2011/11/02/ (水) | edit |

首都高速道路の新たな距離別料金制への移行が、来年1月1日午前零時から実施されることが1日、分かった。従来の定額料金制を改め、走行距離に応じて料金を徴収する「対距離料金制」が採用される。国土交通省が2日にも首都高速道路会社に変更を許可する。
引用元:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320158002/
スポンサード リンク
1 名前:酔っても送ってもらえないφ ★:2011/11/01(火) 23:33:22.54 ID:???0
2011.11.1 23:11
首都高速道路の新たな距離別料金制への移行が、来年1月1日午前零時から実施されることが1日、分かった。従来の定額料金制を改め、走行距離に応じて料金を徴収する「対距離料金制」が採用される。国土交通省が2日にも首都高速道路会社に変更を許可する。
首都高の料金は現在、普通車で東京線が700円、神奈川線が600円、埼玉線が400円の定額制になっている。
距離別料金は路線の区別なく、ETC(自動料金収受システム)搭載の普通車で6キロ以内が500円、6キロを超えると6キロごとに100円ずつ加算される。24キロ超は上限の900円。ETCを搭載していない車は、走行距離に関わらず一律900円だ。
新料金制は、10月21日までに東京都など関係6都県市の議会の同意が得られ、同社が変更許可を国交省に申請していた。
ソース:
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111101/biz11110123130051-n1.htm
首都高速道路の新たな距離別料金制への移行が、来年1月1日午前零時から実施されることが1日、分かった。従来の定額料金制を改め、走行距離に応じて料金を徴収する「対距離料金制」が採用される。国土交通省が2日にも首都高速道路会社に変更を許可する。
首都高の料金は現在、普通車で東京線が700円、神奈川線が600円、埼玉線が400円の定額制になっている。
距離別料金は路線の区別なく、ETC(自動料金収受システム)搭載の普通車で6キロ以内が500円、6キロを超えると6キロごとに100円ずつ加算される。24キロ超は上限の900円。ETCを搭載していない車は、走行距離に関わらず一律900円だ。
新料金制は、10月21日までに東京都など関係6都県市の議会の同意が得られ、同社が変更許可を国交省に申請していた。
ソース:
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111101/biz11110123130051-n1.htm
2 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:34:47.77 ID:FgOeu7pu0
正月くらい無料解放しょろよ。
4 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:35:06.91 ID:8yQcosYgO
無料つっただろボケが
7 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:36:10.00 ID:aCCKqdgX0
NEXCO乗継割引はどうなった?
10 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:37:48.94 ID:jK1gV7y90
高速料金の仕組みはおかしい
償還した路線は無料にしてその他は有料にしろ
ETCシステムなんだから出来るはず
償還した路線は無料にしてその他は有料にしろ
ETCシステムなんだから出来るはず
11 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:37:57.56 ID:yd0QmOe90
げ!実質値上げじゃんかよ。
おらの使うルートだと
おらの使うルートだと
13 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:38:51.82 ID:+A4DHed20
実質値上げだよなコレ。
高速無料化で内需拡大するんじゃなかったの?
高速無料化で内需拡大するんじゃなかったの?
14 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:38:56.77 ID:IIQxv2lC0
本線料金所に集約してるところでも入口ごとにちゃんと区別してくれるのかな。
単純に距離だけじゃなくて、C1通過したら+100円とかすりゃいいのにな。
単純に距離だけじゃなくて、C1通過したら+100円とかすりゃいいのにな。
15 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:38:57.20 ID:+jPsIBwa0
etcだと損します
18 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:39:56.65 ID:KqjDCDJ/0
これは絶対翻って、何も無かったことになる。
たかが2ヶ月で、運輸業界やら地図業界やらネット業界で交通費計算やら、
多くの業界でコスト修正、原価計算、基準値変更、システム修正・・・・・
60日でできるかっつーの。
そもそも、こんな大事なことが、どうして国会や利用者に無断で、
勝手に進むの? たった2ヶ月で・・・・・
たかが2ヶ月で、運輸業界やら地図業界やらネット業界で交通費計算やら、
多くの業界でコスト修正、原価計算、基準値変更、システム修正・・・・・
60日でできるかっつーの。
そもそも、こんな大事なことが、どうして国会や利用者に無断で、
勝手に進むの? たった2ヶ月で・・・・・
19 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:40:32.58 ID:PyrFM1Eq0
余計な事するんじゃねえよ
21 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:41:11.29 ID:wOxxKccE0
仕方ないから通るところなのに…
23 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:41:43.66 ID:KsbUPzofP
完全無料化?
そうでしたっけ? うふふ
そうでしたっけ? うふふ
27 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:42:47.29 ID:Yz+rGQNu0
無償化はどうした
30 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:44:43.51 ID:a/v1m40F0
神奈川線に入ったとたんに別料金というのがなくなる訳か?
大師や大井の料金所とか要らなくなるの?
大師や大井の料金所とか要らなくなるの?
31 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:45:22.95 ID:yd0QmOe90
上限900円かよ。
まあ使うルートは24kmを優に超えるから(たぶん50Kmくらい)
少しはいいかあ。
まあ使うルートは24kmを優に超えるから(たぶん50Kmくらい)
少しはいいかあ。
33 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:45:25.44 ID:T+PuA9Sv0
ETC なんでしょうこの機械は?
日本人以外にどう説明すればいいのだろう
日本人以外にどう説明すればいいのだろう
36 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:46:15.86 ID:FCeYeo7w0
逃げられなくなると、コソコソやりはじめるのか。
民主党はゴキブリみたいな連中だな。
民主党はゴキブリみたいな連中だな。
38 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:46:22.26 ID:0JAuaH9d0
,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえら民主党の政策は
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえら民主党の政策は
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ
51 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:51:27.97 ID:Ka1t5ipe0
>>4
, ''"´ ̄ ̄ ̄` ` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::/ ̄ \::::::::::::::::::::::::::ヘ
元 |:::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::ヘ
ガ |:::::::/_ __ヽ::::::::::::::::::::::::::ヘ
太 ソ |:::::::L.__ ` ´ __ハ:::::::::::::::::::::::::::ヘ
田 リ |:::::/´⌒`/ ´⌒` \::::::::::::::::::::::ヘ
和 ン |:::::l 〃 , \::::::::::::::::::::匕
美 値 イ::::{ / ` ´ ヽ V:::::::::::::::::::ミ
下 彳::::| ィェェェェェヽ } /-::::::::::::::::::ミ
議 げ 彡::∧ ヽニ二/ノ /::::::::::::::::::::::::ミ
員 隊 フ:::::「∧ /:∧:::::::::::::::::::::::ミ
ξ:::::| /::\__ <::::::/ \:::::::::::::::::::ミ
/ ̄ ̄ :::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
フ ヽ ─ッ〃 / ナ / 十 (⌒) ─‐ッ ─‐ッ ─‐ッ
て つ (__ 〈__/ / こ つ / ノ ! ノ ノ ノ
動画
, ''"´ ̄ ̄ ̄` ` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::/ ̄ \::::::::::::::::::::::::::ヘ
元 |:::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::ヘ
ガ |:::::::/_ __ヽ::::::::::::::::::::::::::ヘ
太 ソ |:::::::L.__ ` ´ __ハ:::::::::::::::::::::::::::ヘ
田 リ |:::::/´⌒`/ ´⌒` \::::::::::::::::::::::ヘ
和 ン |:::::l 〃 , \::::::::::::::::::::匕
美 値 イ::::{ / ` ´ ヽ V:::::::::::::::::::ミ
下 彳::::| ィェェェェェヽ } /-::::::::::::::::::ミ
議 げ 彡::∧ ヽニ二/ノ /::::::::::::::::::::::::ミ
員 隊 フ:::::「∧ /:∧:::::::::::::::::::::::ミ
ξ:::::| /::\__ <::::::/ \:::::::::::::::::::ミ
/ ̄ ̄ :::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
フ ヽ ─ッ〃 / ナ / 十 (⌒) ─‐ッ ─‐ッ ─‐ッ
て つ (__ 〈__/ / こ つ / ノ ! ノ ノ ノ
動画
62 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:57:54.13 ID:zG1A1XuO0
生まれて初めて首都高運転したら酔った。
ヤマハSDRというピュンピュン二輪で首都高の中川のあたり走ったら、壁が低くて怖かった。
神奈川東京通算で900円なら、そういう使い方に変えますよ。
ヤマハSDRというピュンピュン二輪で首都高の中川のあたり走ったら、壁が低くて怖かった。
神奈川東京通算で900円なら、そういう使い方に変えますよ。
63 名前:名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:58:10.29 ID:EEvmW2Zl0
なんだこれ・・・実質値上げじゃねーかよ・・・・・
70 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:02:35.89 ID:JiO82/1YI
ETCなんて要りませんよ。by民主党
76 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:04:06.57 ID:j3UENvxP0
無料化なんて出来る訳ないと分かってたらいいが
出来る出来ないの話じゃなくて真逆の値上げとは開いた口が塞がらんな
出来る出来ないの話じゃなくて真逆の値上げとは開いた口が塞がらんな
93 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:15:06.02 ID:YFm58GQv0
首都高のHPにもなーんも通知も無いんだけど?
これだけ社会生活に影響与えることが何も告知無いまま
はい上げますとか舐めてんのか?
普通車だけ?大型車は?二輪とか軽はもちろん別料金になるんだろうな
まったく制度についての詳細が無いからわからん
これだけ社会生活に影響与えることが何も告知無いまま
はい上げますとか舐めてんのか?
普通車だけ?大型車は?二輪とか軽はもちろん別料金になるんだろうな
まったく制度についての詳細が無いからわからん
99 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:16:51.73 ID:duzkmYhy0
一度ボケーっとしていて山梨方面に行くのに新宿で下りてしまった。
でも、なんかぐるっとまわったらまた首都高に乗れた。
でも、なんかぐるっとまわったらまた首都高に乗れた。
104 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:21:25.11 ID:duzkmYhy0
なんだかんだ言っても、首都高ってマナーいいよ。
渋滞の合流は交互に入れるし、これは良いことだ。
渋滞の合流は交互に入れるし、これは良いことだ。
118 名前:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:28:36.80 ID:vlZYerKp0
高速道路無料、ガソリン値下げはどうした! ミンス様! 詐欺なら解散しろ!
![]() | スーパーマリオ3Dランド Nintendo 3DS 任天堂 2011-11-03 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサード リンク
- 関連記事
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
