2016/03/26/ (土) | edit |

派遣社員ならではの悩みが発言小町に投稿されている。20代女性の派遣社員が派遣先の会社で「送別会のお知らせ」というメールが届いたという。そのメールの内容は「土曜日の開催となってしまいますが基本的に全員参加です。どうしても出席できない方のみ幹事○○へお知らせください」と書かれていた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458856956/
ソース:http://gogotsu.com/archives/17153
スポンサード リンク
1 名前:エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:02:36.03 ID:Disd++4B0●.net
派遣社員ならではの悩みが発言小町に投稿されている。20代女性の派遣社員が派遣先の会社で「送別会のお知らせ」というメールが届いたという。そのメールの内容は「土曜日の開催となってしまいますが基本的に全員参加です。どうしても出席できない方のみ幹事○○へお知らせください」と書かれていた。
“基本的に全員参加”と書かれていたことと、自分にもメールが届いたことから送別会会場に向かったら、その送別会は直接雇用のみの参加だけだったようだ。
驚いた顔で「呼ばれちゃったなんて思っちゃったんだ!派遣さんが!!」と爆笑され、メールを出した幹事が「誤解を招く書き方でしたね」と謝ってくれたという。女性の派遣社員はその場で笑い者にされ、即座に退散したという。
幹事が出したメールは個別に送られるメールではなく、社員に一斉に送信するメーリングリストというもの。その会社の人なら誰でも見れてしまう。当然派遣社員も見ることができる。それを受け取り“全員参加”と書かれているので出席したら笑いものに。
この女性はこの会社で唯一の派遣社員だったようで、わざわざこの人のためにメーリングリストを別で作るのが面倒だったのだろうか。
この投稿に対して「トピ主は何にも悪くないよ」「普通メールグループを分ける」「相手が悪い!」とみんながこの女性の味方になっているようだ。
確かにこのメールの出し方だと例え派遣だったとしても参加してしまうかも。
http://gogotsu.com/archives/17153

3 名前:スターダストプレス(空)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:03:57.66 ID:vtGcg15k0.net“基本的に全員参加”と書かれていたことと、自分にもメールが届いたことから送別会会場に向かったら、その送別会は直接雇用のみの参加だけだったようだ。
驚いた顔で「呼ばれちゃったなんて思っちゃったんだ!派遣さんが!!」と爆笑され、メールを出した幹事が「誤解を招く書き方でしたね」と謝ってくれたという。女性の派遣社員はその場で笑い者にされ、即座に退散したという。
幹事が出したメールは個別に送られるメールではなく、社員に一斉に送信するメーリングリストというもの。その会社の人なら誰でも見れてしまう。当然派遣社員も見ることができる。それを受け取り“全員参加”と書かれているので出席したら笑いものに。
この女性はこの会社で唯一の派遣社員だったようで、わざわざこの人のためにメーリングリストを別で作るのが面倒だったのだろうか。
この投稿に対して「トピ主は何にも悪くないよ」「普通メールグループを分ける」「相手が悪い!」とみんながこの女性の味方になっているようだ。
確かにこのメールの出し方だと例え派遣だったとしても参加してしまうかも。
http://gogotsu.com/archives/17153

作り話臭い
9 名前:中年'sリフト(禿)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:07:55.81 ID:Y1Ihy3gG0.net日本人の感性じゃない
12 名前:腕ひしぎ十字固め(山形県)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:09:00.75 ID:JQzIEgqb0.netこの人周りから相当嫌われてたんだろ
24 名前:ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:13:37.46 ID:ySgj4e7w0.net派遣1人だと気を使うけどね。
25 名前:リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:15:16.99 ID:nnRR6m0Z0.net作り話感がなんとも
42 名前:リバースネックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:22:26.23 ID:efeQAewK0.netドラマの主人公ですなw
48 名前:イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:26:23.12 ID:6qISddIn0.net送別会に言ったらそりゃ笑われるわな
68 名前:ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:34:59.69 ID:bugo0x+I0.net
派遣の身軽さが羨ましいんだろうな
会社にしがみ付く自分が哀れに
思えるから意地悪したくなる訳だ
80 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:41:55.87 ID:XY+0c1eN0.net会社にしがみ付く自分が哀れに
思えるから意地悪したくなる訳だ
普段から敵作ってんじゃないのこの言われた人も
92 名前:ムーンサルトプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:49:24.01 ID:ILw4JCb40.net幹事が無能だわ
103 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:55:00.46 ID:JWFq2RXm0.net普通に面と向かってんなこと言うやついねえよw
どんだけ社内で嫌われてんだw
108 名前:河津落とし(富山県)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:56:50.98 ID:QnstZ9u+0.netどんだけ社内で嫌われてんだw
酷い話だな。。
もう派遣は極一部の職種に限定するべきだわ。
124 名前:毒霧(catv?)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:04:51.22 ID:nx4cOrpC0.netもう派遣は極一部の職種に限定するべきだわ。
派遣なら普通呼ぶだろ。
委託なら呼ばないなあ。
141 名前:魔神風車固め(家)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:11:24.54 ID:BvLlEkVo0.net委託なら呼ばないなあ。
うちは送別会やらないな
非常勤公務員の送別会なんかいちいちやってられない
逆に、辞めるやつがみんなにお菓子を配るのが慣例化してる
156 名前:アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:18:00.39 ID:EPJbPmVm0.net非常勤公務員の送別会なんかいちいちやってられない
逆に、辞めるやつがみんなにお菓子を配るのが慣例化してる
派遣でも出欠取るけど…
158 名前:ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:18:56.31 ID:1ecXMDSS0.netえ?派遣も一緒に送別会やるだろ
どういうこと?
166 名前:アイアンクロー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:28:28.39 ID:dKkVC+voO.netどういうこと?
まあ作り話だな
メール1つまともに使えない正社員とか情報管理不足で査定に響くぞ
まあ中小零細企業なら知らんけど
172 名前:ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:33:35.28 ID:uwMUsVJ/0.netメール1つまともに使えない正社員とか情報管理不足で査定に響くぞ
まあ中小零細企業なら知らんけど
嘘臭い
180 名前:男色ドライバー(佐賀県)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:37:54.66 ID:7ihTtFEV0.net作り話っぽさが天井知らず
202 名前:腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:55:06.69 ID:OfUrDmZe0.netネタっぽいね
236 名前:ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:22:02.68 ID:KuFJx6Az0.net職場によるといわれればそれまでだが
基本定時あがりで無理も利いてくれない、あくまでもビジネスライクな派遣に
情なんてわかない。こっちもドライに対応する。意地悪はしないけど。
251 名前:毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:31:53.64 ID:UqE+RuZ90.net基本定時あがりで無理も利いてくれない、あくまでもビジネスライクな派遣に
情なんてわかない。こっちもドライに対応する。意地悪はしないけど。
普通は爆笑なんかしない
どこの国だよそれ
どこの国だよそれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【埼玉県朝霞】女子生徒保護 未成年者誘拐の疑いで23歳男の逮捕状請求
- 体育館で車いすバスケがしたい…「床に傷が」「タイヤ痕がつく」都内自治体、利用拒む
- 高速120キロ、期待と不安交錯 海外では無制限の国も
- 京都大学の教授が給与明細を公開 賃金訴訟に関連して国立大学の現状を広く知らしめるため公開に踏み切る
- 派遣社員なのに送別会に言ったら笑われた! 「呼ばれたと思ったの?」
- 好きな駄菓子ランキング・・・第1位 うまい棒 、第2位 ヨーグレット、第3位 ベビースターラーメン
- ホリエモン「日本人は国家を信用しすぎてる。日本万歳みたいな番組は恥ずかしい」
- キリストの復活祭「イースター」 狙え第2のハロウィーン、商戦活況 今年は3月27日
- 「音楽は通信制限かかるから聴かない」 女子中学生のツイートに衝撃が走る
保育園落ちた日本※ね!←と国に※ね!と暴言吐きたかった 反日極左プロ市民ママ連中のような嘘臭い仕込み話だね!
共産主義の、左翼連中は節操無いな。
共産主義の、左翼連中は節操無いな。
完全に作り話
国は女性差別派遣差別をしっかり取り締まるべき
うちは派遣の人も呼ぶけどなぁ
レベルの低い職場ですね
こういうアレって意外と
正社員の待遇を守りたいっていう
極左系の労組がやってそう・・
あくまで想像だけど
正社員の待遇を守りたいっていう
極左系の労組がやってそう・・
あくまで想像だけど
作り話で日本はこんなひどい国ですよーってのが流行ってるのか?
普通の日本の会社ならこんなことあるはずがない。
普通の日本の会社ならこんなことあるはずがない。
半島ならありえる序列感
ネタがなくなった時の釣り堀小町ネタの箸休め感
よく念を押されるよな。派遣は来ないでくださいねっとか忘年会で、今回はじめて花見に誘われたけど、行くべきかどうか悩んでる。自由時間を拘束されるわけだし会社にいつまで仕事があるかわからないのに行く必要あるかな~ってね。。。
日本は陰険すぎ。男尊女卑の極みだ。
1人しか派遣いなかったら普通に呼ぶというか、来ても差し支えないだろ
10人も20人もいたら規模が違ってくるから呼ばない場合も増えるだろうが
10人も20人もいたら規模が違ってくるから呼ばない場合も増えるだろうが
一時期某Hグループの会社に派遣で入ってたことがある。
自社(派遣)→H系列会社(請負)→H系列工場
って感じで工場のシステム構築とかやらされたんだけど
系列会社のイベントも系列工場のイベントも強制参加だった。
年末年始や移動のシーズンは飲み会だらけ(もちろん金は徴収される)だし、
両方とも家族と地域含めた運動会とか別々にあって、それも強制だった。
(社員がばっくれるので穴埋めに使われる)
呼ばれないほうが幸せだよ。
自社(派遣)→H系列会社(請負)→H系列工場
って感じで工場のシステム構築とかやらされたんだけど
系列会社のイベントも系列工場のイベントも強制参加だった。
年末年始や移動のシーズンは飲み会だらけ(もちろん金は徴収される)だし、
両方とも家族と地域含めた運動会とか別々にあって、それも強制だった。
(社員がばっくれるので穴埋めに使われる)
呼ばれないほうが幸せだよ。
いや、そんなことするやついないよ。作り話っぽいな。
うちだと派遣さんにも送別会するんだけど、他そうでもないのかね。
難ある人や余程忙しい職場だとやらないだろうけど。
うちだと派遣さんにも送別会するんだけど、他そうでもないのかね。
難ある人や余程忙しい職場だとやらないだろうけど。
ご送信等を防ぐ意味で社内メールだろうがメーリングリスト管理のが普通だろ?
派遣に対しても派遣会社からそこら辺の説明受けてなかったの?
兎角「差別が・・・」と言いたがる人たちの例え話にしか聞こえない。
派遣に対しても派遣会社からそこら辺の説明受けてなかったの?
兎角「差別が・・・」と言いたがる人たちの例え話にしか聞こえない。
短期の派遣ならともかく、半年か1年くらいの派遣ならこの反応はないわ~
派遣が1人しかいないというのもインチキ臭い
派遣が1人しかいないというのもインチキ臭い
作り話でしかない。
雇用形態が派遣だからという理由だけで冷遇されない。
派遣でも職場で欠かせないポジションにいて尊敬されてる
人なんていっぱいいる。
雇用形態が派遣だからという理由だけで冷遇されない。
派遣でも職場で欠かせないポジションにいて尊敬されてる
人なんていっぱいいる。
うわあああああ・・・・・
確かに派遣さんの立場ではいろいろ気を使うので大変だと思う。
まあ正規でも会社の飲み会なんて行きたかねーけどな。
まあ正規でも会社の飲み会なんて行きたかねーけどな。
作り話っぽいって言うけど、世の中想像をはるかに超えた酷い企業いっぱいあるし、自分は普通にありえると思う
正直一人なら呼ぶけどな
大量にいるならそれはそれで考えるけど
福利厚生もあるから費用問題も考えなきゃいけないんだよねこの手の事は
大量にいるならそれはそれで考えるけど
福利厚生もあるから費用問題も考えなきゃいけないんだよねこの手の事は
これ絶対チョ.ンの作り話だろwwww
労基なり、派遣先に連絡入れたら、確実に調査入るぞ。コレ。
・・・本当の話なら。
・・・本当の話なら。
普通は派遣の人も出るよ
このケースは普通じゃない会社か本人の問題だな
このケースは普通じゃない会社か本人の問題だな
派遣の人の送別会すらやるぞ、ウチ
ソ〇トバンクにでも派遣されてたのかもな、子の人
ソ〇トバンクにでも派遣されてたのかもな、子の人
酷い話しだな、イジメだろコレ。
面と向かって呼ばれたと思ったか?とか言う奴、普通の社会人にいるわけないぞ
完全に作り話か被害妄想か
完全に作り話か被害妄想か
いくつかの職場にいたし派遣とかバイトでいたこともあるが、こんなん見たことねぇぞ。
つか、「呼ばれたと思ったの?」って台詞が、完全に ふた昔前の学園ドラマのノリwww
つか、「呼ばれたと思ったの?」って台詞が、完全に ふた昔前の学園ドラマのノリwww
派遣差別があるのは事実でしょ
正社員様が火消しに必死になっても事実は事実
正社員様が火消しに必死になっても事実は事実
作り話ではないと思います。
一部上場の企業ですが、こんなの、普通にありますから。
派遣は差別対象です。
一部上場の企業ですが、こんなの、普通にありますから。
派遣は差別対象です。
職場や会社によるんじゃないかな
ITだと基本いろんな会社の人間が関わっているからそんな事ないんだけど
自社開発でパッケージ販売しているとこだと派遣ごときがという感じの社員が一部いたよ
まあ業務外の集まりには参加したくないので呼ばれないほうが有難いんだけどねでもいったら笑われたなんてろくでもない人間だこと
職場に他社の人間があまりいない場合はあるかもね
ITだと基本いろんな会社の人間が関わっているからそんな事ないんだけど
自社開発でパッケージ販売しているとこだと派遣ごときがという感じの社員が一部いたよ
まあ業務外の集まりには参加したくないので呼ばれないほうが有難いんだけどねでもいったら笑われたなんてろくでもない人間だこと
職場に他社の人間があまりいない場合はあるかもね
私も昔上場企業に派遣で入ってたときあるけど社員の
派遣に対しての扱い結構酷かったよ
古い企業で社内の序列意識が強かったのもあったんだろうけど嫌な会社だった
だからこの話あってもおかしくないと思いますわ
派遣に対しての扱い結構酷かったよ
古い企業で社内の序列意識が強かったのもあったんだろうけど嫌な会社だった
だからこの話あってもおかしくないと思いますわ
普通、面と向かって言えるか?作り話っぽいな、日本での話しか?
もしこれが出来るとしたら差別社会の韓国だけだよ
もしこれが出来るとしたら差別社会の韓国だけだよ
後日政府の非正規雇用云々でこのネタが出されそう
韓国のエッセイを日本に持ち込まないでください。
あるいは、部長以上に韓国籍所有経験者が居る可能性があります。
あるいは、部長以上に韓国籍所有経験者が居る可能性があります。
某一流企業では、派遣だけIDストラップの色を変えて
更に差別化されていました。
同じく飲み会に参加した時には私たち派遣だけ、オーダーも無視されてたけど、
支払いだけはしっかり割り勘させられる、割り勘要員でした。
だから、この話にも違和感はないです。本当だと思います。
更に差別化されていました。
同じく飲み会に参加した時には私たち派遣だけ、オーダーも無視されてたけど、
支払いだけはしっかり割り勘させられる、割り勘要員でした。
だから、この話にも違和感はないです。本当だと思います。
※1417464
一部の上場企業ではあるかもしれないが、それが普通ではないな
一部の上場企業ではあるかもしれないが、それが普通ではないな
派遣で2年働いたけど、辞めるとき部内で送別会やってもらえた。ここはテレビCMでもおなじみの老舗企業。
別の会社では派遣も社員も関係なく歓送迎会やってたうえに、派遣は会費安くしてくれてた。
会社によりけりですな。
別の会社では派遣も社員も関係なく歓送迎会やってたうえに、派遣は会費安くしてくれてた。
会社によりけりですな。
こんな作り話、信じるヤツいるのかよ?
普通の日本人の普通の感覚で有り得ないと思わんの?
仮にうっかり招待メール出したとして、その場で笑い者にして帰すか?
派遣だったからといって、その人が来ることでそんなにマズイことがあるのか?
普通なら本人を傷つけないように、なんとか調整するだろう?
自分の落ち度を反省することはあっても相手を笑い者にするなんて人格を疑うし、そんなヤツらばかりの会社だとしたらカオスすぎるだろ?それ日本人の会社じゃないね。
ザイニチの会社で一人だけ派遣の日本人だったんじゃねえの?
あるいはその派遣社員がよほど嫌われていたか。
まぁ普通の人間は嫌われている相手にでもそんなことしないけどね。
普通の日本人の普通の感覚で有り得ないと思わんの?
仮にうっかり招待メール出したとして、その場で笑い者にして帰すか?
派遣だったからといって、その人が来ることでそんなにマズイことがあるのか?
普通なら本人を傷つけないように、なんとか調整するだろう?
自分の落ち度を反省することはあっても相手を笑い者にするなんて人格を疑うし、そんなヤツらばかりの会社だとしたらカオスすぎるだろ?それ日本人の会社じゃないね。
ザイニチの会社で一人だけ派遣の日本人だったんじゃねえの?
あるいはその派遣社員がよほど嫌われていたか。
まぁ普通の人間は嫌われている相手にでもそんなことしないけどね。
派遣なのに参加しちゃったの?って職場はごく一部にある。
そんならメール回したり、Excelの出欠一覧に名前載せるなよって思う。
そんならメール回したり、Excelの出欠一覧に名前載せるなよって思う。
※11ゆとりある名無し
>日本は陰険すぎ。男尊女卑の極みだ。
[1417316] 2016/03/2610:41
こういう論調を広めるためのネタだよな?
そんな会社あったとしても極少数だし、日本なんて差別社会の韓国に比べりゃ遥かにマシだろ?
そういうレベルの低い会社にしか勤められない人間は、自身の人材レベルも低いってことだから仕方ない。
まともな会社はまともな人間を雇ってるよ。
>日本は陰険すぎ。男尊女卑の極みだ。
[1417316] 2016/03/2610:41
こういう論調を広めるためのネタだよな?
そんな会社あったとしても極少数だし、日本なんて差別社会の韓国に比べりゃ遥かにマシだろ?
そういうレベルの低い会社にしか勤められない人間は、自身の人材レベルも低いってことだから仕方ない。
まともな会社はまともな人間を雇ってるよ。
今時、派遣にこんな扱いできない。
でもイヤミな奴ってわりといるからねえ
完全に作り話がバレバレのネタを晒すのはあちらの習性かな?
(日本社会はシャベツ社会、ということを印象付けたい)
(日本社会はシャベツ社会、ということを印象付けたい)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
