2016/03/31/ (木) | edit |

sharp-logo_01.jpg 【交渉は終始、鴻海のペース…シャープ不信感再燃】

台湾の鴻海精密工業によるシャープ買収の条件見直し交渉は、終始、鴻海のペースで進んだ。シャープ社内の不信感は再燃しており、日台連合の船出に向けて不安を残した形となった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459399818/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160331-OYT1T50005.html

スポンサード リンク


1 名前:ジャンピングDDT(京都府)@\(^o^)/ [ageteoff ]:2016/03/31(木) 13:50:18.99 ID:Sm4h2hWn0●.net 
読売新聞(経済面から一部補完)
----------
交渉は終始、鴻海のペース…シャープ不信感再燃

 台湾の鴻海精密工業によるシャープ買収の条件見直し交渉は、終始、鴻海のペースで進んだ。

 シャープ社内の不信感は再燃しており、日台連合の船出に向けて不安を残した形となった。

 「そこまで言われるがままになるなら、鴻海を断って(かつて支援策を提示していた政府系ファンドの)産業革新機構に頼むと言えばいいじゃないか」

 3月25日午後、大阪市阿倍野区のシャープ本社などで開かれた13人の全取締役の非公式協議の場。鴻海の示した買収条件の修正案が報告されると、ある取締役が怒りを爆発させた。

 買収額が減額されるだけでなく、シャープが経営破綻した場合に、液晶事業を鴻海が優先的に取得できると読み取れる条文が盛り込まれていたためだ。

 「機構の名前を出せば、鴻海の怒りを買い、まとまらなくなる」と交渉を担ってきた取締役らが必死に制止し、その場は収まったが、シャープには、再び機構に救いを求める選択肢は残されていなかった。

 機構はシャープ支援から撤退する方針を示しており、統合させる予定だった東芝の家電部門も中国企業への売却が決まっていた。それを承知した上での鴻海の攻勢だった。【以下略】
----------
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160331-OYT1T50005.html
5 名前:スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:52:20.60 ID:Mkeu94QW0.net
ハライテーwww
6 名前:グロリア(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:52:56.55 ID:aCa78Svy0.net
( ゚д゚)ポカーン
7 名前:16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:53:13.76 ID:0rMK+zK90.net
評判悪い会社の最後の悪あがき
8 名前:急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:53:34.76 ID:PN0bKn7D0.net
経営陣という膿が最期まで残ってたから
11 名前:カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:54:42.88 ID:wn7MQKnB0.net
これは40代以上の社員リストラの嵐だな、ご愁傷さま
15 名前:ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:55:45.32 ID:Xp0+iOY20.net
伝統の技術プラズマクラスター消滅の恐れ
16 名前:ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:56:04.29 ID:S00prmfM0.net
シャープ経営陣って、悪い意味で頭が切れてるな

22 名前:リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:58:20.55 ID:1ORe6A8Q0.net
社員は可哀想だな。経営陣を許し続けてきたツケだね。
31 名前:ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:01:48.83 ID:Nqg/JWl10.net
どの口で不信感とか言ってんの?こいつらw
39 名前:TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:05:19.73 ID:6upz+VGN0.net
やっぱ外国人との付き合いは難しいな
64 名前:テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:17:01.05 ID:2fw7meks0.net
潰れて当然だわこんな会社
70 名前:ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:24:15.57 ID:ZG3VGpxP0.net
このとにもかくにも判断力の悪さ
やっぱ経営陣がガンだったじゃん
229 名前:スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 18:23:33.22 ID:tNguzv0I0.net
>>70
社員のことを膿って言ってたんでしょ
74 名前:ジャンピングカラテキック(九州地方)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:25:28.24 ID:9W/WmOIVO.net
最初から最期まで、経営陣が害悪でしかなかった
96 名前:アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:42:32.85 ID:Zb8AS8kq0.net
日本の恥
152 名前:ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 15:40:34.31 ID:LWcE90/X0.net
シャープはもう無理ぽ
アキラメロン
171 名前:ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 16:13:51.05 ID:t25FnaNL0.net
悪手を選ぶプロだな
218 名前:垂直落下式DDT(広島県)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 17:44:47.36 ID:5CwI7PXf0.net
これで会見で勝ち誇った顔してたよなww
261 名前:雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/31(木) 19:35:32.80 ID:cFjTOsMO0.net
もう草も生えん。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1421793 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/01(Fri) 00:10
雑草生える土壌もないだろもう  

  
[ 1421794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 00:11
亀山ブランドもびっくりの売国ぶりWWWWWW  

  
[ 1421796 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/01(Fri) 00:15
>機構の名前を出せば、鴻海の怒りを買い、まとまらなくなる

そんなブラフに引っかかるなよ、情けない。
ホント交渉力無いんだな、この会社。
欲出してシ.ナの企業に飛びついたのが運のつき。
もう同情も出来ないね。さようなら。  

  
[ 1421797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 00:16
文句は佐々木始め旧現経営陣に言うんだなw
無能過ぎ。サムスンに技術与えて喜んで貰えて良かったとかw
  

  
[ 1421800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 00:20
銀行出身の経営陣が、責任逃れするための再建プランだからな
  

  
[ 1421804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 00:31
ホンハイにしちゃシャープは液晶事業以外は興味ないから液晶事業だけもらったらポイだろ  

  
[ 1421807 ] 名前: jj「  2016/04/01(Fri) 00:42
経営陣が社長に無能無能を選び続けてきた結果  

  
[ 1421808 ] 名前: 通りすがり  2016/04/01(Fri) 00:51
製造業の経営再建に銀行出身者を入れればこうなるのは当然。
銀行からの出向組を納得させるには、何年で技術が完成し、それによっていくらの利益が確実にでると数字を示さなければ重要な技術でも平気で売り払うよ。
あくまで銀行は債権の回収が仕事なんだから。  

  
[ 1421809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 00:55
こうやって中韓人にだまされてきたんだろうな。救いようがないバ・カだよ  

  
[ 1421810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 01:01
社員は膿なんて言っちゃう癌の経営陣ですから。
社員が膿になったとしたら癌のせい。  

  
[ 1421811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 01:02
末端は職人気質の仕事熱心
トップは軒並み無能

それが日本社会  

  
[ 1421817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 01:10
シャア、シャア、シャァープ 〜。
トゥルットゥトゥ

  

  
[ 1421819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 01:20
何で対抗馬が消える前に全部締結しておかなかったんだ?

他に買い手がいなくなった今、遠慮する必要なんてゼロじゃん。  

  
[ 1421826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 01:30
膿って白血球の死骸、病原と戦い破れた末路  

  
[ 1421828 ] 名前:       2016/04/01(Fri) 01:42
経 営 陣 全 員 に 覚 悟 が 無 く 無 能 www  

  
[ 1421839 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/01(Fri) 02:23
シャープを経営破綻させてただ同然で液晶部門だけ手に入れるつもりだよ
シャープのおかげで東芝を中国が買収出来たでしょ
もうシャープなんてどうでもよかったりして  

  
[ 1421859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 03:33
ザ・無能オブ無能  

  
[ 1421860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 03:34
みずほザマアアア  

  
[ 1421878 ] 名前: 名無し  2016/04/01(Fri) 04:54
経営陣はある程度自社株持ってないと自社切り売りしちゃうから駄目だわ
主要行の出向だけできめたほうがまだ高く売り抜けただろうな  

  
[ 1421886 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/01(Fri) 05:19

吉永小百合・・・・
 どうなるのだろう?

  

  
[ 1421891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 05:39
何を今更(鼻ホジ って感じだな
経営陣は頭大丈夫か  

  
[ 1421944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 08:15
言っとくが日本人の経営陣では何も決まらん
話しをして情報交換をしてお互い気持ちをわかりあうだけ
何か決定的な判断をするやつが経営陣にいるとは思えない
突出して決断する人はそもそも取締役にはなれないから  

  
[ 1422044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 11:56
経営陣は財産没収の上で絞首刑でいいのでは  

  
[ 1422052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 12:14
まあちょっと前まで三流電機メーカーだからこんなもんだろ  

  
[ 1422206 ] 名前: 名無しさん  2016/04/01(Fri) 16:08
落ちぶれ日本人御愁傷様  

  
[ 1422332 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/01(Fri) 18:44

経営とは判断力。

その判断力がなかったために窮地に追い込まれている。
当然、今回も判断を誤り手を取る相手を間違えたわけだ。

  

  
[ 1422361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/01(Fri) 19:11
社員の未来がシャープでしょ  

  
[ 1422562 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/04/01(Fri) 23:58
シャープってなんかぐずぐずしすぎだろ。外人がいらいらするのも分かる。  

  
[ 1422864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/02(Sat) 10:01
これで潰されて、リストラして、欲しい事業だけ残すことができる
しかも再建する時には社員を残さなくても良いからね、法律上も問題ない
口で何を言おうが書面にされて、署名したものが正しいのだから
倒産すれば銀行の出資分も消えるけど、銀行もそれを選んだわけだし文句は無いよね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ