2016/03/15/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ 【NHK世論調査 各党の支持率】

NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が37.9%、民主党が8.9%、公明党が4.8%、共産党が3.7%、維新の党が0.2%、おおさか維新の会が1%、社民党が0.5%、生活の党と山本太郎となかまたちが0.1%、「特に支持している政党はない」が34.3%でした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457951500/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442821000.html

スポンサード リンク


1 名前:スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:31:40.39 ID:o+vDIROp0.net 
NHK世論調査 各党の支持率
3月14日 19時20分


NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が37.9%、民主党が8.9%、公明党が4.8%、共産党が3.7%、維新の党が0.2%、おおさか維新の会が1%、社民党が0.5%、生活の党と山本太郎となかまたちが0.1%、「特に支持している政党はない」が34.3%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442821000.html

2 名前:トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:32:40.63 ID:6iYUFVxt0.net
なんで民主党こんなにあがってんの
8 名前:アイアンクロー(愛媛県)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:37:25.30 ID:SDopYLcp0.net
民主党が上がる理由がない
9 名前:急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:38:23.79 ID:6KQFazZ50.net
共産3.7%って異常自体だよな
15 名前:キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:39:37.49 ID:vzJXlfEC0.net
民主党みたいな反日団体が高支持率w
13 名前:ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:39:26.11 ID:cRJRFDbU0.net
民主8.9が気に入らない
なんでそんなに数字とってるんだよ

26 名前:ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:43:33.64 ID:D+9QMFNg0.net
野党5党全部あわせても自民単体の1/3しかねーんだが・・・
34 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:51:00.17 ID:aAY/169/0.net
日本は消去法でしか選べないからなぁ。
今の政治家一回全員クビにしたほうがいい。
55 名前:目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:04:04.24 ID:xaPSncqy0.net
全野党を倍にしても自民に届かない
66 名前:リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:11:20.98 ID:M8aZRjVs0.net
圧倒的じゃないか、我が軍は。
76 名前:スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:26:25.11 ID:1u3w+rhO0.net
ルーピーと菅直人がいるかぎり、民主党の浮上はありえんわな
91 名前:マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:53:12.31 ID:luClk5i90.net
維新で良いじゃん 公務員ばっさばっさ切ってくれるのに
106 名前:スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:24:17.90 ID:Xji2NJ860.net
民供が順調に落ちてるな。
よしよし。
107 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(青森県)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:32:06.29 ID:zzJynprC0.net
公明上がりすぎ
109 名前:パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:46:25.72 ID:9E8tjd4S0.net
お維新てなんかうける


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1407761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 01:15
壊国ペースを少しでも遅らせるには
衆参ねじれにするしかない  

  
[ 1407763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 01:18
社民党大躍進w  

  
[ 1407765 ] 名前: 通りすがりの左翼  2016/03/15(Tue) 01:25
自分たちで労働環境その他を悪くしているんだな、日本人は。

自民党を政権党として支持し続ける限り、日本人の生活は良くならないし(=政策的貧困化、人権規制)、政治も良くなることは決してない(=行政との癒着、腐敗)。  

  
[ 1407768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 01:32
選挙が近くなると足し算脳症を発症するパヨクが増加するという  

  
[ 1407770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 01:34
ぱよぱよちん!  

  
[ 1407771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 01:37
国境や国籍にこだわらない安倍こそパヨク
ttps://youtu.be/DgiBeGeY9rk?list=PL4TDlUoeY8gXpuLQSpDq3_dlMGUVegMpl  

  
[ 1407779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 01:50
TPP慎重派を批判=民主・岡田氏
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1174898766

TPP推進 【特集】サルでもわかる!橋下の正体 その1-4 
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html

TPP推進 みんなの党は第二民主党!!!
ttp://nippon-end.jugem.jp/?eid=492

報道されないTPPまとめ  医療・労働関係他  TPPまとめスレ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/  

  
[ 1407783 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/15(Tue) 01:56
支持政党無い党が最大のライバルだな。
投票したい政党、投票したい候補者なんて居ない、という事に気付いて
投票しちゃいけない政党、投票しちゃいけない候補者から順番に消していくしかない
と気付いて欲しいね。
  

  
[ 1407786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:02
左翼=民主党+共産党
と考えるならば、今の日本において
左翼的志向の有権者は約1割ちょっと
Webが一般化して価値観が相対化してからは退潮著しいな  

  
[ 1407788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:09
民主上がってるって書いてるから、リンク先見たら0.7下がってるじゃねえか  

  
[ 1407792 ] 名前:    2016/03/15(Tue) 02:11
※1407786
民主ってサヨクと言えるような行動すらしてないぞ
ただただ無能、ときどきキ〇ガイだっただけで  

  
[ 1407793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:12
※1407786
左翼は安倍だろ?
1407771の動画観れ  

  
[ 1407794 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/03/15(Tue) 02:12
NHの数字は民主党は
10%弱で他のマスコミに比べて少し高め  

  
[ 1407799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:19
労組基盤(日本に寄生することしか考えていない)の党には期待できない
民主が一番だめ
自民は信用していない。変なのもいっぱい入っている。
だが安倍内閣なら自民に入れる。もう決めている。  

  
[ 1407803 ] 名前: 名無し++  2016/03/15(Tue) 02:25
>民主党が8.9%、共産党が3.7%、

中韓利益誘導政党が取り過ぎ
間違いなくメディアのおかげだな
テレビしね  

  
[ 1407812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:31
サヨク=反日ってことでok?  

  
[ 1407814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:32
※1407799
3月11日に、安倍内閣が偽装移民法案を閣議決定した
ttps://youtu.be/3_zfKm0Gy_c?list=UL  

  
[ 1407815 ] 名前: ぬ  2016/03/15(Tue) 02:32
自分らが真面目に勉強したり働いたりしなかったから今の生活が苦しいのに、自民党の政治のせいにしている人がまだそんなにいると言うことか。なんでも不都合は他人のせいなんて、どこかの人たちみたいだねwwwww  

  
[ 1407817 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:35
共産党にいれてる奴らは将来共産党が幸せにしてくれると思ってるんだろうな~ 勉強しないのかな  

  
[ 1407818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:36
あれ?日ころは?  

  
[ 1407819 ] 名前: 名前はまだない  2016/03/15(Tue) 02:37
日本の一番の問題は、無党派層とか言うわけの分からない連中が34%もいるところ。
自民党の左派や民主党の連中より、こいつらが一番平和ボケしてる。
時代の趨勢が変わると、あっちにふらふらこっちにふらふらする。
いざ「戦争だ!」となると、簡単に煽られるタイプ。

民主主義にはコストが掛かるし、政党がなければそれこそ官僚天国になる。  

  
[ 1407820 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/03/15(Tue) 02:44
※1407817
共産主義の中国なんてアメリカ日本をはるかに上回る格差になってんのにな
おまけに人権弁護士行方不明、反中書店行方不明、村が一夜で消えるなどなどひどい有様  

  
[ 1407823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:49
政治ってのは元々消去法でやるもの。
どれを取っても最悪な選択肢の中から一番マシなものを選ぶのが政治。
それがわかってない脳なしが革新だの解放だの喚き散らす。

それはそれとして、その選択肢がなぁ。
左翼の自民を除くと売国政党しかないってどうゆうこと?  

  
[ 1407825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 02:54
いまだに民主を支持している奴らってなんなの?
そんなに民主に儲けさせてもらってんの?  

  
[ 1407828 ] 名前: 名無し++  2016/03/15(Tue) 03:13
民主党を信じて投票した結果
ttps://www.youtube.com/watch?v=cO4dMHgq8po

おっさん「私ですね、あのー、私は民主党が政権を取られる前はずうっと民主党に入れてきたんですよ。」
「民主党はね、何を残しました?結局はマニフェスト全部ダメになって。ほとんどがダメでしょ?そして残ったものはマニフェストにない消費税の値上げやったでしょ?」

菅「今日は原発の事で来ましたから(ニタニタ)」

おっさん「原発だけじゃないですよ。私ら毎日生活してるんですから」

菅「今日は原発の事で来ましたから(ニタニタ)。いつでも話はしますが、今日は原発の事で来ましたから。あの原発の見えるところで」」

おっさん「あー、そういう風に逃げるんですか」

菅「今日はそれがテーマで来ましたから」」
  

  
[ 1407850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 04:47
生活の党と山本太郎となかまたちを太郎と訳す、サイト主のセンスが好きw

民主党の支持率が9.8%とかちょっと疑問だが、
そいつらは自分達の名前を捨てて民進党と名乗るらしい
選挙戦が近づくにつれて台湾の政党のパクリと言う批判が出てくると予想w  

  
[ 1407853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 04:53
民主党もよくわからんな
今の国会闘争じゃなくて選挙が目的なのに、0.1%と合流するのに多大な労力つかってどうすんの
今の衆参26人はあまり意味が無いでしょ  

  
[ 1407889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 06:23
ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。ロイター通信では生活の党40%。  

  
[ 1407904 ] 名前: 名無しさん  2016/03/15(Tue) 06:51
※1407889
マジ??  

  
[ 1407948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 07:35
おおさか維新を略してんだろうけど、「お維新(おいしん)」は
笑ってしまう・・・・w
  

  
[ 1407963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 07:52
自民=現状維持

民主党=民主党政権時代に

共産党=それよりもひどい状況に

この三択だもの  

  
[ 1407981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 08:36
※1407889
さすがにそれはないだろ、Yahooでもそこまで露骨なことはやらない  

  
[ 1407985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 08:44
太郎0%から0.1%って爆上げじゃん!  

  
[ 1408099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 11:34
自民党では徐々に日本は衰退してしまう。介護に力を入れても同様。他党にしてもさらに停滞してしまう。自公民共では日本はだめになるといって、新しい政党が出てきてほしいものだ。  

  
[ 1408130 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/15(Tue) 12:31
一応議席があるくらいだから、支持層があるんだよな
いったい何が良くて民主支持してるんだかわからんが  

  
[ 1408517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/15(Tue) 21:38
TPP慎重派を批判=民主・岡田氏
ttp://ameblo.jp/novausagi0116/entry-11070481147.html

報道されないTPPまとめ  医療・労働関係他  TPPまとめスレ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ