2016/03/18/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍首相は、2017年4月からの消費税率10%への引き上げについて、景気の足踏み状態が続いた場合には先送りする方向で検討を始めた。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458244000/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160318-OYT1T50000.html

スポンサード リンク


1 名前:旭=908 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ **93-/+4C):2016/03/18(金) 04:46:40.66 ID:CAP_USER*.net 
安倍首相は、2017年4月からの消費税率10%への引き上げについて、景気の足踏み状態が続いた場合には先送りする方向で検討を始めた。

世界経済が減速する中、増税は想定以上の景気悪化を招くと考えたためだ。5月26~27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)前後に最終判断する。首相は増税を先送りする場合、衆院を解散し、7月10日投開票の日程で「衆参同日選」に踏み切ることも視野に入れている。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160318-OYT1T50000.html
2 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW b7d0-t9k0):2016/03/18(金) 04:47:51.22 ID:n5wLi8ue0.net
3%に戻せや
6 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fda-Ph9G):2016/03/18(金) 04:51:00.18 ID:DUgVV2JL0.net
選挙対策
13 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW b7f1-t9k0):2016/03/18(金) 04:57:11.76 ID:vgQt1wkt0.net
据え置きでさえ同日選で勝たないと無理だよ
19 名前:名無しさん@1周年 (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/18(金) 05:01:14.07 ID:NWJh5yl4a.net
アベノミクス失敗したって認めるのか
21 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3a4-sNCn):2016/03/18(金) 05:02:18.22 ID:DwEeKz120.net
いやいや消費税なんざ撤廃が妥当だろ
26 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63ee-x7Xo):2016/03/18(金) 05:05:38.37 ID:HQe9VRre0.net
日本政府は税金食う量減らせよ
31 名前:名無しさん@1周年 (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/18(金) 05:10:24.91 ID:uVmuWbUfa.net
延期かよ!凍結しろ。
34 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ b7ea-Ph9G):2016/03/18(金) 05:13:12.14 ID:Ac61G2IJ0.net
2度目の延期はさすがにあかんわ
延期するぐらいなら増税失敗を認めて5%に戻す方がええ

39 名前:名無しさん@1周年 (アウアウ Sa03-mCEn):2016/03/18(金) 05:21:02.91 ID:Yqj+Bwn7a.net
安倍さんGJ待ってたよ
45 名前:名無しさん@1周年 (シャチーク 0C93-ILq4):2016/03/18(金) 05:27:28.66 ID:USE1m8cTC.net
今更なにを言ってんだ 増税前からこんな事態になんのわかった話や
さっさと減税せんかい
51 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfe4-gGnW):2016/03/18(金) 05:32:17.25 ID:5oI4XSx/0.net
なんで増税延期と衆参ダブルがセットなのか?
57 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd0-sNCn):2016/03/18(金) 05:38:54.74 ID:ACiD90QQ0.net
このままじゃ選挙負けるもんな
58 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 63fa-I+HR):2016/03/18(金) 05:39:01.52 ID:L4Rx40tF0.net
民進党涙目(笑)
73 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ b771-UG6t):2016/03/18(金) 05:48:32.84 ID:T71uZ7GI0.net
3万円で選挙に勝てないのは分かっていた
89 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef83-sNCn):2016/03/18(金) 05:57:21.81 ID:pIbBJQOh0.net
マジで消費税5%に戻ってくれないかな
暗算するのが面倒
でも10%はマジで生活に支障を来たす。今でもカツカツの生活なのに……
111 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f87-mCEn):2016/03/18(金) 06:08:07.39 ID:Qt1DUUER0.net
減収したら増税の意味ないしな
つーか現在も8%の意味ないしな
112 名前:無しさん@1周年 (エーイモ SE3f-dt+O):2016/03/18(金) 06:08:43.29 ID:lSYqkDKTE.net
夏に、消費税増税先送り争点に
衆参ダブル選挙やれば
野党選挙惨敗の可能性
127 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0fdd-fT/O):2016/03/18(金) 06:18:27.43 ID:7KKmsHVp0.net
消費税を撤廃したら総税収は増えそう
186 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6f06-mylL):2016/03/18(金) 06:37:37.01 ID:8aXg1a730.net
安倍ちゃんがんばれ
109 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ cb62-mM4c):2016/03/18(金) 06:07:20.49 ID:0SxwlR450.net
これ困るのは民主党じゃないの?野田は増税が約束だったと
言うだろうし、同志になった共産党は増税大反対だし。
191 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ e357-VfYM):2016/03/18(金) 06:38:43.35 ID:JtXC9H510.net
先送りは当たり前
消費税廃止の議論も進めないと
196 名前:名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/18(金) 06:40:09.70 ID:V9tqDRPOp.net
今更?先送り?

いや、廃止しろよ
234 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b2c-dt+O):2016/03/18(金) 06:49:18.61 ID:9MxZFKyY0.net
軽減税率なんてめんどくさいことするなら
8%維持でやらんほうがいいだろうよ
285 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW b7b1-zYxV):2016/03/18(金) 06:58:45.08 ID:+WTZz44c0.net
延期に延期はいいから10%凍結しろ
消費がどちらに振れるか分からないので、今だにマーケットは不安定じゃないか
315 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイ e357-ed9q):2016/03/18(金) 07:04:10.10 ID:f9fUIfzQ0.net
撤廃しなくちゃ無意味


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1410782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 10:57
撤廃しろ  

  
[ 1410794 ] 名前: 名無しさん(笑  2016/03/18(Fri) 11:22
どう考えたって失敗
失われた30年に突入して日本は終わる
撤廃しろ、取り返しがつかなくなる
福祉に使うとか全部嘘だったしな  

  
[ 1410796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 11:24
もう消費税はいっそ撤廃しろ、8が10になったところで劇的な変化があるわけでもなし  

  
[ 1410797 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2016/03/18(Fri) 11:28
減税しろ。8のままじゃ、何も変わらん。  

  
[ 1410801 ] 名前: 名無し  2016/03/18(Fri) 11:37
選挙あるねえ。楽しみだね。  

  
[ 1410804 ] 名前: 仏の顔も三度まで  2016/03/18(Fri) 11:41
どっちだよw昨日か一昨日には麻生さんが絶対にあげるとか記事のタイトル見かけたぞ。
もういっそ5%でいいんじゃないかな、日経下がりっぱなしだし。  

  
[ 1410806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 11:45
8%のときにも散々言われただろうに  

  
[ 1410807 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/18(Fri) 11:45
※1410804
すこぶる頭が悪いようだけど、担当大臣の見解はあくまで財務省の見解と同一にする
必要があるだろ。
財務省の立場、首相の立場で話をしているのに、どっちだよもないだろ。  

  
[ 1410808 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/18(Fri) 11:45
勘違いが多いようだが、誰が政権とったって増税はやるし、減税は出来ないよ
出来るのはせいぜい延期するくらいだ
あと上げたいのは政府というより財務省だから、麻生さんは立場上「上げる」としか言えない  

  
[ 1410809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 11:46
撤廃すれば計算も楽になるし自販機の前で10円に泣く事もなくなる
参議院消滅させればある程度の節約にもなるし
仲よしこよしの宗教法人から税を集めれば増税以上の歳入upになるかもね  

  
[ 1410812 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/03/18(Fri) 11:49
アベノミクス成功なら大増税できんだろ?さっさとしろw by経産官僚

って笑われてるんだっけ?  

  
[ 1410816 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/03/18(Fri) 11:52
見送り?廃案は当然だよなぁ?  

  
[ 1410819 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/03/18(Fri) 11:53
消費税撤廃だけじゃダメだ、もっといらねー税を無くしろ  

  
[ 1410823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 11:59
現段階で検討し出してる時点であかんってわかるやん  

  
[ 1410837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 12:11
失敗したからって責めないから
失敗した事を認めて次に進もうよ、な、安倍さん?
どうせ他にいないんだし。大丈夫大丈夫。  

  
[ 1410841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 12:20
増税推進の財務省官僚や経団連や学者先生達は
スティグリッツさんやグルークマンさんに公開討論挑めば?
  

  
[ 1410842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 12:23
増税のおかげで
タバコやめた
自販機とかのジュース買うのやめた
自炊始めて食費半分にした
本当に無駄遣い減って寧ろ金溜まる上に健康になったわ
くそったれ  

  
[ 1410846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 12:26
消費税が失敗だったって認めて撤廃がベスト  

  
[ 1410848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 12:28
・目的税とする事を止める。
・飲食にかける場合は最低限アルコール・高級品から。

まずこれを徹底しろ。
目的税として導入し、かつ全商品一律なんてやっているのは
日本だけなんだよ。  

  
[ 1410853 ] 名前: ん  2016/03/18(Fri) 12:36
今更おせえよ,雑魚が
かねを使ったら負け  

  
[ 1410854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 12:37
撤廃はあり得ないじゃないか。
過剰な好景気のブレーキを失うことになるから。  

  
[ 1410871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 13:05
国会議員の身を切らない態度がまず問題。月20万以上報酬増ってナメてんのか?

加えて断言するまでは全くあてにならんぞ。麻生は真逆の事を言ってる。つまり官僚は上げたくて仕方ない。官僚言いなり政権がこれをひっくり返すのはかなり大きな対価が必要になる。  

  
[ 1410880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 13:16
延期でなく廃止しろ!出来なきゃ5%に戻せ!10にしたら税金払わんぞ  

  
[ 1410893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 13:40
またどうせ嘘でしょ
選挙前の表集め
嘘は気き王者決定戦で優勝
麻生さんには増税言わせて、私は反対したんですがw
経団連がw財務省がw
もういいです  

  
[ 1410904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 13:58
まともに記事読んでない奴多過ぎ
景気が鈍ったと判断した場合に先送りの検討をするよって言ってるだけだぞ

そして安倍の頭の中じゃ現状はアベノミクス大成功で景気はアゲアゲ
だから公務員の給料だって上げたんだし、本音は先送りどころかその検討の可能性すら考えてねーよ  

  
[ 1410911 ] 名前: マイナスイオン  2016/03/18(Fri) 14:18
為替差益が2015年まで非課税だったから外資系勢力が強すぎて、国外脱出する企業が後を絶たなかった。

消費税率をあげることより、もっとすることがあるのではないのだろうか。

子供がいて、所帯をもってたら、物価の安い国で生活して、日本に期間労働で出稼ぎにきたほうが、心にゆとりはもてて、子育て環境・労働環境両方ともプラスになるから、してたのかも。
  

  
[ 1410912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:18
3から5の時に散々言われてたのにな
ってか普通に考えりゃわかるだろ?そんな浮世離れしてんのか政治家って
ってかまじで日本を破壊しようとしてないか?  

  
[ 1410913 ] 名前: マイナスイオン  2016/03/18(Fri) 14:21
※[ 1410911 ]

>為替差益が2015年まで非課税

外貨建てMMFの為替差益が2015年まで非課税  

  
[ 1410959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 15:42
安倍ちゃんの現状認識は景気の足踏み状態じゃないから予定通りに増税だろ
選挙対策のブラフに何回騙されんだよ
TPPも似たような事言って結局入っただろ  

  
[ 1410974 ] 名前: 名無し  2016/03/18(Fri) 16:40
公務員の給料あげるために消費税あげるんだろ?
って言われても仕方ないよね?
各省庁のスリム化してから増税してくれ  

  
[ 1411087 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/18(Fri) 18:45
まーた選挙前のリップサービスか、お前ら何度騙されてるんだよ  

  
[ 1411152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 20:10
宗教法人からたくさん税金取ればいいのに  

  
[ 1411191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 20:45
もう、消費税増税は、使いものにならないことがわかったんだから、きっちり凍結にすべし

あと、本田参与の言うように5%に戻すべきか検討すべし

  

  
[ 1411194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 20:48
つまり何チャラミクスは失敗したわけね
ようやく白状したか  

  
[ 1411391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/19(Sat) 01:23
知能が低いのにプライドは高くて意識高い系は周囲を不幸にする典型のくそ野郎だったな。
もっともこんなのですら自民ではましな方ってどんだけ人材いないんだろうな。
この世襲貴族集団は。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ