2016/04/04/ (月) | edit |

トランプ アメリカ 米大統領選挙に向けた共和党候補者指名争いに立候補しているドナルド・トランプ氏は、NATO軍事ブロックへの貢献が極めて少ないとして米国の同盟国を再び非難し、これを根拠にNATO崩壊を許容した。ロイター通信が報じた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459735644/
ソース:http://jp.sputniknews.com/us/20160403/1892441.html

スポンサード リンク


1 名前:経理の智子 ★[ageteoff]:2016/04/04(月) 11:07:24.94 ID:CAP_USER*.net
米大統領選挙に向けた共和党候補者指名争いに立候補しているドナルド・トランプ氏は、NATO軍事ブロックへの貢献が極めて少ないとして米国の同盟国を再び非難し、これを根拠にNATO崩壊を許容した。ロイター通信が報じた。

トランプ氏はウィスコンシン州ラシーンの集会で、NATOの同盟国は「自分たちのしかるべき持分を支払っていない」と述べ、28カ国が加盟するNATOは「時代遅れだ」と指摘した。

またトランプ氏は、「彼らが過去の滞納金を支払うか、あるいは彼らが脱退するかだ。もしNATOが崩壊したならば、それはそれでしかたがない」と語った。

http://jp.sputniknews.com/us/20160403/1892441.html
3 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:08:09.95 ID:0pppspLg0.net
国連もいらん
9 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:10:04.00 ID:FCcw9aTD0.net
まあ大統領になったらなったで一年持たないだろうな。
13 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:10:35.25 ID:mEwy7JSgO.net
この人鎖国したいだけじゃね?
14 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:10:53.01 ID:UEvm3dya0.net
ぽっぽ政権を遙かに凌駕する恐怖だな
20 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:11:48.85 ID:GSEH6u3u0.net
ナチスドイツ復活、待ったなし!
33 名前:名無しさん:2016/04/04(月) 11:15:10.25 ID:Uuayji9k0.net
まあNATOも日米安保も冷戦時代の遺物だしな
68 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:21:46.90 ID:7OJwtuxN0.net
まあアメリカ人にしてみれば、なんでアメリカばかり金出して、
世界の平和を守ってやらんといかんのか。
と言う思いもある。
軍事産業は儲かるが、他の産業に金回せねーじゃん。
と考えてもおかしくはない。

83 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:24:44.44 ID:2nKf4jRq0.net
ダメだこいつ

当選したくないとしか思えん
100 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:27:38.29 ID:PtNMWeLP0.net
この人は,引きこもりの北条氏直主義
101 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:27:46.62 ID:4q3onk8B0.net
>NATOは「時代遅れだ」と指摘した

まともなこと言うじゃんwwww
120 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:30:02.76 ID:xbnBNuSK0.net
古代ローマの崩壊と同じ事になるぞ
128 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:30:59.86 ID:Y34PTQvh0.net
こいつは壊すことにかけては一流かもな。

あれもこれも壊した後は、
何も残らない焦土と化すだろうけど。
143 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:32:36.08 ID:FyKAxfJX0.net
ノストラダムスが予言した恐怖の大王だね
184 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:36:21.97 ID:CZ55Dq+G0.net
ま、そうだろうな
日米安保にも冷たいし
よーするに、よその面倒みるのはもうイヤってことだから
それはそれで一貫性はある
210 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:39:16.88 ID:uoIAaHYZ0.net
衰退する米国では時代に合った大統領なのかもしれん
260 名前:名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 11:44:10.20 ID:veb+YhCS0.net
世界中がめちゃくちゃになるなwww
まじで戦国時代くるんじゃね?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1424877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/04(Mon) 18:18
まぁ色々勘案したら確かに一理あるとは思うしそれを機に各国との関係を再構築するのもアリだとは思う
勿論それは各国との外交調整や廃止した後の具体的展望とその根拠がある事が大前提だが
まさか大統領になろうって人間ならまず考えてるだろう、って予測をトランプなら平然と裏切りそうだから怖いんだけど  

  
[ 1424884 ] 名前: ななし  2016/04/04(Mon) 18:37
いやだなァ世界各地でトラブル創りだして迷惑かけてるの嘘つき国家アメリカさんじゃないですかー。  

  
[ 1424887 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/04(Mon) 18:41
次こそは、戦勝国なって常任理事国に返り咲くぞ。
  

  
[ 1424888 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/04(Mon) 18:41
NATO崩壊なんてトランプが言わなくてもそうなりつつある。
トルコがヤバイ。露土戦争が起きても米国は関与しないのでは。  

  
[ 1424892 ] 名前: 名無し  2016/04/04(Mon) 18:48
なんで中国が台頭する台頭するこの時期にでてくるのか
20年前か50年後にしろよ  

  
[ 1424893 ] 名前: ああ  2016/04/04(Mon) 18:48
このおっさん安全保障に関してはど素人だな

こんな ア ホ が大統領候補って、米国も劣化したなw  

  
[ 1424900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/04(Mon) 18:58
トランプってモンロー主義者か?
交通技術や兵器、通信技術が進化して狭くなった今の世界で、
他国見捨てて米国だけ平和・安定させるって、可能なのかね?  

  
[ 1424920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/04(Mon) 19:13
正論ではあるな
いまの枠組みは冷戦時代に作られたものですでに形骸化している
いまのように無理に押さえつけて火種を拡大させるよりは再編成を急いだ方がいいかもしれない
それが次の世界大戦の呼び水になるとしても
平和と闘争は紙一重で安定した状態を求めるのなら一度分裂することも考えないいけない
それが歴史であり人間というものでもある  

  
[ 1424933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/04(Mon) 19:30
大統領になった途端にアメリカは世界中から爪弾きにされそうだな。  

  
[ 1424937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/04(Mon) 19:38
他所の国が金払ってないこと偉そうに指摘してるけどアメリカも国連の分担金払ってないからね  

  
[ 1424958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/04(Mon) 20:15
どうやら、21世紀も戦争の世紀。
絶え間無い戦いの世紀。 硝煙と血の匂いのしない国土は無く、平和は次世紀待ち。

世界人口の大幅な削減ができて、地球の多様な生命にっとては僥倖かもしれない。
だが、人類種がその中に含まれていると思うのは図々しいか。。  

  
[ 1424994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/04(Mon) 21:17
天然資源に恵まれ南方にも北方にも米国を脅かす大国が無く、
西方と東方に海洋と言う天然の防壁にも恵まれた巨大な大陸国家
ひとたび地政学的な鎖国をされれば誰にも手出しが出来ない膨大な核兵器と軍事力
アメリカ人全体の本音としては、誰しもトランプ候補に共感するだろう

一方で日本がアメリカに与える軍事的恩恵はというと・・・・・・いまんとこマイナスだな  

  
[ 1425016 ] 名前: あ  2016/04/04(Mon) 21:38
>次こそは、戦勝国なって常任理事国に返り咲くぞ。

この国は外征能力ないんだがw
  

  
[ 1425064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/04(Mon) 22:30
このトランプっていうやつ全部金勘定じゃないの、これでアメリカ大統領なったら世界中の物笑いのネタになるぞ、アメリカそれでいいのか考えろ。  

  
[ 1425154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/05(Tue) 02:05
スティグリッツ:TPPは国民のためのものではない
ttp://www.hamacho.net/column/archives/23776

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加.国総貧.困化・労働環.境悪化・支出.増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1458659302/l50  

  
[ 1425159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/05(Tue) 02:18
ここでウダウダたれてもどうしようもねえよ。
それでアメリカ大統領選を日本人がコントロールできるなら何も苦労はない。  

  
[ 1425355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/05(Tue) 09:19
トランプ本人は自分がアメリカ大統領に成れるはずが無いと思っているかも知れないが、トランプと同じ何故アメリカばかりがと考えるアメリカ人はかなりの数いるだろう。
そいつらがトランプをアメリカ大統領にしてしまうかもな。  

  
[ 1425412 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/05(Tue) 10:36
進化論は間違えている!拳銃を持つのは憲法で許された権利だ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一部に優秀というか、ずる賢い者がいるが、
アメリカ人の殆んどは相当な〇脳だと思う。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ