2016/03/22/ (火) | edit |

ランドセル、学用品、衣類、寝具はいりません。税金から新品を買います。本人の希望をもとに選びます。中古品は申し訳ありませんが規定で廃棄します。露骨ですみませんが、下さるなら現金または児童全員に行きわたる量の季節の果物をお願いします
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458557936/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/11320305/
スポンサード リンク
1 名前:[Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ビッグブーツ(空)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:58:56.02 ID:tH9GjiF70●.net
児童養護施設への寄付に関係者が本音「ランドセルはいらない!」
http://news.livedoor.com/article/detail/11320305/
ランドセル、学用品、衣類、寝具はいりません。税金から新品を買います。本人の希望をもとに選びます。中古品は申し訳ありませんが規定で廃棄します。露骨ですみませんが、下さるなら現金または児童全員に行きわたる量の季節の果物をお願いします
2 名前:膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:00:26.61 ID:rMN3K+qA0.nethttp://news.livedoor.com/article/detail/11320305/
ランドセル、学用品、衣類、寝具はいりません。税金から新品を買います。本人の希望をもとに選びます。中古品は申し訳ありませんが規定で廃棄します。露骨ですみませんが、下さるなら現金または児童全員に行きわたる量の季節の果物をお願いします
ほんとのこと言っちゃった(´・ω・`)
7 名前:ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:02:46.68 ID:tyo4ZRG50.net正直過ぎる
8 名前:雪崩式ブレーンバスター(長野県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:02:52.69 ID:TB4QLSkJ0.netあさましい
10 名前:マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:04:43.50 ID:txOtCXR/0.net商品券じゃダメですか
19 名前:ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:10:13.33 ID:CnH9ybkI0.net現金はどう使われるかわからんから無理
26 名前:栓抜き攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:14:19.90 ID:9Z4Azc1+0.net現金渡すのは抵抗あるなぁ
30 名前:腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:17:24.84 ID:im1HXFqG0.net同情するなら金をくれ
善意の現金化。
ゲスの極みである。
67 名前:デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:34:38.49 ID:9MoNhh6M0.netゲスの極みである。
寄付金の全額公開とレシートの全額公開
をするようになれば、たぶん金が寄付されると思うよ
100 名前:マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:58:31.69 ID:iMdD3FCU0.netをするようになれば、たぶん金が寄付されると思うよ
正直で良い
本当に欲しいものを要求するのはお互いのため
117 名前:オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:08:40.94 ID:YWg1EX1R0.net本当に欲しいものを要求するのはお互いのため
お手数ですがランドセルを売って現金化してくださいって返事すればいい
135 名前:中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:21:59.27 ID:ke/8UJ200.net現金渡せるほど信用されてないんだろ
161 名前:河津落とし(茸)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 21:57:35.30 ID:t5paFYIJ0.net現金がいいって言ってるんだから現金を渡せばいいんだけど
何か現金を渡すっていう行為に嫌らしさというか
失礼な感覚になって、物にして渡したいって気持ちになる不思議
184 名前:リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:14:04.76 ID:GtckHJfT0.net何か現金を渡すっていう行為に嫌らしさというか
失礼な感覚になって、物にして渡したいって気持ちになる不思議
いらないなら自分で売って現金にしろよ
甘えんな
204 名前:サソリ固め(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 22:25:44.50 ID:0XDKjPAj0.net甘えんな
つまり税金納めるのが最大の援助ということだな
お前らちゃんと納税しろよ
お前らちゃんと納税しろよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「軽自動車には軽油?」油種間違いによるトラブルが1か月で269件
- 【サヨク画報】スチャダラパー、アジカン、ブラフマン、ハイスタ「安倍はやめろ」叫ぶオルタナロック
- 【寄付】「ランドセルはいらない」児童養護施設のタイガーマスク運動に関するツイートが話題に
- 全日空(ANA)「欠航しま~す、振替は新幹線で~す」、客「ギャー!」←仕事ならなぜ前泊しないのか
- 児童養護施設が増長「ランドセルはいらないので金をくれ!」伊達直人の増え過ぎが原因か
- 【福島】視察に来た安倍首相に言った。「ここは監獄と同じ」 ぬくもりない復興住宅
- 10~20年後には世界中で雇用が大幅に失われる 日本は49%、米は47%の仕事が機械に取って代わられる
- 北海道新幹線の予約率が大不振 予約率がいまだ25% 年間50億円の赤字も見込まれる
- 【大阪】卒業式で国旗に背を向け、国歌斉唱…「国旗軽視している」との批判受け来年度見直し検討
伊達直人以外の人が文句を言う
そもそもランドセルやめるべき
税金で購入できるモノはある程度限定されてるって事だな、けっこう大変だ
現金以外だと、季節の果物って言うのが面白いな
米や乾麺、レトルトや野菜ではなく果物
ランドセル数個分の購入費でリンゴやナシ、みかんなどを買ったら何百個も買えるな
地方の農家も助かるし、けっこう妙案かもしれん
現金以外だと、季節の果物って言うのが面白いな
米や乾麺、レトルトや野菜ではなく果物
ランドセル数個分の購入費でリンゴやナシ、みかんなどを買ったら何百個も買えるな
地方の農家も助かるし、けっこう妙案かもしれん
結局、現金は何にでも使えるからだろ。別に浅ましいとは思わないが。
現金だと子供達のために使われるか分からないからなあ。果物はいいねえ。
素朴な疑問だけど、
養護施設への就学用品補助っていつ出来たの?
それまでの世間一般的な見方と乖離しているよね。
養護施設への就学用品補助っていつ出来たの?
それまでの世間一般的な見方と乖離しているよね。
中古のランドセルを渡される子供は可哀そうだよ
児童養護施設勤務だけど、うちの施設は購入品目や貰い物は帳簿に記録して行政に申告しているよ。
ただ貰い物と言っても、同県内の他施設で貰えるのが当たり前な態度取った施設が発覚して、それからうちの施設は昔からの付き合いのある方以外からは貰うのをお断りしています。
あとは、どうぞと言って着れないボロ服や壊れた物を寄贈しようとする人もたまにいます。
ただ貰い物と言っても、同県内の他施設で貰えるのが当たり前な態度取った施設が発覚して、それからうちの施設は昔からの付き合いのある方以外からは貰うのをお断りしています。
あとは、どうぞと言って着れないボロ服や壊れた物を寄贈しようとする人もたまにいます。
ランドセル1個5~6万くらい?
りんごひと箱5~6千くらい?
として、
ランドセル5こ送ってた人がりんご50箱送ったら
「いや、りんごばっかじゃなくて盛り合わせにして・・・・」
と言ってきそうだな。
りんごひと箱5~6千くらい?
として、
ランドセル5こ送ってた人がりんご50箱送ったら
「いや、りんごばっかじゃなくて盛り合わせにして・・・・」
と言ってきそうだな。
・・・。どうでしょうか。
ヤクザの資金洗浄になるでしょうね。
いえ、もうなってますか。
それはそれとして。折り鶴を海外の被災地に贈る支援がありましたね。
災害トリアージから、必要な支援。その目的や優先度を学ばない方が『支援したつもりになっている』わけですから。
直接、会話して尋ねるのが礼儀でしょう。
お金のやり取りは別にせよ、当人らにとって要らないモノを廃棄させたり、売るにしても仕事を増やしてるのと変わりませんよ。 頼まれてもいないのに児童のため。
ヤクザの資金洗浄になるでしょうね。
いえ、もうなってますか。
それはそれとして。折り鶴を海外の被災地に贈る支援がありましたね。
災害トリアージから、必要な支援。その目的や優先度を学ばない方が『支援したつもりになっている』わけですから。
直接、会話して尋ねるのが礼儀でしょう。
お金のやり取りは別にせよ、当人らにとって要らないモノを廃棄させたり、売るにしても仕事を増やしてるのと変わりませんよ。 頼まれてもいないのに児童のため。
あげるものとほしいものがかみ合っているとは限らないので、自分も現金がいいと思う。お金だけが嫌なら、ちょっとしたお菓子と現金とか。
いや、要らないって意味だろ
使わないランドセルなんて邪魔もいいところじゃねえか
使わないランドセルなんて邪魔もいいところじゃねえか
まだ使える、勿体無い的な感情に善意の押し売り、というか自己満でしかねーからなぁランドセル寄付って
ボロっちいの寄付されても使う子供はそれでイジメの切欠になるかもしれないしな
まー難しいね
ボロっちいの寄付されても使う子供はそれでイジメの切欠になるかもしれないしな
まー難しいね
物品の寄付は確かに善意の押し付けになりやすいねぇ。
必要のないものをもらっても困るし
使い古しの中古品の寄付をして受け取る人が悲しい気持ちになってしまっては
何のための善意だか分からんし、やっぱりお金がいいんじゃない
必要のないものをもらっても困るし
使い古しの中古品の寄付をして受け取る人が悲しい気持ちになってしまっては
何のための善意だか分からんし、やっぱりお金がいいんじゃない
児童の為に使うってんならお金でも別に浅ましく無いだろ。 ランドセルなんて結局自己満足に過ぎなかったんだ。
被災地にどう見ても着られないようなボロ布のような衣服を送られても困るだろ。
実際送る連中がいるからな、善意で。
送るなら子供が好きそうな菓子や消費品を送ってやれよ
なぜに中古品を?自分の家でじゃまになったから施設の底辺ガキが使えばいいさとか思っている意識高い慈善家が送りつけたんだろうな
これが本当に慈善活動なのかね
実際送る連中がいるからな、善意で。
送るなら子供が好きそうな菓子や消費品を送ってやれよ
なぜに中古品を?自分の家でじゃまになったから施設の底辺ガキが使えばいいさとか思っている意識高い慈善家が送りつけたんだろうな
これが本当に慈善活動なのかね
エンゲル係数下げる方向で支援しようよ
子供なんだからいっぱい食べさせようぜ
子供なんだからいっぱい食べさせようぜ
お金って便利だもん
保管がきくし余るほどあっても困らないし用途が万能すぎる
そりゃ物々交換は廃れるわ
保管がきくし余るほどあっても困らないし用途が万能すぎる
そりゃ物々交換は廃れるわ
中古品は全部廃棄。嘘みたいなきまりだ
善行のつもりで自分の中古品を送りつける馬.鹿.が多いんだろうな。
これ本当に取材したのか?最初は現金で 寄付されたけどそれされると国からの助成金減らされて逆に運営キツくなるから子供が継続的に使用できるものにしようって流れになったはず
親代わりとして「子供のための選択」が出来るお金があった方がそりゃあ嬉しいだろ。
物のない時代ならともかく、物が溢れてる時代だしな。
でも「金額の大小」で「善意の大小」まで測られそうで、お金を直接渡すのを躊躇う人もいるかも知れんな。
物のない時代ならともかく、物が溢れてる時代だしな。
でも「金額の大小」で「善意の大小」まで測られそうで、お金を直接渡すのを躊躇う人もいるかも知れんな。
今時分で伊達直人とか言っちゃってるってことは相当な年寄りなんだろうな
果物こそアウトだろ
善意に対してたかるなや。捨てるならこっそり捨てろ。
だめならフリマにでも出せ。有効活用はいくらでもできる
個人単位で考えても、もらったものに文句つけてこっちの方が助かりますなんて言わねーだろ。
寄付してる人たちは子供に直接渡されるプレゼントをしたいんだろ。それを金よこせなんで論外
まぁ中古品送ってくる奴は話が別だけどな
だめならフリマにでも出せ。有効活用はいくらでもできる
個人単位で考えても、もらったものに文句つけてこっちの方が助かりますなんて言わねーだろ。
寄付してる人たちは子供に直接渡されるプレゼントをしたいんだろ。それを金よこせなんで論外
まぁ中古品送ってくる奴は話が別だけどな
同情するならカネをくれっ!。モノはいらんww
生活保護受給者が、パチやスマホ代金を要求してるみたいなもの。
金だけの支援ではなく、もっと関わるようにする支援が必要なんだと思う。
金だけの支援ではなく、もっと関わるようにする支援が必要なんだと思う。
ジャ ップwww
ランドセル等は間に合ってますので結構です。・・・でやめとけばいいのに。
季節の果物だの現金だの言い出すからおかしな事に。
もしくは「各児童養護施設に直接、不足しているものが何なのかを問い合わせてください。」・・・と表明するとか。
季節の果物だの現金だの言い出すからおかしな事に。
もしくは「各児童養護施設に直接、不足しているものが何なのかを問い合わせてください。」・・・と表明するとか。
着れない服だって雑巾になるだろ頭使えよ
税金でカバーできるから要らないよ との事です
そりゃそうでしょ。伊達直人とかいうどこの爺さんだか知らないけど、そんな奴の自己満足にランドセル送られても困るし、そんな下らないことに利用される施設側もたまらんだろ
福島の被災者と同レベル
現金のほうが確かに良いに違いない・・・
廃棄もただじゃないからな
福島の
送る側も問題ある
同じ品ばかり送ると余るのは当たり前
現場でなにが足りてないかを見ずに送ってるし
自己満足に近い
同じ品ばかり送ると余るのは当たり前
現場でなにが足りてないかを見ずに送ってるし
自己満足に近い
発端になったアマノウズメはパヨク
この発言をすることに決めたのは英断だと思う。
税金による補助金は必要最低限の用途にしか使えなくて、こどもの娯楽や、嗜好品には使えないだろう。
そういう意味では嗜好品がほしいのだろうが、そこを果物という、食生活のバランスに関わるもので発言していることにいじらしさと謙虚さを感じたよ。
税金による補助金は必要最低限の用途にしか使えなくて、こどもの娯楽や、嗜好品には使えないだろう。
そういう意味では嗜好品がほしいのだろうが、そこを果物という、食生活のバランスに関わるもので発言していることにいじらしさと謙虚さを感じたよ。
増長?…ほんとにそう思っているの?
あげる方は一瞬で食い終わるものや、使途不明の現金より
6年間使ってくれるランドセルの方がいいよな。
6年間使ってくれるランドセルの方がいいよな。
今時だと学校指定もあるだろうし、余っても困るだろうな。どうせ贈る方は施設に何人新一年生がいるかなんて考慮してないだろうし、新品・中古混在だと、じゃあそれをどう割り振るよ?って話。
食べる物も給食として予算設定されているだろうから、無闇に米とか送らん方が良いだろう。保管だって場所喰うんだし。
食べる物も給食として予算設定されているだろうから、無闇に米とか送らん方が良いだろう。保管だって場所喰うんだし。
この前の「長州力」を名乗っていた奴みたいに、女児向けのランドセルだけを寄贈する怪しい奴もいるから
そんな怪しい奴からランドセルを受け取りたくないだろ子供達も
そんな怪しい奴からランドセルを受け取りたくないだろ子供達も
廃棄だって売却だって手間かかるんだよ
フリマとか言ってるやつ頭大丈夫か?
フリマとか言ってるやつ頭大丈夫か?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
