2016/03/17/ (木) | edit |

麻生太郎財務相兼副総理は16日の参院予算委員会で、来年4月の消費税率10%への引き上げについて「リーマン・ショックや大震災など、よほどのことがない限り確実に実施する」と述べた。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1458112473/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/160316/plt1603160018-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:むぎとろ納豆 ★@\(^o^)/[ageteoff]:2016/03/16(水) 16:14:33.78 ID:CAP_USER*.net
麻生太郎財務相兼副総理は16日の参院予算委員会で、来年4月の消費税率10%への引き上げについて「リーマン・ショックや大震災など、よほどのことがない限り確実に実施する」と述べた。
これに先立つ政府の「国際金融経済分析会合」でスティグリッツ米コロンビア大教授が増税先送りを提言するなど、政界には「安倍晋三首相が増税先送りの環境づくりを始めたのでは」との憶測があるが、これを打ち消した形だ。社民党の又市征治氏への答弁。
産経新聞 2016.3.16 15:42
http://www.sankei.com/politics/news/160316/plt1603160018-n1.html
2 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:16:02.37 ID:6MgdPM2H0.netこれに先立つ政府の「国際金融経済分析会合」でスティグリッツ米コロンビア大教授が増税先送りを提言するなど、政界には「安倍晋三首相が増税先送りの環境づくりを始めたのでは」との憶測があるが、これを打ち消した形だ。社民党の又市征治氏への答弁。
産経新聞 2016.3.16 15:42
http://www.sankei.com/politics/news/160316/plt1603160018-n1.html
そろそろ失敗を認めなよ
3 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:20:27.71 ID:dvRCIXVz0.net増税の責任は無駄使いした現野党の責任です
8 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:27:48.21 ID:nS3e/zBx0.net安倍降ろしの一貫でしょうか
9 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:30:09.39 ID:ioqu+Dwi0.net最後の足掻き!
17 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 17:12:39.18 ID:rpYI2eLN0.net国会議員を半分に減らして公務員の給料を減額したら
消費税あげてもいいけど今のままでは貧乏人が困る。
麻生さんは金持ちだからこたえないんだろうけど。
消費税あげてもいいけど今のままでは貧乏人が困る。
麻生さんは金持ちだからこたえないんだろうけど。
10%に引き上げてほしいよ
22 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 17:44:26.12 ID:pOEbFQMZ0.net消費税増税して内需振興減税5%、実質振り出しに戻った5%
っていうキメ細やかな仕組みでいいよ
24 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:05:20.47 ID:GazDQLCF0.netっていうキメ細やかな仕組みでいいよ
いっその事、制度破綻させた方がいいと思うけどなぁ。
現行の制度維持のための負担増でしょ。
税金で飯を食っている人達、既得権でぬくぬくしている人達以外は
混乱はあろうけど、そういう人達に比べたら何とかやっていけるように思う。
28 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:34:12.95 ID:aPJaprtF0.net現行の制度維持のための負担増でしょ。
税金で飯を食っている人達、既得権でぬくぬくしている人達以外は
混乱はあろうけど、そういう人達に比べたら何とかやっていけるように思う。
経済がわからない人。
33 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 20:45:10.97 ID:Yfhzlapa0.net担当大臣として当然の姿勢だよ。
最終的にどうするかは総理と有権者だ。
35 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:06:31.69 ID:31QgLIHa0.net最終的にどうするかは総理と有権者だ。
どうせ消費税増税も海外投資するためだろ
やるならご自分のカネでやりゃいい
37 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:42:48.36 ID:fhudVyCn0.netやるならご自分のカネでやりゃいい
消費税上げても法人税は下げたうえに
さらに消費冷え込むから税収増えんだろうに
公務員給与は上げるわ外国にばら撒くで
財政再建なんかできんわ
さらに消費冷え込むから税収増えんだろうに
公務員給与は上げるわ外国にばら撒くで
財政再建なんかできんわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「人工知能」推進へ…安倍首相直属の組織を月内に発足-自民党
- 自民・務台氏「東京の保育所を便利にすると、ますます東京に来る。ある程度不便でないとダメだ」 待機児童問題で発言
- 安倍首相、消費増税先送りの検討を開始…経済減速に配慮
- 自民、麻生太郎「スティグリッツなんて知らん!確実に増税する」消費増税の確実実施を堂々と明言
- 【参院予算委】麻生財務相、消費税引き上げ「確実に実施する」
- 【国会】「えっ!違うの?失礼しました」石破大臣、委員会で法案を取り違え 去年の法案を読み上げる
- 自民党、在留資格の新設や要件緩和などを検討 「『移民の寸前』まで持っていけるかも含めて議論したい」 (デイリースポーツ)
- 安倍首相、給付型奨学金の導入に慎重姿勢 返済できずブラックリストに登録された件数は5万件突破
- 【軽減税率】安倍首相「テイクアウトと言って店内で食べる子がいたら注意するのが大人の義務」
これ財務官僚が決行派と延期派に分かれていて、政治家の方は単に財務省のどことつながっているかというだけ
国民の代表?何それ?状態
国民の代表?何それ?状態
公約のほぼ全てを破るくせに、
何で増税だけは破ったら死ぬくらいな勢い
醸すのだろうか。
何で増税だけは破ったら死ぬくらいな勢い
醸すのだろうか。
まだわからないと思うよ 確実にだって、こんなに断言する自体が裏があるかもしれない
みんなの税金で飯がうまい という感じなのかねぇ・・・
※1409521
一般国民の感覚がないのが世襲貴族の自民党ですから。
だからカップ麺の値段も知らないままの奴に庶民の税金関わらせんなってあれほど言ったのに当時は酔ってるバ力ばっかっだったんで、前とは麻生も違うに決まってんだろwって笑われたなあ。
今は逆に笑えないほど安倍自民が酷すぎる。
今度は事実上の移民政策に舵きろうとしてるしよ。
日本人のための日本を破壊する気まんまんじゃねえか!
一般国民の感覚がないのが世襲貴族の自民党ですから。
だからカップ麺の値段も知らないままの奴に庶民の税金関わらせんなってあれほど言ったのに当時は酔ってるバ力ばっかっだったんで、前とは麻生も違うに決まってんだろwって笑われたなあ。
今は逆に笑えないほど安倍自民が酷すぎる。
今度は事実上の移民政策に舵きろうとしてるしよ。
日本人のための日本を破壊する気まんまんじゃねえか!
どうせ消費税は上げないのに何故こんなに必死に上げるとか言うのか不思議。
いったい誰に向かって言ってるのか知りたい。
もし現状で上げたら経済が悲惨な状態になる。
むしろさっさと消費税を5%に戻すくらいしても良い。
いったい誰に向かって言ってるのか知りたい。
もし現状で上げたら経済が悲惨な状態になる。
むしろさっさと消費税を5%に戻すくらいしても良い。
公務員の給与はもっとあげた方がいい。
民間企業が賃金を絞りまくっているんだから、
じゃあ誰が消費に金を回すんだよ?という話にだいぶ前からなってる。
当然、公務員しかいないだろう。
企業を銃口で脅して賃金を上げさせることはできんのだから。
民間企業が賃金を絞りまくっているんだから、
じゃあ誰が消費に金を回すんだよ?という話にだいぶ前からなってる。
当然、公務員しかいないだろう。
企業を銃口で脅して賃金を上げさせることはできんのだから。
消費税上げろって言ってるやつは正気なのか?
税金で暮らしている世襲だろ、一般常識も知らないし自分で買い物すらしない
海外の風評ばかり気にするそんな人物に今の国民の気持ちが分かるわけがない
海外の風評ばかり気にするそんな人物に今の国民の気持ちが分かるわけがない
消費税上げる前に外国人や帰化人やその子々孫々の生活保護を無くすべきだ。
もちろん中国へのODAも。
話はそれからだ。
もちろん中国へのODAも。
話はそれからだ。
年寄りの絶対数という不可抗力がある以上、どうにもならん話だ。
むしろいずれ「あの頃は10%で安く済んだよな」と思う時代がそう遠くない時期にやってくる。
そのぐらい年寄りが日本社会の負担になってるんだよ。
健康保険の保険料も毎年うなぎのぼりだが、それでも足りないんだ。
むしろいずれ「あの頃は10%で安く済んだよな」と思う時代がそう遠くない時期にやってくる。
そのぐらい年寄りが日本社会の負担になってるんだよ。
健康保険の保険料も毎年うなぎのぼりだが、それでも足りないんだ。
安倍さんがというより
自民党が負けるんやでw
いいんか?そして日本経済もますます悪化するやで〜
自民党が負けるんやでw
いいんか?そして日本経済もますます悪化するやで〜
恐怖だ
消費税増税しか日本を救う手はない。
今から10年で30%まで上がれば。
日本は安泰。
税金は国民のお金を預かるという意識が最近感じらんない
消費税を上げれば税収が上がると言うが
その分国民に政として還元しなければならないので重圧を更に感じるとは聞かれない
悲しい事だ。
消費税を上げれば税収が上がると言うが
その分国民に政として還元しなければならないので重圧を更に感じるとは聞かれない
悲しい事だ。
いや上でも書かれてるけど、税制とか年金とかやり直した方がいいんじゃないの?
現行制度の維持は限界あると思うよ。
現行制度の維持は限界あると思うよ。
民間が消費しないから公務員上げろ、とか言ってんのは狂ってるとしか思えないんだが…。公務員上げたのに消費は下がったまま。
そもそも国会議員がボリ過ぎなんだよ。人数は無駄に多いわ報酬は高いわ悪事は働くわ、その辺見直してから増税しろってんだ。仕事しない議員は辞めて貰えよ、甘利とかさ?病気になって入院なら議員辞めるシステムでも議員になりたがるヤツはいくらでもいるぞ。
そもそも国会議員がボリ過ぎなんだよ。人数は無駄に多いわ報酬は高いわ悪事は働くわ、その辺見直してから増税しろってんだ。仕事しない議員は辞めて貰えよ、甘利とかさ?病気になって入院なら議員辞めるシステムでも議員になりたがるヤツはいくらでもいるぞ。
参院選で自民が単独過半数取ったら間違いなく第二次大増税がくる。消費税だけじゃ済まないよ。
アメリカみたいに2大政党があれば・・・
反自民の受け皿がないからやりたい放題、言いたい放題だな
反自民の受け皿がないからやりたい放題、言いたい放題だな
コレが罪務省です、麻生もそっちへ堕ちるとはな(呆れ)
1409531
こう言うヤツは左翼とか半島人、日本を滅ぼすならどんな小さな事でも日本に不利なのに寄生をあげる奴らですよ
こう言うヤツは左翼とか半島人、日本を滅ぼすならどんな小さな事でも日本に不利なのに寄生をあげる奴らですよ
自民党も民主党(現民進党)も財務省に逆らえないか・・・・
つか、そんなに日本の財政ってやばいのか?
なんか隠してる???
つか、そんなに日本の財政ってやばいのか?
なんか隠してる???
すっかり財務省の操り人形だことで
ファッキュー
自国が高齢化で破綻してるのに海外にばらまくのがね。
あと、社会福祉に税金をあてて延命してもなんの解決にもならない。
あと、社会福祉に税金をあてて延命してもなんの解決にもならない。
もう、すっかり、財務省に洗脳されたトンチンカンになった。
最近では、財務省離れの人が増えてきて、確実に消費税増税論外になってきている。
デフレなのに消費税増税とか、言っているトンチンカンは、財務省くらい。
最近では、財務省離れの人が増えてきて、確実に消費税増税論外になってきている。
デフレなのに消費税増税とか、言っているトンチンカンは、財務省くらい。
庶民感覚では、まだまだデフレ。消費税増税なんてまだ時期尚早だと思うんだがなあ。
決して失態を認めない独裁政権wwww
ヒール役になったんだな
次で引退するかもな
次で引退するかもな
未だに諸費税あげろって言ってるのは財務省のわんちゃんとおつむに問題かかえてる人だけ
≫つか、そんなに日本の財政ってやばいのか?
なんか隠してる???
ヤバイって話はある。実際の事はわからんけど、デフレなのに好調と言い張り続けてるくらいだから少子高齢化以外にも何かあるだろうね。
なんか隠してる???
ヤバイって話はある。実際の事はわからんけど、デフレなのに好調と言い張り続けてるくらいだから少子高齢化以外にも何かあるだろうね。
大卒で地方公務員で手取り17万。
市民の前でタバコはもちろん、昼飯くったりお茶を飲んだりしたらクレームが入ってくる。
だから外回りしないと行けない時は、庁舎に戻ってくるまで昼飯も食えない。
当然この時間に自席で飯なんて食うと即座に市民からクレーム。
小さな台所の隅っこで数人固まって立って昼飯 ←今ここ
公務員叩いてる奴らって、いったいどんな夢みてんだろうなぁ・・・
市民の前でタバコはもちろん、昼飯くったりお茶を飲んだりしたらクレームが入ってくる。
だから外回りしないと行けない時は、庁舎に戻ってくるまで昼飯も食えない。
当然この時間に自席で飯なんて食うと即座に市民からクレーム。
小さな台所の隅っこで数人固まって立って昼飯 ←今ここ
公務員叩いてる奴らって、いったいどんな夢みてんだろうなぁ・・・
消費税が上がって暮らしがよくなる理由を教えてほしい。
公務員はむしろ増やせと。
上を減らしてその分で数を雇え。
上を減らしてその分で数を雇え。
増税したらマイナス評価にすれば楽になるのでは?
昇進なしねー。なら誰もやらんでしょ。
昇進なしねー。なら誰もやらんでしょ。
こいつも金持ちだから貧乏人の理屈がわかってねーんだよ
こんな奴が財務省にはいっぱいいるから消費が回復しない。いっそ減税でもして法人税をあげてみろよ。
内部留保たまってんだから、吐き出させろ。上から下じゃなくて、下から上にしろ
こんな奴が財務省にはいっぱいいるから消費が回復しない。いっそ減税でもして法人税をあげてみろよ。
内部留保たまってんだから、吐き出させろ。上から下じゃなくて、下から上にしろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
