2016/03/27/ (日) | edit |

低迷気味の大河ドラマを盛り上げるべく、脚本に三谷幸喜、主演に「半沢直樹」(TBS系)でブレイクした堺雅人を配して現在放送中なのが、シリーズ第55作目となる「真田丸」。だが、肝心の視聴率は第2話で20.1%を記録した以降は右肩下がり。最新の11話では15.6%と自己ワースト記録を更新することとなった。ここまで話題性を備えておきながら、結果が今ひとつ出ないのはどんな理由からだろうか? ドラマ評論家が分析する。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459041133/
ソース:http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_55135/
スポンサード リンク
1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:12:13.44 ID:CAP_USER*.net
低迷気味の大河ドラマを盛り上げるべく、脚本に三谷幸喜、主演に「半沢直樹」(TBS系)でブレイクした堺雅人を配して現在放送中なのが、シリーズ第55作目となる「真田丸」。
だが、肝心の視聴率は第2話で20.1%を記録した以降は右肩下がり。最新の11話では15.6%と自己ワースト記録を更新することとなった。ここまで話題性を備えておきながら、結果が今ひとつ出ないのはどんな理由からだろうか? ドラマ評論家が分析する。
「各登場人物のキャラクター性が明確に表現されており、会話のテンポも軽妙で非常にわかりやすいドラマになっているので、間口は広くなっていると思います。ただ逆に、その行き過ぎた演技がマンガチックに見えるところもありますね」
堺演じる真田信繁の幼なじみ・きり(長澤まさみ)の存在が、ネット上で「ウザい」と評されたのもそういう部分が色濃く出たゆえであろう。しかし、それだけが理由になるのだろうか。
「ハッキリ言ってしまうと、主人公の影が薄過ぎるのが問題ですね。信繁がまだ成長過程にあるとはいえ、実質、物語を動かしているのは父親の真田昌幸(草刈正雄)ですからね。その昌幸が実に魅力的な人物として描かれていて、信繁はそれに追従する小者にしか見えないのが難点。後の展開があるとはいえ、肝心の主人公が立たない物語に魅力は感じません」(前出・ドラマ評論家)
昌幸を演じる草刈にとっては喜びだが、作品そのものにとっては吉とは思えない。主役が輝かぬまま、物語はすでに5分の1が終了。ここから「倍返し」となるのか?
http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_55135/
堺雅人
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:14:01.53 ID:ttxob5K60.netだが、肝心の視聴率は第2話で20.1%を記録した以降は右肩下がり。最新の11話では15.6%と自己ワースト記録を更新することとなった。ここまで話題性を備えておきながら、結果が今ひとつ出ないのはどんな理由からだろうか? ドラマ評論家が分析する。
「各登場人物のキャラクター性が明確に表現されており、会話のテンポも軽妙で非常にわかりやすいドラマになっているので、間口は広くなっていると思います。ただ逆に、その行き過ぎた演技がマンガチックに見えるところもありますね」
堺演じる真田信繁の幼なじみ・きり(長澤まさみ)の存在が、ネット上で「ウザい」と評されたのもそういう部分が色濃く出たゆえであろう。しかし、それだけが理由になるのだろうか。
「ハッキリ言ってしまうと、主人公の影が薄過ぎるのが問題ですね。信繁がまだ成長過程にあるとはいえ、実質、物語を動かしているのは父親の真田昌幸(草刈正雄)ですからね。その昌幸が実に魅力的な人物として描かれていて、信繁はそれに追従する小者にしか見えないのが難点。後の展開があるとはいえ、肝心の主人公が立たない物語に魅力は感じません」(前出・ドラマ評論家)
昌幸を演じる草刈にとっては喜びだが、作品そのものにとっては吉とは思えない。主役が輝かぬまま、物語はすでに5分の1が終了。ここから「倍返し」となるのか?
http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_55135/
堺雅人

どー考えても脚本のせいです
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:14:45.30 ID:ACxkHOVt0.net目が笑ってしかない
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:19:03.49 ID:5fEj3CBO0.net草刈正雄は「殿と一緒」に出てくる昌幸そのまんまだわ
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:19:55.91 ID:xDwnd9bH0.netいや、きりのせいだ
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:21:00.40 ID:FhPm62Cy0.net真田をここまでつまんなく書くやつも珍しいわw
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:25:50.71 ID:Q0ljanvV0.net大河を観る層は時代劇コントなんか求めてないんだろう
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:27:51.01 ID:rp63KVo50.net実際まだ小物だからいいだろw
まだ初陣もしてないのに
演技プランさえ理解されず
堺雅人も散々だな
演技プランさえ理解されず
堺雅人も散々だな
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:43.94 ID:CSpaq+ag0.net
>>5
初陣もしてないのにやたら出番だけは回ってくるから余計にウザい
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:31:42.33 ID:DUEY2g+X0.net初陣もしてないのにやたら出番だけは回ってくるから余計にウザい
時宗も渡辺謙が主役だったしなあ
はじめからパパ主役でよかったかもね
無理に一生を見せる必要ない
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:32:09.99 ID:kFV3Dzcq0.netはじめからパパ主役でよかったかもね
無理に一生を見せる必要ない
最初からスーパーマンなのは江くらいだろ
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:34:37.68 ID:2/C3nChZ0.netまあ幸村の武力99感が足りなすぎるな
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:35:35.20 ID:A8m/SyUb0.net別にドラマ自体は悪くは無い 見てて面白いしな
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:36:51.80 ID:5fEj3CBO0.net真田っていうと無条件で幸村を思い浮かべる奴が多いんだろ
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:41:03.60 ID:9fdFcYE50.netこいつキムタクと一緒で
ドラマでもCMでも堺雅人しか演じてねえじゃん
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:44:51.12 ID:ufqd63vW0.netドラマでもCMでも堺雅人しか演じてねえじゃん
主役は昌幸だろう
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:51:35.30 ID:qPP0fwkc0.net脚本家選びをミスったよなあ
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:51:58.89 ID:CXlJ61b10.net小者に見える?
見えると言わせたいんだろ
118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:52:58.34 ID:3b6IZivq0.net見えると言わせたいんだろ
だから飽きないで見れそうなんだけど。
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:54:21.98 ID:AGnAKCz10.net確かにきりのウザさは半端ないな
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:57:59.70 ID:HNCXErmB0.net草刈かっこいい
内野かっこいい
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:58:25.25 ID:A8qqeoCm0.net内野かっこいい
堺に大河の主役は無理だったんだよ
152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:59:01.82 ID:rotqrkEP0.net三谷だもん
もう何年も前に才能枯渇してるだろ
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:05:38.63 ID:wjIYjHq+0.netもう何年も前に才能枯渇してるだろ
長澤まさみが戦犯
その役に主人公同調したら目も当てられない
210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:14:45.01 ID:VLVKFcX00.netその役に主人公同調したら目も当てられない
堺の演技力の無さが浮き彫りになったような感じだな
215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:16:20.51 ID:cTmaE3TG0.net視聴率が朝ドラの次くらいなのに不調とは
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日テレ】2016年の24時間テレビはジャニーズの4人組、NEWSがメーンパーソナリティー
- 「真田丸」 17・9% バク上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!遠藤憲一凄い!
- とんねるず、視聴率5%で危険水域突入…テレビ局にとって「お荷物化」
- 「最近のテレビはつまらない?」75%が「はい」と回答、つまらないジャンルTOPはバラエティ
- 【大河ドラマ】 堺雅人が小者に見える?「真田丸」視聴率不調の理由はあの役者のせい!?
- 「高収入よりやりがい」に「そんな奴いねぇよ」 「ガイアの夜明け」公式アカ炎上
- 【報ステ】古館氏「偏ってるんです、私。人間は偏っていない人なんていないんです」
- 外国人記者「他国はもっと政府の圧力が強い。日本のメディアはなぜこの程度で萎縮するのか」
- 橋下徹の新番組が「レギュラー化したら即打ち切りレベル」と酷評の嵐
ワンパターン顔芸おじさん
充分おもしろいし、見逃したら土曜日に絶対見る。
でもやっぱ草刈昌幸が一番好きだけど。
でもやっぱ草刈昌幸が一番好きだけど。
初陣前で17、18歳くらいの若造が小者に見えて何の問題ですか?
つか大河の序盤はいつもそうでしょ
つか大河の序盤はいつもそうでしょ
そもそもちょっと詳しい人だったら昌幸が実質的な主役になることくらい最初からわかるだろ
女が無駄に出てこなかったら十分面白いと思うけどな。
半年くらい主役は草刈でしょ
堺は夏の陣で大活躍して
最後は大泉でしめるんじゃないの
堺は夏の陣で大活躍して
最後は大泉でしめるんじゃないの
それよりおにいちゃんいじめようぜ!ネタは百年ぐらい寿命が縮むぐらいはあるしw
普通に三谷のせい。
役者に責任かぶせるの、もうやめたら?
監督・脚本・演出、テレビ映画業界の劣化、本当にひどいよ。
役者に責任かぶせるの、もうやめたら?
監督・脚本・演出、テレビ映画業界の劣化、本当にひどいよ。
つまらんかった
視聴率下がりまくってんなw
面白いと思って見てるよ
スイーツ層wが消えたか
朝ドラの次ぐらいの視聴率で駄目扱いとは
この制作スタッフじゃ駄目というレッテルが欲しいようにしか見えない
この制作スタッフじゃ駄目というレッテルが欲しいようにしか見えない
十分面白いし、いい加減BSや録画を考慮しろよ。
おもろい思うけどな
江戸時代と違って下克上上等の世界なんだから、女が威張っていようが何してようが結構あんなもんだったりしてな。江戸時代自体は好きだけど、戦国時代はまだ去勢前の日本民族の話なんだから、現代劇ぐらいはちゃめちゃがあっても不思議ではない
一応、身分関係があったのが現代とは違う点だけどな
江戸時代と違って下克上上等の世界なんだから、女が威張っていようが何してようが結構あんなもんだったりしてな。江戸時代自体は好きだけど、戦国時代はまだ去勢前の日本民族の話なんだから、現代劇ぐらいはちゃめちゃがあっても不思議ではない
一応、身分関係があったのが現代とは違う点だけどな
三谷ってつまらない
実際、徳川家康が怖れたのは真田昌幸。
真田信繁は大阪の陣で頑張った武将ww
そりゃ、少しでも歴史を調べたら、
真田信繁よりも真田昌幸が主役になるよね。
真田信繁は大阪の陣で頑張った武将ww
そりゃ、少しでも歴史を調べたら、
真田信繁よりも真田昌幸が主役になるよね。
きりは本当にいらないなぁ
祝言では、自分を選ばなかった男と「私の旦那に口出さないで」と言った恋敵に
自分はいい人を演じつつ、二人に仕返ししてた嫌な女にしか見えなかった
これで見るのやめようと思った人は多いと思う
他は面白いだけに残念だよ
祝言では、自分を選ばなかった男と「私の旦那に口出さないで」と言った恋敵に
自分はいい人を演じつつ、二人に仕返ししてた嫌な女にしか見えなかった
これで見るのやめようと思った人は多いと思う
他は面白いだけに残念だよ
草刈父が面白すぎて退場後が心配になる
三谷はコメディよりも実は黒い話を描くほうが昔から上手いなと感じる
分かりやすく駆け引きが描かれていると思うんだけど
ちゃんとスジをおぼえていないとつまらないだろうな
三谷はコメディよりも実は黒い話を描くほうが昔から上手いなと感じる
分かりやすく駆け引きが描かれていると思うんだけど
ちゃんとスジをおぼえていないとつまらないだろうな
ウインドウズ10に更新しました?
何時になったらウインドウズ10にニュース速報移動するんですか?
何時になったらウインドウズ10にニュース速報移動するんですか?
NHKの番宣で草刈りさんがやたら本がいいと言ってたが、言わされてんのかな?
最近の三谷脚本は本当につまらないんだが…
最近の三谷脚本は本当につまらないんだが…
>>1418540 そっかぁ
BSで自己最高、地上波で自己最低を記録
完全に信者以外離れてってるな
完全に信者以外離れてってるな
もう、一層の事草刈正雄主人公で良いじゃん
脇役が多種多様でおもしろい。
うちは土曜日視聴だけどね。
視聴率ってBSと再放送あわせてんの?
うちは土曜日視聴だけどね。
視聴率ってBSと再放送あわせてんの?
それ以前に、NHKということを忘れている。
今時、NHKなんてみてるやつのほうが珍しい。
今時、NHKなんてみてるやつのほうが珍しい。
長澤まさみがダメすぎる。何かの役を演じているんだろうが、長澤まさみにしか見えない。
きりの甲高い声が耳障りすぎる。
祝言したあの人くらいおしとやかな感じだったらよかったのにな。
女は抜きにして、男臭さ丸だしのドラマの方が面白かったと思う。
祝言したあの人くらいおしとやかな感じだったらよかったのにな。
女は抜きにして、男臭さ丸だしのドラマの方が面白かったと思う。
円熟期に入った草刈正雄の演技力に正直驚いている
花の乱で日野勝光役を演じた時もドラマに欠かせない存在感を遺憾なく発揮していたが、真田丸での演技力は本当に半端ない
いっそ真田太平記に続いて草刈正雄に信繁役やらせてもよかったかもね
堺雅人も嫌いじゃないけど、時代劇の演技は塚原卜伝や新選組も全部一緒に見える
花の乱で日野勝光役を演じた時もドラマに欠かせない存在感を遺憾なく発揮していたが、真田丸での演技力は本当に半端ない
いっそ真田太平記に続いて草刈正雄に信繁役やらせてもよかったかもね
堺雅人も嫌いじゃないけど、時代劇の演技は塚原卜伝や新選組も全部一緒に見える
1話地上波19.9% BS3.3%
11話地上波15.6% BS4.5%
11話地上波15.6% BS4.5%
えーきりが主役じゃないの?
先週はどう見ても主役ジャンwww
先週はどう見ても主役ジャンwww
命かけてるのに半沢よりも軽い感じ
真田一族の乱世を生き抜く処世術みたいなのがメインなんだからしゃーない
面白いと思うけどね。
まあ数字でしか評価されない世界だからあれこれ言われるのも宿命だけど、
俺はBSと土曜の2回観てるし、毎週楽しみにしてる。
ウザキャラのきりがどういう風に化けるか見物だな。
まあ数字でしか評価されない世界だからあれこれ言われるのも宿命だけど、
俺はBSと土曜の2回観てるし、毎週楽しみにしてる。
ウザキャラのきりがどういう風に化けるか見物だな。
視聴率自体番組単体で出したらそら下がるよ
視聴層自体減ってんじゃん
数字おじさんが昔の数字と比べて今の大河叩いてるのほんと見苦しい
視聴層自体減ってんじゃん
数字おじさんが昔の数字と比べて今の大河叩いてるのほんと見苦しい
主人公が昌幸って当たり前じゃん
真田家を何だと思ってんだよ
真田家を何だと思ってんだよ
若い幸村が、父・兄が思いもつかない奇策で徳川・北条・上杉を手玉に取る。
そんなんなら俺は見ない。
そんなんなら俺は見ない。
まーたつまんないと言う奴らがぶーたれてんの?
いくら文句を言っても途中から方針はかわんネぇのは歴代大河の伝統と
わからないのかね?
初回でもう観ないと言って毎週みてんじゃねぇかっ!観ない観ない詐欺かよっww
いくら文句を言っても途中から方針はかわんネぇのは歴代大河の伝統と
わからないのかね?
初回でもう観ないと言って毎週みてんじゃねぇかっ!観ない観ない詐欺かよっww
ジェンダーなのか知らんが最近の大河は女性のごり押しがうざすぎる
いくら創作といっても、もうちょっと時代考証をしっくかりしてくれよ
いくら創作といっても、もうちょっと時代考証をしっくかりしてくれよ
何でハーフが時代劇で主役の父親役とかするの?
塚原卜伝に境起用してあり得ない演出して剣聖を貶めたNHKだから
さらさらまともに取り合えないわ。
塚原卜伝に境起用してあり得ない演出して剣聖を貶めたNHKだから
さらさらまともに取り合えないわ。
NHKなんだから視聴率なんてどうでもいいだろwwwww
話は俺的には申し分なく面白いからこれでいいと思う。
話は俺的には申し分なく面白いからこれでいいと思う。
来週は上田合戦だ。
黙って見てろやク ズども。
黙って見てろやク ズども。
良い作品だよなぁ。文句言ってる奴らはバサラしか見たこと無いんじゃない?
高畑淳子は三の線で毎回笑わせてくれてるぞ
おばさん顔&おばさん声の長澤で台無し
良いシーンも面白さもこいつが出た途端に損なわれる
良いシーンも面白さもこいつが出た途端に損なわれる
普通に面白いんだが。
良くも悪くも三谷ワールドなんだろう
織田家の武田征伐開始時に信繁が駿河口まで物見に行くとか、松が安土に人質に行く事になってそれを信繁が同行して本能寺の変のドタバタコメディが1本出来上がったりとか、当主の息子たちが上杉や徳川家などの大名家に出向いて外交交渉をするとか
また、重臣の娘で幼なじみとはいえ、当主の息子にむかってタメ口きいたり、祝言の夜に勝手に当主の居間近くに座り込んだり、あまつさえ当主の昌幸に向かってたしなめるような言い方をするとか
とにかく「江」も超える空想宇宙銀河ファンタジー大河ドラマに仕上がってる
しょせんドラマだから筋書きなんか全くの架空なんだが、同じ架空の筋書きでも「そういう事はあったかもしれないね」だと楽しめるが、「いやいやいや、ねーよ!」だと興ざめしてしまう
織田家の武田征伐開始時に信繁が駿河口まで物見に行くとか、松が安土に人質に行く事になってそれを信繁が同行して本能寺の変のドタバタコメディが1本出来上がったりとか、当主の息子たちが上杉や徳川家などの大名家に出向いて外交交渉をするとか
また、重臣の娘で幼なじみとはいえ、当主の息子にむかってタメ口きいたり、祝言の夜に勝手に当主の居間近くに座り込んだり、あまつさえ当主の昌幸に向かってたしなめるような言い方をするとか
とにかく「江」も超える空想宇宙銀河ファンタジー大河ドラマに仕上がってる
しょせんドラマだから筋書きなんか全くの架空なんだが、同じ架空の筋書きでも「そういう事はあったかもしれないね」だと楽しめるが、「いやいやいや、ねーよ!」だと興ざめしてしまう
他人の目なんてどうでもいいが
普通に面白いし録画して何回も見るしな
昌幸は当然面白いが息子たちも周りの人々も面白いがな
普通に面白いし録画して何回も見るしな
昌幸は当然面白いが息子たちも周りの人々も面白いがな
三谷はお笑い劇場でやめとけっつーの
大河じゃないわ
大河じゃないわ
高校生くらいの年齢なんだから、もっと若い役者使ってよ。
>> 1418781
さんの意見に賛成。年齢にあった役者さん使ってよ。
昔は大河ドラマ例えば「徳川家康」の時は、3人使ってたのに、なんかケチってんの?
登場人物の年齢がわからない大河ドラマなんて変。
さんの意見に賛成。年齢にあった役者さん使ってよ。
昔は大河ドラマ例えば「徳川家康」の時は、3人使ってたのに、なんかケチってんの?
登場人物の年齢がわからない大河ドラマなんて変。
真田幸村は最終回がクライマックスだからな。
九度山のニート時代はさらに視聴率は落ちると思うけど。
九度山のニート時代はさらに視聴率は落ちると思うけど。
CMでもそうだしもう何やっても半沢かキモいおっさんにしか見えない
演技の幅が狭い
演技の幅が狭い
普通に面白くないよ。
しばらく見てたけど、もう勘弁って感じ。
三谷だから「面白い」ってことにしたいんだろうけど。
「花燃ゆ」のほうが遥かに面白かったよ。
しばらく見てたけど、もう勘弁って感じ。
三谷だから「面白い」ってことにしたいんだろうけど。
「花燃ゆ」のほうが遥かに面白かったよ。
ドラマ評論家()
堺雅人は初めてみたけど、悪いとは思えない。
徐々に成長する過程を見る方がワクワクする。
女性陣がおちゃらけ過ぎ。
徐々に成長する過程を見る方がワクワクする。
女性陣がおちゃらけ過ぎ。
普通におもしろい。視聴率は若い人が録画で見るから後半下がる。一回見逃したら後でまとめてみるから。今回若い人向けで作ってるからしょうがない。高視聴率は老人向けの番組だけ。若い人の一人暮らしの家に視聴率計おかないだろ。置いてるとか嘘。なんだよお坊さんバラエティーって。あんなのが高視聴率なのがおかしい。
このままだと真のチート信之が活躍しなさそうなのはちょっともにょる
三谷幸喜という時点でNHKはある程度予想してたはず。
どうせなら最初から昌幸死後で回想シーンのみの登場にして
十勇士(たぶん男女比5:5)や大介と一年間ウダウダしてみれば斬新だったのに笑
どうせなら最初から昌幸死後で回想シーンのみの登場にして
十勇士(たぶん男女比5:5)や大介と一年間ウダウダしてみれば斬新だったのに笑
現実で幸村はしょぼかったっていうのは言っちゃ駄目なのか?
三谷幸喜ってそんなに面白いか?
新選組もイマイチだったし、フジテレビのドラマもいう程でもなかった
過剰評価されてると思う
もっと優秀な脚本家っていっぱいいるでしょ
新選組もイマイチだったし、フジテレビのドラマもいう程でもなかった
過剰評価されてると思う
もっと優秀な脚本家っていっぱいいるでしょ
徳川三代やっても家康がメインだろうに
父が偉大で有名だからこそ 影になってて無名だったからこそ
夏冬両陣で鮮烈な印象残せたんだよ ダークホースって事でな
大坂入場した時点の下馬評では元大名の長曾我部の息子のほうが
よほど名声も評価も高かった
信濃の小大名の子せがれの評が覆るのは最後の最後ですよ
父が偉大で有名だからこそ 影になってて無名だったからこそ
夏冬両陣で鮮烈な印象残せたんだよ ダークホースって事でな
大坂入場した時点の下馬評では元大名の長曾我部の息子のほうが
よほど名声も評価も高かった
信濃の小大名の子せがれの評が覆るのは最後の最後ですよ
周りは良いのに主役が浮いてて
こいつ邪魔・・・って立ち居地のやつがいるって
なんか新撰組!と同じ流れって言うか構図になってきてないか・・・?
こいつ邪魔・・・って立ち居地のやつがいるって
なんか新撰組!と同じ流れって言うか構図になってきてないか・・・?
えっ!?
まだだ上田合戦すらしてないの?
大事なことが後回しなのは朝ドラとなーんにも変わらねぇんだな
ウイスキーやら女子大やら
まだだ上田合戦すらしてないの?
大事なことが後回しなのは朝ドラとなーんにも変わらねぇんだな
ウイスキーやら女子大やら
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
