2016/03/26/ (土) | edit |

フリーアナウンサーの古舘伊知郎氏が3月末、12年にわたってキャスターを務めたテレビ朝日系「報道ステーション」を降板する。ここ最近の放送では、「(東京電力福島第1原発事故と甲状腺がんの)『因果関係がない』とするのは甚だ疑問」と訴えたり、ナチスを引き合いに出して緊急事態条項を盛り込んだ自民党の改憲草案に懸念を示したりと、「キャスターは反権力」と語った“古舘カラー”を色濃くにじませた報道が相次いでいる。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1458960354/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000516-san-ent
スポンサード リンク
1 名前:◯( ´∀` )◯ ★@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:45:54.30 ID:CAP_USER*.net
古舘氏が報ステ降板前に大言壮語!改憲批判、原発事故と甲状腺がん… 「偏ってるんです、私」
産経新聞 3月26日(土)11時17分配信
古舘氏が報ステ降板前に大言壮語!改憲批判、原発事故と甲状腺がん… 「偏ってるんです、私」
「報道ステーション」降板が決まり、記者会見する古舘伊知郎キャスター
=昨年12月24日、東京・六本木(斎藤浩一撮影)(写真:産経新聞)
フリーアナウンサーの古舘伊知郎氏が3月末、12年にわたってキャスターを務めたテレビ朝日系「報道ステーション」を降板する。ここ最近の放送では、「(東京電力福島第1原発事故と甲状腺がんの)『因果関係がない』とするのは甚だ疑問」と訴えたり、ナチスを引き合いに出して緊急事態条項を盛り込んだ自民党の改憲草案に懸念を示したりと、「キャスターは反権力」と語った“古舘カラー”を色濃くにじませた報道が相次いでいる。
「もちろん日本で、ナチ、ヒトラーのようなことが起きるなんて、到底考えておりません。しかし、将来、緊急事態条項を悪用するような想定外の変な人が出てきた場合、どうなんだろう、ということも考えなければという結論に至り、私、1泊3日でワイマールに行ってきました」
18日の番組では、「憲法改正が徐々に視野に入ってきた」として、「独ワイマール憲法の“教訓” 『緊急事態条項』に警鐘…」などと題した古舘氏のドイツリポートを放送。ワイマール憲法とナチスの全権委任法を引き合いに出し、自民党の改憲草案に盛り込まれている緊急事態条項に警鐘を鳴らす内容だった。
■「令状無しに身柄拘束」
古舘氏は現地から、「ワイマール憲法の『国家緊急権』の条文が、ヒトラーに独裁への道(全権委任法)を与えてしまった」「ヒトラーの国家緊急権行使を後押ししたのが、保守陣営と財界だった」などと、熱っぽくリポート。
途中、「強いドイツを取り戻す」「この道以外にない」と演説するヒトラーの映像や、強制収容所の様子、死体映像などを織り交ぜながら、ドイツのイエナ大教授が、自民改憲草案の緊急事態条項を「内閣の一人の人間に利用される危険性があり、とても問題」などと語るインタビューも放送された。
さらに、スタジオでは、早稲田大の長谷部恭男教授が「(自民草案の)緊急事態条項発動の要件が甘すぎる」「場合によっては、令状無しに怪しいと思われれば身柄を拘束されることも、理屈としてはありうる」などと自説を展開。特集は30分近くに及んだが、東日本大震災時の混乱を受けた議論の推移や、条項の必要性を説く識者の意見は紹介されなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000516-san-ent
2 名前:◯( ´∀` )◯ ★@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:46:02.92 ID:CAP_USER*.net産経新聞 3月26日(土)11時17分配信
古舘氏が報ステ降板前に大言壮語!改憲批判、原発事故と甲状腺がん… 「偏ってるんです、私」
「報道ステーション」降板が決まり、記者会見する古舘伊知郎キャスター
=昨年12月24日、東京・六本木(斎藤浩一撮影)(写真:産経新聞)
フリーアナウンサーの古舘伊知郎氏が3月末、12年にわたってキャスターを務めたテレビ朝日系「報道ステーション」を降板する。ここ最近の放送では、「(東京電力福島第1原発事故と甲状腺がんの)『因果関係がない』とするのは甚だ疑問」と訴えたり、ナチスを引き合いに出して緊急事態条項を盛り込んだ自民党の改憲草案に懸念を示したりと、「キャスターは反権力」と語った“古舘カラー”を色濃くにじませた報道が相次いでいる。
「もちろん日本で、ナチ、ヒトラーのようなことが起きるなんて、到底考えておりません。しかし、将来、緊急事態条項を悪用するような想定外の変な人が出てきた場合、どうなんだろう、ということも考えなければという結論に至り、私、1泊3日でワイマールに行ってきました」
18日の番組では、「憲法改正が徐々に視野に入ってきた」として、「独ワイマール憲法の“教訓” 『緊急事態条項』に警鐘…」などと題した古舘氏のドイツリポートを放送。ワイマール憲法とナチスの全権委任法を引き合いに出し、自民党の改憲草案に盛り込まれている緊急事態条項に警鐘を鳴らす内容だった。
■「令状無しに身柄拘束」
古舘氏は現地から、「ワイマール憲法の『国家緊急権』の条文が、ヒトラーに独裁への道(全権委任法)を与えてしまった」「ヒトラーの国家緊急権行使を後押ししたのが、保守陣営と財界だった」などと、熱っぽくリポート。
途中、「強いドイツを取り戻す」「この道以外にない」と演説するヒトラーの映像や、強制収容所の様子、死体映像などを織り交ぜながら、ドイツのイエナ大教授が、自民改憲草案の緊急事態条項を「内閣の一人の人間に利用される危険性があり、とても問題」などと語るインタビューも放送された。
さらに、スタジオでは、早稲田大の長谷部恭男教授が「(自民草案の)緊急事態条項発動の要件が甘すぎる」「場合によっては、令状無しに怪しいと思われれば身柄を拘束されることも、理屈としてはありうる」などと自説を展開。特集は30分近くに及んだが、東日本大震災時の混乱を受けた議論の推移や、条項の必要性を説く識者の意見は紹介されなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000516-san-ent
■「因果関係があるんじゃという前提で…」
一方、東日本大震災から5年を迎えた3月11日には、福島の子供の甲状腺がんの現状を特集。福島県の大規模調査で166人に甲状腺がんか、悪性疑いという判定が出たことについて、古舘氏は「異常に多い」と指摘した。
番組では、手術を受けた女性や家族のインタビュー、複数の識者の話、チェルノブイリ取材などを交えながら、甲状腺がん患者の増加が「放射線の影響とは考えにくい」としている福島県の調査検討委員会の見解を疑問視。古舘氏は「(原発事故との)因果関係がないというのは甚だ疑問だ」と述べ、特集の終盤には「因果関係が分からないのであれば、因果関係があるんじゃないかという前提で、じっくり探っていくプロセスが必要ではないか」などと訴えた。
こうした報道に対し、「週刊新潮」は3月24日号で「いたずらに不安をあおるばかり」と批判。インターネット上では、がんが原発周辺の市町村で特に多く発見されているわけではないことや、がん発見が「異常に多い」とする見解には異論も根強いことなどを掘り下げていない番組内容を疑問視する声も上がっている。
■「偏ってるんです、私」
24日の番組では、高市早苗総務相の「電波停止」発言に抗議するため、ジャーナリストの田原総一朗氏らが外国特派員協会で開いた記者会見を報道。古舘氏は「(番組編集に当たっての政治的公平や多角的な論点の提示を義務付けた)放送法4条は『倫理的規範』と認識している。現在の政権の考え方に沿う放送をやることが、放送法上の公平公正かというと、違うと考える」と述べ、田原氏らの訴えに同調する姿勢を示した。
昨年12月の降板会見で、「ニュースキャスターが意見を言ってはいけない、ということはないと思いますし、あるいはまた、偏っていると言われたら、偏ってるんです、私。人間は偏っていない人なんていないんです」と述べた古舘氏。卒業まで残りわずかとなり、その“舌好調”ぶりも、ラストスパートを迎えているようだ。果たして「もの申す」古舘氏の卒業企画の数々は、視聴者の共感を得られているだろうか。
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:46:59.44 ID:jNgjuMlB0.net一方、東日本大震災から5年を迎えた3月11日には、福島の子供の甲状腺がんの現状を特集。福島県の大規模調査で166人に甲状腺がんか、悪性疑いという判定が出たことについて、古舘氏は「異常に多い」と指摘した。
番組では、手術を受けた女性や家族のインタビュー、複数の識者の話、チェルノブイリ取材などを交えながら、甲状腺がん患者の増加が「放射線の影響とは考えにくい」としている福島県の調査検討委員会の見解を疑問視。古舘氏は「(原発事故との)因果関係がないというのは甚だ疑問だ」と述べ、特集の終盤には「因果関係が分からないのであれば、因果関係があるんじゃないかという前提で、じっくり探っていくプロセスが必要ではないか」などと訴えた。
こうした報道に対し、「週刊新潮」は3月24日号で「いたずらに不安をあおるばかり」と批判。インターネット上では、がんが原発周辺の市町村で特に多く発見されているわけではないことや、がん発見が「異常に多い」とする見解には異論も根強いことなどを掘り下げていない番組内容を疑問視する声も上がっている。
■「偏ってるんです、私」
24日の番組では、高市早苗総務相の「電波停止」発言に抗議するため、ジャーナリストの田原総一朗氏らが外国特派員協会で開いた記者会見を報道。古舘氏は「(番組編集に当たっての政治的公平や多角的な論点の提示を義務付けた)放送法4条は『倫理的規範』と認識している。現在の政権の考え方に沿う放送をやることが、放送法上の公平公正かというと、違うと考える」と述べ、田原氏らの訴えに同調する姿勢を示した。
昨年12月の降板会見で、「ニュースキャスターが意見を言ってはいけない、ということはないと思いますし、あるいはまた、偏っていると言われたら、偏ってるんです、私。人間は偏っていない人なんていないんです」と述べた古舘氏。卒業まで残りわずかとなり、その“舌好調”ぶりも、ラストスパートを迎えているようだ。果たして「もの申す」古舘氏の卒業企画の数々は、視聴者の共感を得られているだろうか。
じゃさっさと報道から手を引け
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:47:28.98 ID:o+Lg0Bgw0.netなら自由競争にしようぜ
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:48:15.26 ID:QjmmBVAb0.netそれ最初に言いなさいよ!
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:48:18.96 ID:6HkTiBVJ0.net偏向報道したんだしテレ朝は電波停止でいい
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:49:44.16 ID:mpOTw8Qx0.netそれをチームで補えよ
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:51:06.78 ID:8puJYy450.net去り際の偏向報道してました宣言!
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:52:54.20 ID:HnzW2LjL0.net開き直るなよ・・・
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:53:30.99 ID:aiC5J6C/0.net今まで偏った報道してましたって
今更言われてもな
今更言われてもな
憲法のこだわりが異常だから見ても楽しくない。
この程度の番組は軽く流す程度にしろよ。
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:57:05.22 ID:CMhP62WP0.netこの程度の番組は軽く流す程度にしろよ。
偏ってない人間は居ないのは事実
だからこそ、起きた事を伝えるだけでいい
意見は要らない
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:05:29.42 ID:sYfnkX2G0.netだからこそ、起きた事を伝えるだけでいい
意見は要らない
停波案件だな
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:05:48.16 ID:RT6q3S5O0.netこいつの言葉はほんと説得力皆無だよな。
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:11:38.11 ID:zvd4lm+w0.net盗人猛々しいとはこの事
203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:31:07.90 ID:rwkPjLa+0.netそんなん辞めるときに言われてもなぁ・・・・
やるときに言わないと
やるときに言わないと
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- とんねるず、視聴率5%で危険水域突入…テレビ局にとって「お荷物化」
- 「最近のテレビはつまらない?」75%が「はい」と回答、つまらないジャンルTOPはバラエティ
- 【大河ドラマ】 堺雅人が小者に見える?「真田丸」視聴率不調の理由はあの役者のせい!?
- 「高収入よりやりがい」に「そんな奴いねぇよ」 「ガイアの夜明け」公式アカ炎上
- 【報ステ】古館氏「偏ってるんです、私。人間は偏っていない人なんていないんです」
- 外国人記者「他国はもっと政府の圧力が強い。日本のメディアはなぜこの程度で萎縮するのか」
- 橋下徹の新番組が「レギュラー化したら即打ち切りレベル」と酷評の嵐
- 「韓流ゴリ押し」と「空気の読めなさ」 2011年がフジテレビ凋落の分水嶺だった
- NHKのおかあさんといっしょがの新番組が怖すぎと幼児の間で話題に! 「子ども泣くぞ」「可愛くない」
国民は多くの情報、判断材料が欲しいのに
偏った情報、偏った意見ばかりテレビの電波でながされてもね・・
偏った情報、偏った意見ばかりテレビの電波でながされてもね・・
偏らない努力はしないんだよねwww
テレビという権力を使っているくせに!
テレビという権力を使っているくせに!
個人の思想は偏っててもいいけど、報道を発信してる最中は中立に務める義務があるでしょ。
トランプとか見てると、偏りが分かってればいいとは思うな
ただ、妙なテロップでごまかして、自分の都合のいい結論を導こうとするのはあかん
ジャーナリストなら、きちんとファクトと結論のバランスをとらないと。結論がドギツイのと、ロジカルジャンプがあるのは別の話やで
ただ、妙なテロップでごまかして、自分の都合のいい結論を導こうとするのはあかん
ジャーナリストなら、きちんとファクトと結論のバランスをとらないと。結論がドギツイのと、ロジカルジャンプがあるのは別の話やで
なら報道に関わるのやめれば?って感じだな
民主政権のときに「キャスターは反権力」は真っ赤な嘘だと証明したのでもう信じません
偏る偏らない以前にお前らは土台が腐ってるからアウト
偏ってるなら、それは毎回放送前に主張しないとな
最低でも初回には
終わりに言い出すのは単なる言い訳
最低でも初回には
終わりに言い出すのは単なる言い訳
別に偏ったキャスターは世界中にいるが、最初にその偏りは主張するから視聴者は選べる
偏ってない振りを演出しておきながら偏った番組を報道して、後出しで言うからおかしいと言われる
平等公正な番組を自称するならきちんと反対の意見も報道に乗せろ、無理なら偏ってると最初に主張しろ
詐欺師とかペテン師呼ばわりされもしょうがないだろうと言うだけの話
偏ってない振りを演出しておきながら偏った番組を報道して、後出しで言うからおかしいと言われる
平等公正な番組を自称するならきちんと反対の意見も報道に乗せろ、無理なら偏ってると最初に主張しろ
詐欺師とかペテン師呼ばわりされもしょうがないだろうと言うだけの話
小学生の理論展開。
自分は禅問答でも展開しているつもりだろうが。。。
自分は禅問答でも展開しているつもりだろうが。。。
逆切れで捨て台詞かよ
酷い言い訳だな
分かっているなら公平に見ようと少しは努力しろよ
報道に関わる人間なら尚更
報道に関わる人間なら尚更
ぼくはブレてないもん!恥ずかしくないもん!という捨て台詞か
最初に言ってない時点で騙そうとしてたんだよ
「そんなつもりで言ったんじゃない、言わなかったんじゃない」?
政治屋とそっくりだなwww
最初に言ってない時点で騙そうとしてたんだよ
「そんなつもりで言ったんじゃない、言わなかったんじゃない」?
政治屋とそっくりだなwww
膳場、岸、国谷、古舘。全員やましいことやってたから辞めたんだろ。負け犬よ。
偏ってるんなら今後の使い道も考えなきゃな。
じゃ、早く停波してくれ
マジで不愉快
マジで不愉快
三 国 人のプロパガンダが偏りかよ。笑わせるなよ手先が。
じゃあ辞める時に「今まで偏った報道をしていました、申し訳ありませんでした。
視聴者の皆様はその点を考慮してご覧ください」って言ってね!
視聴者の皆様はその点を考慮してご覧ください」って言ってね!
その 偏った思想の自制 を促すのはテレビ局の勤めやろ
なのに出来てないからダメなんやろねー
開き直るなよ。反日に偏っていることが許されるわけないだろ。
「反日捏造偏向報道の自由」とでも言いたいのか。
「反日捏造偏向報道の自由」とでも言いたいのか。
時すでにおすし笑
偏ってるからこそ偏らない報道を心掛けるものじゃないの?
自分の考えを押し付ける事・ゴリ押しする事とどう違うの?
自分の考えを押し付ける事・ゴリ押しする事とどう違うの?
ニュースキャスターは意見を言わなくていいんじゃないの?
だって、ニュースって事実を伝えるモノであって、個人的な見解や思想を伝えるモノじゃないでしょ。
だから報道ステーションはニュースではなくワイドショーだと言われる。
だって、ニュースって事実を伝えるモノであって、個人的な見解や思想を伝えるモノじゃないでしょ。
だから報道ステーションはニュースではなくワイドショーだと言われる。
100歩譲って、放送法第4条を倫理規範だと見なすのはいいけど、それならそれでその規範に従うように努めろよwwww
なんだよ、私は偏ってますってwww
なんだよ、私は偏ってますってwww
そんなこと言いだしたら「どこまで偏っていいんだ」って話になるだろうが
「お前は悪いことをしてる」って責められて開き直るやついるんだよなあ……
偏ってるならまだいいさ。
アンタ、狂ってるんだよ?
自覚無いようだけどね。
アンタ、狂ってるんだよ?
自覚無いようだけどね。
反日と言う一定の方向性を持ちながら偏ってるだろ?
それは外国のスパイと言われても仕方ないだろうがボケ
それは外国のスパイと言われても仕方ないだろうがボケ
どれだけ内心が偏っていようがそれこそ思想信条の自由だが、現実のデータやソースに背いて思想信条の方を優先させるから批判されてんだよ。
つまり簡単に言うなら捏造したり、統計や事実を無視するなってだけの話。
例えば共産主義者であることはまあ自由だが「歴史上共産主義はあらゆる国で成功を収めてきた」って触れ回ったらいかんだろ。そういうことだよ。
つまり簡単に言うなら捏造したり、統計や事実を無視するなってだけの話。
例えば共産主義者であることはまあ自由だが「歴史上共産主義はあらゆる国で成功を収めてきた」って触れ回ったらいかんだろ。そういうことだよ。
こいつみたいな自分は絶対に正義だと開き直る屑がいるからナチス政権があそこまでいったんだろ。
だからマスメディアは事実だけを淡々と報道すればいいんだよ。
正しい情報を得て、視聴者が判断するのが理想。
そのマスメディアが偏向していれば、誤った情報を得てしまい、ナチス誕生のような偏った社会になってしまうんだよ。
だからマスメディアは事実だけを淡々と報道すればいいんだよ。
正しい情報を得て、視聴者が判断するのが理想。
そのマスメディアが偏向していれば、誤った情報を得てしまい、ナチス誕生のような偏った社会になってしまうんだよ。
昨日 みのもんたがコメンテーターよろしく出てたの見てドン引きした。それだけ。
じゃあ反韓の何が悪いの?って話だな。
個人的に偏ってても構わないが放送局としては民意を尊重するのが中立ってものなんじゃないの?
少数意見のゴリ押しはテロと同じ。
少数意見のゴリ押しはテロと同じ。
報道という仕事を自身の主義主張を喧伝する場所と勘違いしている
そろそろ責任をとること覚えたらどうだよ
そろそろ責任をとること覚えたらどうだよ
免許制で与えられた公共の電波を私物化してんじゃねーよ
朝日に洗脳されたってのもあるだろうけどな
12年も基地外に囲まれてやってればそりゃ多少はね
12年も基地外に囲まれてやってればそりゃ多少はね
パヨクなのは分かった。共産デモ隊と同レベルの信用度だと教えてくれてるんだから親切じゃないかね
なんで日本のジャーナリストって、
「権力の監視が役目」
「テレビ報道の公正中立は、努力目標」
とか言い訳しながら、公正中立の美名に隠れて個人攻撃や偏向報道するんだろう?
放送法が表現の自由を保障した憲法に反するって言うのなら、どうして全ジャーナリストが放送法を改正しろと声を上げたことがないんだろう?
権力と正しい緊張関係を維持しなければいけないはずの新聞が、軽減税率で納税をお目こぼししてもらって平然としているんだろう?
日本のジャーナリズムに大義なんてないよ。
「公正中立なんて無理なんで、旗色を明記したうえで偏向報道します」
「捏造については責任とります。慰安婦問題について、全世界の主要紙に全面謝罪広告を出します」
「軽減税率は新聞には不要です。税金は満額収めたうえで、権力と対峙します」
って言えば、信用するか検討ぐらいしてもらえると思うけど。
そんな気さえないんだもんなこいつら。言いたいこと言って批判されたくないだけ。
今は、権力批判=正義じゃない。批判する当人にも、一貫した責任が問われる時代なのに、そこから故意に目を逸らしてる。
「権力の監視が役目」
「テレビ報道の公正中立は、努力目標」
とか言い訳しながら、公正中立の美名に隠れて個人攻撃や偏向報道するんだろう?
放送法が表現の自由を保障した憲法に反するって言うのなら、どうして全ジャーナリストが放送法を改正しろと声を上げたことがないんだろう?
権力と正しい緊張関係を維持しなければいけないはずの新聞が、軽減税率で納税をお目こぼししてもらって平然としているんだろう?
日本のジャーナリズムに大義なんてないよ。
「公正中立なんて無理なんで、旗色を明記したうえで偏向報道します」
「捏造については責任とります。慰安婦問題について、全世界の主要紙に全面謝罪広告を出します」
「軽減税率は新聞には不要です。税金は満額収めたうえで、権力と対峙します」
って言えば、信用するか検討ぐらいしてもらえると思うけど。
そんな気さえないんだもんなこいつら。言いたいこと言って批判されたくないだけ。
今は、権力批判=正義じゃない。批判する当人にも、一貫した責任が問われる時代なのに、そこから故意に目を逸らしてる。
個人的には、思想的に偏ってるのは別に構わないんだが(放送法に触れるだろうが)
こいつらは単なる反自民だからな
成果ばかり求められてよい研究ができない。成果ばかり求める自民党は~
→政権交代→
事業仕分けすんばらしい!!!成果の出ていない研究予算はどんどん削減だ!!!
温暖化がー火力発電を黙認する自民党はー
→東日本大震災→
火力すんばらしい!!!どんどん火力発電所を建てよう!!!
こいつらは単なる反自民だからな
成果ばかり求められてよい研究ができない。成果ばかり求める自民党は~
→政権交代→
事業仕分けすんばらしい!!!成果の出ていない研究予算はどんどん削減だ!!!
温暖化がー火力発電を黙認する自民党はー
→東日本大震災→
火力すんばらしい!!!どんどん火力発電所を建てよう!!!
いやいや、被害者遺族に追い討ちかけるような発言してた時は、
偏ってるというより、人としておかしいレベルだったお。
偏ってるというより、人としておかしいレベルだったお。
ニュースステーションは営利団体じゃないのか スポンサーはいいと言っているのか?
偏った意見をチャリティで放送してるのならユーチューブで無料でやれ
もり莫大な利益を出しているならスポンサーに謝れ
偏った意見をチャリティで放送してるのならユーチューブで無料でやれ
もり莫大な利益を出しているならスポンサーに謝れ
「キャスターは反権力」なら、民主党政権の時にも「反権力」であるはずだろ。民主党政権が誕生したときの文字通り薔薇色な番組、あれはなんだよ。権力側だった民主党じゃなく野党の自民党に難癖つけてたのは何だったんだよ。
偏ってんなら停波が妥当
古韓さん
古舘はこれもテレ朝に「言わされてる」んだろうよw
もうすぐやめるから、糾弾されてもすぐ逃げ切れることを前提に
「テレビの思想が偏ってて、何が悪い?偏ってていいんだよ !放送法違反じゃねーからな!」
という既成事実作りをさせられてるな、これは。
もうすぐやめるから、糾弾されてもすぐ逃げ切れることを前提に
「テレビの思想が偏ってて、何が悪い?偏ってていいんだよ !放送法違反じゃねーからな!」
という既成事実作りをさせられてるな、これは。
お前が偏ってるかどうかと番組が偏ってるかどうかは関係ない
偏ってるどころじゃないでしょう。
捏造や嘘まみれの報道を行い、しばき隊やシールズを持ち上げる最低な倫理観なのですから。
捏造や嘘まみれの報道を行い、しばき隊やシールズを持ち上げる最低な倫理観なのですから。
そ
始める前に宣言してから始めろよって話だわ
それとな
じゃあ、お前と真っ向正反対の意見を持つ人間をきっちり出演させろや
始める前に宣言してから始めろよって話だわ
それとな
じゃあ、お前と真っ向正反対の意見を持つ人間をきっちり出演させろや
公の電波はお前の日記帳じゃねぇんだ
アジビラはチラシの裏にでも書いてろ
な!
アジビラはチラシの裏にでも書いてろ
な!
これを機に全局の報道番組はどっち寄りなのか
はっきり言えばいいよ
今のテレビ局に公平性なんて求める方が
酷だろうし、期待もされてないよ。
はっきり言えばいいよ
今のテレビ局に公平性なんて求める方が
酷だろうし、期待もされてないよ。
今月で終わりだからせめて国の為に成ることを言うべきだ////選挙目当てに与野党で財政に負担のかかることの競争をしているみたいだなーーーー外国に国債を買わせるのはやめにしな――――介護保険で苦しんでいる人が助かるのかと思ったら対象者広げ過ぎて金がいくらあっても足りないようではなーーーーーおバ.としか言いようがない.
フランスは今どうなっているのか
日本語の使い方が下手だっただけでは
キジも鳴かずば撃たれまいに。
何だかんだ言われながらも報ステって結構視聴率いいからなぁ。
報ステや古舘批判してる内どんだけ見てる場化どもがいるん
だろう。俺全然みてねーわ。それだけ影響力あるのは視聴率
で数字出してるから。嫌ならマジで見るな。
報ステや古舘批判してる内どんだけ見てる場化どもがいるん
だろう。俺全然みてねーわ。それだけ影響力あるのは視聴率
で数字出してるから。嫌ならマジで見るな。
統一教会に乗っ取られた日本
安倍晋三は田布施出身の半島系で反日。
彼は愛国を隠れ蓑に日本破壊を着々と進めているね。
安倍晋三は田布施出身の半島系で反日。
彼は愛国を隠れ蓑に日本破壊を着々と進めているね。
何事も程度の問題
偏るのはしょうがないよ
ただ古舘は仕事だからねw
私情で仕事するのは報道なら失格だろ
ただ古舘は仕事だからねw
私情で仕事するのは報道なら失格だろ
TPP交渉参加に対する5紙の評価・主な主張
ttp://is.gd/Xv2KuA
報道されないTPPまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1458659302/l50
ttp://is.gd/Xv2KuA
報道されないTPPまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1458659302/l50
ひらきなおってんじゃねえよ
確かに人間は偏ってて当たり前だな
だからこそ複数人それぞれ違う方に偏ってる奴らを議論させて集団として中和する努力をするんだけどな
だからこそ複数人それぞれ違う方に偏ってる奴らを議論させて集団として中和する努力をするんだけどな
人間は偏ってるさ
でも報道は偏らせる必要ないよね
でも報道は偏らせる必要ないよね
結論ありきの報道って、どこの国の報道…あっ(察し)
古館が言うには「原稿を読んでるだけ、思ってる事は言えてない」とか。
あんなこと言っててもそうなの?って思ったのだが、
降板を表明して徐々に変貌して行くのを見てわかった。
ほんとに我慢はしていた様である。
現在は立派な狂人に見えてる。よかったね。
あんなこと言っててもそうなの?って思ったのだが、
降板を表明して徐々に変貌して行くのを見てわかった。
ほんとに我慢はしていた様である。
現在は立派な狂人に見えてる。よかったね。
別にいまさら言われんでも知ってたけど、偏った人間が偏った発言を放送してたってことは、偏向報道を認めるってことでいいんだよな。
犯罪がゼロになるまで警察を批判することができる。
古今東西人間の歴史を見れば犯罪がゼロなんてことはない。つまり永遠に批判できる。
現実を理解して適正な目標を設定してから業績を評価しないこのような番組の意見は聞く価値が無い。
内閣や総理大臣に対しても同じ。
目の前のアラに意識を集中させると視聴者は番組の意見が正しいと思ってしまう。それ以外のことについて情報を遮断していることが問題。
古今東西人間の歴史を見れば犯罪がゼロなんてことはない。つまり永遠に批判できる。
現実を理解して適正な目標を設定してから業績を評価しないこのような番組の意見は聞く価値が無い。
内閣や総理大臣に対しても同じ。
目の前のアラに意識を集中させると視聴者は番組の意見が正しいと思ってしまう。それ以外のことについて情報を遮断していることが問題。
人間は偏る。
だからこそ見る人間が客観的に、偏らずに判断できるように、左寄りの人間が1人いれば右寄りの人間を1人追加して2人の意見を聞かせろ、
左寄りの人間が2人いれば右寄りも2人、左寄りが5人いれば右寄りも5人出演させろ、ってのが放送法だろ。
それが出来なければアメリカみたいに、放送局がどの政党寄りか明言すべき。
それが出来なければ停波しろ。
だからこそ見る人間が客観的に、偏らずに判断できるように、左寄りの人間が1人いれば右寄りの人間を1人追加して2人の意見を聞かせろ、
左寄りの人間が2人いれば右寄りも2人、左寄りが5人いれば右寄りも5人出演させろ、ってのが放送法だろ。
それが出来なければアメリカみたいに、放送局がどの政党寄りか明言すべき。
それが出来なければ停波しろ。
問題は、全局が同じ方向に、しかも国民と違う方を向いているということなんだ
偏ってて良いけどそれなら放送法変更しないと法律違反だから
偏らないで両論報道するか偏って自分の思想を明確にしたうえで報道するかどちらかしかないでしょ
偏ってるのに公平の振りして報道してるから文句言われてるんだよ
偏らないで両論報道するか偏って自分の思想を明確にしたうえで報道するかどちらかしかないでしょ
偏ってるのに公平の振りして報道してるから文句言われてるんだよ
要するに、今まで、放送法に反して、偏った司会をしてきて、すみませんという言い訳かな。
公平な司会ができないようじゃ、やめたほうがよい。
公平な司会ができないようじゃ、やめたほうがよい。
>「キャスターは反権力」と語った“古舘カラー”を色濃くにじませた報道が相次いでいる。
常に反権力が正しい訳じゃないだろ。権力が正しい方向に向いてる時に反権力を謳うのはただの売国行為だ。
そして古館はそれが過ぎる。
常に反権力が正しい訳じゃないだろ。権力が正しい方向に向いてる時に反権力を謳うのはただの売国行為だ。
そして古館はそれが過ぎる。
偏るのはいいけど捏造はよくないし間違ったこと言ったら一言ですまさずごめんなさい表示を最低でも一日は下に表示し続けるべき
マスコミはリベラルでいいんだけどな。
マスコミがウヨになったらほんとにやばいわ。
マスコミがウヨになったらほんとにやばいわ。
偏った報道は、仕事としては認められない。直ちに是正せよ。
さもなくば、停波で首が飛ぶ。
というか、過去の訂正記事は、データ放送で常時掲載すべき。
さもなくば、停波で首が飛ぶ。
というか、過去の訂正記事は、データ放送で常時掲載すべき。
古館が辞めても小児甲状せん癌の問題は徹底的に報道しろよ(笑)
偏っててもいいけど「中立のフリ」をするのをやめろ。
画面の端に「この番組は左寄りです」って常に表示しといてくれ。
そしたら、なんぼでも偏っていいわ。
画面の端に「この番組は左寄りです」って常に表示しといてくれ。
そしたら、なんぼでも偏っていいわ。
ほとんどの人が公平な司会をしているのに、自分だけ偏った司会がしていいという理由にはなっていない。
要するに、司会者に向いていないのだから、さっさとやめるべきだった。
要するに、司会者に向いていないのだから、さっさとやめるべきだった。
>「人間は偏っていない人なんていないんです」
わかってるじゃないか。でも、ここからが左翼らしい愚かな発想だな。
偏っていない人間なんていない、だからこそ、偏りをなくす努力をする必要があるんだろ。開き直ってどうする。
本能の赴くまま、感情の赴くまま、合理的な思考も無く、ただただ独りよがりの妄想を叫び続ける左翼と、
感情ではなく、理性と知性と合理性をもった議論の上、世の中を良くしていこうと行動する左翼以外の人々。
社会にとってどちらが必要かは言うまでもないだろ。
片面しか見えないようでは、絶対に合理性は持てない。そんなレベルの奴に教わることは何一つない。
古館は社会のために消えるべき。
わかってるじゃないか。でも、ここからが左翼らしい愚かな発想だな。
偏っていない人間なんていない、だからこそ、偏りをなくす努力をする必要があるんだろ。開き直ってどうする。
本能の赴くまま、感情の赴くまま、合理的な思考も無く、ただただ独りよがりの妄想を叫び続ける左翼と、
感情ではなく、理性と知性と合理性をもった議論の上、世の中を良くしていこうと行動する左翼以外の人々。
社会にとってどちらが必要かは言うまでもないだろ。
片面しか見えないようでは、絶対に合理性は持てない。そんなレベルの奴に教わることは何一つない。
古館は社会のために消えるべき。
偏ってるやつは政治語るな
それこそツイッターでやれ
それこそツイッターでやれ
偏ってるならこのブログも保守語ってるエセブログも偏ってるじゃねーか。古舘も偏ってるが何で他と同等に見ないのかねぇ…。
ttp://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
ttp://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
こいつの口調てものすごく無責任なんだよ
反権力、反政府は是是非でやれば良いが
古館も含め著名キャスターは反日、侮日、棄日
これが最大の問題
古館も含め著名キャスターは反日、侮日、棄日
これが最大の問題
じゃあ、日本人に啓蒙したり説教してたりした正当性をちらつかせて常に放射しまくってた根拠はなんだったんだよ
今の日本人に必要なのはバランス感覚。
反権力、反政府でもこれが欠如してたら報道に関わる資格ないよ。
要は真実を報道して、国民の皆さんはどう考えますかが基本なんだが、その重要なことがおざなりにされ、真実を捻じ曲げられるんじゃなぁ。
反権力、反政府でもこれが欠如してたら報道に関わる資格ないよ。
要は真実を報道して、国民の皆さんはどう考えますかが基本なんだが、その重要なことがおざなりにされ、真実を捻じ曲げられるんじゃなぁ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
