2016/03/24/ (木) | edit |

「#介護士辞めたの私だ」。ツイッターで3月半ば頃から目に付くようになったハッシュタグだ。かつて介護士として働いていた人々が、どうして仕事を辞めてしまったのか。その理由が語られている。常に心の休まることなく、日夜利用者のことを考えて働いている介護士だが、その介護士たちの現場はかなり過酷なようだ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458784903/
ソース:http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160323-09390643-careercn
スポンサード リンク
1 名前:いちごパンツちゃん ★[ageteoff]:2016/03/24(木) 11:01:43.33 ID:CAP_USER*.net
「#介護士辞めたの私だ」。ツイッターで3月半ば頃から目に付くようになったハッシュタグだ。かつて介護士として働いていた人々が、どうして仕事を辞めてしまったのか。その理由が語られている。
常に心の休まることなく、日夜利用者のことを考えて働いている介護士だが、その介護士たちの現場はかなり過酷なようだ。
「夜勤で自分1人で30人の利用者を対応。休憩なんてない」
利用者に体中を噛まれて、腕が内出血だらけになった画像をアップする人もいる。投稿者は、施設ではギリギリのメンバーしかいないため、怪我を負っても病院に行くことすら出来なかったという。しかも、周囲の介護士からフォローもなかったそうだ。
昨今、介護士による利用者への虐待についてのニュースが話題となっているが、この介護士は「利用者への虐待に敏感になるなら利用者からの虐待にも敏感になるべき」とツイートしていた。
そしてこういったケースは、全く珍しい話ではない。同様の体験談は、幾つも目に付いた。絶句するような体験談もたくさんある。
「利用者からの暴言、暴力や職員によるイジメ・パワハラは日常」
「夜勤で自分1人で30人の利用者を対応。休憩なんてない」
ギリギリの人数で回し、夜勤ありでも手取り10万円台が普通
仕事は、善意だけでこなせるものではない。人間は生きるために働くのであって、働くために生きているわけじゃない。お金がもらえるからこそ、仕事をする意味がある。しかし、介護士はその最前提さえもままならない。
「最初の職場だったデイケアは手取り10万。 今の職場はサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)で手取り15万弱。夜勤込み」
「前働いていた特養は 手取りで16から17万ぐらい 今働いている特養は手取り約15万 職員の入れ替わりが多くて ギリギリの人数で勤務してます」
僕の母親も介護士だったが、今年で退職する。理由は労働の対価があまりに少ないことと、肉体的、精神的な疲労が半端ではなかったからだ。毎月何十時間、ひどい場合だと100時間以上も残業して、手当てがつかないという施設もある。これではどこぞのチェーン居酒屋も真っ青の環境だ。
「手取り25万ぐらい欲しいにして。そしたら復職する人増えるよ」
利用者からの暴力は、本当によくあることで、その暴力は肉体的なものであったり、精神的なものであったりもする。また、施設の体制そのものや、運営している人間に対する不満も渦巻いているケースも珍しくない。
僕の母親の場合、常々色んな要因のストレスを抱えていた。「介護士なんかならなきゃよかった」が口癖だったし、仕事のストレスを家族にぶつけることも多々あった。まさに眠るためだけに家に帰り、年齢の割に見た目は老けて、利用者なのか介護士なのかの判別も難しい状態だった。
貴重な人材が辞職するに足る理由がいくつもあるなか、運営者が状況の改善を怠る。新たな人材もそんなに多くなく、負担はいつまでも重いまま。ついでに全く金にならない。やりがいや夢といったポジティブな言葉では誤魔化しきれないほど、今の介護業界は崩壊しているようだ。
ツイートの中には、「手取り25万ぐらい欲しいにして。そしたら復職する人増えるよ」という声もあったが、そうでもしないと人が定着しないだろう。このままでは利用者は増え続け、介護士の負担はますます重くなる。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160323-09390643-careercn
4 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:04:21.21 ID:RceIT7Ui0.net常に心の休まることなく、日夜利用者のことを考えて働いている介護士だが、その介護士たちの現場はかなり過酷なようだ。
「夜勤で自分1人で30人の利用者を対応。休憩なんてない」
利用者に体中を噛まれて、腕が内出血だらけになった画像をアップする人もいる。投稿者は、施設ではギリギリのメンバーしかいないため、怪我を負っても病院に行くことすら出来なかったという。しかも、周囲の介護士からフォローもなかったそうだ。
昨今、介護士による利用者への虐待についてのニュースが話題となっているが、この介護士は「利用者への虐待に敏感になるなら利用者からの虐待にも敏感になるべき」とツイートしていた。
そしてこういったケースは、全く珍しい話ではない。同様の体験談は、幾つも目に付いた。絶句するような体験談もたくさんある。
「利用者からの暴言、暴力や職員によるイジメ・パワハラは日常」
「夜勤で自分1人で30人の利用者を対応。休憩なんてない」
ギリギリの人数で回し、夜勤ありでも手取り10万円台が普通
仕事は、善意だけでこなせるものではない。人間は生きるために働くのであって、働くために生きているわけじゃない。お金がもらえるからこそ、仕事をする意味がある。しかし、介護士はその最前提さえもままならない。
「最初の職場だったデイケアは手取り10万。 今の職場はサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)で手取り15万弱。夜勤込み」
「前働いていた特養は 手取りで16から17万ぐらい 今働いている特養は手取り約15万 職員の入れ替わりが多くて ギリギリの人数で勤務してます」
僕の母親も介護士だったが、今年で退職する。理由は労働の対価があまりに少ないことと、肉体的、精神的な疲労が半端ではなかったからだ。毎月何十時間、ひどい場合だと100時間以上も残業して、手当てがつかないという施設もある。これではどこぞのチェーン居酒屋も真っ青の環境だ。
「手取り25万ぐらい欲しいにして。そしたら復職する人増えるよ」
利用者からの暴力は、本当によくあることで、その暴力は肉体的なものであったり、精神的なものであったりもする。また、施設の体制そのものや、運営している人間に対する不満も渦巻いているケースも珍しくない。
僕の母親の場合、常々色んな要因のストレスを抱えていた。「介護士なんかならなきゃよかった」が口癖だったし、仕事のストレスを家族にぶつけることも多々あった。まさに眠るためだけに家に帰り、年齢の割に見た目は老けて、利用者なのか介護士なのかの判別も難しい状態だった。
貴重な人材が辞職するに足る理由がいくつもあるなか、運営者が状況の改善を怠る。新たな人材もそんなに多くなく、負担はいつまでも重いまま。ついでに全く金にならない。やりがいや夢といったポジティブな言葉では誤魔化しきれないほど、今の介護業界は崩壊しているようだ。
ツイートの中には、「手取り25万ぐらい欲しいにして。そしたら復職する人増えるよ」という声もあったが、そうでもしないと人が定着しないだろう。このままでは利用者は増え続け、介護士の負担はますます重くなる。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160323-09390643-careercn
はい自己責任
11 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:05:48.91 ID:9Y6cBkO40.netふと思ったんだが、ストってできるのかな?
23 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:08:37.48 ID:8slZm+3d0.netストライキするしかないな
24 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:08:54.57 ID:0bb4Y19z0.netトリクルダウン(笑)
28 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:09:34.94 ID:/IhHfEYZ0.netこれはピンハネしてる経営者を
どうにかしない事にはどうにもならない
どうにかしない事にはどうにもならない
他人の世話は無理
50 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:13:51.46 ID:k2MRYStp0.net介護はピンハネっていうほど儲からないぞ
一部の大都市圏の大規模事業所くらいだろ
100万人の給料を1万円上げたら年間1200億円の増税か
介護保険料を上げないといけないのに
給料25万とか消費税を1%上げろといってるのと同じ
無理に決まっている
一部の大都市圏の大規模事業所くらいだろ
100万人の給料を1万円上げたら年間1200億円の増税か
介護保険料を上げないといけないのに
給料25万とか消費税を1%上げろといってるのと同じ
無理に決まっている
86 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:18:26.99 ID:R5EDbi8+O.net
>>50
上級国民様の給料は易々と上がるがな
59 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:15:13.07 ID:qXEczH4p0.net上級国民様の給料は易々と上がるがな
介護業界こそ自動化を推進すべき業界だな
ロボットを普通にして人間は高級サービスにすべき
77 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:17:42.01 ID:k4JzS/zf0.netロボットを普通にして人間は高級サービスにすべき
経営者は豪邸に住んで高級車に乗ってるんでしょw
114 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:21:48.48 ID:h9wkbD6h0.net田舎の介護職は総支給額で月14万円くらいだからね
しかも車がないと生活ができないって言う
142 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:24:26.25 ID:w3Ue7QqI0.netしかも車がないと生活ができないって言う
嫌ならやめた方がいい
いい顔してるとどんどんタカられる
184 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:28:27.94 ID:qp23GKFQ0.netいい顔してるとどんどんタカられる
大卒でこの道選んだ奴らみんな後悔してるしな
227 名前:名無しさん@1周年:2016/03/24(木) 11:31:31.63 ID:1zKZwtZY0.net月6回夜勤やっても手取り17とか8とかの世界だからね
まあ人の命預かる給料じゃないよね
まあ人の命預かる給料じゃないよね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 好きな駄菓子ランキング・・・第1位 うまい棒 、第2位 ヨーグレット、第3位 ベビースターラーメン
- ホリエモン「日本人は国家を信用しすぎてる。日本万歳みたいな番組は恥ずかしい」
- キリストの復活祭「イースター」 狙え第2のハロウィーン、商戦活況 今年は3月27日
- 「音楽は通信制限かかるから聴かない」 女子中学生のツイートに衝撃が走る
- 介護業界は崩壊している…「手取り10万円」「利用者からの暴力は日常」「介護士なんかならなきゃよかった」 悲惨な労働環境
- 白血病生徒に 「吐き気ぐらいで授業抜けるのか」 教師暴言 神奈川
- 【速報】 ロキソニンに重大な副作用が発覚
- 低学歴ほど刑務所入所率が高いことが明らかに 中卒は大卒の32倍
- 「パチンコしか行き場がない。生活に刺激がない」 増え続ける生活保護費…パチンコで浪費、市民8割以上が支給停止措置を支持
保育にしても介護にしても人の命を預かる職場の待遇が・・
介護士はジジババを世話すればするほど不幸になる職種だよ。
金を老害に吸われて奴隷として生きていくしかない。
金を老害に吸われて奴隷として生きていくしかない。
緊縮政策を国が推進しているから当然だろう。「士」が付く職業としては最底辺だな。
老人の安楽死を認めれば解決だな
悪用するやつ出るから無理ですかそうですか
悪用するやつ出るから無理ですかそうですか
厚生省なんて自分のポッケと出世しか気にしてないから、関わるとロクなことはないアル。
利用者は勘違いしてる連中が多い。介護士と介護される側に上下関係なんてなく対当だという事が理解出来てない。
「介護なんて誰にでもできる仕事」とか、呆れ果てるよな。
だったらお前がやってみろ、とつくづく思うわ。
だったらお前がやってみろ、とつくづく思うわ。
介護される年の人間はろくに介護したことないし
改善もせず養分にしてるのもその年代層なんだから自業自得のお互い様で死ぬしかないね
自分のときだけ命懸けて一世代でどうにかしてくれなんて虫が良すぎるよ
改善もせず養分にしてるのもその年代層なんだから自業自得のお互い様で死ぬしかないね
自分のときだけ命懸けて一世代でどうにかしてくれなんて虫が良すぎるよ
暇な税金古事記寄生虫八゛力力ス公務員に介護やらせろよ(笑)
あとフクイチ作業員もな(笑)
あとフクイチ作業員もな(笑)
大規模な施設じゃないかぎり、介護施設は赤字だよ。
それもこれも、改正のたびに介護認定の基準を引き上げて低い級で抑え、利用できる介護点数を引き下げて受けられるサービスを制限し、そのサービスに対する対価を引き下げているせい。
おかげで近隣の施設がどんどんつぶれていってる。
その代わり、病院系の施設が増えていってる。
さぁ、うまい汁を吸ってるのは誰だ???
それもこれも、改正のたびに介護認定の基準を引き上げて低い級で抑え、利用できる介護点数を引き下げて受けられるサービスを制限し、そのサービスに対する対価を引き下げているせい。
おかげで近隣の施設がどんどんつぶれていってる。
その代わり、病院系の施設が増えていってる。
さぁ、うまい汁を吸ってるのは誰だ???
病院での安楽死が出来るようにすべき
予算削減出来るし家族の負担も軽減できる
予算削減出来るし家族の負担も軽減できる
>「介護士なんかならなきゃよかった」
「介護士以外に転職はもうムリ・・・」というのが現実やろね
「介護士以外に転職はもうムリ・・・」というのが現実やろね
愚痴るぐらいならやめろよ。この業界、条件の良い介護の求人があれば移動するのが基本。うちの施設長がそう言ってた。だからうちでは逃げられないようにできるだけ職員の希望を聞こうとしてるよ
手取り15万なら安いホームの月額利用料と同じくらいじゃないか?
もう個人で雇ったほうがいいんじゃね
もう個人で雇ったほうがいいんじゃね
際限なく増え続ける老人とそれを支えるために安月給で馬車馬のように働く人々
今の日本の縮図だなこれ
今の日本の縮図だなこれ
介護士です。年収620万です。
頭が悪いから労働するハメになるんだよ
自己責任だと諦めて、定年まで奴隷やるこったな
自己責任だと諦めて、定年まで奴隷やるこったな
だから外国人にやらせようとしてるんだろう
訪問なら、その家の鍵の開け方、通帳の在処、印鑑の場所、財布の置き場所も全て把握できるしね
訪問なら、その家の鍵の開け方、通帳の在処、印鑑の場所、財布の置き場所も全て把握できるしね
手取り10万だと、年金、税金、家賃、光熱費引いたら食費0だろ。
介護は、ピンハネと天下りは日常化。
地方自治体の保険福祉担当者の天下りが
多いぞ。
地方自治体の保険福祉担当者の天下りが
多いぞ。
それはあったとしてもごく一部だよ
実際は、毎年毎年10軒以上の介護事業所が出来ては、毎年毎年10軒以上の介護事業所が潰れてる
最大手のニチイですら、35億円の赤字の見通しだってのに
実際は、毎年毎年10軒以上の介護事業所が出来ては、毎年毎年10軒以上の介護事業所が潰れてる
最大手のニチイですら、35億円の赤字の見通しだってのに
まあ士(サムライ)仕事の中では最も待遇が悪いだろうな。
もっとも、サムライ仕事のほとんどは、割の合わない仕事ばかりだよ。
弁護士ですらそうだ。
そもそも金儲けがしたい奴は、サムライ仕事は絶対に選ばない。
もっとも、サムライ仕事のほとんどは、割の合わない仕事ばかりだよ。
弁護士ですらそうだ。
そもそも金儲けがしたい奴は、サムライ仕事は絶対に選ばない。
介護士が必要なジジババならもう始末したほうがいいね。
どうせ家族も施設に預けたまま会いにこないし、社会的役割も終わってる。世間のお荷物になる前にとっととくたばればいいよ。
どうせ家族も施設に預けたまま会いにこないし、社会的役割も終わってる。世間のお荷物になる前にとっととくたばればいいよ。
日本は何でもかんでもサービスしないと駄目みたいのあるよね
質悪い位でちょうどいいよ
人不足で質を維持なんて矛盾もいいとこだ
質悪い位でちょうどいいよ
人不足で質を維持なんて矛盾もいいとこだ
手取り15万以下だと、年金未納率多いだろ。
マスコミがネガキャンするのは日本人を業界に来させないためだろ。腸線人を日本から排除すれば問題は解決する。
ほんま 介護が必要なジジババなんて 海にまとめて放り込んだらいいのに‥いなくなったら せいせいする人の方が多いんちゃう!
正直他人の介護なんて年収1000万でもやりたくない。親の介護でも病む人いるのに
介護保険のレンタル用品とかピンハネすげーぞ1割負担だからってやりたい放題
現場で働く重労働な過酷な介護は手取り50万以上は欲しいところだな、手取り10万?何それ?良く生活が出来るなと思う
兎に角、介護はお金を生み出さない職業、簡単に言えば働いても働いても誰も儲からない
介護にも格差もあるし、芸能人や政治家、富裕層の介護は待遇も給料も良いよね
兎に角、介護はお金を生み出さない職業、簡単に言えば働いても働いても誰も儲からない
介護にも格差もあるし、芸能人や政治家、富裕層の介護は待遇も給料も良いよね
老人介護は介護職の中でも大変だと思う。
老人介護施設から知的障害者施設に転職したんだが、時給は同じなのに、身体介護ないし、クレーマー家族はほんのごく一部。
利用者は家族から大切に育てられていて穏やかな人が多い。
施設にもよると思うけれど、老人介護はもうできないと思ってる。
老人介護施設から知的障害者施設に転職したんだが、時給は同じなのに、身体介護ないし、クレーマー家族はほんのごく一部。
利用者は家族から大切に育てられていて穏やかな人が多い。
施設にもよると思うけれど、老人介護はもうできないと思ってる。
やりたい放題の老人を少ない人数・薄給で支える
…まさしく今の日本だよなあ
…まさしく今の日本だよなあ
自力で飯も食えないようになった老人は冷たいようだが
放っておいて餓死させた方がいいのでは?
そしたら介護士の仕事がなくなるかw
放っておいて餓死させた方がいいのでは?
そしたら介護士の仕事がなくなるかw
おいっ!
安倍っ!どうすんた?
安倍っ!どうすんた?
親の面倒ぐらい自分で見ろよ
厚生省の計算では少なくとも手取り18万円が介護職員にわたるはずだった。けど、経営者がなんやかや理由をつけてピンハネしたから手取り11万円になっている。それだけのこと。経営者に営利目的でやらせれば、そうなるに決まってんじゃん。あいつらは、働かずに贅沢したくて経営者になってんだぜ。搾取することしか考えてねーよ。実際本人に会ってみろ。100%人間のク%ズだぜ。
介護士と保育士と消防士と自衛隊は給料上げるべき。
薄給→人手不足→ハードワーク→職員イジメ→心身壊れる→離職→人手不足→∞
大概管理者は現場に足を運びさえしない。
大概管理者は現場に足を運びさえしない。
小泉&ケケ中信者、息してるぅ~?
これがこいつらがやった自立支援法という名の福祉放棄の結果ですよォ?
これがこいつらがやった自立支援法という名の福祉放棄の結果ですよォ?
【第5回② 「TPP交渉と介護福祉分野への影響」】講師:日本社会福祉事業大学准教授 藤井 賢一郎
ttp://ameblo.jp/tpp-tekkai/entry-10796931789.html
報道されないTPPまとめ 医療・労働関係他 TPPまとめスレ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/
ttp://ameblo.jp/tpp-tekkai/entry-10796931789.html
報道されないTPPまとめ 医療・労働関係他 TPPまとめスレ 2chで検索
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/lifesaloon/1455550508/
正社員の代わりにバイトを増やしてバイトの給料上げて配置基準を緩くするなどの規制緩和しろ。機械で出来ることは機械にやらせろ。直接介護以外の業務は業者委託かバイトにやらせろ。
国が目指しているのは「自宅で孤独,し」だろう
介護費用もいらないし介護士もいらない
介護費用もいらないし介護士もいらない
民間業者じゃだめだわ、せめて医師が経営し看護婦何名とかに介護士が補助としてつく形にしないとあかん。
命を預かる職業はもっと最低賃金きめんとあかん、普通は他人に優しくできるのは自分が裕福で恵まれていないとできん。
命を預かる職業はもっと最低賃金きめんとあかん、普通は他人に優しくできるのは自分が裕福で恵まれていないとできん。
手取り十万?
バイトでももっといくやろ?
何のバツゲーム?
バイトでももっといくやろ?
何のバツゲーム?
うちの嫁が介護士になると言い出し通信教育受けて
その後実技の講習受けに数日通ったんだけど
言葉使い、目線の高さ、どう介護したら快適に過ごせるのか
色々教育受けてきて
帰ってきて第一声が 介護士は召使かーーーー!!
言葉使いが 車椅子に座ってる人と同じくらいの目線にして
失礼します〇〇さん〇〇はどうされますか?
お風呂では 湯加減はどうですか? どこか痒い所はございませんか?
こんな感じで教育されるみたい。
召使いと変わらんし辞めるって あっさり諦めてたけど
授業費20万はかかったな。
その後実技の講習受けに数日通ったんだけど
言葉使い、目線の高さ、どう介護したら快適に過ごせるのか
色々教育受けてきて
帰ってきて第一声が 介護士は召使かーーーー!!
言葉使いが 車椅子に座ってる人と同じくらいの目線にして
失礼します〇〇さん〇〇はどうされますか?
お風呂では 湯加減はどうですか? どこか痒い所はございませんか?
こんな感じで教育されるみたい。
召使いと変わらんし辞めるって あっさり諦めてたけど
授業費20万はかかったな。
>1416089
あなたの嫁さんは、ものすごく頭のよい人だと思うよ。20万の授業料を惜しんで、召使いにわざわざなる必要はないよ。
「損切り」という観点でいえば、あなたの嫁さんは、ものすごく有能だよ
あなたの嫁さんは、ものすごく頭のよい人だと思うよ。20万の授業料を惜しんで、召使いにわざわざなる必要はないよ。
「損切り」という観点でいえば、あなたの嫁さんは、ものすごく有能だよ
介護士のなり手がいないなら力ス公務員にやらせろよ(笑)
何ら生産性の無い公務である介護職なら力ス公務員こそ相応しいだろ(笑)
何ら生産性の無い公務である介護職なら力ス公務員こそ相応しいだろ(笑)
待遇への同情はするし誰でもできる仕事とも思わないけど、
なんでそうとわかってるのに就職しちゃったのかなぁとは思う
普通に大学出て普通の企業に就職すればよかったのに
なんでそうとわかってるのに就職しちゃったのかなぁとは思う
普通に大学出て普通の企業に就職すればよかったのに
従姉妹が病んで休職してたが、泣き付かれて復帰してるわ
そのうち釣るんじゃないかと心配で心配で
そのうち釣るんじゃないかと心配で心配で
自分が良けりゃ他人はどうなってもいい人間が増えたのか人の命を軽視
ゾッとするわ
親の面倒みない、経済的にみれない人が増えて始まった制度じゃん
ゾッとするわ
親の面倒みない、経済的にみれない人が増えて始まった制度じゃん
保育園落ちたとかよりこっちのほうが納得なんだよなぁ
東京限定の話じゃないしなんでマスゴ ミは問題にしないのかな?
体と心ぼろぼろにして介護して自分は老後に介護施設入れるだけの
給料もらえないとか本当に笑えないわ
東京限定の話じゃないしなんでマスゴ ミは問題にしないのかな?
体と心ぼろぼろにして介護して自分は老後に介護施設入れるだけの
給料もらえないとか本当に笑えないわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
