2016/03/22/ (火) | edit |

a676923a.jpg 突き落としで痛恨の2敗目。予期せぬ一瞬の決着に琴奨菊は恨み節を並べた。「(は)あんなことしないでも強いのに」「ああいう相撲しか勝てないんじゃない」「不完全燃焼」。ようやく興奮を抑えて「落ちた僕が駄目なんだけど」とも語った。まだ3横綱との対戦があり、場所後の横綱昇進には“黄信号”がともった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1458564452/
ソース:http://www.sankei.com/sports/news/160321/spo1603210026-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2016/03/21(月) 21:47:32.69 ID:CAP_USER*.net
突き落としで痛恨の2敗目。予期せぬ一瞬の決着に琴奨菊は恨み節を並べた。

「(は)あんなことしないでも強いのに」「ああいう相撲しか勝てないんじゃない」

「不完全燃焼」。ようやく興奮を抑えて「落ちた僕が駄目なんだけど」とも語った。まだ3横綱との対戦があり、場所後の横綱昇進には“黄信号”がともった。

昇進問題を預かる伊勢ケ浜審判部長(元横綱旭富士)は「前半の2敗というのは痛いけど、残り全部勝って優勝して、いい相撲内容なら考える余地は出てくる」と含みを持たせた。

2016.3.21 20:31
http://www.sankei.com/sports/news/160321/spo1603210026-n1.html
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:49:26.43 ID:aLv5HTv80.net
かっこわるwww
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:51:45.56 ID:0XcOxJsO0.net
一理ある
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:51:55.70 ID:2I4hgUAg0.net
ただ琴奨菊はあきらかに低かった
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:52:08.57 ID:TY4cA/Hy0.net
あの立会の低さでまともに受けろと?
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:52:28.01 ID:93kinOSH0.net
琴奨菊に横綱はまだ早かったようだな
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:54:27.26 ID:0FjDr60j0.net
負け犬の遠吠えか
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:54:27.71 ID:/Jh/Mhgo0.net
自分が低く当たりすぎたせいだろ。
あれはかわすのが最善の策。

26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:55:07.98 ID:CguasZKl0.net
黙ってればいいのに これはカッコワルイ
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:55:32.71 ID:PSOx3u8w0.net
キセ優勝規定路線
白暴はそれで荒れてるんかな
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:56:06.50 ID:QkYuvuEs0.net
昨日も一昨日も危うい相撲を何とかしのいだだけだったしな
こうなってもおかしくない
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:57:12.59 ID:Qpn2gRHt0.net
稀勢の里さあ
これで優勝するかといったら
しないのがほんとつまらん
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:57:59.54 ID:faQj8Iu90.net
変化についていけないようじゃ横綱にはなれんだろ
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:59:29.74 ID:UWRa0Irg0.net
品格がー
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:59:52.65 ID:Qpn2gRHt0.net
変化とかどうでもいいからさ
ここから勝てないのが稀勢の里クオリティ
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:03:49.86 ID:C+yexTJ90.net
綱取りの器じゃない
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:05:41.97 ID:RhJG99ZL0.net
こんなこと言ってるようじゃ、横綱は無理だろ
103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:07:51.94 ID:7JVQvPRc0.net
さすがに今日の立ち会いは低すぎるわ
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:10:06.90 ID:6wI0Xtk/0.net
琴奨菊よ気持ちは分かるが愚痴ったらあかん
もっとああいうのにも対処できないと横綱になってもロクな活躍も出来ずに終わってしまうぞ
136 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:11:39.76 ID:kXTYcuqm0.net
はぁ???????
相手見ないで突っ込んでいくお前が悪いだろ
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:17:03.75 ID:6mukc8L20.net
なんだかんだ最近盛り上がってるじゃん
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:28:55.98 ID:OXXNL+PJ0.net
稀勢が何枚も上手だっただけ
恨み言言うなんて綱取目指す者の態度じゃないね
まだまだ横綱に相応しくない
今場所なんでもありの白鵬だから変化してくるかもしれないぞ
いなされてもきちんと対応できるようにならないと


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1414032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 06:38
本当は琴奨菊が勝つ試合だったのに急遽裏切られたのかも
なんてね  

  
[ 1414036 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/22(Tue) 07:01
今まで相撲を見て来たが横綱が変化して勝ったのは「三代目若乃花」が最初だと思う。あの時点で横綱の品格が前頭と同じになってしまった。
モンゴル勢が来てからは変化は当たり前、モンゴル勢で一番嫌いな手は投げが決まらない時に首根っこを押え付けて倒す事。
  

  
[ 1414040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 07:12
>>36
毎度、大相撲の盛り上がりを阻止するような勝ち方をするのが稀勢の里w  

  
[ 1414044 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/22(Tue) 07:15
お前のマワシのしめかたおかしくね?
オレこいつのマワシの謎知ってから嫌いなんだよねー  

  
[ 1414050 ] 名前: jumper  2016/03/22(Tue) 07:23
いや、稀勢の里は最初から突き落としかはたきこみかを狙ってずれて立っていた。何度も琴奨菊と対戦してきて正面からぶちあたったら当たり負けして勝負にならないと感じたからこその大ばくちだ。もちろん、大関や横綱がやるようなことじゃない。そもそも、そんな勝負を見るために客はカネを払っているのじゃない。今の立ち合いのルールは、しょうもない変化をしないという前提で成り立ったものだ。幕内で毎日のように立ち合い変化であっけなく勝負がつくのが常態化してしまった今となっては、ルールを変更すべきかもしれない。力士の勝負とは言えない。  

  
[ 1414075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 08:11
格付けが同じ対戦なら別に変化も文句ないよwww
3役以上の人が平幕相手に変化するのはやめてくれ!
逆はもちろんOK!  

  
[ 1414076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 08:20
動画見てきた。
相手の立合いの変化が問題じゃなく、本人が異常に低く行って
立合いさせないように勝とうとしたことが最大の問題だろ。
なんだよあれ、エドモンド本田のスーパー頭突きかよ。  

  
[ 1414085 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/22(Tue) 08:34
あからさまな注文相撲じゃない。立ち合いは頭からしっかり当たってる。相手が低く当たってきたから、十分あり得る展開。むしろキセにもこんな相撲取れるんだと感心したわい。一本調子の相撲だったからね。恨み節なんて言う方がおかしい。  

  
[ 1414107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 09:19
科学的に研究して勝つことに集中した、ボクシングジムのような相撲部屋とかができないだろうか。
年寄り連中が美しくないとか文句をつけても、とにかく強いので何も言えないような部屋希望。  

  
[ 1414115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 09:38
ミスをしたほうが負ける。それだけのことである。  

  
[ 1414124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 09:54
変化といえるかは微妙。
組ませないように低く突っ込み過ぎて完全に背中を見せてるので
肩に手を掛けられたら簡単に転ばされる。
  

  
[ 1414138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 10:04

あんな低い当たりして寝言を言うなwww
キセノ里はお前を横綱にしたくないだけだよ

  

  
[ 1414143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 10:09
「負けは負け」
これくらい堂々と言える力士を期待してたが、言い訳かよ
優勝と結婚とマスコミの礼賛で勘違いしちゃったかな  

  
[ 1414148 ] 名前: 名無し  2016/03/22(Tue) 10:13
ゴタゴタ言わんと残り全部勝て
それなら優勝逃しても来場所につながる  

  
[ 1414158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 10:34
来場所考えれば準優勝はしたいな  

  
[ 1414162 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/22(Tue) 10:37
キセノンだって優勝したいんだよ  

  
[ 1414192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 11:08
ブーム作ってやろうみたいな…夫婦セットでゴリ押し感。  

  
[ 1414220 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/22(Tue) 11:50
フィギュアスケート競技の技の一つ~「イナバウアー」は、
上体を後ろにそらすことではありません。脚の方のことです。
某金メダリストのあれは~いわゆる「レイバック」イナバウアー
本人には意図!?はなくとも、マスメディアが、異常に持ち上げ利用する!せいで、「菊バウアー」だの「琴バウアー」だの、
はっきり言って、もううんざりでございます。
どうしてもつけたければ、琴レイバック…でどうぞ。
ついでに、ドラマ≪24≫の宣伝も入っとるんかいな…?NHKさん。  

  
[ 1414240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 11:58
場所前に夫婦で出まくってたんだから、弱くなって当然ですね。
相撲で琴バウアーなんて不要でしょう。
何より、毎回、通路に水をぺっと吐き出す姿にぞっとする。品格がなさ過ぎる。
  

  
[ 1414260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 12:15
ひょっとしてブック破りかWWWW
そりゃ文句の一つも言いたいだろうなWWWW  

  
[ 1414418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 17:32
それを言っちゃお終いだ~  

  
[ 1414496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 19:54
今場所は明らかに稀勢の里の方が良い相撲を取っている

琴奨菊の相撲は積極的と言えば聞こえが良いが「猪突猛進」過ぎる
猪突猛進相撲で負けた後は今日の様に消極的な相撲になってしまうし

琴奨菊と同じ状況だった10年前の栃東は惜しくも横綱にはなれなかったけど、
琴奨菊みたいな言い訳はしなかったのに  

  
[ 1414536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 21:07
シャバいっ!!
業界が白鵬にナメられる理由がよくわかった。  

  
[ 1414577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 22:19
菊だって角番の時は変化したり色々やったろ  

  
[ 1414586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 22:26
琴奨菊は猪突猛進→がぶり寄りの一発芸しかなかばってん
横綱にならんほうがよかばい
ばってん、なったらなったで惨めな横綱になるんじゃなかとね?
しぇからしかーっ  

  
[ 1414607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 22:52
佐渡ヶ嶽の力士はそろいも揃って立合いがアマチュアみたいにノロノロウジウジと駆け引きしすぎで好かん
部屋の指導なんだろうけどあまりに見苦しすぎ
  

  
[ 1414640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/22(Tue) 23:34
わかる
あの部屋の力士の立ち合いはどうも好きになれない
だから琴光喜、琴欧州、琴奨菊とあの部屋の大関はことごとく嫌いだった  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ