2016/04/05/ (火) | edit |

経団連の榊原定征会長は4日の会見で、平成29年4月の消費税率10%引き上げの先送り論が取り沙汰されていることに対し、「経団連としては財政健全化の観点から(税率の予定通りの)引き上げを求めている」とした上で、「税率引き上げによって経済の変調をきたさないようにすることが必要で、現在横ばいとなっている消費をアップトレンドにすることが重要」と語った。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459765916/
ソース:http://www.sankei.com/economy/news/160404/ecn1604040025-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/04/04(月) 19:31:56.28 ID:CAP_USER.net
http://www.sankei.com/economy/news/160404/ecn1604040025-n1.html
経団連の榊原定征会長は4日の会見で、平成29年4月の消費税率10%引き上げの先送り論が取り沙汰されていることに対し、「経団連としては財政健全化の観点から(税率の予定通りの)引き上げを求めている」とした上で、「税率引き上げによって経済の変調をきたさないようにすることが必要で、現在横ばいとなっている消費をアップトレンドにすることが重要」と語った。
消費拡大に対しては「賃上げ、将来不安の払拭、消費を喚起する商品やサービスが必要」との認識を示し、「例えば国内旅行市場はピーク時から9兆円減額している。回復させるために企業に有給休暇活用の拡大を求めたほか、政府に対し、プレミアム旅行券の検討などを求める」とし、早急な消費拡大政策が必要と強調した。
6 名前:...:2016/04/04(月) 19:40:24.16 ID:8XgIFrAv.net経団連の榊原定征会長は4日の会見で、平成29年4月の消費税率10%引き上げの先送り論が取り沙汰されていることに対し、「経団連としては財政健全化の観点から(税率の予定通りの)引き上げを求めている」とした上で、「税率引き上げによって経済の変調をきたさないようにすることが必要で、現在横ばいとなっている消費をアップトレンドにすることが重要」と語った。
消費拡大に対しては「賃上げ、将来不安の払拭、消費を喚起する商品やサービスが必要」との認識を示し、「例えば国内旅行市場はピーク時から9兆円減額している。回復させるために企業に有給休暇活用の拡大を求めたほか、政府に対し、プレミアム旅行券の検討などを求める」とし、早急な消費拡大政策が必要と強調した。
戻し消費税狙い
22 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 19:54:15.63 ID:7zbcwteD.net露骨すぎる利益誘導でワロタ
26 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 19:57:14.62 ID:d1hQREPn.net国賊がなにを言うか
15 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 19:46:54.78 ID:bv8dKaZM.net一流企業のトップでこの見識の無さ。
こんなのが社会の上層部に
ウヨウヨ居るかと思うと絶望しかない。
こんなのが社会の上層部に
ウヨウヨ居るかと思うと絶望しかない。
将来が不安だから金使わないのに
40 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 20:16:47.75 ID:2XEFvrtH.net旅行券もらったって旅行行こうと言う気になるかよ
消費税あがって生活苦しくなって行くのに
52 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 20:25:03.14 ID:RfNf/Ndb.net消費税あがって生活苦しくなって行くのに
なぜこんなヤツが経団連会長をやってるのか。
55 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 20:29:45.30 ID:+cL0v+Di.net消費税がある限りなにやってもムダだ
62 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 20:39:47.05 ID:aPXbcBJr.net旅行なんてしないからその分金くれ
82 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 21:10:06.77 ID:YIOc+AK/.net旅行とか興味ねーんだけど
105 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 21:35:57.91 ID:SEpp/9Ri.net経団連には小売りや卸売りの企業はいないのかな
109 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 21:40:56.85 ID:M6utZCMq.net法人税70%をとか主張してみろや
113 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 21:50:57.48 ID:VTGcZTlA.netで、景気悪くなったら法人税下げろって言うんだろ?
知ってる
124 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/04(月) 22:13:07.59 ID:huIFVXdL.net知ってる
経団連の言うことを聞くと不景気になる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- サムスン、最先端半導体を量産開始 日本の業界関係者「サムスンは他社に比べ1年半から2年リードしている」
- 【日銀】黒田総裁「消費が弱いのは事実だが、GDPで利用される家計調査はサンプルに偏りがある。家計調査やGDPが示すほど弱くない」
- ニトリ「買い戻し応じない」 シャープ本社ビルめぐり
- 世界の亀山、亀山モデルとは何だったのか…
- 経団連会長、消費税10%「予定通り引き上げを」 消費拡大策として「プレミアム旅行券の発行を」
- ホンハイ会長「…シャープの人員配置に問題あるな」 シャープ役員「えっ!?約束g」 ホンハイ「…ニヤリ」
- 年金、5兆円損失の見通し 運用法人、株積極投資が裏目に
- ブックオフが赤字、「中古家電」でつまづき 中古本市場が縮小する中、活路は見つかるか
- 鴻海会長「シャープの雇用、なるべく全員残れるように配慮する」
まあこいつは、韓国側の人間だから、
日本経済を落ち込ませたいのはわかる。
日本経済を落ち込ませたいのはわかる。
小手先なことばかり言って
経団連は景気がいいと言っている
消費者は景気が悪いと言っている
何故か余裕のある奴がない奴から絞りとれと言っている
消費者は景気が悪いと言っている
何故か余裕のある奴がない奴から絞りとれと言っている
経団連は目先の自分の利益しか考えないから
その通りにするとろくなことにならない
中国韓国進出で失敗したり、
その通りにするとろくなことにならない
中国韓国進出で失敗したり、
デフレ下で政府が支出しないで健全化する事に意味なんて全くない。政府が支出して仕事を増やさないで一体、誰が仕事を増やすんだよ。誰が不景気な下で消費増やすんだよ。マジで経団連ってksだと思うわ。
どこ視点の話なんでしょうかねぇ
足を引っ張るのはやっぱり団塊
何でこんな世間知らずの馬.鹿が会長やってんだ?
こうすれば自分達だけは増税されても影響ないしーってか?
さすが経団連。心の底から軽蔑するわ。
さすが経団連。心の底から軽蔑するわ。
韓国の傀儡団体の会長の戯言。
消費税増税と法人税引き下げをセットで主張してるもんね。
実質、庶民は増税で金持ちは減税だろw
民主的な選挙で選ばれてない人間が国政に影響力を持つと、ほんとにろくでもない事しか言わない。
実質、庶民は増税で金持ちは減税だろw
民主的な選挙で選ばれてない人間が国政に影響力を持つと、ほんとにろくでもない事しか言わない。
旅行券で韓国へ行けとでも?
輸出で儲けてる大企業は、輸出戻し税のおかげで消費税が上がれば上がるほど儲かるファッキンシステム。
ハァ~経団連てバ~カ!シネ!としか言いようがないよ。
戦前から財閥がきらわれている理由がよくわかるわ。
自分の利益しか考えず、。国家のことは何もわからん連中だからか。
自分の利益しか考えず、。国家のことは何もわからん連中だからか。
三木谷が経団連を抜けた理由も理解できるわ
そんなもんいらないから税金を下げろ。消費税以外にも上げてるやつだよ
消費税あげて、
日本人の息の根を止める
作戦ですね?
分かりません。
日本人の息の根を止める
作戦ですね?
分かりません。
老害の全滅はよ
旅行券とかw
この経済連の頭の人は真性のBAKAなのかな?
> 政府に対し、プレミアム旅行券の検討などを求める
経済界のトップが、俺達が日本の経済を引っ張ると言うのではなく他力本願なところが...
ttp://www.news24.jp/articles/2016/04/04/07326472.html
追い立てられてとは言え、お金に余裕がある大企業より、余裕のない中小企業の方が景気に貢献しているようだ。
経済界のトップが、俺達が日本の経済を引っ張ると言うのではなく他力本願なところが...
ttp://www.news24.jp/articles/2016/04/04/07326472.html
追い立てられてとは言え、お金に余裕がある大企業より、余裕のない中小企業の方が景気に貢献しているようだ。
よくいわれるけど日本人にとって経団連はラスボス集団の一角だな
経団連って旅行業はいってたっけ?
そうでないとすると、まさかの全然関係ない業種への経済テコ入れ丸投げ…。
そうでないとすると、まさかの全然関係ない業種への経済テコ入れ丸投げ…。
法人税を2重化しましょうよ。
一段目が今のまま。
2段目が、預り法人税を発生させる物。
2段目を使って、国からの融資を発生させ、人件費用の手持ち資金を持たせ、内部留保を予防するし、
バブル期の場合、没収すればいい。
一段目が今のまま。
2段目が、預り法人税を発生させる物。
2段目を使って、国からの融資を発生させ、人件費用の手持ち資金を持たせ、内部留保を予防するし、
バブル期の場合、没収すればいい。
消費税増税して消費拡大なんて逆立ちしてもできねえよ。
庶民はバ カじゃないんだから、一時的な利益で釣ろうとしても、
消費税増税で恒久的に負担が増大するとわかっている以上、
消費を抑えて貯蓄に回すに決まってるだろ。
まぁそれ以前に所得そのものが下がって、消費も貯蓄もできなくなるかもしれないがな。
老害&富裕層が逃げ切る為に、庶民に負担を押し付けんとしているのが見え見えだよ。
もうすぐ死ぬ老害と逃げられる富裕層は、国家の未来を何も考えていない証拠だな。
庶民はバ カじゃないんだから、一時的な利益で釣ろうとしても、
消費税増税で恒久的に負担が増大するとわかっている以上、
消費を抑えて貯蓄に回すに決まってるだろ。
まぁそれ以前に所得そのものが下がって、消費も貯蓄もできなくなるかもしれないがな。
老害&富裕層が逃げ切る為に、庶民に負担を押し付けんとしているのが見え見えだよ。
もうすぐ死ぬ老害と逃げられる富裕層は、国家の未来を何も考えていない証拠だな。
公的年金は税金を使わないと破綻してる
その税金は借金国債で払って火の車
借金国債を返す為に借金国債して自転車操業中なので、
どんどん借金国債が増えるだけ、
そうして、消費増税しても借金を減らさず
破綻国家なのに国会議員の報酬を上げ、公務員の労働時間を減らし年収を上げる
今の全国全て8%消費税は日本経済の致命傷だよ
その税金は借金国債で払って火の車
借金国債を返す為に借金国債して自転車操業中なので、
どんどん借金国債が増えるだけ、
そうして、消費増税しても借金を減らさず
破綻国家なのに国会議員の報酬を上げ、公務員の労働時間を減らし年収を上げる
今の全国全て8%消費税は日本経済の致命傷だよ
景気は気分。
それが理解できないバ/カ/がトップの経団連って何なのw
それが理解できないバ/カ/がトップの経団連って何なのw
どーせひトモどきにやるんだろう
総理だけじゃダメだ、俺たちも総理と一緒に戦おう
総理だけじゃダメだ、俺たちも総理と一緒に戦おう
プレミアム年休消化券もセットで出せよ
不景気団連
日本国内生産の製品のプレミアム割引券の発行を言えよ。
旅行に行かしたいのなら旅行券を配るより、ガソリン代下げたり高速料金を下げた方がマシですよ?
消費税500万%くらいにしようぜ
経団連ぼろ儲けだろ
経団連ぼろ儲けだろ
経団連も官僚も私腹の事しか無いからな、税収減れば給料減るし
こいつは完全な国賊。法人税をしっかり払え、国賊企業。
失われた二十年以降、経団連や日商、同友会の言うことで国が良くなったことなんてあったっけ。
彼らの存在は国の利益にはならないな。
彼らの存在は国の利益にはならないな。
※1425294
そういうウソは言わないように。
消費税は最終消費者が負担するシステムだから
企業の損益には関係ないんだよ。
だから経団連には消費税の痛みがわからないので
こういう発言になるんだけどさ。
そういうウソは言わないように。
消費税は最終消費者が負担するシステムだから
企業の損益には関係ないんだよ。
だから経団連には消費税の痛みがわからないので
こういう発言になるんだけどさ。
経団連などの経営者側、連合などの組合側 かつては対立していたのかもしれないが今では裏でツーツーw、政治の世界もまたしかり。もはや われわれが救われる手段は 70年前のドイツのような独裁者が現れるか、突然 異星人でも攻めて来て 現在、地球を支配している者を地球上から排除するとか宣言でもしてくれない限り無理。
※1425470
いや、もっと身近で現実的なのが「団結」だよ。
国民が本当に自国の問題点を認識して団結すれば、民主主義国家のルールはどのようにでも変えられる。
中国の脅威に対しては割と団結してるけど、自国内に巣食う脅威に対しては団結できてないのが現状だよね。
いや、もっと身近で現実的なのが「団結」だよ。
国民が本当に自国の問題点を認識して団結すれば、民主主義国家のルールはどのようにでも変えられる。
中国の脅威に対しては割と団結してるけど、自国内に巣食う脅威に対しては団結できてないのが現状だよね。
こいつ頭おかしいんじゃねえの?
旅行券なんて、だれが使うかよ。それこそこの状況で消費税上げたら止め刺したも同然だろ
旅行券なんて、だれが使うかよ。それこそこの状況で消費税上げたら止め刺したも同然だろ
誰得?
経団連に属している会社は消費税30%でええやん
政治家と経営者「だけ」が儲かってるからそんな発想しか出てこないんだよ!
法人税減税は確かに必要だけどそれと同時に過去7年分の赤字を黒字分で補填させる仕組みを取り消さないと駄目。
まーた金持ち優遇策か
法人税減税は正しい
その分中韓製を輸入するのやめろ
IT業界に中国人雇うの止めさせろ
五十木正とかいう奴を何とかしろよ
その分中韓製を輸入するのやめろ
IT業界に中国人雇うの止めさせろ
五十木正とかいう奴を何とかしろよ
こいつザいにチだからな
まぁ商品券で
5000円買ったら10000円分ついてくるとかならええと思うけど。
5000円買ったら10000円分ついてくるとかならええと思うけど。
そりゃまぁ経団連なんてグローバル企業と言う名の、「日本に本社があるだけの会社」がほとんどだからな。
まずは「日本製」を使い捨て、今は「日本メーカー」の名声に寄生してるだけの売国企業なんだから、日本の国内景気なんかどうでもいいわな。
それどころか、消費増税で法人税負担軽減を狙うゲスさには感心するわ。
まずは「日本製」を使い捨て、今は「日本メーカー」の名声に寄生してるだけの売国企業なんだから、日本の国内景気なんかどうでもいいわな。
それどころか、消費増税で法人税負担軽減を狙うゲスさには感心するわ。
早くSHINEば?(笑)
タックスヘイブンで、税金逃れする大企業があるそうだね!
国体だけが、富の再分配や共益事業をするのじゃなくて、大企業もやって欲しい。
国体だけが、富の再分配や共益事業をするのじゃなくて、大企業もやって欲しい。
経団連会長ってア.ホでもつとまるんだな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
