2011/10/30/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ
【新報道2001 10月27日調査・10月30日放送】


 
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

引用元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319937276/

スポンサード リンク


1 名前:依頼257(WiMAX):2011/10/30(日) 10:14:36.02 ID:rIjrK57i

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 23.2%(↑) みんなの党 5.4%(↑)
自民党 25.6%(↓) たちあがれ日本 0.4%(―)
公明党 4.8%(↑) 新党改革 0.0%(―)
共産党 1.8%(↓) 無所属・その他 3.4%
社民党 0.8%(↑) 棄権する 3.8%
国民新党 0.4%(↓) (まだきめていない) 30.4%
新党日本 0.0%(↓)


【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。

支持する 56.6%
支持しない 36.8%
(その他・わからない) 6.6%


【問3】TPPの交渉参加を巡って、賛成・反対派、双方の対立が深まっています。あなたは交渉に参加することについては、どう考えていますか。


交渉に参加すべき 65.8%
交渉にも参加すべきではない 23.2%
(その他・わからない) 11.0%


【問4】政府は、来月上旬にも、TPP交渉参加について結論を出す方針です。あなたは、結論を出す時期について、どう考えますか。

他国におくれを取らないためにも来月上旬は適切 36.4%
より時間をかけ議論を深めるべき 57.4%
(その他・わからない) 6.2%


【問5】TPP参加による、メリットやデメリットを、政府は国民に説明できていると思いますか。

説明は充分 1.4%
ある程度説明しているが、分かりにくい 34.8%
説明は不十分 61.6%
(その他・わからない) 2.2%


首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/111030.html

2 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 10:15:29.60 ID:oFmhCrDh0
捏造ですね☆

11 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 10:17:57.31 ID:T17J0tzj0
またフジテレビか

27 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 10:22:45.03 ID:I/Gb5VNS0
TPPがなんなのか理解してるか聞け

33 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 10:24:00.25 ID:Z4+PAv4V0
ねつ造はいりました^^^

61 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 10:30:26.76 ID:3AjMrleG0
世論調査という名の世論誘導はオワコン

4 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 10:15:59.46 ID:dN/ZYjYe0
【とくダネ!撃沈!】 TPP問題で中野剛志氏がフジテレビを論破!




TPP賛成派の皆さんは反駁よろ!

32 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 10:23:58.46 ID:0zHKcjPP0
ひでえ捏造wwww
内閣支持率()はともかくTPPまで捏造して恥ずかしくないの?

38 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 10:24:43.37 ID:h5gZZ4gW0
もう手遅れなところまできてしまった
野田が交渉参加しないわけがない

59 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 10:30:00.59 ID:0jErAIk70
参加するメリットがわからないわ
不平等条約を結ぶに等しいのに参加するって息まいてる奴はなんなの?

77 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 10:32:25.06 ID:fG0nF3Xn0
こくみんは ほんと あたまおかしいな

99 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 10:36:58.58 ID:Qet89j7dO
首都圏の成人男女500人←統計学的に全く無意味(笑)

142 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 10:43:01.40 ID:w6gyIVin0
TPPてぶっちゃけ国民の8割は反対派でしょ
残りの2割は無関心

150 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 10:44:00.21 ID:KPothqXz0
とにかく国民的議論が先だろ。なにが欠けてるかってそれだろうな。
政府も日本政府が譲らないラインを設定して、国民に約束することも大事だ。
アメリカの脅威を感じる理由はそこだしね。
交渉力もないに等しい日本の外交で本当に大丈夫なのかってのは、
誰もが思っていることであって、それについての担保も必要。

173 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 10:46:15.27 ID:K8wRtC+F0
なぜ賛成か?って聞いたら

「乗らなきゃ このビッグウエーブに!」

みたいな答えが返ってくるんだろうどうせ

180 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 10:47:14.52 ID:6zTaXUXm0
中野も言ってるように交渉参加は首相の一存で決まるからどうしようもないな
締結の時に反対派が多数になるように投票するしかない

183 名前:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/30(日) 10:48:01.41 ID:J0tbInI+O
うちの大学は反対派が多かったぞ…
どうなってんだこれ

206 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 10:50:48.43 ID:rlF0Np9U0
有り得ねえよこんなん
俺の日本を潰さないでくれ

211 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 10:51:28.39 ID:Jhd+Gj/+0
アホじゃねーの賛成してる奴
どんだけ情弱なんだよ

214 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 10:51:51.56 ID:uUDQQj1u0
報道機関から潰れたらいいさ…

215 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/30(日) 10:52:00.91 ID:YjsU+H0C0
そもそも円高で輸出伸ばし様がねぇ~w
NHKの討論番組も糞
必死に農業問題にすり替えたいらしい…

249 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 10:56:49.91 ID:C5xh/bmhO
復興を隠れみのに、こんなクソみたいな物を通すのですか。
農業で生計をたててる東北の奴らの悲痛な叫びは無視ですか。
復興は何処へ行ったんですか?
貧乏人は医療も受けられずに野垂れ死んで下さいですか?

272 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 11:00:10.39 ID:7/qg/aJO0
野田の支持率すごいなw

274 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:00:30.37 ID:w9ntM34q0
野田支持する奴こんなにいねえよ

281 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 11:01:35.72 ID:dqtH7tKI0
そもそもマスコミは中立の立場で居るべきなのに片方に偏重しているのはおかしい
馬鹿な情弱はテレビに脳を溶かされてるからそれに気付かない

288 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:03:16.83 ID:twQ/NWSx0
米韓FTAを見るかぎり、アメリカとサシでFTA交渉するのはまさに最悪。

TPPでアジア諸国と共同歩調をとりながらマルチ交渉するほうがどれだけ
透明性と公平性を確保できる最良の手段かがよくわかる。

297 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:05:09.49 ID:i1u8Vam30
日本に経済的な利点ねえじゃん
軍事的に保護してもらってるかわりに丸呑み

320 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:10:11.45 ID:kdiWnJPm0
本当のバカは何も知らない
知ろうとしないんだ

324 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/30(日) 11:10:57.96 ID:F/7u90940
ウジの世論操作
テレビはみないほうがいいぞ

367 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:17:27.26 ID:vacR8SqU0
交渉に参加=参加なんだろ
途中下車できないとか不安要素ありまくり

382 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:19:10.14 ID:cM0jmCXv0
放送業界にも確実に影響出るのに
お構いなしだもんなぁ、こいつら
本気で日本を破壊してやろうってのがよく分かるわ・・・

449 名前:名無しさん@涙目です。(空):2011/10/30(日) 11:27:45.93 ID:1qO/Kw8F0
子供手当てにつられたやつがいたんだからこれも
安くなる!やっほほーい(^o^)v
って思ってるんだろうよ

499 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 11:34:30.69 ID:bmb4FaYR0
経済規模が下の国しか得しないよ
賛成派はバカだよな

507 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:35:41.25 ID:N3h1aDb30
情弱が潰す国日本

511 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/30(日) 11:35:58.11 ID:pK013W7z0
新聞がこれほど協力に世論操作してんのに
全国の知事のほとんどが反対か慎重派なんだから、
情報が出てくればごまかしきれんだろ。
それこそ保険やら共済やら医療やら。

527 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 11:37:33.59 ID:hJKnuBVzO
TPP反対者の方が説得力あるよ
賛成者は一部分しか見てない

536 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 11:39:03.55 ID:bmb4FaYR0
交渉事=押し付け
これが分からないバカな賛成派は
本当にバカなんだな

日本が交渉事をマトモに運べた例なんて
全く無いってことも理解できないんだからな

555 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:41:17.23 ID:E4B90mEr0
アメリカはさ 例えば日本の米とかの関税下げて
アグリビジネスやりたいってのなら わかるけどさ

日本側の狙いが まったくわかんない。
どこに勝機をみいだしたの?
とりあえず交渉参加しようぜってんなら 身ぐるみはがされるだけだろ。

亡国最終兵器-TPP問題の真実(チャンネル桜叢書vol.1)亡国最終兵器-TPP問題の真実(チャンネル桜叢書vol.1)
関岡 英之,長尾 たかし,中野 剛志,東谷 暁,藤井 孝男,三橋 貴明,山田 俊男,水島 総

青林堂
売り上げランキング : 936

Amazonで詳しく見る by AZlink


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 33324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 12:27
防ぐのがもう無理ゲーなんだから
実施された後の庶民の生き残り策でも考えた方がいいんじゃねえの
政治家やカネ持ち権力者が庶民どころか日本の方向すら向いてないのなんて今更なワケだし  

  
[ 33325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 12:37
キムチ鍋に続いてこれか
ひどいにもほどがあるだろ…  

  
[ 33326 ] 名前:   2011/10/30(Sun) 12:39 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます  

  
[ 33327 ] 名前: ゼロウィン  2011/10/30(Sun) 12:42
>日本が交渉事をマトモに運べた例なんて全く無いってことも理解できないんだからな

TPPのことは別としても、ココまで日本の官僚バカにしてるやつこそ無知すぎだろう。
BSEが出た際に牛肉の輸入規制した際の基準づくりで日本の農林水産省の官僚がアメリカ農務省の官僚相手に散々に圧力かけられながらも全く屈せずに国連保険期間が定める基準を上回る厳しい基準を飲ませて今も守らせているし、普天間基地移転のさいの駐留米軍再編計画など日本の官僚がアメリカの要求に対して意見を飲ませたものだ。

少しさかのぼっても日本がアメリカと交渉の末に飲ませたことなんていくらでもあるぞ?
こいつは何を見て交渉ごとをまともに運べたことなんて全く無いなんていってるんだ?  

  
[ 33328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 12:51
最終的には議決で否決するしかないだろ。そうすれば野田は一貫の終わり。TPP反対議連ってもうあるの?  

  
[ 33329 ] 名前: 名無しさん  2011/10/30(Sun) 13:03
けど今はあの売国奴民主党出し、官僚はなめてるし大丈夫でしょうか?  

  
[ 33334 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2011/10/30(Sun) 13:27
巣鴨のおばちゃんとかに聞けばこんな結果が出てくる気はする  

  
[ 33335 ] 名前: 名無しさん  2011/10/30(Sun) 13:27
わざわざレ●プされにいくアホ政治  

  
[ 33336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 13:27
かなり盛ってるにしてもこういうバカはかなりいるだろ
政権交代の時からそういうやつらが賢くなったとはとても思えん  

  
[ 33337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 13:34
[ 33327 ] 名前: ゼロウィン 2011/10/30(Sun) 12:42

こいつもホント暇だな、便所の落書き相手に毎回マジで噛み付いてるじゃねーか  

  
[ 33338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 13:37
問5で説明が充分ではないってのが90%もいるのに、
なんで問3で参加するべきが60%超えるんだよww  

  
[ 33339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 13:39
※33334
それは聞き方による
「TPPに参加することでたとえば外国のお米が安く入ってくる」といえばyesだろうし
「TPPに参加することで失業者が増え、外国人が増えて治安が急激に悪化する」といえばnoになる

ようするに説明が全然足りてない  

  
[ 33340 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/30(Sun) 13:41
今朝のゴミ売りTVでもTPPでのGDP増加が2.7兆円だという印象操作してたな
本当は年2700億ぽっちなのにどこにも10年とはかかれていなかった

機密費で政府がマスゴミに金ばら撒いてんだろうな  

  
[ 33341 ] 名前:    2011/10/30(Sun) 13:49
まぁ六割七割は流されやすい馬鹿なのは民主党政権ができて以降の支持率なんかでわかっているよね  

  
[ 33343 ] 名前: 774  2011/10/30(Sun) 13:52
つまり、設問の順番が可笑しいんだよね、これ。
4 5 3の順番なら 3のアンケート結果になるわけがないのに。  

  
[ 33344 ] 名前: 100  2011/10/30(Sun) 13:57
[ 33327 ] 名前: ゼロウィン 2011/10/30(Sun) 12:42

俺はこの人のおかげで良いところが知れてよかったよ  

  
[ 33345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 14:40
ただ、消費者にとっては利点は大きい
ってことだろ。国単位と難しい事はわからんが
国産が安全とかもう伝説だしなあ。  

  
[ 33346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 14:44
安易に安くなると考えてるやつは知障だなぁ。
輸入業者や卸が中抜きしまくって消費者に下りてくる頃の価格としては
今と大して変わらんだろうに  

  
[ 33348 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/30(Sun) 14:58
マスゴミの偏向にはうんざりする  

  
[ 33349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 15:03
なんで説明が不十分と言いながら賛成するかね
分からずに賛成するより、分からんものは賛成反対も分からんと言ってるほうがよほど賢いのに
デメリットがこれだけ言われつつ、メリットがほとんど無いのが分かってるのに何で推し進めようとするのか。関税がそんなに心配ならFTAで十分だし、むしろ今議論すべきは円高対策だろ。
農家や野党や医師会や反対陣営の数は多いんだから2千万人デモぐらいできるだろ  

  
[ 33351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 15:51
情報が無いと認識しながら賛成しちゃう神経が良くわからん。
こういう人って、一般生活で何だかわからない怪しい書類でも何の確認も無しに署名とか判子押しちゃうんだろうか。  

  
[ 33352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 16:04
そもそも一番上だけが認めても下が反対すればどうにもならない。
どう考えても説明不足。1から10までデメリットも含めてちゃんと説明しろ。

交渉には参加意向でも義理で参加するだけが一番妥当だろ…。
これ以上のことをやったら更に汚点になると思う。  

  
[ 33353 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/30(Sun) 16:08
たった500かよ!
少ないなぁ・・・  

  
[ 33354 ] 名前: 名無しさん  2011/10/30(Sun) 16:22
こういう怪しい数字を平気で公共の電波で垂れ流すのって
規制できない処罰できないなら
やりたい放題ですね
これは酷い・・  

  
[ 33355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 16:32
説明は充分 1.4%
ある程度説明しているが、分かりにくい 34.8%
説明は不十分 61.6%
(その他・わからない) 2.2%

大半が説明不十分と答えているのに、なんで「参加すべき」が多数になるんだよ。
分からない奴は「わからない」と答えるか、そもそもアンケートに答えるなよ。
「分からないけど賛成」みたいな奴が多いのが、一番の迷惑だ。  

  
[ 33356 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/30(Sun) 16:37
国民との契約を破った時の罰則が無いから好き勝手やるんだ  

  
[ 33357 ] 名前:     2011/10/30(Sun) 16:38
首都圏の奴らがバカだって言うこと?  

  
[ 33358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 16:48
このビッグウエーブに乗ったら死ぬよ  

  
[ 33359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 16:50
この調査でわかるのは
「説明がわかりにくくて理解してないけど
とりあえず交渉参加しとこうぜ」
と考えている奴が多いという事

メディアがデメリットを報じず参加を促している
というのが良く解る結果でした  

  
[ 33362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 17:35
おいこんな結果ありえんだろ  

  
[ 33363 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/10/30(Sun) 17:50
ビッグウェーブに乗れれば死なないよ
乗ろうとして飲み込まれて死ぬ人がいるって話  

  
[ 33365 ] 名前: 名無しさん  2011/10/30(Sun) 18:41
陸続きなわけでもないし距離が近いわけでもないし
このメンツでやる意味からありえん。
シンガポール・アメリカに金融・サービス その他に農業喰われて死ぬだけじゃん
とりあえずあとで叩くために討論番組全部録画してくから御用学者は後で覚えてろよ・・  

  
[ 33368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 19:58
自民政権ずっとTPPもどきやってきてただろ
牛肉やオレンジなんか酷いぞ、国民新党か共産党しか信じられん

反対してるのは小沢系。民主内反対派が120人だから数が近い
TPP反対議員。the-journal.jp/contents/newsspiral/1319543828-2.jpg
zenchu-ja.or.jp/release/pdf/1319543828.pdf

一方、枝野大臣、TPP参加へ強い意欲 「強い農業をつくらなくてはいけない」
枝野大臣にいつまでにメールや手紙を送れ
推進派の仙谷や野田、民主・輿石幹事長・自民党の中川秀直、
鹿野農水相、野田首相に反対いけんを

こいつらにいけんを

【TPP交渉】 農協関係団体はもともと自民党の票田 慎重派内には「降参ムード」も 賛成派は反転攻勢へ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319854271/l50

「(TPPを)契機に、日本の農業を再生させるチャンスにしていこうということだ」とも
強調した民主・輿石幹事長
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319503679/l50
参加に前向き 自民党の中川秀直氏「日本の農業を輸出産業にするのが重要な国家戦略だ」と強調
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319854464/l50
タイムリミットは「来月前半に開かれるAPECまで」  

  
[ 33371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 20:21
馬鹿か…。自民は牛肉は最低限に抑えてるだろ。狂牛病の肉食いたいならアメリカ行って勝手に食え。TPPはその最低限すら無視、強制的に押し付けられる。オレンジも同じ。
民主の意見などアテにしていないが、いわば民主党による「日本の自殺」だ。はっきり言って日本は無くなる。10年で2.7兆に対し損失数百兆越えるだろうな。

実生活がガラっと変わることを覚悟しろ。収入減→確定。雇用崩壊→確定。治安悪化→確定。表現の自由制限→確定。公務員制度崩壊→確定。食の安全崩壊→確定。その上で増税→確定。
企業倒産増加で、携帯すら高くて使えなくなる。ネットも出来なくなる。消費激減→倒産のループ。アメリカがそれに気付いた時はもう手遅れ。  

  
[ 33385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/30(Sun) 22:55
[ 33368 ]
どうしたエアトス、名前の入れ方忘れちゃったの?www
文章でバレバレですよ?www
  

  
[ 33414 ] 名前: 名無しさん  2011/10/31(Mon) 05:03
賛成してる奴は交渉=途中下車不可だということを理解してないだろうな
だいたいこんなの交渉だなんて言わねぇよ  

  
[ 33416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/31(Mon) 05:14
TPP賛成派はデフレが加速するって意見に、まともに答えろ。
とくにNHKの討論に出た大田宏子、こうもりみてぇ~なお前だ。  

  
[ 33434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/31(Mon) 12:41
マスメディアの捏造記事は違法にしろよ
憲法的にも捏造表現の自由は人権価値低そうだから合憲だろ  

  
[ 33471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/10/31(Mon) 21:51
自分はTPPに賛成でも反対でもないが、反対派が是が非でも参加を止めさせたいなら、連合にメールでも何でもして意見することだよ。便所の落書きに書き込んでも仕方ない。
現状、民主執行部が賛成なのは連合が賛成だから。非主流派(汚沢派)が反対なのは選挙基盤が脆弱な1年生が多くて農家の票を切れないから。つまり連合を説得できれば野田ら執行部も180度向いてTPPに反対するわけだ。
反対派が書いてるように中間層の所得が壊滅するのが本当なら、連合は100%反対する。なにせホワイトカラーエグゼプションの検討(導入ではない)すら大反対して安倍を叩き落した実績があるんだから。反対派が持て囃してる京大教授に頼んで連合の古賀会長を説得してもらえば、一気に反対の流れが出来るんじゃないか。  

  
[ 33522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/11/01(Tue) 14:53
フジはどこまで国民を馬鹿にすれば気が済むんだ
  

  
[ 1763318 ] 名前: Yancy  2017/04/19(Wed) 11:41
Oi, sÃ¥ mye fiiiint! Min gode venninne venter en liten gutt en av de nærmeste dagene, sÃ¥ jeg hadde ønsket meg en liten &qtue;baby-pakko" i økologisk bomull; Babylue Amsterdam, Body Stockholm og Heldrakt Copenhagen og Vitus semskete babysko! Krysser fingre for vinnerlykke :) *veronika  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ