2016/03/30/ (水) | edit |

経済同友会の小林喜光代表幹事は29日の会見で、政府の国際金融経済分析会合などで有識者が、平成29年4月の消費税率引き上げ延期を求めていることなどに対し、「約束通りに10%に引き上げて、いいタイミングで財政出動するべき」との考えを示した。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459247834/
ソース:http://www.sankeibiz.jp/business/news/160329/bsg1603291754006-n1.htm
1 名前:海江田三郎 ★:2016/03/29(火) 19:37:14.80 ID:CAP_USER.net
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160329/bsg1603291754006-n1.htm
経済同友会の小林喜光代表幹事は29日の会見で、政府の国際金融経済分析会合などで有識者が、平成29年4月の消費税率引き上げ延期を求めていることなどに対し、「約束通りに10%に引き上げて、いいタイミングで財政出動するべき」との考えを示した。
小林氏は、強い支持を得ている「安倍晋三政権が税率を引き上げられないなら、今後税率は8%でフィックスしてしまう」とし、財政出動が10兆円を超える規模となっても「無理をしてでも引き上げることが必要」と語った。また、引き上げを見送れば、平成32年度での基礎的財政収支を黒字化にする目標を「ギブアップすることになり、37年以降の日本経済のクラッシュの先鞭(せんべん)をつける」と危機感を示した。
経済3団体では経団連の榊原定征会長も「社会保障面からも、引き上げるべきというのが経団連の考え。それができるための経済状況をつくる必要がある」として、引き上げるべきとの方針を示すほか、日本商工会議所の三村明夫会頭も28日、東京都内での講演で「現在の経済は悪くない。10%までは消費税率を引き上げるべきという全国の商工会議所の意見集約に変化はない」と語った。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 19:39:14.90 ID:2/tDk1pq.net経済同友会の小林喜光代表幹事は29日の会見で、政府の国際金融経済分析会合などで有識者が、平成29年4月の消費税率引き上げ延期を求めていることなどに対し、「約束通りに10%に引き上げて、いいタイミングで財政出動するべき」との考えを示した。
小林氏は、強い支持を得ている「安倍晋三政権が税率を引き上げられないなら、今後税率は8%でフィックスしてしまう」とし、財政出動が10兆円を超える規模となっても「無理をしてでも引き上げることが必要」と語った。また、引き上げを見送れば、平成32年度での基礎的財政収支を黒字化にする目標を「ギブアップすることになり、37年以降の日本経済のクラッシュの先鞭(せんべん)をつける」と危機感を示した。
経済3団体では経団連の榊原定征会長も「社会保障面からも、引き上げるべきというのが経団連の考え。それができるための経済状況をつくる必要がある」として、引き上げるべきとの方針を示すほか、日本商工会議所の三村明夫会頭も28日、東京都内での講演で「現在の経済は悪くない。10%までは消費税率を引き上げるべきという全国の商工会議所の意見集約に変化はない」と語った。
耄碌してんのかこの爺共は
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 19:44:55.19 ID:mvLYFRgw.net無能集団
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 19:49:48.26 ID:XjKVeXvP.net悪くないのはお前たちの懐だけだろ
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 19:56:08.81 ID:ICfn5gnN.net賃金上げてから言えよw
29 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 20:03:06.82 ID:MWh1rSTt.net法人税も上げたれ
41 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 20:21:25.06 ID:hCEB/Wcl.net消費増税をやるなら円安政策はやめろ
で、実際に消費税が10%になって
売り上げが今よりも更に一段と落っこちたら
コイツら何て言うんだか
売り上げが今よりも更に一段と落っこちたら
コイツら何て言うんだか
15 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 19:50:39.82 ID:VoEXamb8.net
48 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 20:26:40.31 ID:j1n3jSNh.net輸出企業は消費税で大儲け
68 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 20:42:17.94 ID:AwFj0ZKS.net自分たちの私利私欲の為には国民の生活など二の次の経済3団体!
70 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 20:44:58.92 ID:UAWa6Rwq.net法人税を代わりに上げてやれ
75 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 20:47:31.60 ID:dvki5HgA.netじゃあ法人税、引き上げだな
78 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 20:53:33.94 ID:MZF/Pko6.net反経団連で結集しないとこの国、相当ヤバイぞ。
101 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 21:34:29.14 ID:oCgV+TYs.net経済状況悪くないなら法人税上げても問題ないな
138 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 22:59:14.47 ID:Uk8DwLQ8.netほんとドス黒い連中だよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【シャープ】「ディスプレー事業だけ切り売り可」という鬼契約の存在が発覚……産革に未練も後の祭
- 明日から新制度:大病院紹介ないと5000円追加負担。薬局お薬手帳あると40円安く。
- 介護月給、15年度28.7万円 前年比1.3万円増も依然低く
- 東芝、中国メーカーに白物家電事業を売却 「東芝」ブランドは40年間使用可能
- 経団連など経済3団体「消費税予定通り10%に引き上げを」「経済状況は悪く無い」
- 王将が不適切取引で262億円を社外流出、176億円が回収不能に 第三者委「経営陣甘すぎ。契約切れよ」
- 政府「若年層の消費がヤバい。前年同月比マイナス11・7%」
- 鴻海「シャープ買収決議は未定」 ウェブサイトに声明
- 賃貸よりボロ家を買って使いつぶすのが正解らしい
1、貨幣は有限
2、年配ほど資産を貯蓄形成できる制度
3、税ばかり()平等を目指す税制
4、人間一人が生きるコストは平等
この3点のある社会で
消費税を上げたら、経済がどうなるか
算数も出来ない小卒しか日本には居ない
特にバブル団塊
2、年配ほど資産を貯蓄形成できる制度
3、税ばかり()平等を目指す税制
4、人間一人が生きるコストは平等
この3点のある社会で
消費税を上げたら、経済がどうなるか
算数も出来ない小卒しか日本には居ない
特にバブル団塊
朝鮮のNOは日本のYES!
経済状況は悪くないとかどんな根拠があるの?
見てるのは自分の懐だけかこの野郎。
見てるのは自分の懐だけかこの野郎。
何処を見ていってんだボケ老人連共は。
まあ、そんなに国家の財政が心配なら、
セットの法人税減税はしなくていいぐらいの事は言ってほしいもんだがなw
セットの法人税減税はしなくていいぐらいの事は言ってほしいもんだがなw
ちょっと何がしたいのか今一不明
消費冷え込めば困るの経団連もだろ
なんか裏技でも有るのかね何処からか資金援助貰って自分達はノーダメージとか
消費冷え込めば困るの経団連もだろ
なんか裏技でも有るのかね何処からか資金援助貰って自分達はノーダメージとか
経団連こそが消費停滞、経済停滞の根源。金の亡者たちを一掃すべし
それとも安倍失脚させる為の自爆テロなんかね
29 法人税も上げたれ
これから目をそらせるために揚げたアドバルンなんだろう。
これから目をそらせるために揚げたアドバルンなんだろう。
敵と見方がわかりやすくて、涙が出そう。
これで消費が落ち込むと、自社の製品(特に車や家電)が売れないのは何故だとか首ひねったり
若者の〜離れだとか言い出すんだよねぇ。
で、なに?榊原氏に至っては随分と他人事みたいなこと言ってるけど、そう言う経済状況を
作るのって労働者の賃金あげなきゃ消費がついてこなくてアウトなのに、あなたそこはすご
ぉく渋るじゃない。
本当頭悪い話だよなぁ。
若者の〜離れだとか言い出すんだよねぇ。
で、なに?榊原氏に至っては随分と他人事みたいなこと言ってるけど、そう言う経済状況を
作るのって労働者の賃金あげなきゃ消費がついてこなくてアウトなのに、あなたそこはすご
ぉく渋るじゃない。
本当頭悪い話だよなぁ。
そんなに余裕があるなら法人税だな
社員の給料をもっと上げろよ。
下請けへの値下げを強要するんじゃねえよ。
下請けへの値下げを強要するんじゃねえよ。
輸出すると消費税丸儲けなんだっけね
あー経団連も安倍に圧力掛けてるのか
ホントこいつらも癌だな
医師会と歯科医師会、農協、自治会
この辺りの組織票おいしいれすもんねー
ホントこいつらも癌だな
医師会と歯科医師会、農協、自治会
この辺りの組織票おいしいれすもんねー
私腹肥やしたいだけの連中だから発言力もたせたらアカン
こいつらからしたら頭悪い安倍ちゃんは傀儡としてベストなんやろうなあ
また便乗値上げする気満々だったんですね^^
財務省に国税調査されるとまずいものがたくさんあるからね
お前らが注文つける先は政府でなく賃金を上げ渋ってる企業じゃないのかよ
しかしオモロイな
経団連が国の黒字化を心配し、政府が賃金を心配する
逆じゃねーの?
しかしオモロイな
経団連が国の黒字化を心配し、政府が賃金を心配する
逆じゃねーの?
景気がいいなら過去7年の赤字補填で法人税払わなくていい現行のシステムマジでやめて欲しい
経団連は日本人の敵
はっきりわかるね
はっきりわかるね
「内部留保課税の刑」
でしょ。ここは。
法人税が軽い場合に起こる蓄積。
それに課税して調整してしまえ。
個人的な意見だと、
政府の借金を増やしたうえでの増税には賛成する。
今回の場合、財政出動の額が、何百兆円の事を言っているかが重要だ。
でしょ。ここは。
法人税が軽い場合に起こる蓄積。
それに課税して調整してしまえ。
個人的な意見だと、
政府の借金を増やしたうえでの増税には賛成する。
今回の場合、財政出動の額が、何百兆円の事を言っているかが重要だ。
GDPの数字が理解できない人々の集まりが経団連

安倍政権は財務事務次官を三人変えた。
財務省を歳入と歳出の分野を分けたのはいい
歳出分野は内閣府に移動したのがいい
財務省を歳入と歳出の分野を分けたのはいい
歳出分野は内閣府に移動したのがいい
政府とズブズブの経団連だもん、頼まれた発言だろうとしか思えんわなぁ…。じゃないと法人税また上げられちゃうし。
国や経団連が増税ありきで動いてる限り経済疲弊は続く。とばっちりは国民にばかり回るがな。
国や経団連が増税ありきで動いてる限り経済疲弊は続く。とばっちりは国民にばかり回るがな。
お先祖様すいません。いまの日本人はこんな奴らです。
>悪くないのはお前たちの懐だけだろ
富裕層の資産が日本国の資産の80パーセントだからなw
残りの20パーセントなんて気にしてないだろwww俺でも気にしないよwww
富裕層の資産が日本国の資産の80パーセントだからなw
残りの20パーセントなんて気にしてないだろwww俺でも気にしないよwww
日本企業は復活できるように今の政権に円安にしてもらい、法人税率も下げる方向に。お陰で歴代最高益を叩きだせる様になった。余剰金も積み上がるばかり。
余裕が出れば従業員にも還元しトリクルダウンは自然に起こるかと思えばそうはならなかった。大企業の態度は賃金に対して相変わらず厳しい。しかし自分が傷みにくい消費税なら積極的だ。消費税は輸出戻し税の仕組みがあるから輸出企業にとっては美味しい。
飛車角を与えてもらいながら、自分はまだ勝てるか分からないので弱者から金銀を取るべきだと言うようなもの。
企業は経済を支えるために必要ではあるが今の経済界は自己利益最大化ばかりで日本全体の景気を考えなくなってしまった。
余裕が出れば従業員にも還元しトリクルダウンは自然に起こるかと思えばそうはならなかった。大企業の態度は賃金に対して相変わらず厳しい。しかし自分が傷みにくい消費税なら積極的だ。消費税は輸出戻し税の仕組みがあるから輸出企業にとっては美味しい。
飛車角を与えてもらいながら、自分はまだ勝てるか分からないので弱者から金銀を取るべきだと言うようなもの。
企業は経済を支えるために必要ではあるが今の経済界は自己利益最大化ばかりで日本全体の景気を考えなくなってしまった。
悪化したら責任とって経団連全員の資産ボッシュートであればかまわんよ
勿論判断は国民投票な
勿論判断は国民投票な
トリクルダウンなんてなるわけないのにね。 金融緩和とか円安とかしても
結局大企業が吸い取るか、特定の人間だけ儲かってそれ以外は無関係
その無関係で置いていかれた人達を巻き込んで増税。儲かってる奴から取れよ
しょうもないことをせずに消費税撤廃すれば簡単に景気回復しただろう
何が3本の矢だよ・・ 日本以外の先進国は皆ゆるやかなインフレ続けてるから
デフレ30年の日本だけ以上に物価が低い。ノルウェーの物価が高いと笑ってるのは
逆に笑われてるんだぞ。あっちが当たり前なんだからね
結局大企業が吸い取るか、特定の人間だけ儲かってそれ以外は無関係
その無関係で置いていかれた人達を巻き込んで増税。儲かってる奴から取れよ
しょうもないことをせずに消費税撤廃すれば簡単に景気回復しただろう
何が3本の矢だよ・・ 日本以外の先進国は皆ゆるやかなインフレ続けてるから
デフレ30年の日本だけ以上に物価が低い。ノルウェーの物価が高いと笑ってるのは
逆に笑われてるんだぞ。あっちが当たり前なんだからね
先の大戦もこんな感じやったんやろなぁ。
WWII前の混沌とした時期はこんな感じだったろうね。226事件の時とか。
昭和維新を掲げてたから、あながちウソでもないのかも。
軍隊が政治に銃を向けてきたって言うのは、後からの改変だろうね。
昭和維新を掲げてたから、あながちウソでもないのかも。
軍隊が政治に銃を向けてきたって言うのは、後からの改変だろうね。
経団連は、輸出戻し税を期待してるんだと思う。 財務省や財務官僚の息がかかってるだろうね。 経団連の会長クラスになると脱税もしている可能性が高いし、資材を把握されてこう言う発言をしろと財務省から圧力を掛けられているのかも。
富裕層増税・法人税増税を避ける為に消費税増税を推進か。
目先の株価や配当ばかりに目を向け、自分の任期を無事にしのぐことばかり考えて、
長期視点による成長戦略を放置する準富裕層&富裕層の走狗である雇われ経営者らしいな。
極端な個人主義&富裕層野放しなアメリカ式資本主義の限界だな。
やはり資本家は長期戦略でものを考える政治で監視・規制するのが正しい。
資本家は定められたルールの中で自由競争するべきで、それを逸脱しようとする資本家は潰すべき。
資本家がルールそのものを自分の都合よく改変する社会は、長持ちしない。
目先の株価や配当ばかりに目を向け、自分の任期を無事にしのぐことばかり考えて、
長期視点による成長戦略を放置する準富裕層&富裕層の走狗である雇われ経営者らしいな。
極端な個人主義&富裕層野放しなアメリカ式資本主義の限界だな。
やはり資本家は長期戦略でものを考える政治で監視・規制するのが正しい。
資本家は定められたルールの中で自由競争するべきで、それを逸脱しようとする資本家は潰すべき。
資本家がルールそのものを自分の都合よく改変する社会は、長持ちしない。
こうなってくると、選挙する意味があるのかわからんな
景気悪くないなら賃金上げて下請けに金流せやw
どんだけためこんでんねん
どんだけためこんでんねん
※1420571
相思相愛なんだなw
相思相愛なんだなw
彼等は優秀な経営者だが
経済は素人だ
口を出すべきではない
経済は素人だ
口を出すべきではない
自民「上げないことはない!」
民震「(昨日)上げるべき! (今日)選挙後に考える!」
八方塞がり ・・誰も経世済民なんぞ考えちゃいない
民震「(昨日)上げるべき! (今日)選挙後に考える!」
八方塞がり ・・誰も経世済民なんぞ考えちゃいない
輸出戻し税狙いか・・・
ほんとひでぇな
ほんとひでぇな
移民受け入れ推進するし、朝鮮に激甘な経済援助を自民党に働きかけるし、はては中小企業に中国進出をけしかけて状況が悪くなったら知らん顔。
楽天の三木谷じゃないが、もうこの老害団体はいらないんじゃないか。
土光さんが草葉の陰で泣いているよT^T
楽天の三木谷じゃないが、もうこの老害団体はいらないんじゃないか。
土光さんが草葉の陰で泣いているよT^T
あるとこから取らないと
高所得者の納税を減らしてからデフレ
法人税を減らしてからデスレ
銀行を優遇してからデフレ
消費税してからデフレ
25年以上もデフレなので奪還するのは財務省を分割したのが早いのでは
高所得者の納税を減らしてからデフレ
法人税を減らしてからデスレ
銀行を優遇してからデフレ
消費税してからデフレ
25年以上もデフレなので奪還するのは財務省を分割したのが早いのでは
消費税廃止してその分法人税上げろや(笑)
あと富裕層所得税の累進課税強化な(笑)
あと富裕層所得税の累進課税強化な(笑)
消費税廃止・引き下げを要求し、消費ストライキを行うべきである。
半年も徹底的に消費を減らしたら、政府も相当堪えると思う。
半年も徹底的に消費を減らしたら、政府も相当堪えると思う。
リコールされたくせに景気が良いわけな
リコールされたくせに景気が良いわけないでしょ
経団連自民党民進党が同じ発言はないわ
最低
経団連自民党民進党が同じ発言はないわ
最低
く
こんなんだからリコールされたんだよ
アメリカと仲悪いとこれって
核反対だし
トランプも自民党民進党経団連と同じ発言したから嫌い
目立てば良いってものじゃないでしょ
反省してほしい
アメリカと仲悪いとこれって
核反対だし
トランプも自民党民進党経団連と同じ発言したから嫌い
目立てば良いってものじゃないでしょ
反省してほしい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
