2016/03/18/ (金) | edit |

2ED347B400000578-0-image-a-1_1458079419517.jpg ソニーの新機種プレーステーションVRの価格が示唆されました。今年の10月発売予定のプレーステーションVRについて価格の示唆がありました。値段はおよそ399ドル、日本円でおよそ4万8千円ほどになる予定です。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458177446/
ソース:http://www.nationpost.top/%E4%B8%96%E7%95%8C/56712244.html

スポンサード リンク


1 名前:ミッドナイトエクスプレス(四国地方)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:17:26.35 ID:qiF0B5eC0.net 
2ED347B400000578-0-image-a-1_1458079419517.jpg

2C6BFAE700000578-3239873-image-a-8_1442575746021.jpg

ソニーの新機種プレーステーションVRの価格が示唆されました。今年の10月発売予定のプレーステーションVRについて価格の示唆がありました。

値段はおよそ399ドル、日本円でおよそ4万8千円ほどになる予定です。

プレーステーションVRとは、専用のゴーグルを装着することでバーチャルな世界を身体で体感することができる画期的なゲーム機として期待されています。

プレーステーションVRをプレイするにはプレーステーション4本体が必要ですが、新たに専用のPCなどを購入する必要はなく、発売と同時に50本以上のゲームがリリースされるよていです。

http://www.nationpost.top/%E4%B8%96%E7%95%8C/56712244.html
3 名前:バックドロップ(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:18:10.25 ID:ijJ39L4X0.net
買う
5 名前:バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:20:06.55 ID:bWEtzeA+0.net
グランツーリスモをやりたいな
6 名前:断崖式ニードロップ(徳島県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:20:56.81 ID:WceJVa9u0.net
高いけど欲しい(´・ω・`)
7 名前:断崖式ニードロップ(空)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:22:29.34 ID:OySHtvzx0.net
4万8千円と3万9800円か・・・セット売りするんかね
10 名前:ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:24:07.70 ID:zCdkTOxW0.net
安すぎたかも
12 名前:アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:25:19.93 ID:F/AKlT+70.net
PS4とセットで6万円だったら買う
18 名前:デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:29:34.91 ID:jC011Bqp0.net
これは買い
19 名前:キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:29:41.83 ID:7ElUyZFX0.net
すごい未来になってきたもんだな
23 名前:ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:31:34.58 ID:Mda9BRTG0.net
仕事してない息子がこれやってたら親泣くな
25 名前:フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/[age]:2016/03/17(木) 10:33:16.51 ID:bn9qYCXi0.net
首を動かすと画面も動くっていう
のは凄いリアルを感じるらしいな。

32 名前:ミッドナイトエクスプレス(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:36:08.27 ID:5Kh+Nms10.net
WIIUにやっと追いついたな。
34 名前:逆落とし(禿)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:36:49.93 ID:dv8FOFao0.net
いつか買う
35 名前:ファイナルカット(奈良県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:37:07.75 ID:0zjEBS/K0.net
PCに接続出来るなら絶対買う
58 名前:エメラルドフロウジョン(宮城県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:45:36.86 ID:7WcVaryw0.net
新機種ちゃう
オプションや
65 名前:ニールキック(空)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:51:33.63 ID:VOCEv5DJ0.net
これをずっと待ってた絶対買う!
79 名前:レッドインク(茸)@\(^o^)/[age]:2016/03/17(木) 11:01:04.47 ID:RjjScl7N0.net
これ欲しいからPS4買う踏ん切りが着いたわ
金貯めるか
93 名前:デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:07:17.17 ID:0a/DQm490.net
毎月1万円貯金しないと
124 名前:ミッドナイトエクスプレス(空)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:25:49.33 ID:c/1esSbe0.net
これからバイトして
毎日コツコツお金貯めて
ps4とVR 両方買う!

1日500円貯金×180日(6ヶ月)=9万円
だから楽勝だぜ!
133 名前:ドラゴンスープレックス(三重県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:31:30.85 ID:+/9HW3Lu0.net
子供が学校から帰ってきてカーチャンがこれで遊んでたら
かなり微妙な気分になりそうな気はする
142 名前:マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:36:38.87 ID:vCaY9tQt0.net
装着感が悪そう
177 名前:ツームストンパイルドライバー(三重県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:05:39.22 ID:x8EYqblB0.net
本体あるけど6万は必要か
週二千円ぐらい切り詰めてVR貯金したら届くかな
218 名前:稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:32:11.31 ID:YAwk0JZf0.net
おれ頸椎やってるからこれ無理だわ
226 名前:アンクルホールド(空)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:36:50.62 ID:gQNoJ5Jq0.net
ストリートビューみたいなのでたら欲しい
日本中歩き回りたい
261 名前:サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 13:12:49.53 ID:KoWmSD3e0.net
高いうえにダサい
いらんわこんなの
298 名前:男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 14:04:33.87 ID:OCdbr7vM0.net
3年様子見して買うか決めよう
308 名前:リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 14:18:56.67 ID:c8UVkXRQ0.net
夏は暑そう
327 名前:バックドロップ(京都府)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 15:04:01.07 ID:dnnRs9Rh0.net
ゲーム機本体のオプションとしてはインパクト絶大だろうな
VR買う予定無くても宣伝になる
353 名前:閃光妖術(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/17(木) 15:57:20.71 ID:cIkBTlF10.net
こんなんで一日ゲームしてたら
目の疲労が半端なさそう


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1410735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 09:51
他VRデバイスとの比較
Oculus Rift:599ドル(83,800円)
HTC Vive:799ドル(111,999円)
PSVR:399ドル(48,578円)

ちなみに以前ソニーが出してたHMD(HMZ-T1)は60,000円。
カメラとMove使わなくてもPSVRはHMDとして使えるらしい(シネマティックモード搭載)から
少なくともその点ではお得。ディスプレイ換算だと225インチ画面くらいの大きさみたいだしな。
イギリス、ドイツ、イタリアでも完売してるし北米もそうなりそう。さて日本はどうなるかな…?  

  
[ 1410737 ] 名前: 名無しさん  2016/03/18(Fri) 09:53
ゆるやかな環境ゲーム的なものなら良さげだが、激しいアクションだと首とか体を痛めそうだなw
なんにせよ面白い試みだし、なんといっても参加企業がすげえ多いね。  

  
[ 1410738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 09:58
VR系のニュースとかツイッターとか毎日チェックしてるからか
一般の認知度ってまだまだこんなもんなんだなぁ・・と少し驚いた

まぁ一度体験すればガラッと認識変えてほしくなる人は多そうだけども  

  
[ 1410744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 10:06
セットで6万しかだせない貧乏人はもう少しゲーム側もこなれてから買ったほうがいいんじゃね
買っても文句だらけだろ  

  
[ 1410749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 10:13
買う買うと吠えてるやつほどかわねーよ  

  
[ 1410752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 10:16
天神のソニーストアで試してみたいわ  

  
[ 1410775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 10:43
飲み物飲みながら……は出来なさそうだな。  

  
[ 1410787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 11:08
PSカメラ必須やで  

  
[ 1410793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 11:21
これで映画は見られるのかな?  

  
[ 1410798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 11:31
Ricohが出してるthetaみたいな360度撮影した動画もVRで見れるのかな
  

  
[ 1410799 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/18(Fri) 11:33
これでAVとか見れるの?  

  
[ 1410827 ] 名前: あ  2016/03/18(Fri) 12:05
価格としてはかなり頑張った。
かつ謎の日本価格ではなくほぼレート通り 。
買うわ  

  
[ 1410830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 12:05
夏暑そうとかしょーもないこと言ってるやつはまずはエアコン買えや  

  
[ 1410852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 12:32
でもPS4も必要なら、全部で10万くらいかかるな
映画を大画面で見たいだけならHMDでいいのかな  

  
[ 1410861 ] 名前: 774@本舗  2016/03/18(Fri) 12:43
すべてのハードはソフト次第です。
やりたいものが無ければ買う意味もない。  

  
[ 1410862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 12:44
とびだせ大作戦みたいなゲームは出るのかい?  

  
[ 1410873 ] 名前: B  2016/03/18(Fri) 13:07
簡単なゲームをやりたいね
もぐらたたきみたいな。  

  
[ 1410889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 13:38
バイオハザードやりたいな。  

  
[ 1410894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 13:41
買うかどうかはまだ決めてないけど成功して欲しい。
面白そうなことが増えるのは歓迎。  

  
[ 1410922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:36
マイクロソフトのそれに比べて半値か。
普通に考えて、性能・耐久力が半減してるとしか思えないなあ。

PS1で安価を追求するためにピックアップレンズのレールを樹脂製にして
耐久年数が下がったみたいに。(サターンは金属製)  

  
[ 1411056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 18:00
猫背養成ギプスがまたひとつ
金出しまで不健康になりたいのか?奇特だな  

  
[ 1411081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 18:35
俯瞰視点がいいから買わない。オブリビオンで懲りた  

  
[ 1411090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 18:49
※1411056
最初は珍しいからだけでも売れる。
飽きられてメリットが薄ければ消えるし、便利なら定着する。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ