2011/11/06/ (日) | edit |

主要20カ国・地域(G20)首脳会議で、野田佳彦首相は歴史的な円高を阻止する円売りドル買い介入に理解を求めた。だが、会議は欧州危機一色となり、日本の訴えは埋没し介入へのお墨付きは得られなかった。
引用元:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320506814/
スポンサード リンク
1 名前:BaaaaaaaaQφ ★:2011/11/06(日) 00:26:54.64 ID:???0
主要20カ国・地域(G20)首脳会議で、野田佳彦首相は歴史的な円高を阻止する円売りドル買い介入に理解を求めた。だが、会議は欧州危機一色となり、日本の訴えは埋没し介入へのお墨付きは得られなかった。ギリシャの政局混乱などで危機が拡大すれば、投資家のリスク回避が強まり、消去法で安全とみなされた円を買う動きが加速し一段と円高が進む恐れがある。欧米には、市場を操作する介入への反発が根強く、結束を乱す日本の単独介入が制約され、円高を阻止する手立てが失われる懸念が強まった。
「過度な動きや無秩序な動きを引き起こさないよう通貨安定のための協力を強化することが重要だ」。野田首相は会議で、先月31日に実施した7・5兆円に上る過去最大の介入に理解を求めると同時に、協調介入への期待感もにじませた。だが、各国の反応はゼロ。介入への批判は免れたが、日本の立場に理解が得られたとは言い難い。
安住淳財務相も3日、ガイトナー米財務長官と会談し「投機的な動きへの対応」などと、介入の理由を説明したが、長官は賛同も反対もしなかったという。
先月下旬に円相場は連日のように戦後最高値を更新し、31日早朝に1ドル=75円32銭まで上昇。「防衛ラインの75円50銭を突破され、際限なく円高が進む恐れが高まった」(関係筋)ことから介入に踏み切った。だが、事前に欧米当局から了解を取り付けられず、「見切り発車」だったとみられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000092-san-bus_all
「過度な動きや無秩序な動きを引き起こさないよう通貨安定のための協力を強化することが重要だ」。野田首相は会議で、先月31日に実施した7・5兆円に上る過去最大の介入に理解を求めると同時に、協調介入への期待感もにじませた。だが、各国の反応はゼロ。介入への批判は免れたが、日本の立場に理解が得られたとは言い難い。
安住淳財務相も3日、ガイトナー米財務長官と会談し「投機的な動きへの対応」などと、介入の理由を説明したが、長官は賛同も反対もしなかったという。
先月下旬に円相場は連日のように戦後最高値を更新し、31日早朝に1ドル=75円32銭まで上昇。「防衛ラインの75円50銭を突破され、際限なく円高が進む恐れが高まった」(関係筋)ことから介入に踏み切った。だが、事前に欧米当局から了解を取り付けられず、「見切り発車」だったとみられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000092-san-bus_all
2 名前:BaaaaaaaaQφ ★:2011/11/06(日) 00:27:08.31 ID:???0
続き
日本は今回の会議で欧州金融安定化基金(EFSF)が発行する債券の購入継続などで欧州を支援する見返りに介入の容認を引き出す戦略だったようだ。だが、それもギリシャの国民投票問題で、包括対策そのものが揺らぎ「皮算用」に終わった。
4日の外国為替市場で円相場は、介入効果もあり、1ドル=78円前後で推移している。だが、政局の混乱などで、ギリシャ国債のデフォルト(債務不履行)懸念が再燃すれば、再び円買いが強まり、「最高値を試す展開になる」(外為ディーラー)との見方は根強い。
欧米は輸出に有利な自国通貨安を望んでおり、日本が自国の都合だけを優先する介入を繰り返せば、厳しい非難にさらされるのは必至だ。
国際協調に加え、資金面でも制約がある。介入資金を調達する政府短期証券の発行枠は残り23兆円しかない。15兆円の積み増しを盛り込んだ平成23年度第3次補正予算案が成立しても、31日に匹敵する介入を繰り返せば5日で底を突く。市場に「日本は介入できない」と見透かされると、投機筋に円買いドル売り攻勢を仕掛けられ、円高が一気に進む恐れがある。
日本は今回の会議で欧州金融安定化基金(EFSF)が発行する債券の購入継続などで欧州を支援する見返りに介入の容認を引き出す戦略だったようだ。だが、それもギリシャの国民投票問題で、包括対策そのものが揺らぎ「皮算用」に終わった。
4日の外国為替市場で円相場は、介入効果もあり、1ドル=78円前後で推移している。だが、政局の混乱などで、ギリシャ国債のデフォルト(債務不履行)懸念が再燃すれば、再び円買いが強まり、「最高値を試す展開になる」(外為ディーラー)との見方は根強い。
欧米は輸出に有利な自国通貨安を望んでおり、日本が自国の都合だけを優先する介入を繰り返せば、厳しい非難にさらされるのは必至だ。
国際協調に加え、資金面でも制約がある。介入資金を調達する政府短期証券の発行枠は残り23兆円しかない。15兆円の積み増しを盛り込んだ平成23年度第3次補正予算案が成立しても、31日に匹敵する介入を繰り返せば5日で底を突く。市場に「日本は介入できない」と見透かされると、投機筋に円買いドル売り攻勢を仕掛けられ、円高が一気に進む恐れがある。
8 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:30:07.05 ID:pHG225v10
KYな野田ちゃん(´・ω・`)
17 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:32:32.87 ID:xk8TO0pu0
それどころじゃないだろ、義理舎デフォルト危機で欧州は
25 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:34:46.41 ID:L0RG73auO
なんつか欧州って自己中だよな
26 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:35:29.52 ID:RC9U9kaw0
アレだけ好き勝手やった民主党政府を信用するはずが無い
14 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:32:05.59 ID:+cgSfOAi0
反対がなければ、また介入すれば良い話
でも野ブ田が各国から全く相手にされてなかったのはあきらか
でも野ブ田が各国から全く相手にされてなかったのはあきらか
30 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:36:08.28 ID:01Mp3pjk0
日本も欧州のギリシャ問題のような
バッドニュースを世界に向けてガンガン発信すべき
経済指標も多少操作して悪い数値を発表しろ
バッドニュースを世界に向けてガンガン発信すべき
経済指標も多少操作して悪い数値を発表しろ
31 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:36:55.95 ID:qoemeEYV0
こんな連中では、TPPの交渉に参加しても
絶対に日本に有利なルールなんか作れないだろうなあ・・
絶対に日本に有利なルールなんか作れないだろうなあ・・
32 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:36:59.68 ID:/OVu0x4g0
これだけ円高になると
焼け石に水だろw
何もかも遅いんだよ腐れ議員。
韓国に5兆円も出す金があるなら
国内に回せよ。
アホの鳩山がばら撒いた金も回収しろ。
焼け石に水だろw
何もかも遅いんだよ腐れ議員。
韓国に5兆円も出す金があるなら
国内に回せよ。
アホの鳩山がばら撒いた金も回収しろ。
39 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:39:19.61 ID:AyvpSg0H0
野田よ、こんな会議で自分たちは増税します!なんて
言ってるバカなんか誰も相手にしてないんだよ
にしても、民主党ってのはつくづく外交センスゼロのやつばっかりだね
言ってるバカなんか誰も相手にしてないんだよ
にしても、民主党ってのはつくづく外交センスゼロのやつばっかりだね
40 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:39:23.99 ID:SuNXsi8M0
余裕こいてウォンなんぞスワップしてるから法則発動したんだわさww
相変わらず民主の首相は能無し有害でつねww
相変わらず民主の首相は能無し有害でつねww
42 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:39:50.01 ID:vKIRTm0h0
,,彡⌒`⌒ミミ、
ζ _,,,ノ⌒ヾ ζ
V‐- -‐ ミ ζ
)・/ ・ V ) お金が足り~な~い♪
(,.(_,、 ノ /
ヽ(三> /〈
(( ( つ ヽ
〉 と/ ) ))
(__/^(_)
彡"⌒´⌒ミ_,,
ζ ,,,,ッ⌒ヾζ
ζ 彡 ‐- -‐V
( V ・ ヽ・(
ヽ!、 ,_)、 ) )) 知能も足り~な~い♪
〉\ <三)_/
(( ( つ ヽ、
〉 と/ ) ))
(__/^(_)
46 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:41:43.70 ID:17amp8tF0
各国「あんた誰?」
49 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:42:58.08 ID:U6FuKqUC0
そりゃ、自国で議論もしていないのに、国内の消費税増税を
突然国際社会でぶち上げたら、基地外としか思われないだろう。
突然国際社会でぶち上げたら、基地外としか思われないだろう。
63 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:46:40.73 ID:pJZYnS4Y0
どうせすぐ辞める奴の話なんかマトモに聞けるか!!
66 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:47:18.90 ID:hTMU3XyS0
口先だけなのいらねーって誰でもわかってることが
日本のトップは理解してないのなw
所詮は民主党だわな
麻生のときのリーマンショックの神対応が懐かしいわ
日本のトップは理解してないのなw
所詮は民主党だわな
麻生のときのリーマンショックの神対応が懐かしいわ
68 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:47:56.17 ID:EhQOpS3w0
理解なんか得る必要は無い。
日本の利益のため、断固として単独介入を継続しろ。
スイスにできて日本にできないことはない。
日本の利益のため、断固として単独介入を継続しろ。
スイスにできて日本にできないことはない。
70 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:48:22.06 ID:UtRhWHpe0
最初から協調介入なんて期待してないだろ
日本の立場を主張して批判が出なければ十分
日本の立場を主張して批判が出なければ十分
76 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:49:18.20 ID:vVEfoZ5e0
日本国民からも他国からも総スカンw
77 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:49:45.06 ID:GFc0CLXC0
いいから池沼豚はさっさと日銀に日本円を2000兆円程刷らせて借金を返済し、
残りを国民に配れ。
残りを国民に配れ。
78 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:49:55.58 ID:NovLPkl20
円高がイヤなら円刷れば?、って野田以外は全員そう思っただろう。
79 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:50:13.60 ID:KwYIk8k40
介入を振って無視されたんだから、
堂々と円をすりまくればよろしい。
堂々と円をすりまくればよろしい。
104 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:00:48.49 ID:v8rc9pkC0
日本は他国に構わず為替介入しろ
貿易に関係なく投機で為替レートが変動してるんだから遠慮はいらん
貿易に関係なく投機で為替レートが変動してるんだから遠慮はいらん
114 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:03:03.69 ID:oF5DjSYM0
野田 「通貨安定のために協力を!」
野田 「消費税を増税します!!」
各国 「忙しいから黙ってて」
野田 「消費税を増税します!!」
各国 「忙しいから黙ってて」
133 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:07:32.02 ID:Hwc7WhjQ0
野田「円高困るから介入しました」
野田「円高にするため増税します」
各国首脳「こいつアホだろ・・・」
野田「円高にするため増税します」
各国首脳「こいつアホだろ・・・」
147 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:11:24.33 ID:Hwc7WhjQ0
各国首脳「世界経済が危機だどうしよう」
野田「経済を停滞させるために増税します」
各国首脳「こいつアホだろ・・・」
野田「経済を停滞させるために増税します」
各国首脳「こいつアホだろ・・・」
187 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:21:51.33 ID:pQV+i41b0
野田が全く相手にされてないのが笑えない
自分が何をしてるかも理解してないんだと思う
自覚してたとしたら相当の悪だぞ野田は
自分が何をしてるかも理解してないんだと思う
自覚してたとしたら相当の悪だぞ野田は
188 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:21:53.69 ID:bwIRhKlU0
欧州も余裕ないだろ
協調介入とか幻想捨てて刷りまくれ
協調介入とか幻想捨てて刷りまくれ
190 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:22:18.17 ID:SNbCcvKw0
お金刷ればいいと思うよ
とにかく淡々と刷ればいい
とにかく淡々と刷ればいい
209 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:26:58.49 ID:mSQdq9Be0
∧_∧ 通貨安定のために協力を!
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )お前まだそんなこといってるのか
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 素人か? \| ( )
| ヽ \/ ヽ. それどころじゃねえよ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )お前まだそんなこといってるのか
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 素人か? \| ( )
| ヽ \/ ヽ. それどころじゃねえよ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
210 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:26:59.88 ID:QLzDVDRe0
他の国にしてみれば、なんで日本は金融緩和しないんだろう?って
むしろ不気味がられてるレベルだと思うぞw
むしろ不気味がられてるレベルだと思うぞw
220 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:29:21.00 ID:KGdjL/D60
欧米や中国がインフレなのに日本はデフレ政策を維持してる。
日米の金利がほぼゼロで同じでも、
インフレを考慮した実質金利は日本の方がはるかに高いから、
マイナス金利のドルが売られ、高金利通貨の円が買われる。
つまりデフレを止めなければ絶対に円高は止まらない。
日本政府が勝手に円高政策を進めてるのに、
その尻拭いを他国に押し付けてるんだから、野田は無責任極まりない。
日米の金利がほぼゼロで同じでも、
インフレを考慮した実質金利は日本の方がはるかに高いから、
マイナス金利のドルが売られ、高金利通貨の円が買われる。
つまりデフレを止めなければ絶対に円高は止まらない。
日本政府が勝手に円高政策を進めてるのに、
その尻拭いを他国に押し付けてるんだから、野田は無責任極まりない。
229 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:32:54.92 ID:sRCwWU5z0
円安誘導したいのなら日銀が緩和すべきだし
介入でなんとかしようというのは無理な話
介入でなんとかしようというのは無理な話
232 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:33:52.09 ID:aILHuOEYO
真面目に見えるだけで底無しの無能。
稚拙な決断を拙速にする日本歴史上最低最悪の政治家な野田
速いマズい悪い
稚拙な決断を拙速にする日本歴史上最低最悪の政治家な野田
速いマズい悪い
239 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:35:32.95 ID:bOv8PTry0
キムチ国にほいほい金を融通するくせに
自分の国の通貨には力及ばず
野ブタ 辞めろよ
自分の国の通貨には力及ばず
野ブタ 辞めろよ
243 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:36:14.37 ID:mSQdq9Be0
なぜ日銀は円を刷らないのか
①金融資産が目減りして非労働者(年寄り)に不利だから
②インフレで長期金利が上がり国債償還が難しくなるから
③どのみちデフォルトで円安なるから今のうちに海外進出・資産を買っておこう
①金融資産が目減りして非労働者(年寄り)に不利だから
②インフレで長期金利が上がり国債償還が難しくなるから
③どのみちデフォルトで円安なるから今のうちに海外進出・資産を買っておこう
294 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:58:51.84 ID:mdqSYJGn0
官僚の言うように政治するようになっても
結局中身が追いついてないからな
結局中身が追いついてないからな
305 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:02:50.85 ID:6fojJayVP
民主党政権は、海外から見ても完全に信用ゼロ
言うだけでやらないことが周知されてるし
民主が必死に媚売ってる中韓は、弱腰には更につけあがる連中だし
本当に民主が政権にいるだけ日本が加速度的に終わりに近づくわ
言うだけでやらないことが周知されてるし
民主が必死に媚売ってる中韓は、弱腰には更につけあがる連中だし
本当に民主が政権にいるだけ日本が加速度的に終わりに近づくわ
309 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:04:33.89 ID:YOuqW7ob0
介入して、ドルや米国債みたいな紙屑を買うくらいなら、
政府紙幣を発行しようよ。
円安も進むし、もし政府紙幣を発行しても円安にならずに円高のままなら、
いっそ各国に円をどんどん融資して、世界通貨を目指せばいい。
まあ為替介入として、欧米の有力企業の株式を
日本政府が買い進めるという手はあるが。
政府紙幣を発行しようよ。
円安も進むし、もし政府紙幣を発行しても円安にならずに円高のままなら、
いっそ各国に円をどんどん融資して、世界通貨を目指せばいい。
まあ為替介入として、欧米の有力企業の株式を
日本政府が買い進めるという手はあるが。
320 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:11:16.00 ID:9KadPiNO0
財政健全化なんて言わなくてよかった。不健全な通貨は売られる。
そうすれば、円安になる可能性もあったのに。
消費税10%公約なんて円高誘導に使われただけ。
そうすれば、円安になる可能性もあったのに。
消費税10%公約なんて円高誘導に使われただけ。
321 名前:名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:12:22.76 ID:UP85zsuN0
世界の首脳から誰も相手にされないから
仕方なくビルゲイツと意見交換ってwwww
仕方なくビルゲイツと意見交換ってwwww
![]() | 戦国BASARA3 宴 PlayStation 3 カプコン 2011-11-10 売り上げランキング : 6 Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 台湾 TPP参加へ
- 韓国は大規模汚染されていた! 韓国セシウム問題、ついにソウル全体へ拡大! 福島避難区域以上の線量
- 日本国民&日本議会&米国議会「TPP交渉参加反対!」
- 【速報】イタリアが財政破綻しそう
- 【G20】 野田首相「通貨安定のために協力を!」 各国「・・・」 介入に理解得られず、会議は欧州危機一色に
- プーチン「党大会開くから誰か来させろ」 野田「鳩山で」
- 【速報】野田総理、米とのTPP参加表明に続き、EUとのEPA締結をカンヌで約束
- 潘基文にひれ伏す安住財務相ワロタ 完全に日韓の立場は逆転してるな
- ギリシャ政府「何かブーイング多いからやっぱ国民投票やめるわw サーセンw」
世界から見たら日本は健全とはいわないがマシ世界がそれだけまずいんだろけど
野田と日銀財務省が馬鹿だと世界に知らしめただけ
それでも日本人は騙されるんだろけど
野田と日銀財務省が馬鹿だと世界に知らしめただけ
それでも日本人は騙されるんだろけど
EU「うっせぇボケ!こちとらギリシャのみならずイタリアやポルトガルやらも
控えてるんだ、小浜の靴でも嘗めてろやヘタレ!、でアンタ誰?」
ってのが本音だろうねぇ・・・。
控えてるんだ、小浜の靴でも嘗めてろやヘタレ!、でアンタ誰?」
ってのが本音だろうねぇ・・・。
民主党って、なんでこんなにアホなんだろう。
ていうか、よく自分を「政治家」と言えるよな。
それに今の主だった官僚の多くが、政権交代時に知識も実力も無い闇金上がりや活動家に入れ替えられてるらしいし。
民主党に政権を与えた奴らは全財産と人生を投げ打って責任を取ってくれ。
ああ、麻生さん助けて…。
ていうか、よく自分を「政治家」と言えるよな。
それに今の主だった官僚の多くが、政権交代時に知識も実力も無い闇金上がりや活動家に入れ替えられてるらしいし。
民主党に政権を与えた奴らは全財産と人生を投げ打って責任を取ってくれ。
ああ、麻生さん助けて…。
各国首脳そろっての撮影での立ち位置見てりゃ、野田の、つーか民主の政治家の扱いがわかるだろ。
外遊でコネクション作っておく、何てこと脳味噌に無い。野党の時はひたすら自民叩いてりゃ良かったんだからなw
まあチョソに尻尾振るのだけは熱心にやってる訳だが。
外遊でコネクション作っておく、何てこと脳味噌に無い。野党の時はひたすら自民叩いてりゃ良かったんだからなw
まあチョソに尻尾振るのだけは熱心にやってる訳だが。
日本だけに損かぶせるつもりで円高進めてるのに。
空気読まずに円高に対応しましたとか。
でも自国の防衛のためにやってるからやるなとは言えないし。
完全に自覚的に日本をハメる気でやってるでしょう、あちらは。
馬鹿だから放置するかと思ったら対応しやがってこの野郎ってとこでしょ。
空気読まずに円高に対応しましたとか。
でも自国の防衛のためにやってるからやるなとは言えないし。
完全に自覚的に日本をハメる気でやってるでしょう、あちらは。
馬鹿だから放置するかと思ったら対応しやがってこの野郎ってとこでしょ。
人間未満の朝鮮日野が日本代表のツラしても世界に通用しない
ミンスのクソは何もできないクズ以下の朝鮮半島集団だからな
ミンスのクソは何もできないクズ以下の朝鮮半島集団だからな
世界「欧州危機を回避するには世界各国が協力して~」
日本「ねえ聞いて聞いて!財政難を解決するために増税するよ!
それと”つうかかいにゅう”ってのもやってみたけどうまくいかない。どうすればいいかな??」
世界「あー、はいはい・・・」
日本「ねえ聞いて聞いて!財政難を解決するために増税するよ!
それと”つうかかいにゅう”ってのもやってみたけどうまくいかない。どうすればいいかな??」
世界「あー、はいはい・・・」
たった38兆円でどうにかなると本気で思ってるのか?
桁が一桁足らんのだがw
桁が一桁足らんのだがw
そのアホに愚痴を吐いててなにもできない
おまえらが一番のアホだな
おまえらが一番のアホだな
聞いてもらえなくてもいいんだよ。むしろその方が日本をしっちゃかめっちゃかにするには都合がいい
野田は、国際会議で発言した=国内でどう言われようと撤回できない、しない、って状態を作りたいだけなんだから
むしろEUがことこまかに期限付きで指示出してきた方がよほど困ったはず
野田は、国際会議で発言した=国内でどう言われようと撤回できない、しない、って状態を作りたいだけなんだから
むしろEUがことこまかに期限付きで指示出してきた方がよほど困ったはず
為替介入ってのはちゃんと根回しして
形だけでも協調介入すべきなんだよね
為替相場の急激な変動は望ましくないという大義名分で
為替ディーラーたちは、為替介入があることは100%わかってたし、
それで一時円安になることも当たり前なんです。
問題はそれを単独でやるか、協調介入になるかでした。
今回単独介入してしまったことで
為替ディーラーたちは更なる円高を確信したようです。
つまり今回の介入は火に油を注ぐ結果になるのです。日銀ワロタ
形だけでも協調介入すべきなんだよね
為替相場の急激な変動は望ましくないという大義名分で
為替ディーラーたちは、為替介入があることは100%わかってたし、
それで一時円安になることも当たり前なんです。
問題はそれを単独でやるか、協調介入になるかでした。
今回単独介入してしまったことで
為替ディーラーたちは更なる円高を確信したようです。
つまり今回の介入は火に油を注ぐ結果になるのです。日銀ワロタ
各国代表の苦笑いが目に浮かぶ
民主党政権になって日本がボロボロにされるのは当然の事なんで放っておいて変わらんだろうけど、政権交替してもズタボロにされた行政の基盤復興に数十年はかかる事を当時民主党に投票した人で気にしてる人はだれも居ない・・・
官僚さんの本業である裏方仕事をボロボロにしたからには、この先も世界中で恥をかいてきなさいよ
官僚さんの本業である裏方仕事をボロボロにしたからには、この先も世界中で恥をかいてきなさいよ
日銀は円刷りまくってインフレにしろよ
それも出来ないのなら政府紙幣を大量発行しろ
ドルもユーロも刷りまくってるのに日本だけ増やしてないのだから円高も日本自らが招いたこと
どうせ紙切れになるドルとか国民の税金で買うなよ
それも出来ないのなら政府紙幣を大量発行しろ
ドルもユーロも刷りまくってるのに日本だけ増やしてないのだから円高も日本自らが招いたこと
どうせ紙切れになるドルとか国民の税金で買うなよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
