2016/03/26/ (土) | edit |

ad4e1253.jpg 子どものころ少ないお小遣いを握りしめて駄菓子屋さんやスーパーに駆け込み、駄菓子を買って楽しんでいた人は多いのではないでしょうか。スナック菓子からタブレットやおかず系のお菓子まで、色々な種類があるのが駄菓子の魅力のひとつ。今回は、一番好きな駄菓子を現役大学生のみなさんに聞いてみました。果たして人気があったのは?

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458920476/
ソース:https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/34827

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2016/03/26(土) 00:41:16.62 ID:CAP_USER*.net
子どものころ少ないお小遣いを握りしめて駄菓子屋さんやスーパーに駆け込み、駄菓子を買って楽しんでいた人は多いのではないでしょうか。スナック菓子からタブレットやおかず系のお菓子まで、色々な種類があるのが駄菓子の魅力のひとつ。今回は、一番好きな駄菓子を現役大学生のみなさんに聞いてみました。果たして人気があったのは?

■好きな駄菓子は何ですか?


第1位 うまい棒        84人(20.9%)
第2位 ヨーグレット      40人(10.0%)
第3位 ベビースターラーメン 32人( 8.0%)
第4位 ポテトフライ      30人( 7.5%)
第5位 ハイレモン       19人( 4.7%)

2割以上とダントツの人気を集めたのが「うまい棒」。普段からいろいろなところで見かけますし、パーティーなどでも活用できる人気駄菓子の代表ですよね。2位以降も誰もが食べたことのある、歴史ある駄菓子の数々が登場。

では、それぞれの理由も聞いていますのでご紹介しましょう。

■その理由を教えてください

●第1位 うまい棒

・サクサクして、味もジャンクで懐かしいから(女性/22歳/大学4年生)
・味がいろいろあって楽しい(女性/21歳/大学3年生)
・安くて沢山食べられるから(男性/20歳/大学1年生)
・小さい頃からの定番(女性/22歳/大学3年生)

●第2位 ヨーグレット

・甘くてさっぱりしているのが好きだから(男性/20歳/大学2年生)
・ヨーグルトの爽やかな酸味が好き(女性/21歳/大学3年生)
・子どものころからの習慣になっている(女性/26歳/大学院生)
・親と一緒におやつで食べていた思い出の味(女性/19歳/大学1年生)

●第3位 ベビースターラーメン

・バリバリ食べてしまう(女性/19歳/大学1年生)
・少しずつ食べるのが好き(男性/26歳/大学4年生)
・あの味の濃さと食感が癖になる(男性/22歳/大学4年生)
・お酒にも合うので(女性/24歳/短大・専門生)

●第4位 ポテトフライ

・サクサクして味もおいしい(女性/21歳/大学3年生)
・ポテトが好きだから(男性/23歳/大学4年生)
・あの食感がたまらない(男性/19歳/短大・専門生)
・とにかくおいしいから(女性/21歳/大学3年生)

●第5位 ハイレモン

・すっぱさがいい(女性/23歳/大学4年生)
・さっぱりしている(女性/26歳/大学院生)
・爽やかな味だから(女性/24歳/大学2年生)
・子どものころの思い出の味だから(女性/24歳/短大・専門生)

(以下略 全文はリンク先で)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/34827
3 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:42:28.76 ID:Wqkfq8LA0.net
ビッグカツがなぜないんだ
5 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:42:50.79 ID:Kx2l3IbS0.net
ドーナツの小さいやつが好きだった
10 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:44:17.93 ID:1arGhXlX0.net
ベビースターラーメンはお湯でふやかして食べる派。
11 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:44:35.75 ID:E+iPFnsZ0.net
チロルチョコは?
12 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:44:40.38 ID:KqXFT98N0.net
キャベツ太郎がない、やり直し
13 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:44:42.51 ID:WbZsDDfM0.net
ほんとに好きなのかよ
知ってるの並べただけだろ

14 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:44:54.65 ID:AIJsuIYJ0.net
これは駄菓子じゃない。俺は認めない
15 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:44:55.42 ID:D/vf8d3j0.net
キャベツ太郎とどんと焼きは?
16 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:44:56.04 ID:CWE6Qjh+0.net
ヨーグレットって駄菓子なのか?
うまいけどさ
19 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:45:44.80 ID:rdZLj7jI0.net
単なる知名度じゃん。
20 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:45:49.65 ID:EkfP/b1S0.net
なんで、酢イカがないんだ
25 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:46:30.20 ID:bVoLNHPP0.net
さくらんぼ餅やろが!!!!!
26 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:46:35.76 ID:NbPdGToM0.net
タラタラしてんじゃねーよ
32 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:47:29.71 ID:+HOW/KKZ0.net
ヤングドーナッツが一番好きだった
48 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:50:10.33 ID:9ZwdzqUk0.net
ここまでカレーせんべい無しか

まあ一位はムリかもだが
無いと不安になってしまう
安定の存在
87 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 00:59:06.99 ID:MCOqrlPd0.net
すもも漬け
思い出しただけでヨダレ出る
107 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 01:06:04.34 ID:HoGTAsqm0.net
キャベツ太郎
森永ラムネ
カットよっちゃん
123 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 01:09:24.99 ID:tO01XnJ30.net
溶かすとメロンソーダになる怪しい粉も好きだった。
170 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 01:23:07.09 ID:oLzYzykR0.net
真のランキング

第1位 あんこ玉
第2位 うまい棒(チーズ味)      
第3位  黒棒
第4位 ふ菓子      
第5位 どんどん焼き
第6位 あんず棒
第7位 キャベツ太郎
178 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 01:26:12.46 ID:hWrw++i30.net
小さいボール4個入りの
オレンジ風船ガムが好きだなぁ
100箱くらい大人買いしてしまいそうw
192 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 01:30:40.95 ID:AHEtGhjbO.net
>>178
確かグレープ味もあったような。
懐かしいなあ、フィリックスのガムとか。
206 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 01:36:30.01 ID:6eRAu5mm0.net
ごえんがあるよのでっかい版
確か50円バージョンと100円バージョンがあった
214 名前:名無しさん@1周年:2016/03/26(土) 01:38:05.11 ID:fk1/9/i70.net
うまい棒は大人になっても買ってしまう


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1417111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 02:39
>>206
は「めざせまるきん」かな、たしか  

  
[ 1417117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 03:02
ヤングドーナッツは、たまに食いたくなる。
あの、いかにもジャンクな感じの、ドーナッツ感がいい。  

  
[ 1417129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 03:40
ヨーグル。モロッコヨーグル
最近一気食べしてから原材料見て愕然とした
すげー太りそう…  

  
[ 1417133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 03:59
港常のみつあんず 20円
すもも漬け 30円
100円のうち必ずこの2つは定番で買っていたな
  

  
[ 1417141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 04:44
ヨーグレットとハイレモンは駄菓子と呼ぶような値段じゃねえだろ。
「少ない小遣いを握りしめて」のくだりで始まってるのに、100円のものを買うやつなんて見たことない。  

  
[ 1417157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 05:26
BIGチョコなら、酒のつまみとして未だに買う事あるわ。  

  
[ 1417166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 05:53
ヨーグレットとハイレモンは駄菓子じゃないけど何故か駄菓子屋で扱ってる
駄菓子屋で買えるんだから一般人としては名前が挙がるのも理解できる
駄菓子原理主義の過激派からすると駄菓子扱いされてるのが我慢ならんのかもしれんが  

  
[ 1417178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 06:27
某アニメといいコンビニ菓子を駄菓子に含めるなよ
100円超えのなんて駄菓子屋でまず選ばねえし
安いやつで種類稼ぐか10円以下のを大量買いして悦に入るのが子供の思考だったろう  

  
[ 1417186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/26(Sat) 06:43
口に入れると手話手話するやつ  

  
[ 1417781 ] 名前: 名無し  2016/03/26(Sat) 19:44
大好きなヨーグレットでー、おうちを建てるの!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ