2016/03/18/ (金) | edit |

newspaper1.gif
自民党の務台俊介衆院議員=長野2区=は十七日、国会内で開かれた会合で「『保育園落ちた』との話があるが、東京を便利にすると、ますます東京に来て子育てしようとなる。ある程度、東京に行くとコストがかかり不便だ、としない限り駄目だ」と述べた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458271161/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016031802000142.html

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/03/18(金) 12:19:21.16 ID:CAP_USER*.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016031802000142.html

 自民党の務台俊介衆院議員=長野2区=は十七日、国会内で開かれた会合で「『保育園落ちた』との話があるが、東京を便利にすると、ますます東京に来て子育てしようとなる。ある程度、東京に行くとコストがかかり不便だ、としない限り駄目だ」と述べた。

 東京など都市部で深刻な待機児童問題の解消は不要とも受け取れる発言。子どもが保育園に入れない憤りを「保育園落ちた日本死ね」と書き込んだブログへの賛同が広がっているさなかだけに、波紋を広げそうだ。

 会合は「行き過ぎた東京一極集中を打破する議員連盟」の設立総会。務台氏は途中退席し、ブログについて「本当に保育所に入りたくてやっているのか、安倍晋三首相が嫌いで言っているのか、よく分からない。実態を調べないといけない」と記者団に述べた。

 待機児童問題への政府の対応についても「付け焼き刃でやるのは、長い目で見て本当にそれで成功するのかという気がする」と疑問を呈した。
5 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:20:42.09 ID:w//W6a6p0.net
場所確保するのも金かかるしな
6 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:20:42.93 ID:5lzHy8nI0.net
言い方www
12 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:21:30.51 ID:sd1l2GZD0.net
国会議事堂を四国に移転してはどうかね
26 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:24:20.82 ID:rBVL96PE0.net
とりあえず民進が飛びつくことだけはわかった。
38 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:26:02.03 ID:RvouZfb30.net
これ正論だろう
62 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:28:20.35 ID:Tx4VEM6G0.net
自民GJまさにその通り
64 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:28:39.71 ID:UB98V3Zx0.net
なんだ?自民党選挙で負ける気なのか?
34 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:25:41.94 ID:w9cCZb880.net
かと言って、地方分権をするわけでもなく
しょせん詭弁ですよねw

55 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:27:49.70 ID:2FucX0Q70.net
まあ東京に集中しすぎだからな
土地だって限界があるし
81 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:30:17.54 ID:+SZ+P9TR0.net
遷都すりゃいいだけだろ。何もしないくせに無能がよ。
84 名前:名無しさん@1周年[age]:2016/03/18(金) 12:30:27.37 ID:qHcaMMpS0.net
地方創生わどうしたんだよ詐欺政権
103 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:32:04.15 ID:EjlGr7vy0.net
旧国鉄のような発想だな
104 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:32:21.12 ID:1F0gVYlt0.net
それは少しある
109 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:33:01.66 ID:aJV0kaYe0.net
事実なんだけど、そのまま言ったらあかん
131 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:35:23.91 ID:YSXAhhHt0.net
首都圏以外は田舎って考えがそもそもおかしいはずなのに
それを甘んじて受け入れてるからなあ
必死で地方を叩く連中とか
137 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:36:05.23 ID:/A9+wRZs0.net
保育所を便利にすると人が来るのか?
仕事があるから人が来るんだろ?
何を言ってるのかわからないが・・・・
153 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:37:14.11 ID:bjj4xSit0.net
どうしてこう火に油を注ぐような事しか言えんのだ
187 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:40:33.84 ID:cwXgJV3b0.net
不便なほうを基準にしてそっちにあわせる気かw
201 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 12:42:21.39 ID:w9cCZb880.net
じゃあ地方分権しろよってはなし
するつもりも無いくせに


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1410914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:25
東京ばかりって、地方創生は?
なら地方の保育所から充実させれば?いい具合に人を拡散できるんじゃないの?
なぜしないの自民党は。
これをGJと書いている連中って頭がおかしいね。  

  
[ 1410915 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 14:27
何で今頃保育園増やそうなの?

安部総理で良いよ  

  
[ 1410916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:28
少なくとも安倍政権にしても今の地方自治体にしても
待機児童の対応など金もつぎ込み数も増やし過去一番対応している

それだけではなく全体的なビジョンとしてこーいう事も考える必要はあるだろうって話だろう  

  
[ 1410920 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/18(Fri) 14:34
でも禿舛添は東京に韓国人学校作ろうとしてます。
韓国人学校より日本人用の保育園が先でしょ。  

  
[ 1410921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:34
とりあえず「一票の格差問題」とやらで騒いでる方々は、率先して地方に移るべき。  

  
[ 1410924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:39
[ 1410920 ]
禿同。  

  
[ 1410926 ] 名前: 少なくとも  2016/03/18(Fri) 14:40
保育所以外のところで不便にしてもらった方がいいような…。県庁移転とかさ  

  
[ 1410927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:43
いやそれ首都機能を東京一極集中にしてるから人が集まる訳で
人が集中しない為に保育園を作らないとか本末転倒。
本当にこいつ政治家か?  

  
[ 1410928 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/18(Fri) 14:44
地方創生=移民推奨な考えをどうにかせいや  

  
[ 1410930 ] 名前: 名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:47
この際人権無視で東京の人を抽選で全国移民させるべき  

  
[ 1410931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:49
待機児童にも、一極集中や地方創生にも、「付け焼き刃」にしかならない提言だろ、これ。
たまげたなー  

  
[ 1410932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:51
なんでこう言うかっていうと、待機児童問題は都市部限定の問題だからね。
地方は保育所余ってて人が来ない状態。
地方民からするとなんでこんな騒いでるんだって感じなんだわ。  

  
[ 1410933 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 14:51
地方に保育園じゃなくて
幼稚園増やそうよ
幼稚園の方が質高いし  

  
[ 1410934 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 14:53
>>1410931 案外マシな政策だよ安部総理
  

  
[ 1410935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:54
地方の待機児童はどうにかなるレベル
問題は都市部でなおかつ突出したレベルの世田谷区でしょ
こういう経営すると高コストだけど親はそんなコスト払いたくないというのをどうにかしないとな
舛添保坂よ  

  
[ 1410936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:54
やっと待機児童ゼロになったのにそれを聞きつけて引っ越してくるから問題が解決しないって元々住んでいる主婦は言ってる
都心も地方も子持ちの人達はこの保育園問題を結構冷たい目で見てるよ
騒いでるのは一部だけ  

  
[ 1410937 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 14:55
>>1410914 お寺が経営してるような幼稚園の方が質高いです本当  

  
[ 1410938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:55
保育士足りないのは都市部には保育士より給料が高い仕事ばかりだからだし
保育所足りないのは人が多過ぎ、土地なさ過ぎだからだろ。
こんなん国が取り組む問題じゃねーよ  

  
[ 1410939 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 14:57
>>1410936 気持ち悪いのよ幼稚園も通わせないでほったらかしのもともと住んでいる主婦気持ち悪いのよ
  

  
[ 1410941 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 14:58
>>1410936 待機児童居ない状態って幼稚園にも通わせない底辺が増えただけじゃないの?良いのそれで?

幼稚園くらい行かせるの常識だよ  

  
[ 1410942 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 14:59
老人と未成年とその介護士や保育士、後期医療関係は地方に、それ以外の労働者は都会でいいじゃん
GTAみたいな世界ってことで  

  
[ 1410943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 14:59
倍のお金払ったら良い。  

  
[ 1410944 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 15:00
>>1410936 付属ですら幼稚園あるんだよ
  

  
[ 1410945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 15:01
>>1410943
親がそのコスト負担すればいいのに
国の負担にしろいう連中もいる  

  
[ 1410946 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 15:01
付属ですら幼稚園あるんだよ

付属じゃなくても幼稚園くらい通わせるべきだよ
  

  
[ 1410947 ] 名前: 名無し  2016/03/18(Fri) 15:05
先生の家の中で言っててくれ  

  
[ 1410948 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 15:05
>>1410945 が、嘘だ、


我々は補助金どんどん貰うべきだよ本当価値あるし
  

  
[ 1410950 ] 名前:    2016/03/18(Fri) 15:13
関東在住者保育園を作るべきだよ

地方は質が高い幼稚園で  

  
[ 1410951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 15:15
よく言ってくれたと思う。
都会にも少しは不便な点がないと、ますます地方から人が流れて
結局、また保育園が不足する悪循環になるんじゃなかろうか?  

  
[ 1410952 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/18(Fri) 15:15
ソースが東京新聞って段階でなー。  

  
[ 1410955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 15:31
>>1410951
 激混みの世田谷区にわざわざ住んでさ、保育所が無いと自民に文句を言うんだから世話無いよな。
 仕事もそこそこ有るうちの田舎に移住しろよ、世田谷区より環境いいぜ!  

  
[ 1410957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 15:33
都心に原発をつくれば人減るんじゃない?  

  
[ 1410965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 16:10
保育料メチャ高くすりゃいいじゃん
東京には仕事もある、娯楽もある、教育もある、保育所もある、そしたら誰だって住みたいよ
だけど場所に限りがあるんだから、それに対してお金を出せる人が住めばいい。  

  
[ 1410967 ] 名前: 名無しさん  2016/03/18(Fri) 16:13
保育はまさに地方自治なんだがw地方分権とか言ってる奴は意味分かってるのか?  

  
[ 1410970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 16:18
働くところが移動するのが先なんだよなあ  

  
[ 1410973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 16:32
そういや保育園定員割れしてるから関係ねえやって言ってた地方の人いたな。
あと待機児童対策の為保育園増やしてゼロにしたら皆そこに集まりだして翌年から申請自体も増えたってとこあったような。神奈川県だっけ?  

  
[ 1410975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 16:41
大きい会社は自社内に保育所設置を義務化すればいいんじゃない?
んで、その会社の保育課社員として保育士を雇うとかすれば保育士の給料もそれなりになるし。非認可の保育所に預けるより同じ会社の社員に預けるほうが安心感はあるかと。  

  
[ 1410976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 16:42
朝鮮学校を建て替えるくらいには金ありますから、補助金はいらないですよ。  

  
[ 1410977 ] 名前: 全日本  2016/03/18(Fri) 16:42
正論だ。だからといって地方に人を集めるのは容易ではない。
明らかに東京一極集中のせいでこうなったんだから、経済面でも東京一極集中を止め地方に人が分散するような政策をするべきだ。
  

  
[ 1410979 ] 名前: 名無し  2016/03/18(Fri) 16:45
そんなんなら、大阪都構想応援しておけよ。なんの政策もなしに東京だけでっかくしていって、この言い草はないだろ。てめーら自民党がしでかしたの棚に上げて、人口が増えた結果論として保育所が足りなくなってんのに何言ってんのこいつは?  

  
[ 1410981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 16:48
箱だけ作ったってしゃーないと思うんだけどもそれでもいいのかね。
ならそこそこの場所に高層ビルでも建ててそこに収容すりゃええやん。  

  
[ 1410987 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/18(Fri) 16:52
地方に仕事ないし一極集中はまだまだ続きますね
保育所うんぬんよりさっさと地方に仕事回すように政策やったら?
それかもう地方は完全に切り捨てて大都市化目指すとか  

  
[ 1410994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 17:02
批判するのは簡単だけど一理ある  

  
[ 1411007 ] 名前: 名無し  2016/03/18(Fri) 17:11
元々この問題自体が東京特有なものでもあるから
言い方はともかく、上京せずとも職にありつける地方の強化を進めた方が良さそうだよな  

  
[ 1411019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 17:24
朝鮮学校に貸せるような広大な土地があるじゃん。
そこに保育所作れよ。  

  
[ 1411022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 17:28
こんなくだらねぇ話題が選挙の争点になるのかさすがに呆れるわ
大都市の待機児童もってる親だけ救ったところで少子化対策としては毛ほどの効果もないよ
老人優遇やめて若者に金まわしなさい  

  
[ 1411027 ] 名前: 名無し  2016/03/18(Fri) 17:33
※1410914
地方の保育所は別に不便じゃないが
都市部でばかり仕事が回るから集中するんだよ

そして問題の性質上、地方創生の足かせにもなってる
対策を施せば施す程増えてしまうんだよ、待機育児が
中々難儀な問題だわな  

  
[ 1411036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 17:45
鉄道高架下余ってるだろ。其処に作れよ。  

  
[ 1411043 ] 名前: 名無し  2016/03/18(Fri) 17:50
田舎で仕事も無いのに保育所とかw
仕事作ってから言え  

  
[ 1411044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 17:50
都民税を10倍にして、その金で地方に保育所を建てればよい。  

  
[ 1411060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 18:03
まず国会議事堂を田舎に移転するべき

割とマジで  

  
[ 1411071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 18:16
そうだよね。
国会議事堂を地方に移す計画があったよね?あれどうなったの?
企業本社も地方に分散させたらいいのに・・
田舎で伸び伸びと子育てしたらいいと思う。  

  
[ 1411075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 18:28
待機児童の解消って国会でやらなくちゃいけないことでもないだろ。
舛添に文句言えよ  

  
[ 1411076 ] 名前: 名無しさん  2016/03/18(Fri) 18:29
正しい。でも言い方を考えて欲しい。

元になった「保育所落ちた。日本タヒね」というブログ、「日本SHINE」だったって本当?
もしそうなら、政府が掲げる「輝く女性」への当て付けとも取れるよね。まぁ今となってはどうでもいいことかもしれないけど。
   

  
[ 1411083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 18:37
あああああいつまでたっても全然少子化対策すすまねえと思ったらそういうことかよ。
でもこれは安倍が一億総活躍とか言っちゃったからな。
まんまと隙をつかれたんだな。  

  
[ 1411089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 18:49
保育士付きの乳幼児専用電車を作り毎朝地方に持ってく  

  
[ 1411098 ] 名前: あ  2016/03/18(Fri) 19:02
記者が公正だと思ってるのか。分かんねえようにやれよ  

  
[ 1411121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 19:33
自民党だからってこう言うのに賛同する辺りやっぱりネ・ト・ウ・ヨは馬・鹿だなって思うわ  

  
[ 1411126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 19:39
首都移転とか国情考えろよ
衰退の一途しかない将来にそんな荒療治で一体感どれほどコストに見合った効果が期待できるのか…

  

  
[ 1411130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 19:42
>81
>遷都すりゃいいだけだろ

わがまま親が引っ越しゃいいだけだろ
遷都なんかしても遷都先に集中するだけなんだからなんの解決にもならんわ考え無しなやつだな  

  
[ 1411132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 19:46
>名無しさん
>この際人権無視で東京の人を抽選で全国移民させるべき

対象は祖父母の代までに東京に住んでなかった地方からの移住者でやれ  

  
[ 1411137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 19:53
便所の落書きレベルの怪文書に乗っかってはしゃいでるヴァカども

・アベガーが口癖の反日パヨクと反日野党
・トーキョーガーが口癖の東京コンプを拗らせたあほー

  

  
[ 1411167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 20:22
>会合は「行き過ぎた東京一極集中を打破する議員連盟」の設立総会。
なんでスルーされてるんだからわからんのだが、ここでの発言なんだから、至極当然。
地方が~とか言ってる人間は、その対策をしようとしてる議員に唾吐いてる間抜け。  

  
[ 1411236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 21:41
都心部は自動車の税金なんかももっと上げるべき。
その分地方は保有に補助金出すべき。
子育ての間くらいは地方に引っ越すってのが当たり前になりゃあいいんだ。  

  
[ 1411247 ] 名前: 開花神道  2016/03/18(Fri) 22:05
 不便にするよりもますます便利にして、その分他の地域よりも高額な税金を課すようにすりゃいいんだよ。
 民主党みたいに公共事業を減らすとか言ってないで、ピンポイントで都民に「子育て税」を課すようにすりゃいいし、高額な税負担が嫌な貧乏人は地方で子育てすりゃいいわな。
 「東京人は恵まれてるから税金を沢山払うのが当然」そういう意識を皆が持てば自然と東京一極集中も改善するだろう。  

  
[ 1411289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/18(Fri) 23:14
遷都構想は東日本大震災でいったん白紙に戻ってるからなあ・・・・。
福島が候補地だったって覚えてる人が何人いることやら。  

  
[ 1411535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/19(Sat) 06:04
そういう問題でなくて、東京で働いてる人が結婚して子供出来ての話だし、左翼は別の意味で吠えてるだけだし、そもそも特別枠の人は特別に優先的に保育園入れてもらってるんじゃない?
  

  
[ 1411690 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/19(Sat) 10:05
政治的な発言ができないのに、なぜ政治家になれるのだろう?
と思って調べたら、安倍旋風で当選したインスタント議員だった。  

  
[ 1417875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 21:33
≫1410914 地方の保育所は充実してんだよ。でも入ってくる子供が居ないんだよ。だから田舎に来いって言ってんだ
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ