2016/03/21/ (月) | edit |

台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業が経営再建中のシャープを買収する契約の締結が、当初予定よりも1カ月近く遅れている。鴻海がシャープの業績見通しに懸念を抱き、主力取引銀行に追加的な金融支援を求めているためだ。交渉は難航しているもようで、関係者の間には疲弊感が漂っている。(織田淳嗣)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458482550/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/160320/wst1603200046-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:古代の笹漬 ★[sageteoff]:2016/03/20(日) 23:02:30.99 ID:CAP_USER*.net
台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業が経営再建中のシャープを買収する契約の締結が、当初予定よりも1カ月近く遅れている。鴻海がシャープの業績見通しに懸念を抱き、主力取引銀行に追加的な金融支援を求めているためだ。交渉は難航しているもようで、関係者の間には疲弊感が漂っている。(織田淳嗣)
普通じゃない
「早くしないと、商売が止まる恐れもある。普通はこんなことはない。すぐに契約するものだが…」。17日、シャープ幹部の1人は不安そうに話した。
関係者によると、シャープの取引先の一部は鴻海の傘下入りを前提に取引に臨んでいる。交渉が長引けば、部品の納品遅れや数量の制限といった事態を招きかねない。
シャープと鴻海による合意発表は当初、シャープが傘下入りを決めた翌日の2月26日に設定されていた。しかしシャープが同月24日に鴻海に送った、将来顕在化する恐れのある債務「偶発債務」のリストが問題視され、契約が延期された。
主力行に難題
偶発債務は当初、最大で3千億円以上とされたが、鴻海による資産査定の結果、数百億円におさまる見通しとなった。
しかし「知らされていなかった」鴻海はシャープの平成28年3月期の業績見通しも不安視し、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行の主力2行に対し新たな支援を求めだした。
主力2行による融資で今月末に返済期限を迎える計5100億円について借り換え後に金利を引き下げることや、3千億円の追加融資といった内容だ。
さらには主力行が保有するシャープの1千億円の優先株を鴻海が買い取るという当初の約束について、値下げを求めるだけでなく、
一時は買い取りを拒否する姿勢も示したという。
決めるのは鴻海
主力行関係者の1人は「今、銀行は鴻海に振り回されている状態」と明かす。シャープは鴻海のほかに頼る先がなく、交渉破談、法的整理となれば、主力行は巨額の損失を被る。「鴻海の要求をある程度受け入れざるを得ない」(主力行幹部)状況だ。
今月16日にはシャープの高橋興三社長と主力行の担当役員が、台湾の鴻海本社を訪れ郭台銘会長と協議した。しかし、金融支援については結論が出なかったもようだ。
主力行の幹部は「確約さえあれば、契約が来月にずれ込んでも問題ない。ブレーク(破談)する話ではない」と強調。融資の借り換えを先に行って契約締結を待ったり、返済期限を遅らせたりする案も浮上してきた。
交渉の長期化で、シャープ社内には「早く安心したい。もう疲れた」(50代社員)といった声が広がる。18日夜、大阪府内で報道陣の取材に応じた高橋興三社長は言葉少なに語った。「鴻海さんが決めることです」
産経WEST 2016.3.20 17:49
http://www.sankei.com/west/news/160320/wst1603200046-n1.html
3 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:03:39.33 ID:m3BnuK4Y0.net普通じゃない
「早くしないと、商売が止まる恐れもある。普通はこんなことはない。すぐに契約するものだが…」。17日、シャープ幹部の1人は不安そうに話した。
関係者によると、シャープの取引先の一部は鴻海の傘下入りを前提に取引に臨んでいる。交渉が長引けば、部品の納品遅れや数量の制限といった事態を招きかねない。
シャープと鴻海による合意発表は当初、シャープが傘下入りを決めた翌日の2月26日に設定されていた。しかしシャープが同月24日に鴻海に送った、将来顕在化する恐れのある債務「偶発債務」のリストが問題視され、契約が延期された。
主力行に難題
偶発債務は当初、最大で3千億円以上とされたが、鴻海による資産査定の結果、数百億円におさまる見通しとなった。
しかし「知らされていなかった」鴻海はシャープの平成28年3月期の業績見通しも不安視し、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行の主力2行に対し新たな支援を求めだした。
主力2行による融資で今月末に返済期限を迎える計5100億円について借り換え後に金利を引き下げることや、3千億円の追加融資といった内容だ。
さらには主力行が保有するシャープの1千億円の優先株を鴻海が買い取るという当初の約束について、値下げを求めるだけでなく、
一時は買い取りを拒否する姿勢も示したという。
決めるのは鴻海
主力行関係者の1人は「今、銀行は鴻海に振り回されている状態」と明かす。シャープは鴻海のほかに頼る先がなく、交渉破談、法的整理となれば、主力行は巨額の損失を被る。「鴻海の要求をある程度受け入れざるを得ない」(主力行幹部)状況だ。
今月16日にはシャープの高橋興三社長と主力行の担当役員が、台湾の鴻海本社を訪れ郭台銘会長と協議した。しかし、金融支援については結論が出なかったもようだ。
主力行の幹部は「確約さえあれば、契約が来月にずれ込んでも問題ない。ブレーク(破談)する話ではない」と強調。融資の借り換えを先に行って契約締結を待ったり、返済期限を遅らせたりする案も浮上してきた。
交渉の長期化で、シャープ社内には「早く安心したい。もう疲れた」(50代社員)といった声が広がる。18日夜、大阪府内で報道陣の取材に応じた高橋興三社長は言葉少なに語った。「鴻海さんが決めることです」
産経WEST 2016.3.20 17:49
http://www.sankei.com/west/news/160320/wst1603200046-n1.html
無能過ぎだわ
5 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:04:09.05 ID:j6AaUOr40.net負債隠してたのどこだっけ?
12 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:06:17.45 ID:96fYIrpG0.net振り回したのはおまえらのほうだろw
14 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:06:34.41 ID:tcXOfc490.net国策で救わなくて正解?
15 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:06:36.03 ID:9/k7+3ga0.net公開入札でもすればよかったのにw
16 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:06:52.18 ID:J9lAX8qU0.netもう疲れたのは鴻海の方だろ
32 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:09:42.81 ID:NTTcGk7W0.net負債隠しを棚にあげてよくこんな図々しいこと言えるな
実はこんなに負債あるんだ
てへぺろで通じるとでも思ったのか
実はこんなに負債あるんだ
てへぺろで通じるとでも思ったのか
もういいだろ
台湾人だって金は惜しいだろうからな
41 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:10:31.79 ID:wxKDn5wJ0.net台湾人だって金は惜しいだろうからな
まるで被害者のようないいようだな
96 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:16:33.82 ID:NzlOTEcJ0.netなんで被害者面してるんだよ
116 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:19:01.87 ID:MD3NSYWy0.net売国まぬけ
143 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:21:38.42 ID:xI1gQy/u0.netそりゃSHARPが悪いだろ
166 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:23:26.97 ID:EJl1rGIK0.net足下見られてんなぁw
213 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:28:38.10 ID:Ew4Mc9En0.netぇ、コレ本気でいってんの?
てめぇらの無能ぶり差し置いて?
284 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:33:55.29 ID:SbDmKNhP0.netてめぇらの無能ぶり差し置いて?
本当に7000億も支援してもらえると思ってたのか?
323 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:37:07.29 ID:o0Rb7Kzf0.net振り回してるのシャープじゃんよ
鴻海に迷惑かけやがって
377 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:41:27.07 ID:uYFwYtK+O.net鴻海に迷惑かけやがって
ホンハイのやり方は勉強になる。数年後に文庫が出たら買う。
442 名前:名無しさん@1周年:2016/03/20(日) 23:46:16.10 ID:Lyshnszf0.netなんでシャープが被害者ヅラしてるのん?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【経済学】ノーベル賞・クルーグマン教授「消費増税すべきでない」
- 鴻海、出資額を最大二千億減額する意向をシャープに打診…機構の三千億を下回る 週内にも受け入れ判断
- 水素ステーション、25年度までに現在の4倍の320か所に増設へ
- 世界に響く“メード・イン・ジャパン”洋楽器…日本人が思う以上に海外で高い評価
- 【シャープ買収】「もう疲れた…」契約締結遅れ1カ月…鴻海に振り回されている状態 「商売が止まる恐れも」と不安感漂う
- 【財界】カジノ実現なら経済効果1.4兆円 関西同友会試算
- 鴻海が出資額引き下げを打診 混迷深まるシャープの経営再建
- 【経済学】日銀・黒田総裁「不可思議な事がある。何故賃金が上がらないのか?」スティグリッツ氏「失業率は労働市場を正確に表してない」
- 東芝、17年4月入社の新卒採用を中止 1万3820人にリストラ拡大
こりゃダメかもしれない、足元見られているね
ホンハイは資金ホンとにあるのかも怪しいけどなw
ソフバン
メガバン(日本の預貯金)
を、最初から当てにしてるでしょ、これええ
ソフバン
メガバン(日本の預貯金)
を、最初から当てにしてるでしょ、これええ
>>1413112
仮にそうだとしても、はなから日本政府の支援を当てにされるよりは、間にホンハイが入る分、遥かにマシだろ
仮にそうだとしても、はなから日本政府の支援を当てにされるよりは、間にホンハイが入る分、遥かにマシだろ
追加融資って(笑)
見せ金増資してすぐに資金を引き上げるつもりだろ。
増資5000億円は鴻海への貸出金に消えるのかもな。
見せ金増資してすぐに資金を引き上げるつもりだろ。
増資5000億円は鴻海への貸出金に消えるのかもな。
技術が盗られようが鴻海に足元見られようが、もうどうでもいいわ。
こんな会社、日本から消えちまえ。
こんな会社、日本から消えちまえ。
68030がピークだな
親日の台湾企業とは言え、所詮、中国の息がかかった外国の企業
自分達の家族や民族は大切にするが、日本は外国でお友達程度で家族ではない
日本人の感覚と外国人の感覚はまるで違う、日本は外人を信用しすぎで警戒しない
破断しても自業自得、売国するならいっそシャープは潰れたほうが良いと思う
自分達の家族や民族は大切にするが、日本は外国でお友達程度で家族ではない
日本人の感覚と外国人の感覚はまるで違う、日本は外人を信用しすぎで警戒しない
破断しても自業自得、売国するならいっそシャープは潰れたほうが良いと思う
韓国と絡んで法則発動で、眼つきもシャープになった模様。
こんなんで新卒募集とか草生えるわwwww
シャープの姑息さと、やる気の無さを見抜かれたのじゃないの。二束三文、
思い切り買いたたかれるのが見えてる。でも、私なら破棄しかない。
腐りきった企業は、決してプラスにならず、逆にダメージになるからね。
思い切り買いたたかれるのが見えてる。でも、私なら破棄しかない。
腐りきった企業は、決してプラスにならず、逆にダメージになるからね。
偶発債務を負債隠しって言い張ってる人なんなんだろうな。外資の買収に対して政府からの補助金は返還せよという偶発債務について、それを「前期の」BSに負債として計上してたらおかしな話でしょうに。リストラ費用の見込みの偶発債務も、ホンハイは大規模リストラはしないという話だから本来買収の妨げにならないはず。
そもそもそこも含めて「買い手側が」査定した上で買収を判断するのがM&Aの常識なのに、テリーゴウの勇み足(もしくは買いたたき)で後からひっくり返そうとして顰蹙を買ってるのはホンハイ
ホンハイはシャープ買収から利益を上げようとしてるわけで、何も仏心でシャープを助けてあげようってわけじゃない。というか、それをやったらホンハイ株主に対する背任だし
産革は偶発債務を織り込んで提示したと報じられているように、これに関しては完全にホンハイに非がある。シャープもこれまでろくでもないことばかりしてきたけど、そもそもホンハイのブラックぶりもそれ以上のもの。
台湾企業ということで「親日・台湾が日本を助けてくれる」などの幻想を持ってる人がいるかもしれないけど、ここは外省人幹部で工場はほぼ大陸の中国企業だぞ。
産革案を蹴ったことで日本勢の白物の再編案も吹っ飛び、東芝の家電は中国に買収の流れになったり、ホンハイの件で国益は大いに損なわれてる。なんだって日本側が非のあるホンハイを庇ってるんだか…
そもそもそこも含めて「買い手側が」査定した上で買収を判断するのがM&Aの常識なのに、テリーゴウの勇み足(もしくは買いたたき)で後からひっくり返そうとして顰蹙を買ってるのはホンハイ
ホンハイはシャープ買収から利益を上げようとしてるわけで、何も仏心でシャープを助けてあげようってわけじゃない。というか、それをやったらホンハイ株主に対する背任だし
産革は偶発債務を織り込んで提示したと報じられているように、これに関しては完全にホンハイに非がある。シャープもこれまでろくでもないことばかりしてきたけど、そもそもホンハイのブラックぶりもそれ以上のもの。
台湾企業ということで「親日・台湾が日本を助けてくれる」などの幻想を持ってる人がいるかもしれないけど、ここは外省人幹部で工場はほぼ大陸の中国企業だぞ。
産革案を蹴ったことで日本勢の白物の再編案も吹っ飛び、東芝の家電は中国に買収の流れになったり、ホンハイの件で国益は大いに損なわれてる。なんだって日本側が非のあるホンハイを庇ってるんだか…
あのハイエナ損正義が手を出さないと言う事はそう言うことだ
もう吸い出すものが無いんだろ
もう吸い出すものが無いんだろ
正式な契約はしていないので、非があるとすればシャープでしょう。
痛みを伴わずして、再生しようと考えた処に問題がある。シャープの意地が
見えてこない。融資金回収の為なら売国もへっちゃらなメインバンクの
思惑だけで事が動いてる。
痛みを伴わずして、再生しようと考えた処に問題がある。シャープの意地が
見えてこない。融資金回収の為なら売国もへっちゃらなメインバンクの
思惑だけで事が動いてる。
台湾側が被害者ではないでしょ ただの買い叩き目的での焦らし 日本側が知っている情報を知らないはずないし 台湾の大企業だよ バックは中国
揺さぶってるだけだからシャープに非はないよ。
自分達の待遇交渉しかしないで 、株主ガン無視で交渉してる時点であれだけどな。
手付け金もなくサインもなく押しかけ女房みたいな内定声明出されたら欲しくなくなるわな。
高く評価されたければ安売りしたら駄目だ。
自分達の待遇交渉しかしないで 、株主ガン無視で交渉してる時点であれだけどな。
手付け金もなくサインもなく押しかけ女房みたいな内定声明出されたら欲しくなくなるわな。
高く評価されたければ安売りしたら駄目だ。
シャープみたいな姑息な会社や社員は痛い目を見なければならない。
はめられたんだよ。
うまい話には裏があるってこと。
うまい話には裏があるってこと。
シャープの経営陣、銀行、鴻海。
どれも輩
どれも輩
支援なんて本気で思ってるの? 機に乗じてつぶしに来てんだよ。根っこはチャイニーズ。言わせんなよ、恥ずかしい。
産業革新機構も1株50円で新株発行とか、シャープは価格交渉すらしてないだろ。
まぁシャープは無能だ。これは間違えない
だが今回の買収劇は完全にホンハイの手の上で転がされてる。
偶発債務も含め全て予定通りだろうよ
日本の為を思うなら潰れくれシャープ…
いや…経営してるのはミズホ銀行か…
だが今回の買収劇は完全にホンハイの手の上で転がされてる。
偶発債務も含め全て予定通りだろうよ
日本の為を思うなら潰れくれシャープ…
いや…経営してるのはミズホ銀行か…
サムスンを作ったのがサンヨー
サムスンに各種技術を教えたのがシャープ
この2社の末路を見るに
韓国例の法則ってスゴイな~と
いやもうホントなんなのこいつら。
無能通りすぎてガイジだわ。
無能通りすぎてガイジだわ。
疲れてるのは交渉相手側。ごろごろ後出しで債務案件だして。こんな不誠実な交渉態度ですんなる応諾できるわけがないわ。そのまま倒産しちゃいな。きれいさっぱり。
「不正を見抜いて放置を選択し、混乱を回避した再生機構はシャープより有能」という事実は放置ですか?
親日の台湾企業って何いってんだ
台湾にあってもバリバリの大陸系だよ
そもそも創業者は外省人
台湾にあってもバリバリの大陸系だよ
そもそも創業者は外省人
1413137>まったくその通りだと思います。
ホンハイにしたのはみずほ筆頭の銀行団のごり押しだからな
結局機構案に乗った方が銀行側の損失は少なく済んだのに
間抜けすぎろ
結局機構案に乗った方が銀行側の損失は少なく済んだのに
間抜けすぎろ
そもそも赤字なのも負債隠してたのも自分なのになんで被害者ぶってんねん
偶発債務ってのは可能性であって負債ではない。
携帯や光回線の2年縛りの違約金とか、訴訟とかもしかしたら払わないといけない事態になる可能性があるというだけ。
負債隠しとか不正ではない。わざと言っているのだろうけど。
携帯や光回線の2年縛りの違約金とか、訴訟とかもしかしたら払わないといけない事態になる可能性があるというだけ。
負債隠しとか不正ではない。わざと言っているのだろうけど。
銀行側の役員に乗っ取られてるしシャープが目先の金優先したのは当然の流れ
シャープ側役員に決定権なんて無い…
シャープ側役員に決定権なんて無い…
赤字隠しは「粉飾」ですよ?
日本の一時代を支えた家電業界が軒並み破綻とリストラなんだが、この穴埋めのメインが株ってのはかなり不安。
日本の一時代を支えた家電業界が軒並み破綻とリストラなんだが、この穴埋めのメインが株ってのはかなり不安。
さすが、潰れる会社だけあって
最後まで無能っぷりを世に晒しているよなあ
最後まで無能っぷりを世に晒しているよなあ
どこに行こうが、ちゃっちゃと進めないと~
やっぱり宙ぶらりん?って、よろしくないわよね??
私も自分のお買い物リストの対象企業から、シャ~は、
外しちゃったもんなぁ~
電子辞書を新しく購入しようと思っていたんだけど。
やっぱり宙ぶらりん?って、よろしくないわよね??
私も自分のお買い物リストの対象企業から、シャ~は、
外しちゃったもんなぁ~
電子辞書を新しく購入しようと思っていたんだけど。
負債隠してた話ってあんまり取り上げられてないからまだこんなこと言ってるんだよな
もうこんな企業保護する価値も無いだろうに
もうこんな企業保護する価値も無いだろうに
とっとと不渡り出して終わらせればいいのに
負債隠しとかデマ流すな
メディアで取り上げられないのは名誉毀損で訴えられるから
メディアで取り上げられないのは名誉毀損で訴えられるから
偶発債務=懸念事項
偶発債務隠してたとか言ってる奴はもう少し勉強しろ。そんなもん最初から公開されてる情報だし、産業革新機構の方はきちんと考慮したうえで支援額決めてるわ。ようは、自分たちが交渉権を得るまでは景気のいいこと言って、得た途端、いちゃもんつけて値切り始めたという話。鴻海に対してはシャープは最初から不信感を抱いてたが、気前のいい話にふらふらつられたみずほの連中が愚かだったって話。
東芝並に悪質な経営陣が隠し負債候補をしぶしぶ提出したため
ホンハイ激怒!
嘘の代償として出資額を1000億円減額してやると言い出して交渉難航中
ちなみにインテルの初代会長死去
プログラム電卓用CPUの初のオーダーを出したシャープがあほ経営陣のおかげでこの有様
ホンハイ激怒!
嘘の代償として出資額を1000億円減額してやると言い出して交渉難航中
ちなみにインテルの初代会長死去
プログラム電卓用CPUの初のオーダーを出したシャープがあほ経営陣のおかげでこの有様
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
