2016/04/02/ (土) | edit |

先日、遂に発売日が発表され、関連作品なども明らかになった『ファイナルファンタジー XV』。発表から実に10年余りの時間が経過している本作ですが、海外メディア英国Kotakuが伝えたディレクター田畑端氏の発言に注目が集まっています。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459502840/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160401-00000019-isd-game
スポンサード リンク
1 名前:どどん ★:2016/04/01(金) 18:27:20.37 ID:CAP_USER*.net
■『ファイナルファンタジー XV』開発費回収に
1000万本販売必要―ディレクター田畑氏発言
先日、遂に発売日が発表され、関連作品なども明らかになった『ファイナルファンタジー XV』。発表から実に10年余りの時間が経過している本作ですが、海外メディア英国Kotakuが伝えたディレクター田畑端氏の発言に注目が集まっています。
プレスカンファレンスで「FF15の莫大な開発投資を回収するために必要な販売数は?」という質問を受けた田端氏は、「ゲームの寿命の間に全世界1000万本の販売を達成する必要がある」と発言したとのこと。『ファイナルファンタジー』シリーズはこれまでに48作品がリリースされており、累計販売数は2015年3月31日時点で1億1000万本以上で、1000万本という数字は約9%にあたります。
『ファイナルファンタジー XV』はシリーズ初の12言語に対応し、9月30日に全世界同時発売を予定しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160401-00000019-isd-game
2 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:27:57.11 ID:MBfGT0nH0.net1000万本販売必要―ディレクター田畑氏発言
先日、遂に発売日が発表され、関連作品なども明らかになった『ファイナルファンタジー XV』。発表から実に10年余りの時間が経過している本作ですが、海外メディア英国Kotakuが伝えたディレクター田畑端氏の発言に注目が集まっています。
プレスカンファレンスで「FF15の莫大な開発投資を回収するために必要な販売数は?」という質問を受けた田端氏は、「ゲームの寿命の間に全世界1000万本の販売を達成する必要がある」と発言したとのこと。『ファイナルファンタジー』シリーズはこれまでに48作品がリリースされており、累計販売数は2015年3月31日時点で1億1000万本以上で、1000万本という数字は約9%にあたります。
『ファイナルファンタジー XV』はシリーズ初の12言語に対応し、9月30日に全世界同時発売を予定しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160401-00000019-isd-game
映画から何も反省してないのか
3 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:28:10.18 ID:QanKs0lh0.net全世界合わせてミリオン止まりだろwww
4 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:28:53.12 ID:kNcZ6+k00.net外国人の気性に合うんかいな
7 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:29:20.18 ID:a9Bd3Mjw0.netそのくらいならなんとか大丈夫なんじゃねぇの?
13 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:30:31.40 ID:SYbzHNGS0.net据え置きゲーム機は持ってないからなぁ
29 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:33:12.54 ID:UslojfmR0.netPS4持ってねぇし欲しくねぇしw
30 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:33:14.86 ID:gW8PfwVc0.netホストゲーなんかやる気もおきない
32 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:33:26.72 ID:w/92JZ5z0.net今度はエニックス道連れてファイナルってか
40 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:34:08.61 ID:qR8jeWlr0.netホストファンタジーかw
43 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:34:43.32 ID:pAsXVMpl0.netカオスを越えて週末が近づく…
45 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:34:55.58 ID:Llusre6k0.net海外とか言い出してからおかしくなったな
確か映画だったっけ
確か映画だったっけ
55 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:36:08.31 ID:LruzuyRZO.net
これがコケたらFF7リメイクどうなっちゃうの?
61 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:37:11.15 ID:kXqBLkuL0.netキラータイトルって大体
新鮮度高いか自由度が高いかのどちらかだよね。
今のFFにそんなのあるかな?
80 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:39:32.15 ID:+gXfP0TC0.net新鮮度高いか自由度が高いかのどちらかだよね。
今のFFにそんなのあるかな?
どうせ15-2とかいろいろ展開するんだろ
81 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:39:34.21 ID:GhTSlADq0.net今度のFFは本当に最終作になりそうだな
110 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:43:19.09 ID:h65qkht70.netFFって思いっきりドラクエ参考にしましたって
断言してるから潔い
143 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:47:58.73 ID:CuR9zwxs0.net断言してるから潔い
もはやファンタジー感0なんだよなあ
157 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:49:21.60 ID:Hs5ncSiB0.netこのムードなら1000万くらいはいきそうな気はするけどな
国内で300万いくよ、たぶん
164 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:49:32.90 ID:lxiQ8lJT0.net国内で300万いくよ、たぶん
昔のドット絵でも名作は面白いんだよなあ
余計なことに金かけすぎたんじゃないの?
中味のない映画に金つぎ込んで会社傾けてエニックスに
救ってもらった教訓が全然生かされてないのな
204 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:53:06.91 ID:Q/Udm12v0.net余計なことに金かけすぎたんじゃないの?
中味のない映画に金つぎ込んで会社傾けてエニックスに
救ってもらった教訓が全然生かされてないのな
FF開発陣のバブル脳すげえな
いつまでFF7の栄光にすがってるんだろうか
今2016年ですよ
207 名前:名無しさん@1周年:2016/04/01(金) 18:53:20.35 ID:dYWVvi/y0.netいつまでFF7の栄光にすがってるんだろうか
今2016年ですよ
FFの予算割いてロマサガ3のリメイク作ってくれよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「ドラクエ3」日本一決定戦開催!日テレで地上波放送も
- 山田孝之、ビアンカ派であることを告白 「毎回ビアンカと結婚しちゃう」
- ソニーの次世代機 PlayStation 4K 10月に正式発表 CPUやGPUを強化しPS4との互換性を一部排除か
- ソシャゲーのコロプラ 白猫 黒猫 効果で売上高232億円 営業利益104億円
- 【悲報】『ファイナルファンタジー 15』開発費回収に1000万本販売必要
- 【衝撃】ファイナルファンタジー15の開発期間が10年だった事が判明 - 当時の0歳児は10歳になって小三に
- 任天堂、主力機「Wii U」生産終了 年内にも
- 【衝撃】任天堂の次世代ゲーム機「NX」の写真流出 - コントローラ全体が液晶画面
- 【画像】ソニーの新機種プレイステーションVRの価格が
FFをホストゲーにした野村採用の罪はデカイな
ホストしか言えんのかこの猿ゥ!
<拡散希望>
助けて!!店長(田畑端)が、開発費かけすぎちゃいました。後999万999本販売が必要です。
助けて!!店長(田畑端)が、開発費かけすぎちゃいました。後999万999本販売が必要です。
ほっときゃ売れるはずのFFを半年前からCMしなきゃならない現状。
もう、スクウェア班はクビにしちゃえ。
もう、スクウェア班はクビにしちゃえ。
開発期間が長すぎんだよ。
どんなヌルい管理してれば10年かかるんだ。
それを許す会社もどうかしてるが。
どんなヌルい管理してれば10年かかるんだ。
それを許す会社もどうかしてるが。
これガセだぞ
遅いくせにこんなガセネタ記事上げてんじゃねーよ
遅いくせにこんなガセネタ記事上げてんじゃねーよ
国内300万も行くわけねえだろ
50万くらいが妥当だ
据え置きゲームオタクなんか絶滅危惧種だってのに
50万くらいが妥当だ
据え置きゲームオタクなんか絶滅危惧種だってのに
なぜスマホゲーが流行ったのか?とか分析しないのかね
スマホという今や誰でも持ってる機種なら忙しい社会人でも電車や喫茶店の待ち時間、TV見ながらや寝る前のちょっとした時間いつでも出来るからだ
PS4含めTVの前に縛り付けられるモノなんてプレイする時間限られるからやりたいと思っても食指が伸びんのだ。ニートは別だけどな
ゲームの開発費をスマホ重課金から捻出するこのスパイラル、なんとかならんのか。
スマホという今や誰でも持ってる機種なら忙しい社会人でも電車や喫茶店の待ち時間、TV見ながらや寝る前のちょっとした時間いつでも出来るからだ
PS4含めTVの前に縛り付けられるモノなんてプレイする時間限られるからやりたいと思っても食指が伸びんのだ。ニートは別だけどな
ゲームの開発費をスマホ重課金から捻出するこのスパイラル、なんとかならんのか。
面白そうだしPS4買ったら多分買う。でも開発無駄に長引かせ過ぎだろ・・・
新品で買うやついるんか?
どうせ評価低いだろうし、中古で安くなるまで待てばいい。
1000万も売りたいなら、在庫過多でやすくなるの早い
どうせ評価低いだろうし、中古で安くなるまで待てばいい。
1000万も売りたいなら、在庫過多でやすくなるの早い
世界でPS4 3500万台,XBOX ONE 1800万台だそうだな。
2割以下なんだから、何とかなりそうだよね。
正直、本体数以上の売り上げとか物理的に無理な状態になっているかと思っていたので頑張れば何とかなる水準だろう。
wiiuが世界で1,200万台 スプラトゥーンが400万本となっているが、元のパイの大きさが二倍はあるのだし、いままでの実績や信頼度もあるのだからスプラトゥーンと同程度の率で売り上げを出すのも不可能じゃないだろ。
そう悲観する必要は無い。
日本国内は売れないだろうが、それはPS4、XBOXも同じだ。
世界でなら1000万本はいけるだろう。
2割以下なんだから、何とかなりそうだよね。
正直、本体数以上の売り上げとか物理的に無理な状態になっているかと思っていたので頑張れば何とかなる水準だろう。
wiiuが世界で1,200万台 スプラトゥーンが400万本となっているが、元のパイの大きさが二倍はあるのだし、いままでの実績や信頼度もあるのだからスプラトゥーンと同程度の率で売り上げを出すのも不可能じゃないだろ。
そう悲観する必要は無い。
日本国内は売れないだろうが、それはPS4、XBOXも同じだ。
世界でなら1000万本はいけるだろう。
13に合わせてPS3買ったがどうしようもなくつまんなかったので評判次第
ps3にはトルネと言う別の使い道があったから助かった
現状前作の出来、加えて今作は海外に比べてだいぶ定価が高いので印象は悪い
国内でダブルミリオンは恐らく無いと思ってる
ps3にはトルネと言う別の使い道があったから助かった
現状前作の出来、加えて今作は海外に比べてだいぶ定価が高いので印象は悪い
国内でダブルミリオンは恐らく無いと思ってる
※1422859
ネタなのかガチなのか、判断が付きかねるなw
正直、そんなに上手くは行かんと思うけどw
ネタなのかガチなのか、判断が付きかねるなw
正直、そんなに上手くは行かんと思うけどw
海外は大丈夫だが、日本で据え置きやる人がそんなに残ってるとは思えんし。
据え置きに熱中してる人は、そもそも洋ゲーやりまくってて、
それらよりビジュアルからシステムから何から全て劣るFFなんか興味外だろう。
据え置きに熱中してる人は、そもそも洋ゲーやりまくってて、
それらよりビジュアルからシステムから何から全て劣るFFなんか興味外だろう。
ホストホストうるさいって言うけど
ホストルックじゃなきゃ買ってみようかなって気にはなってたよ
キャラデザさえリアルにしてくれたら絶対売り上げ上がるのに
ホストルックじゃなきゃ買ってみようかなって気にはなってたよ
キャラデザさえリアルにしてくれたら絶対売り上げ上がるのに
これって関連商品の売り上げを考慮しているの?
動画見てみたけど、やりたい感じ5%ってとこだな。
カッコつけんなよー、あざといを通り越して気色悪い。
龍が如くみたいなキャラで、感情移入できそうにない。
カッコつけんなよー、あざといを通り越して気色悪い。
龍が如くみたいなキャラで、感情移入できそうにない。
プロデューサーがあほなんか
ディレクター自ら否定してるのになぜか否定した後に記事を掲載する
ほんま捏造ブログやでここは
ほんま捏造ブログやでここは
なんでこういう板のやつらって知ったかぶるのかねぇ
FFの海外人気知らねぇのかよ…しかもホストのイメージ先行しすぎだし
FFの海外人気知らねぇのかよ…しかもホストのイメージ先行しすぎだし
ff12のリメイクが欲しいんだよなぁ・・・
日本には期待してないと思うよ
実写に近いグラフィックにして意味あるの?ゲームなんて中身ありきだろうに。
※1423017
GAIJINさんは常に進化しまくってる洋ゲーの世界に常時触れてるから
ビジュアルグラフィックのインフレ現象を起こしてしまってて、生半のグラでは納得しない。
海外市場をアテにする以上、日本製のチャチな3Dでも頑張らねばならないのだ・・・。
でもオカマみたいなキャラを精巧なリアル3Dにしても彼らは喜ばないと思う。
多少はチャチでも、ダーク・ソウルみたいな雰囲気のあるビジュアルの方がいいと思う。
GAIJINさんは常に進化しまくってる洋ゲーの世界に常時触れてるから
ビジュアルグラフィックのインフレ現象を起こしてしまってて、生半のグラでは納得しない。
海外市場をアテにする以上、日本製のチャチな3Dでも頑張らねばならないのだ・・・。
でもオカマみたいなキャラを精巧なリアル3Dにしても彼らは喜ばないと思う。
多少はチャチでも、ダーク・ソウルみたいな雰囲気のあるビジュアルの方がいいと思う。
新作ナンバリングはブランドと開発力維持の目的もあるし、収入源はスマホだからへーきへーき
それとff15エンジン使って元取ってくっしょ
それとff15エンジン使って元取ってくっしょ
自分がプレイしたいと思ったFFは9が最後なんだ・・・
FF13ですら800~850万行ってるんだからしっかりしたの作れば1000万は行くだろ。
でも、やるんだろ?w
くそ叩いてるくせにやる奴w
くそ叩いてるくせにやる奴w
国内で売れると思ってるやつは何もわかってない
国内で据え置きのRPG買う層っていうのは考えてるよりはるかに年上の層
そいつらが、FF15のホストヴィジュアルにドン引きしてる
国内で据え置きのRPG買う層っていうのは考えてるよりはるかに年上の層
そいつらが、FF15のホストヴィジュアルにドン引きしてる
初期からFFに関わってる世代はもう40代だからな。
しかも人口が多く、結婚率の低い世代だから、金だけは持ってる。
40代から遡って、子供時代にFF7を遊んで衝撃を受けた30代あたりまでがFFのコア層だと思うが、
それ以降の層はFFの影響なんてほとんど受けてないだろうね。
しかも人口が多く、結婚率の低い世代だから、金だけは持ってる。
40代から遡って、子供時代にFF7を遊んで衝撃を受けた30代あたりまでがFFのコア層だと思うが、
それ以降の層はFFの影響なんてほとんど受けてないだろうね。
最近のゲーム長いから
容量半分でいいから
値段半分にしてくれ
容量半分でいいから
値段半分にしてくれ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
