地方)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:31:15.21 ID:SF2DL0Vj0.net
>>66
それ何やってるの?マジメに聞くけど
それ何やってるの?マジメに聞くけど
70 名前:バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:33:25.32 ID:FxnO+pRh0.net
90 名前:雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:57:04.79 ID:QtwgmQkP0.netひかりTV観ていたらへビーユーザー決定だな。
94 名前:中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:59:26.66 ID:wi4X6VVD0.netOCNじゃなくてよかった
112 名前:魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 02:02:07.47 ID:c+W9TuSl0.net規制は上りだけか、問題無いな
172 名前:ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 05:35:32.67 ID:HOUFZk2M0.netいいんじゃない他の客にも迷惑だし
どんどん制限しろ
173 名前:垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 05:39:13.58 ID:c8GbJx+A0.netどんどん制限しろ
ニコ生みたく映像発信してる人が
増えてるのに何やってるんだか
増えてるのに何やってるんだか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ホリエモン「財布は廃止、マネークリップを使って時計やアクセサリーは身につけない。これで完ぺき」
- 古代ギリシアの「スパルタ兵300人」 vs. 日本の「鎌倉武士300人」 どちらが勝つだろうか?
- 【薄毛問題】「生え際が驚くべきスピードで復活した!」「ハゲにはきな粉」 育毛食品「きな粉」の凄い威力とは?
- 厚切りジェイソンさん「他人と比べてもイイコトないよ?自分が成長してるかどうかだろ」
- ついに光回線でも速度制限導入へ、度を越したヘビーユーザーが対象に
- 宇宙の端っこが判明する
- 【激怒】人気雑誌がココイチ猛烈批判「高くてまずい」「コスパ最悪」「どうして潰れないのか意味不明」
- 【IT】寿命1000年はもう30年生きられれば実現できる可能性あり
- 【速報】まっくろくろすけ みたいな猫が発見される!! めいちゃああああん!
で次の瞬間にはどうせ全ユーザー対象になるようになるんだろ
>ニコ生みたく映像発信してる人が
>増えてるのに何やってるんだか
リアルガイジが規制されるのは良いことだ
>増えてるのに何やってるんだか
リアルガイジが規制されるのは良いことだ
ぼくもインフラ握ってお殿様になりたいな
OCNでも動画配信してんじゃないの?
視聴してるユーザいじめてどうすんのよ
視聴してるユーザいじめてどうすんのよ
勘違いが多いので忠告。
受信じゃなくて送信が対象だから。
ひかりTVのいい宣伝になりましたな
住友不動産のスイスイ強制的にお金取られてるのに
全くつながらないよ制限かけやがって
全く使えねー
全くつながらないよ制限かけやがって
全く使えねー
どんどん制限しろとか言ってる奴は何考えてんだか
>20 :30GBも何するの?
オマエラ、ニートには想像出来ない大人の事情があるんだよ!
先ず、普通にTV会議などを数時間やれば10ギガは消える。サンプル動画を数本送れば、それで10ギガ消える。
NTTはISDNの黒歴史から、まだ何も学んでないようだな。早くロートルをリストラして40歳以下で戦略を練り直せ!
オマエラ、ニートには想像出来ない大人の事情があるんだよ!
先ず、普通にTV会議などを数時間やれば10ギガは消える。サンプル動画を数本送れば、それで10ギガ消える。
NTTはISDNの黒歴史から、まだ何も学んでないようだな。早くロートルをリストラして40歳以下で戦略を練り直せ!
Amazonプライム動画に客持って行かれたプロバイダ系列動画配信サイトの
最期の抵抗かな?
最期の抵抗かな?
勘違いが多いので忠告
送信だけじゃなくて混雑時に飛び抜けて送受信量が多い人が対象だから
例えば、MSのネットワークドライブで容量無制限にしたら
テラバイト使ったような奴が対象だから
普通に使ってる人には朗報だから
送信だけじゃなくて混雑時に飛び抜けて送受信量が多い人が対象だから
例えば、MSのネットワークドライブで容量無制限にしたら
テラバイト使ったような奴が対象だから
普通に使ってる人には朗報だから
具体的な数値がないとなんとも
無制限だったWiMAXは3日3Gというとんでもない数字出してきたけど
無制限だったWiMAXは3日3Gというとんでもない数字出してきたけど
仕事がーって奴は法人向けサービス使えばええねん
ニコ生程度の画質の配信したところで帯域制限のたの字もひっかからないとおもうが。
OCNだけの話なのに光回線全体で規制されると勘違いしてるやつがちらほら
加入時に使い放題とか言っといてこれだからなぁ。
ベストエフォートのこともだけどとにかく宣伝方法に問題がありすぎる。
ベストエフォートのこともだけどとにかく宣伝方法に問題がありすぎる。
底辺に合わせる様になったらこの国は終わり
老人共にかね使おうとしてる時点で終わってんだったな(笑)
老人共にかね使おうとしてる時点で終わってんだったな(笑)
30GBとか20Mbpsの動画3時間半くらいだからな・・・。
きついな。
きついな。
事前にした約束を破っといて人のせいにするのか
利用者は素人だから金銭や通信速度の事に疎い場合があるのは仕方ないとして
金取ってるプロが基本的な事も押さえてないのはまずいだろ
管理できてないなら支払い額は不当だったという事だから速度に比例した料金に下げろよ
利用者は素人だから金銭や通信速度の事に疎い場合があるのは仕方ないとして
金取ってるプロが基本的な事も押さえてないのはまずいだろ
管理できてないなら支払い額は不当だったという事だから速度に比例した料金に下げろよ
OCNは解約したからどーでも良いやw
だーかーらー受信じゃなくて送信量の、しかもOCN光に限っての話でしょうが
障害に対応するエンジニアが少しでも楽になることを祈る
光回線でも時間帯により回線が集中して速度が安定してないみたいだからな
高速道路の渋滞と同じ、いくら速い車でも周りに車が多ければスピードは出せない
逆に下道のADSLは値段も安く安定して速度がでる
高速道路の渋滞と同じ、いくら速い車でも周りに車が多ければスピードは出せない
逆に下道のADSLは値段も安く安定して速度がでる
日に30GBもアップロードってなにしてるんだろうな
一部の迷惑なユーザーはどんどん排除して欲しい
おいらのプロバイダーは以前2ちゃんの規制によく引っかかってたわ
長いときには1ヶ月半以上規制されてた
一番悔しかったのは、言い合いの途中で規制に引っかかった時w
おいらのプロバイダーは以前2ちゃんの規制によく引っかかってたわ
長いときには1ヶ月半以上規制されてた
一番悔しかったのは、言い合いの途中で規制に引っかかった時w
だーかーらー
OCNは2008年8月1日から1日あたり30GBのデータを送信しているユーザーに対して通信制限を実施していましたが、クラウドなどの普及によって利用実態と合わなくなったため、こちらは廃止するとのこと。
OCNは2008年8月1日から1日あたり30GBのデータを送信しているユーザーに対して通信制限を実施していましたが、クラウドなどの普及によって利用実態と合わなくなったため、こちらは廃止するとのこと。
毎日コンスタントに30GBはあまりないだろうけど、有料のクラウドサービスに登録して色々バックアップ取ろうとしたら1日で30GB超えて制限されたことはあった。
うーん、高速大容量通信したいから光回線を契約したのに
高速大容量通信をしたら怒られるっていうのは、なんかもやっとする。
高速大容量通信をしたら怒られるっていうのは、なんかもやっとする。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
