2016/03/18/ (金) | edit |

横畠裕介内閣法制局長官は18日の参院予算委員会で、核兵器の使用は憲法違反に当たるのかとの質問に対し「わが国を防衛するための必要最小限度のものに限られるが、憲法上あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているとは考えてない」との見解を表明した。同時に「海外での武力行使は必要最小限度を一般的に超えると解している」と述べ、現実的ではないとの見方も示した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458284618/
ソース:http://www.daily.co.jp/society/main/2016/03/18/0008903964.shtml
スポンサード リンク
1 名前:野良ハムスター ★[ageteoff]:2016/03/18(金) 16:03:38.73 ID:CAP_USER*.net
横畠裕介内閣法制局長官は18日の参院予算委員会で、核兵器の使用は憲法違反に当たるのかとの質問に対し「わが国を防衛するための必要最小限度のものに限られるが、憲法上あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているとは考えてない」との見解を表明した。同時に「海外での武力行使は必要最小限度を一般的に超えると解している」と述べ、現実的ではないとの見方も示した。
日本政府は、核兵器を「持たず」「つくらず」「持ち込ませず」の「非核三原則」を国是としている。内閣法制局長官が核使用について公の場で言及するのは異例だ。
http://www.daily.co.jp/society/main/2016/03/18/0008903964.shtml
2 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:04:18.58 ID:hPt12iyK0.net日本政府は、核兵器を「持たず」「つくらず」「持ち込ませず」の「非核三原則」を国是としている。内閣法制局長官が核使用について公の場で言及するのは異例だ。

http://www.daily.co.jp/society/main/2016/03/18/0008903964.shtml
非核三原則(笑)
5 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:05:24.78 ID:DcveEhHy0.net当たり前の話だわな
12 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:07:01.49 ID:M3GLmM+e0.netあぁ~あ、言っちゃった
13 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:07:23.02 ID:ffyXGbq+O.net確かに憲法違反じゃないなw
25 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:09:55.12 ID:6c0lS8f60.netはあ?なに言っちゃてんの
36 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:10:43.16 ID:jLXUBHFx0.net憲法に違反しても罰則ないしな。
40 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:11:41.55 ID:3Dj3miPs0.net非核三原則って憲法に入ってないし
軍隊も必要、核も必要。
でも憲法違反なの。
でも憲法違反なの。
69 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:17:19.25 ID:UHLMEJXl0.net
82 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:19:39.52 ID:/A9+wRZs0.net
95 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:22:01.10 ID:UHLMEJXl0.net
75 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:18:51.78 ID:r3wLkVBk0.net本気で核武装したいなら、自国でウランを産出するくらいしないと無理だよ
94 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:21:35.16 ID:cIB12eR50.netそりゃそうだ
96 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:22:06.87 ID:gImCeMQP0.net北に核で脅されて武装解除を要求されたらどうすんだろ。
120 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:25:58.67 ID:BduPjZDo0.net非核三原則なんて法的拘束力無いし
140 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:29:07.91 ID:Zw3oQVi80.net
138 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:29:00.96 ID:0ZBYnmBb0.net核を持たない国は独立国ではないという風潮万理ある
しかしそれをアメリカが許すか?
172 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:33:37.17 ID:jeJ3Q8tK0.netしかしそれをアメリカが許すか?
安倍ちゃん核開発までやるのか
228 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:40:12.86 ID:bpKhxI9s0.net憲法は日本人が作った憲法じゃないからな
早く憲法改正して核武装したらいいんじゃないかといつも思う
355 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:55:51.75 ID:G7LU9A9R0.net早く憲法改正して核武装したらいいんじゃないかといつも思う
防衛のために日本国内で核兵器を使うのは
憲法違反ではないってだけだろw
379 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 16:59:26.55 ID:dw8beF4W0.net憲法違反ではないってだけだろw
よしもう改憲なんて要らないな
395 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 17:01:35.02 ID:ONhckU0K0.net占領された場所への核攻撃が駄目なはずはないよね
核武装しよう
413 名前:名無しさん@1周年:2016/03/18(金) 17:06:41.11 ID:foL5iTKQ0.net核武装しよう
これ、昔からこの見解だろ。
何を今さら。
何を今さら。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京】舛添都知事、海外出張費5000万円内訳、公表へ 舛添都知事「朝から晩まで一生懸命働いていた。物見遊山をしていたのではない」
- 舛添都知事、海外訪問の経費5000万円について 「五輪の開催都市として支援を頂く必要ある」
- 【都立高校跡地問題】舛添知事、保育園よりも韓国学校優先の新事実発覚 新宿区の要望を東京都が拒否
- 民進党、保育士の給与5万円アップの法案提出へ
- 核兵器使用は憲法違反にあたらず=内閣法制局長官
- 民進党 「我らDemocratic Innovation Party、略して”DIP”だ」 DIP=間抜けの意味
- 民主と維新の議員が石破茂に辞任要求「読み間違いする大臣は今すぐ辞めるべき」
- 【炎上】高校跡地を韓国に貸す舛添知事に都民激怒「保育園が足りないのに」
- 民主共産「保育士の給与月額1万引き上げ!(ドヤァ」 お維新「9万引き上げ」 民共「」
『日本国憲法第9条』何なのかなぁw
核武装こそが防衛費を削減できる現実的な方法
9条で核兵器って禁止されてるんだ
知らなかったわ
よかったら詳しく教えて?
知らなかったわ
よかったら詳しく教えて?
特に昔から変わっていない見解を述べても
野党や左的なメディアは大騒ぎで問題化しようとするオチ
野党や左的なメディアは大騒ぎで問題化しようとするオチ
前からだ
安倍は日中戦争 核武装をアメリカの権力者に命令されている
核兵器から守るには核兵器で武装しないといけない。
これはちょっと勉強した人から見れば常識の常識。
だから北朝鮮の今はある意味正しいとも言える。
現在の日本はアメリカの核のかさで守られてるだけにすぎず、
アメリカが本国の利益度外視してまで
全面核戦争で日本を守ってくれる保証がどこにあるのか。
恐らく2.3発撃たれた程度では反撃もしないよ。
だからするしないは別として日本は自分で守れますよくらいの意思を見せておくことが必要。
これはちょっと勉強した人から見れば常識の常識。
だから北朝鮮の今はある意味正しいとも言える。
現在の日本はアメリカの核のかさで守られてるだけにすぎず、
アメリカが本国の利益度外視してまで
全面核戦争で日本を守ってくれる保証がどこにあるのか。
恐らく2.3発撃たれた程度では反撃もしないよ。
だからするしないは別として日本は自分で守れますよくらいの意思を見せておくことが必要。
当然憲法で禁止されてるわけではない
所詮古い技術だしにほんなら開発・保有するのは比較的容易で
保有国になれば大きな抑止力にはなるが維持管理は思ってる以上に大変
原則持つつもりはないよ(いつでも持てるよ!その権利もあるよ!)
ってスタンスで十分効果があるわな
一方保有国はその威力と圧倒的な外交カードになるわけで廃止する訳はなく
絶対に持たない、全世界がそうなるべきだよ!ってのはお花畑なんだよね
所詮古い技術だしにほんなら開発・保有するのは比較的容易で
保有国になれば大きな抑止力にはなるが維持管理は思ってる以上に大変
原則持つつもりはないよ(いつでも持てるよ!その権利もあるよ!)
ってスタンスで十分効果があるわな
一方保有国はその威力と圧倒的な外交カードになるわけで廃止する訳はなく
絶対に持たない、全世界がそうなるべきだよ!ってのはお花畑なんだよね
軍備=抑止力って考えでも核武装むっちゃコスパ良いもんな
米国の次期大統領次第で核保有も現実味を帯びてくるかもしれんね
我々には核を持ち使用する権利がある。
核武装の絶対条件は
Q:憲法に、核兵器の扱いについての特記事項があるか。
A:ない。
……という事を言ってるだけだから、
どの政権の時に訊いても、回答は変わらない。
A:ない。
……という事を言ってるだけだから、
どの政権の時に訊いても、回答は変わらない。
気分は外務大臣、舛添都知事また海外へ 今度はアメリカ 韓国人学校は独断で都民の意見無視 こいつを担いだの安倍ゲリゾー。
核武装の是非はともかく、核武装の「議論」ぐらいはしてもいいだろ
何で議論ですら駄目な空気が流れているんだ
それこそ「言論の自由」に違反しているだろ
そう思わないかマスコミ
何で議論ですら駄目な空気が流れているんだ
それこそ「言論の自由」に違反しているだろ
そう思わないかマスコミ
現行憲法では核兵器使用が禁止されてない
そこで改憲ですよ(ニッコリ)
そこで改憲ですよ(ニッコリ)
まぁ核不拡散条約を批准してるので憲法にはないが作れるわけではない
最悪『防衛』というお題目さえあれば
コロニー落としだってするよ
コロニー落としだってするよ
そんなに禁止したいなら憲法改正して禁止すればいい
少なくとも憲法に記述されてない限りは憲法違反にはならないよな
憲法違反にしたいなら憲法改正するしかないのに
反核勢力には憲法改正反対派が多い印象がある
憲法違反にしたいなら憲法改正するしかないのに
反核勢力には憲法改正反対派が多い印象がある
こういう議論がスタートし始めたことだけでも喜ばしいことです。
緊迫する近隣諸国の問題、アメリカの核の傘などといいった幻想から少しづつですが目を覚ましてくたのかなと期待しております。できることなら、今の占領憲法を廃止して大日本帝国憲法に戻すことを考慮に入れた議論もはじめて欲しい。
緊迫する近隣諸国の問題、アメリカの核の傘などといいった幻想から少しづつですが目を覚ましてくたのかなと期待しております。できることなら、今の占領憲法を廃止して大日本帝国憲法に戻すことを考慮に入れた議論もはじめて欲しい。
憲法改悪したらあっという間に徴兵制、ネット規制だよ
核武装も別にいいと思うけど、ちゃんと審議はすべき。
一党による独断独走での武装化はちょっとと思うけどね。
一党による独断独走での武装化はちょっとと思うけどね。
核兵器だろうが、宇宙レーザー砲だろうが、超真空ガトリング砲だろうが、ヤマト波動砲だろうが法的には使ってもいいんだよ。ただしそれがあって、自衛のためならな。
核使用は憲法に書いてないってだけの話を、なんで現政権が核武装するみたいな飛躍してるの?
今日だって日本に向けミサイルが放たれたのだ!
お花畑な事を言っている場合ではない。
お花畑な事を言っている場合ではない。
インドから借りればいいだろ
憲法が自衛権を認めていると解釈している以上
自衛のための核使用が憲法違反でないのは当たり前といえば当たり前
自衛のための核使用が憲法違反でないのは当たり前といえば当たり前
>憲法改悪したらあっという間に徴兵制、ネット規制だよ
改悪したら悪くなるのはあたりまえだろ。
改憲=改悪じゃないし、じゃあ改良したらいい
改悪したら悪くなるのはあたりまえだろ。
改憲=改悪じゃないし、じゃあ改良したらいい
核兵器持つことは私は賛成出来ない。唯一の被曝国の日本が一番核兵器の非道性分かっていなければいけない。ただ日本国憲法は、守る必要はない。敗戦国家に押し付けられた罰ゲーム何十年守れって話だよ。
>憲法改悪したらあっという間に徴兵制、ネット規制だよ
あれ?集団的自衛権の時も徴兵制になるって騒いでたのに
憲法改正しないとできないんですねw
あれ?集団的自衛権の時も徴兵制になるって騒いでたのに
憲法改正しないとできないんですねw
いざとなれば通常兵器で核施設破壊できる。核兵器持つか持たないかの問題ではない憲法に縛られず国民を守れることが出来るかどうかの問題だ。
これは流石に改憲してからいうべきだと思うが…。戦力不保持に違憲になっちまう。核は牽制にはなるけど核兵器自体は大量破壊兵器でしかない。
ただ改憲してから堂々て言う分には問題ない。改憲早う。
ただ改憲してから堂々て言う分には問題ない。改憲早う。
また出たよこの手の「昔から言われてることをさも今初めて言った」かのような記事
放送法の時もあったよね
どうせお前ら忘れてんだろっていうマスコミと野党からのメッセージだよ
放送法の時もあったよね
どうせお前ら忘れてんだろっていうマスコミと野党からのメッセージだよ
核使ったアメリカが作った憲法だものなあ
>1411225
メッセージ? 放火の間違いだろ。
メッセージ? 放火の間違いだろ。
だって憲法に書いてないもん。
もんだいがあるなら憲法改正して明文化するしかないね。
もんだいがあるなら憲法改正して明文化するしかないね。
小惑星の軌道変更、ガメラ飛来等と同等な日本国民の危機に対しては、積極的に使用を考えるべきだ。
そりゃいちいち兵器名書いてる憲法なんかないでしょ。
まあ見ての通り核兵器は「兵器」であって「抑止力」ではあるが「戦力」ではないし、ヘリクツではあるが、国際紛争の解決が目的じゃなく、且つ「戦力を持たない」なら「武力を行使してはいけない訳ではない」とも読めるわなwww
当たり前、米露中北韓への対応が必要
報復で弾道弾打ち込むのは海外での武力行使になるんだろうか?
兵力の展開以外はOKなら
今の日本の技術なら世界中に核ミサイル打ち返せるんだから
これ以上ない抑止力になるね
解決手段では無いし、あくまで抑止力ですよ?って
兵力の展開以外はOKなら
今の日本の技術なら世界中に核ミサイル打ち返せるんだから
これ以上ない抑止力になるね
解決手段では無いし、あくまで抑止力ですよ?って
確かに憲法違反だな。よし、9条は捨てちまおうぜ。
てか、他の憲法に抵触するするんだよね9条って、良く戦争反対、人権守れって言ってる人は何故か、9条によって侵害される人権については何も言わないの?
確信犯なの?それともそこまで考え得るに足る脳味噌が無いの?
てか、他の憲法に抵触するするんだよね9条って、良く戦争反対、人権守れって言ってる人は何故か、9条によって侵害される人権については何も言わないの?
確信犯なの?それともそこまで考え得るに足る脳味噌が無いの?
TPPがわが国の海洋安全保障に与える影響
ttp://www.think-tpp.jp/lecture/
報道されないTPPまとめ 医療・労働関係他 TPPまとめスレ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
ttp://www.think-tpp.jp/lecture/
報道されないTPPまとめ 医療・労働関係他 TPPまとめスレ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1450703380/
>「海外での武力行使は必要最小限度を一般的に超えると解している」と述べ
なぜお前が勝手に定義してるんだよ。法制局関係ねーだろ。
なぜお前が勝手に定義してるんだよ。法制局関係ねーだろ。
94年にも同じ答弁やってます
歴史を知らないのか、不勉強か、無知か
いい加減にしろよ
腐れ国会にしたくなければ、国籍条項から見直しさっさとすればいいのにね
あーばかすぎる
歴史を知らないのか、不勉強か、無知か
いい加減にしろよ
腐れ国会にしたくなければ、国籍条項から見直しさっさとすればいいのにね
あーばかすぎる
いつまでもアメリカが守ってくれるわけなかろうが
「するつもりはないが停波は放送法に明文で定められてるので
複数回の違反にもかかわらず指導を無視し続ければ
可能性としてはありうる」とおなじ。民主政権だってそう答える事例
複数回の違反にもかかわらず指導を無視し続ければ
可能性としてはありうる」とおなじ。民主政権だってそう答える事例
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
