2016/03/30/ (水) | edit |

7高市総務相
高市早苗総務相は29日の閣議後記者会見で、米アップル社のスマートフォン新製品「iPhone(アイフォーン)SE」を販売する携帯電話大手3社の値引き額について言及した。NTTドコモが25日に発表した、従来型携帯電話からの機種変更が「実質0円」となることについて、「行き過ぎだ」と批判した。ただ、ドコモはすでに総務省の指摘を受けて、0円を撤回することを発表している。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459237925/
ソース:http://www.sankeibiz.jp/business/news/160329/bsj1603291223003-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/03/29(火) 16:52:05.63 ID:CAP_USER.net
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160329/bsj1603291223003-n1.htm

 高市早苗総務相は29日の閣議後記者会見で、米アップル社のスマートフォン新製品「iPhone(アイフォーン)SE」を販売する携帯電話大手3社の値引き額について言及した。NTTドコモが25日に発表した、従来型携帯電話からの機種変更が「実質0円」となることについて、「行き過ぎだ」と批判した。ただ、ドコモはすでに総務省の指摘を受けて、0円を撤回することを発表している。

 携帯3社はiPhoneSEの16ギガ(ギガは10億)バイトモデルについて、従来型携帯電話の機種変更で2年契約する場合、0円撤回後のドコモが648円、KDDIは720円、ソフトバンクは432円とそれぞれ実質負担額を発表している。

 総務省は4月から適用する端末購入補助の適正化に関するガイドラインで、「スマホの価格に相当するような行き過ぎた額とならない範囲で、端末購入補助を行うことができる」としている。

 これを念頭に高市総務相は「実質0円近くまでの値引きを行うことは許容しています」と述べ、各社のiPhoneSEの実質負担額を容認する考えを示した。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 16:55:07.64 ID:rURQNQTC.net
このひとも癖強い人だなぁ
4 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 16:56:18.86 ID:i/YuYLfm.net
言論の自由思想信条の自由報道の自由
8 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 16:59:01.93 ID:XZlooZEd.net
政府が民間企業に口出すなよ
12 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:01:39.93 ID:JJluJTRd.net
そんなに安倍不況を広げたいのかな?
5 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 16:57:09.57 ID:DyZ4E85A.net
実質0円はダメだけど
実質1円はオッケーですか?

16 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:04:22.61 ID:ADqgYK0A.net
実質0円じゃなく、割高な基本料を先に規制しろよ。
国民の誰一人として、得してない。
17 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:04:29.60 ID:kWLpRPqB.net
実質0円て言葉は止めたほうがいいよね実質7万払うのに
23 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:07:53.47 ID:KVskCCJP.net
月々で払ってるんだから0円じゃねーだろうが
29 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:11:10.61 ID:AoDbV4AQ.net
月々サポートを無くして
料金下げればいい
37 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:23:22.68 ID:j1n3jSNh.net
でも
利用料金は下がらなかったね
40 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:28:24.51 ID:/0HWj/wa.net
典型的なぼんぼん貴族のような奴だ

仕組みすらよくわかってないくせに、顕示欲や実績欲しさに口を出す
41 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:29:36.16 ID:cr3pTKuc.net
通信料下げろって言ってんだよ
仕組み理解してないくせに出てくんな。
43 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:44:17.62 ID:MZF/Pko6.net
通信料金の値下げが景気対策になると知ってましたか?

莫大な暴利。
44 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:45:47.30 ID:lN1ZWwwB.net
詐欺みたいなもんだしな
45 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 17:48:21.07 ID:MZF/Pko6.net
間違いなく詐欺。
55 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 18:25:27.98 ID:JkxbaxML.net
毎月8000円も払って0円のわけないだろうに
57 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 18:31:33.55 ID:MZF/Pko6.net
実質でしたね。
58 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 18:33:33.84 ID:Vj9/q0Ca.net
分割払いを通信料金と詐称していることが問題
63 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 18:46:17.05 ID:emdOcm0y.net
2年縛りおかしくないの?
87 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/29(火) 21:52:43.72 ID:MZF/Pko6.net
これほど日本経済を蔑ろにしている業界はないな。
暴利の内容が阿漕で酷すぎ。
103 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/30(水) 01:36:49.45 ID:WZ7bOj4r.net
一括0円以外価値なし
104 名前:名刺は切らしておりまして:2016/03/30(水) 01:55:56.20 ID:ZahLzV7c.net
料金に不満ある人はMVNOに行くから別にいいよ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1420820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 14:51
肝心の通話通信料が下がってないやんか。そこに手をつけなきゃだめだろ。
あるいは「長期契約者の更新だと端末代が徐々に下がり、6年目の契約では完全に0円です」、でもよかったんだがな。
実際は乗り換えまくる浮気者が得をする制度だったからこそ批判されてたわけで。  

  
[ 1420823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 14:54
実質0円じゃなくて実質全額なんだけどな  

  
[ 1420824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 14:59
結果的に実質0円が実質700円くらいになっただけだね
詳しくもないのに勢いに任せて首突っ込むからこうなる
実質0円廃止してもユーザーは誰ひとりとして得してないんだから実に滑稽  

  
[ 1420828 ] 名前:    2016/03/30(Wed) 15:02
理想をどこに置いてるのかわからない  

  
[ 1420831 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/30(Wed) 15:07
根本的にこれまでと違ってルールの不出来をついてくる
会社と利用者のやり合いだから
がちがちにルールを決めるか、無視して淘汰を待つしか無いよ  

  
[ 1420832 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/30(Wed) 15:09
基本料1,000円にしろって言ってんだよ。  

  
[ 1420833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 15:10
まぁ、基本料とか言わずに何円安くなる!ってCMもどんどん減ってきたし、これもそうなるでしょ
でもまだまだ規制対策全く追いついてないどころかそうしようともしてないのがね  

  
[ 1420835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 15:14
実質0円にだけ文句言ったのに何故か一括0円も消えたな  

  
[ 1420838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 15:21
キャリア 「そんなら事実上0円てキャッチフレーズでどうだ!」  

  
[ 1420839 ] 名前: w  2016/03/30(Wed) 15:24
女が総務大臣なんてやめろ!
マイナンバーで郵政どんだけ赤字だよ。
平蔵並だなぁ  

  
[ 1420845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 15:38
もうやめて
自民が何か言うたびにスマホ関連の費用が上がる一方  

  
[ 1420846 ] 名前: 名無し  2016/03/30(Wed) 15:43
新規顧客だけ優遇するのもちょっとねぇ
長期ユーザーに得がないのどうにかならんかね  

  
[ 1420847 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/30(Wed) 15:45
スマホをキャリア回線で維持して、自宅に固定回線持ってたら
どう考えても毎月1万円は下らない。年間12万以上。

みんな金持ちだな。  

  
[ 1420848 ] 名前: 名無し@生駒ちゃんねる  2016/03/30(Wed) 15:47
キャリアに本体の販売をやめさせろよ  

  
[ 1420850 ] 名前: 名無し  2016/03/30(Wed) 15:47
プランの選択肢が無いのが問題なのに  

  
[ 1420852 ] 名前: 名無し  2016/03/30(Wed) 15:57
月の支払い5000円以下にしろよ
そしたら端末料金は一括でもいい  

  
[ 1420860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 16:14
商売に政府があれこれ口を挟むのはいかがなものかね。社会主義国の国家統制じゃあるまいに、自由競争なら良いものが売れるのは当然。売れなくなりゃそのうち淘汰されるわ。  

  
[ 1420866 ] 名前: あ  2016/03/30(Wed) 16:26
そもそも通信会社が端末を売るから構造が見えにくいおかしな割引とかになるんだろうな  

  
[ 1420888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 17:09
結局値上げしただけで終わったな。
つくづくジタミク.ズ政権はカ.スだわ。  

  
[ 1420890 ] 名前: 名無しさん  2016/03/30(Wed) 17:12
よくわからん謎の値引きで無料になるんだから、既存の携帯も同じ値引きをしろや。
そうじゃないと公平じゃない。  

  
[ 1420898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 17:34
値下げする分を通信料にあらかじめ組み入れてそれで実質0円だしな
こういう悪徳商法は無理にでもやめさせるべき  

  
[ 1420904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 17:48
キャリアの擁護に回ってるような意見があるのが謎wだけど
今回の通信料値下げと実質0円禁止でキャリア側の対応
よく分かったじゃない

5,000円以下→分かった、ギリギリ攻めるわで1GB4,900円
0円禁止→分かった、ちょっとだけ値段付けて回避するわで数百円

基本民間に口出すべきじゃないと思うけどしてもこんな状況だぜ?
はっきり言って3GB2,000円以下、スマホの値引きは定価の3割まで
とかもっと具体的な数字出して締め上げないと変わらないと思うわ
  

  
[ 1420914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 18:22
実質0円が実質600円とか700円になっただけで、5万円以上のキャッシュバックしてんのは何も変わらんやんけ
MNP乞食に総務省がお墨付きを与えただけやん  

  
[ 1420926 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/03/30(Wed) 18:49
そこじゃねぇw
談合だろ問題は
あと無駄に高額なとこ  

  
[ 1420961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 19:36
詐欺政党と大企業のプロレスw

顧客には、全く値引きのない
高い月額料金だけが残ったwww  

  
[ 1420965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 19:38
実質0円を目くらましに
通信会社は笑いが止まらんなwww

下請け携帯受付店は悲惨だろうがな
知ったこっちゃないわwwwwww  

  
[ 1420968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 19:40
もう総務省は黙ってろ
よけいなことすんな  

  
[ 1421036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/30(Wed) 21:36
政治家はプロレスしてるだけだわな。結局献金貰ってるヤツもいるから規制をかけられないんだろうし。  

  
[ 1421255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/03/31(Thu) 08:30
キャリアを叩くより、MVMO企業を振興して、国民のキャリア離れと契約移行を促さないとダメだろ。
ドコモ&総務省の利権が強すぎて、直接叩くのは誰がやっても無理がある。

日本の国民もマスコミも、政治家にはやたら威丈高になるくせに、
本当の敵である役人とはまったく戦おうとしない。それじゃ政治家だって怖くて戦えんわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ