2016/03/12/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457686602/
ソース:http://buzz-plus.com/article/2016/03/11/captain-america-spiderman/
スポンサード リンク
1 名前:ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/[ageteoff]:2016/03/11(金) 17:56:42.12 ID:09FpbH0S0●.net
ハリウッド映画「スパイダーマン」シリーズの主人公、ピーター・パーカー(スパイダーマン)が、ついにアイアンマンやキャプテンアメリカと共演することが判明した。スパイダーマンが彼らと共演する作品は「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」で、2016年4月29日から日本で公開がスタートする。
・版権関係がクリアになった
いままで何度もスパイダーマンの登場が示唆されてきたが、版権の問題で実現には至らなかった。しかし今回、版権関係がクリアになったことで、スパイダーマンが「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」に出演することが決定したのである。
・「アベンジャーズ」にもスパイダーマンが出演
この作品にはアイアンマンや他のヒーローも登場するため、まさに夢の共演となる。今後の公開が予定されている「アベンジャーズ」にもスパイダーマンが出演するのは確定と言われており、今後もヒーローたちの活躍から目が離せそうにない。
・別設定のスパイダーマンなのか?
しかし、このスパイダーマンが「スパイダーマン」のスパイダーマンなのか、「アメイジングスパイダーマン」のスパイダーマンなのか、それとも別設定のスパイダーマンなのか、そりあたりは公式な発表はない。
しかし、ソニーピクチャーズがマーベルと共同で製作する「新スパイダーマン」の撮影が進行しているため、「新スパイダーマン」のスパイダーマンとして登場する可能性が濃厚である。
ちなみにピーター・パーカーを演じる俳優はトム・ホランド(19歳)。「新スパイダーマン」のスパイダーマン役であり、アニメ映画「借りぐらしのアリエッティ」のイギリス版で翔の声を演じた俳優だ。
http://buzz-plus.com/article/2016/03/11/captain-america-spiderman/




2 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:58:09.81 ID:m01ciEqE0.net・版権関係がクリアになった
いままで何度もスパイダーマンの登場が示唆されてきたが、版権の問題で実現には至らなかった。しかし今回、版権関係がクリアになったことで、スパイダーマンが「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」に出演することが決定したのである。
・「アベンジャーズ」にもスパイダーマンが出演
この作品にはアイアンマンや他のヒーローも登場するため、まさに夢の共演となる。今後の公開が予定されている「アベンジャーズ」にもスパイダーマンが出演するのは確定と言われており、今後もヒーローたちの活躍から目が離せそうにない。
・別設定のスパイダーマンなのか?
しかし、このスパイダーマンが「スパイダーマン」のスパイダーマンなのか、「アメイジングスパイダーマン」のスパイダーマンなのか、それとも別設定のスパイダーマンなのか、そりあたりは公式な発表はない。
しかし、ソニーピクチャーズがマーベルと共同で製作する「新スパイダーマン」の撮影が進行しているため、「新スパイダーマン」のスパイダーマンとして登場する可能性が濃厚である。
ちなみにピーター・パーカーを演じる俳優はトム・ホランド(19歳)。「新スパイダーマン」のスパイダーマン役であり、アニメ映画「借りぐらしのアリエッティ」のイギリス版で翔の声を演じた俳優だ。
http://buzz-plus.com/article/2016/03/11/captain-america-spiderman/




今時アメコミねぇ・・・
4 名前:ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:00:07.22 ID:ByPIOK/A0.net情報が一年遅い
7 名前:ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:02:32.17 ID:kTaDp+0z0.netじゃあ次は仮面ライダーもガンダムも参加させよ?
8 名前:フルネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:03:28.99 ID:5a4QuSnJ0.netライダーとかワンパンマンとか出してもらえんのか
11 名前:サッカーボールキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:09:45.18 ID:S0k5R3S10.net次はXメン
その次はシュマゴラスな
その次はシュマゴラスな
13 名前:ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:15:29.98 ID:haNUV3is0.net
だからアベンジャーズはハルクと鉄と神だけでいいんだって
スパイダーマンとかいらないから
19 名前:ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:20:18.88 ID:iFzXfpQy0.netスパイダーマンとかいらないから
マグニートーが最強
20 名前:ムーンサルトプレス(山口県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:22:50.99 ID:m3CcXTz80.net日本は早くゴジラ対ガメラを作れ
27 名前:栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:32:10.36 ID:w9SwkYCU0.net任天堂のキャラも参加させてもらえないかな
33 名前:稲妻レッグラリアット(広島県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:35:49.36 ID:eLssw+4y0.netアメリカ人のタイツ好きってなんなん
37 名前:ミドルキック(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:38:40.74 ID:P6/bhb+U0.net同時代にどんだけスーパーヒーローいるんだよ
こんだけいれば誰も悪させんよ
45 名前:ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:41:30.72 ID:+aiJdyZc0.netこんだけいれば誰も悪させんよ
格ゲーで一緒に出てたじゃん
カプコンのキャラの動きは素晴らしいな
50 名前:逆落とし(長野県)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:43:03.79 ID:wILvY1dC0.netカプコンのキャラの動きは素晴らしいな
もうなんでもアリだな
いっそのことアメリカ版のゴジラも参加させればええやん
56 名前:ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:47:23.80 ID:/k5cQIJB0.netいっそのことアメリカ版のゴジラも参加させればええやん
こういうのってやり過ぎて飽きるよね。
74 名前:ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:22:36.19 ID:vzj5VVye0.netあれ?
スパイダーマンってアベンジャーズじゃなかったのか
83 名前:ハイキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:46:51.57 ID:L15gHXPY0.netスパイダーマンってアベンジャーズじゃなかったのか
アメコミの絵は好きだけど実写映画はなんかなあ
118 名前:ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:40:08.12 ID:/k5cQIJB0.netオンスロートだったかプロフェッサーエックスが敵になるやつやってよ。
128 名前:ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:47:25.08 ID:/k5cQIJB0.netアベンジャーズは敵が弱くてなんか微妙だった。
144 名前:アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:07:26.02 ID:Kl1pyJ610.netマイティ・ソーってなにもんなの?
145 名前:ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:07:49.70 ID:8v6RiBcW0.net
>>144
オラついた神様
167 名前:デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/[ageteoff]:2016/03/11(金) 21:39:25.79 ID:qXZXnT8u0.netオラついた神様
アメコミはよく知らんがそのうちXMENとか、亀忍者も一緒にすんのかな
171 名前:リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:49:11.16 ID:JIXSyqe5O.netそのうち、タートルズまで
出てきそうな勢いだな(笑)♪
出てきそうな勢いだな(笑)♪
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- テリー伊藤ブチギレ「医者は遊んでて努力してないんだよ!患者の話を聞いてクスリ出すだけ!」
- 小籔千豊さん「ネットで芸能人の悪口書いてる奴なんなん?暇なん?自分の生活どうにかしろよ」
- ロンブー淳さん「ベッキーはすごいピュアな良い子なんだ。ただ謝り方の問題かな、許してあげて欲しい」
- 厚切りジェイソン「日本人もフランス、ドイツ、など行く時、それぞれの言語使うもんね、英語じゃなくて。… あっ」
- 【衝撃】ついにスパイダーマンがアイアンマンやキャプテンアメリカと共演!アベンジャーズにも出演決定
- 嘘つきバンドか!ゲス極・美人ドラマー、“アイドル気取り”隠蔽工作に批判殺到
- ザコシショウ優勝への猛批判が止まらない!次回「R‐1ぐらんぷり」消滅か?
- 月々20~30万のローン返済を抱えている西川史子先生が彼氏募集中「年収3000万、80歳まで」
- ゲス川谷さん「俺の写真をニュースに出すのはいいけど、もっとかっこいい写真使ってくれない?」
アメコミに無知な奴がまとめましたって感じ。
だな。あいつらの大大大好きな漫画やアニメよりよっぽど長く深い歴史がある
シリーズなのにアベンジャーズは
シリーズなのにアベンジャーズは
てか原作を知らずに批判してるやつ多すぎ
原作なんてこの100倍はゴチャゴチャだぞ
原作なんてこの100倍はゴチャゴチャだぞ
正直キャラクターのコスチュームが激しくハズイと思います (´・ω・`)
原作だと、ヒーローもたくさんいるけど、悪役はその何十倍もいるからな
タイトルはキャプテンアメリカなのに、もはやアベンジャーズみたいな感じだな。
アベンジャーズはお祭りみたいな感じでいいけども、
それぞれのタイトルは他のヒーローとあまり絡まないでほしいわ。
アベンジャーズはお祭りみたいな感じでいいけども、
それぞれのタイトルは他のヒーローとあまり絡まないでほしいわ。
なんか2ちゃんってアメリカ資本の宣伝工作にはやたらと力入れてるな
アメリカ管理下の情報工作サイトだという噂は本当なんだろうかね
アメリカ管理下の情報工作サイトだという噂は本当なんだろうかね
なんでこんな気持ち悪いまとめ方したんだ
管理人アメコミ嫌いなのか
管理人アメコミ嫌いなのか
なんというスレだ
元々アベンジャーズといえばスパイダーマンなんだが。
元々アベンジャーズといえばスパイダーマンなんだが。
>1405445
シビルウォーはアベンジャーズより関わるヒーロー多いからゴチャつくのも仕方ないね
シビルウォーはアベンジャーズより関わるヒーロー多いからゴチャつくのも仕方ないね
アメコミ知らんのかこいつら
映画アベンジャーズが受けたから急にやったんじゃなくてアベンジャーズの原作に元々いただろスパイダーマン。元々アベンジャーズはそういう話だし。
今は有象無象で大集合掃いて捨てるほどあるけど、アベンジャーズは漫画なんかのヒーロー大集合のわりと大元だろ。
ただ本文で言ってる人もいるけど
シビルウォーはアベンジャーズ3かなんかでやって欲しかった。
今は有象無象で大集合掃いて捨てるほどあるけど、アベンジャーズは漫画なんかのヒーロー大集合のわりと大元だろ。
ただ本文で言ってる人もいるけど
シビルウォーはアベンジャーズ3かなんかでやって欲しかった。
原作のシビルウォーはスパイディが顏出しして家族が襲われたところから始まるから、スパイディが居ないと話が始まらないからなw
なんでもかんでも登場させるのは好きじゃない
もっと設定が噛み合う奴とかに絞って欲しい
もっと設定が噛み合う奴とかに絞って欲しい
>>1405492
スパイディはシビルウォー原作でも最重要のキーパーソンだから
登場させたまでだろ
好き嫌いほざく前に少しでも調べてみたら?
スパイディはシビルウォー原作でも最重要のキーパーソンだから
登場させたまでだろ
好き嫌いほざく前に少しでも調べてみたら?
こいつら 知識なさすぎだろ
>>1405468
元々シビルウォーは、キャプテンアメリカ誌とアイアンマン誌のクロスオーバーから始まった企画だったので、キャプテンアメリカでの再現はしょうがないかと思います。
元々シビルウォーは、キャプテンアメリカ誌とアイアンマン誌のクロスオーバーから始まった企画だったので、キャプテンアメリカでの再現はしょうがないかと思います。
ひどいまとめだなあ
アメコミについて何も知らないのに批判するのはいかがなものなの?
もうちょっと調べてからやればいいのに
アメコミについて何も知らないのに批判するのはいかがなものなの?
もうちょっと調べてからやればいいのに
何でもありって...マーベル内なんだから普通じゃん
今のハリウッドのネタ切れぶりだと、
アメコミキャラが著作権にうるさい
あのマウスと競演するのも時間の問題だな
アメコミキャラが著作権にうるさい
あのマウスと競演するのも時間の問題だな
>>1405560
Marvel ってディズニーが版権元だし、すでに Marvel とディズニーのコラボコミックやアニメあるからね。ついでにゴジラもコミック版権を Marvel が持っているので、ゴジラ vs X-men vs ミッキーマウスっていうコミックが既にあるぞ。
Marvel ってディズニーが版権元だし、すでに Marvel とディズニーのコラボコミックやアニメあるからね。ついでにゴジラもコミック版権を Marvel が持っているので、ゴジラ vs X-men vs ミッキーマウスっていうコミックが既にあるぞ。
ゴジラや日本の特撮ヒーローを出せって言ってるやつらさすがにahoすぎるだろ
100倍で済むと思ってる※3はにわか
あの下らん恋人設定親子設定とかまだやってやがんだぜ
シンプソンズのコミックガイみたいな奴じゃないとついて行けないレベルだよな実際
シンプソンズのコミックガイみたいな奴じゃないとついて行けないレベルだよな実際
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
