2016/04/08/ (金) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460106241/
ソース:https://tokyo2020.jp/jp/games/emblem/evaluation/
スポンサード リンク
1 名前:リサとギャスパール ★[ageteoff]:2016/04/08(金) 18:04:01.91 ID:CAP_USER*.net
東京2020大会エンブレムの決定を心待ちにしていただいている皆様、デザイン募集にご応募いただいた皆様、大変お待たせいたしました。昨年12月の応募締め切り以降、応募要項等に照らした形式面のチェック、デザイン専門家にもご協力いただいたデザイン面でのチェック、国内外の商標手続等を行いました。その過程で、エンブレム委員会においても真摯に議論と審査を重ねて、ご応募いただいた14,599の力作を4作品にまで絞り込みました。これらの作品は、各作品の作者からオリジナルの作品であることの誓約とともに、デッサンなど制作過程の情報も提供いただいており、こうした選考の手続をすべて通過したエンブレム委員会一同が自信を持ってお示しする、現段階におけるベストの4作品です。そして、今度は、皆様にもエンブレムの選考に参画していただきたいと思います。エンブレムを募集するにあたって、大会ビジョンと7つのキーワードを示し、これをきっかけとした作品の制作をお願いしました。このキーワードを踏まえて、皆さんが各作品にどのような印象を持ったか、ご意見を集めさせていただきます。皆様からいただいたご意見は、最終審査にあたって参考にさせていただきます。いずれも作者者が熱意を込めた作品です。作品の良い点、優れた点など前向きなご意見、応援コメントをお願いいたします。
A. 組市松紋(くみいちまつもん)
歴史的に世界中で愛され、日本では江戸時代に「市松模様(いちまつもよう)」として広まったチェッカーデザインを、日本の伝統色である藍色で、粋な日本らしさを描いた。形の異なる3種類の四角形を組み合わせ、国や文化・思想などの違いを示す。違いはあってもそれらを超えてつながり合うデザインに、「多様性と調和」のメッセージを込め、オリンピック・パラリンピックが多様性を認め合い、つながる世界を目指す場であることを表した。
B. つなぐ輪、広がる和(つなぐわ、ひろがるわ)

選手の躍動と観客の喜びがつながってひとつの"輪"となり、世界に広がってゆく平和や調和の"和"を表現した。肉体と精神のたくましさ、躍動感・スピード感を込めたデザインにより、「自己ベスト」を目指すアスリートの素晴らしい活躍が世界に与える感動を表す。さらには、2020年に日本がお迎えする世界の人々への敬意とおもてなしの心を伝える。
C. 超える人(こえるひと)

俵屋宗達(たわらやそうたつ)の風神雷神図(ふうじんらいじんず)や浅草雷門(風神雷神門)など、古くから日本人に愛されてきた風神・雷神をモチーフに、ゴールテープを切る一瞬の躍動感や、「自己ベスト」を目指し、超えようとする選手たちの姿勢を描いたデザイン。雷神の太鼓を花火に、風神の風袋を虹にたとえ、平和、多様性、調和への思いを込めた。アスリートの強靭な心身による平和への継続的な貢献をエンブレムに託し、未来へつなげる。
D. 晴れやかな顔、花咲く(はれやかなかお、はなさく)

「自己ベスト」を尽くすアスリートと、彼らをたたえる人々の晴れやかな表情。その感情の動きを、空に向いて開花する朝顔(英語名:morning glory)に重ねた。朝顔の種が芽を出し、蔓を伸ばして花を開き、再び実を結ぶ成長の過程が、大会への期待感や次世代への継承を示している。江戸時代に流行し、子どもから大人まで広く親しまれてきたこの花が、2020年への気持ちを高め、世界から訪れる観客を日本中でお迎えする。
>>2以降続きます
5 名前:リサとギャスパール ★:2016/04/08(金) 18:04:57.69 ID:CAP_USER*.netA. 組市松紋(くみいちまつもん)

歴史的に世界中で愛され、日本では江戸時代に「市松模様(いちまつもよう)」として広まったチェッカーデザインを、日本の伝統色である藍色で、粋な日本らしさを描いた。形の異なる3種類の四角形を組み合わせ、国や文化・思想などの違いを示す。違いはあってもそれらを超えてつながり合うデザインに、「多様性と調和」のメッセージを込め、オリンピック・パラリンピックが多様性を認め合い、つながる世界を目指す場であることを表した。
B. つなぐ輪、広がる和(つなぐわ、ひろがるわ)

選手の躍動と観客の喜びがつながってひとつの"輪"となり、世界に広がってゆく平和や調和の"和"を表現した。肉体と精神のたくましさ、躍動感・スピード感を込めたデザインにより、「自己ベスト」を目指すアスリートの素晴らしい活躍が世界に与える感動を表す。さらには、2020年に日本がお迎えする世界の人々への敬意とおもてなしの心を伝える。
C. 超える人(こえるひと)

俵屋宗達(たわらやそうたつ)の風神雷神図(ふうじんらいじんず)や浅草雷門(風神雷神門)など、古くから日本人に愛されてきた風神・雷神をモチーフに、ゴールテープを切る一瞬の躍動感や、「自己ベスト」を目指し、超えようとする選手たちの姿勢を描いたデザイン。雷神の太鼓を花火に、風神の風袋を虹にたとえ、平和、多様性、調和への思いを込めた。アスリートの強靭な心身による平和への継続的な貢献をエンブレムに託し、未来へつなげる。
D. 晴れやかな顔、花咲く(はれやかなかお、はなさく)

「自己ベスト」を尽くすアスリートと、彼らをたたえる人々の晴れやかな表情。その感情の動きを、空に向いて開花する朝顔(英語名:morning glory)に重ねた。朝顔の種が芽を出し、蔓を伸ばして花を開き、再び実を結ぶ成長の過程が、大会への期待感や次世代への継承を示している。江戸時代に流行し、子どもから大人まで広く親しまれてきたこの花が、2020年への気持ちを高め、世界から訪れる観客を日本中でお迎えする。
>>2以降続きます
>>1 続き
意見募集
上記4作品から東京2020大会のエンブレムを選定するにあたって、みなさまから作品に関して広くご意見を募集いたします。いただいたご意見は、エンブレム委員会による最終審査にあたっての参考とさせていただきます。ご意見は以下の2つの方法で募集いたします。募集期間:2016年4月8日~4月17日23時59分 ※はがきの場合は4月17日必着
●インターネット
https://www.emblem-comments.jp/
●はがき
下記の宛先に郵送ください。
郵便番号:101-8791
宛先:神田郵便局 私書箱132号
宛名:「東京2020大会エンブレム ご意見」係
記入する項目:
1. 評価する作品の記号(A~Dのいずれか)
2. 7つのキーワードのうち強く印象を受けるもの(複数可)
※キーワード:スポーツの力、日本らしさ・東京らしさ、世界の平和、自己ベスト・一生懸命、一体感・インクルージョン、革新性と未来志向、復興・立ち上がる力
3. この作品から受ける印象(150字以内)
●意見募集に関するFAQ
東京2020大会エンブレムの最終候補4作品への意見募集に関するご不明点について回答いたします。
https://tokyo2020.jp/jp/games/emblem/faq-opinion/
https://tokyo2020.jp/jp/games/emblem/evaluation/
2016年 4月8日
7 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:05:11.02 ID:JZjPi7qc0.net意見募集
上記4作品から東京2020大会のエンブレムを選定するにあたって、みなさまから作品に関して広くご意見を募集いたします。いただいたご意見は、エンブレム委員会による最終審査にあたっての参考とさせていただきます。ご意見は以下の2つの方法で募集いたします。募集期間:2016年4月8日~4月17日23時59分 ※はがきの場合は4月17日必着
●インターネット
https://www.emblem-comments.jp/
●はがき
下記の宛先に郵送ください。
郵便番号:101-8791
宛先:神田郵便局 私書箱132号
宛名:「東京2020大会エンブレム ご意見」係
記入する項目:
1. 評価する作品の記号(A~Dのいずれか)
2. 7つのキーワードのうち強く印象を受けるもの(複数可)
※キーワード:スポーツの力、日本らしさ・東京らしさ、世界の平和、自己ベスト・一生懸命、一体感・インクルージョン、革新性と未来志向、復興・立ち上がる力
3. この作品から受ける印象(150字以内)
●意見募集に関するFAQ
東京2020大会エンブレムの最終候補4作品への意見募集に関するご不明点について回答いたします。
https://tokyo2020.jp/jp/games/emblem/faq-opinion/
https://tokyo2020.jp/jp/games/emblem/evaluation/
2016年 4月8日
BCにはパクリ疑惑が出ると予想w
8 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:05:27.87 ID:watTkHMa0.netめんどくさいから上級国民佐野さんのでいいじゃん
17 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:06:24.95 ID:F5UnGjBq0.netBかDだな まあBかな
19 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:06:34.83 ID:ViKrWb520.netBは確かにありきたりだけど、この中からならコレかな・・・
22 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:06:48.41 ID:qmQjPrcQ0.netBで!
23 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:06:50.64 ID:O0oigxBT0.netAが秀逸でかっこいい
24 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:06:58.88 ID:DVr9i7e10.netAかDで
27 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:07:08.02 ID:E7M1LTRO0.netBしかないやん
35 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:07:56.03 ID:F5UnGjBq0.net
Dは意外性があって面白いな
江戸は江戸時代からアサガオ栽培が有名だったらしいし
54 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:08:57.41 ID:9uIXNTUy0.net江戸は江戸時代からアサガオ栽培が有名だったらしいし
どれも佐野よりいいと思うわ
61 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:09:25.39 ID:yfVbDlXv0.net何故Aを赤にしないのか…。
68 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:09:54.73 ID:yenjG92f0.netAかBが無難だな
69 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:09:56.25 ID:igI99H3r0.netAは好みだけど地味
DCがありがち
よってBだな
85 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:10:34.05 ID:PPNo2Rne0.netDCがありがち
よってBだな
Aがいい
他はつまらん
96 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:10:50.82 ID:61WqUJKI0.net他はつまらん
Bは魔封波
107 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:11:01.63 ID:g70Ica9W0.net日本にもデザイナーいたんだな。ってことでB。
124 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:12:01.66 ID:ZsMcDqdOO.netDしかない
127 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:12:15.60 ID:DseHqj9V0.netDかなあ
Bはありがちで新鮮味がない感じ
Cは中国っぽい
Aは見慣れて来ると割といいかも
134 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:12:42.84 ID:ocCOXj+H0.netBはありがちで新鮮味がない感じ
Cは中国っぽい
Aは見慣れて来ると割といいかも
どうしても選択ならBしかない!
135 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:12:45.30 ID:7BOGBT0X0.netまぁ前回のパクラー佐野と比べれば雲泥の差だな
ロゴってこういうもんだろ
佐野のひどさがよくわかったわ
153 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:13:33.35 ID:rza+tbhV0.netロゴってこういうもんだろ
佐野のひどさがよくわかったわ
Bは他のどの国でも合いそうな平凡さ
今までのエンブレムの延長線上
Aの方が日本らしい
176 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:14:27.61 ID:mluaoH0s0.net今までのエンブレムの延長線上
Aの方が日本らしい
どれもいまいちだな
単品でそれぞれ見ると
182 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:14:42.51 ID:7+YKgH1D0.net単品でそれぞれ見ると
A 市松模様 江戸と近代化した東京を同時に表現できてる
B 魔封波 意味わからん
C 北京の色違いにしか見えない 無意味に五色使ってるだけ
D 朝顔 うーん
193 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:15:10.24 ID:PrKiHAc40.netB 魔封波 意味わからん
C 北京の色違いにしか見えない 無意味に五色使ってるだけ
D 朝顔 うーん
ぱっと見た感じでBだな
次点でA
197 名前:名無しさん@1周年:2016/04/08(金) 18:15:19.02 .net次点でA
日本でやるんだから日本的なのがいい
ありきたりなロゴだとらしさがない
ありきたりなロゴだとらしさがない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本は敵に上陸された時点で負けだから、戦車は不要だって言う人がいるけど本当なの(・ω・)?
- 民進党・共産党・社民党・生活の党と山本太郎となかまたちの野党4党が国会の全委員会の審議拒否開始
- 【東京】舛添知事の「大名視察」 開示資料「黒塗りばかり」
- 舛添都知事「強化選手には国民のお金がかかっている。その自覚をトップが指導すべき」…バド選手賭博
- 東京五輪エンブレム、最終候補の4作品発表
- 千原ジュニア氏、山尾氏問題について、”問題を起こすよう誰かが秘書を送り込んだ”等の独自の推測披露
- 非正規賃金、正規の8割に 同一賃金実現へ自公が提言案
- 舛添氏の1千万円ソウル出張(2泊3日) 接待で上機嫌になり「9割の日本人は韓国が好き」と繰り返す
- 東京五輪経費 当初3000億円→1兆8000億円突破 更に増える見込み
BとCはパクリ難癖つきそうかな
Dは例の蟲達がアレルギー反応起こしそうで興味深い
Dは例の蟲達がアレルギー反応起こしそうで興味深い
Aは印刷や広告に断然有利。
なぜなら二色なのでモノクロでも分かる。ついでにグラデーションがないので小さくプリントした時にぼやけないのも有利。
遠目に見ると招致エンブレムの桜のリースみたいにも見えなくもない。
なぜなら二色なのでモノクロでも分かる。ついでにグラデーションがないので小さくプリントした時にぼやけないのも有利。
遠目に見ると招致エンブレムの桜のリースみたいにも見えなくもない。
BCは見飽きたデザイン・・・
Aは赤だったらよかったのに。
この中ではDかな。
Aは赤だったらよかったのに。
この中ではDかな。
普通に考えたらBだろうな
だから普通で無難って感じ
オリンピックで今までにないデザインだったら
Aが良いのかな、後はどうでも良いちょっと草加っぽいのあるし
だから普通で無難って感じ
オリンピックで今までにないデザインだったら
Aが良いのかな、後はどうでも良いちょっと草加っぽいのあるし
俺もそう思う
Aが赤なら良かったのに、と
Bはない。原爆で被爆してる人みたいに見える。
Dだな。
ただしパラリンピックと入れ替えで。
ただしパラリンピックと入れ替えで。
Dが朝日新聞の社旗みたいなマークついてるからそれにしようぜ(棒
Dは例の床下の害虫みたいな民族除けの意味でも、ふさわしいと思う。
その害虫にヘイコラしてる都知事に対する抗議の意味でもねw
その害虫にヘイコラしてる都知事に対する抗議の意味でもねw
朝顔は、平安時代ムクゲの事を指してたみたいだな。何で突然朝顔が出てきたんだ?
朝/鮮アサガオに日の丸が飲み込まれるデザイン
実に日本の現状に御似合いのエンブレムでフイタ
実に日本の現状に御似合いのエンブレムでフイタ
どれも悪くはないが、個人的には五輪招致で使用した、桜の花輪の図案が大好き。
第360回:閣議決定されたTPP関連知財法改正案の条文
ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-2e84.html
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参.加.国.総.貧.困化・労.働.環.境.悪.化・支出.増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-2e84.html
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参.加.国.総.貧.困化・労.働.環.境.悪.化・支出.増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
無難って理由で選んでる人にはなぜ無難でなければならないのか聞きたい
なにをそんなにびくびくしてるのかわからない
盗作はだめだけど盗作じゃないなら何かを恐れる理由なんてないでしょ
全世界の人間から賛成してもらえないと不安なタイプの人なんだろうけど
なにをそんなにびくびくしてるのかわからない
盗作はだめだけど盗作じゃないなら何かを恐れる理由なんてないでしょ
全世界の人間から賛成してもらえないと不安なタイプの人なんだろうけど
オウム真理教似マークは除外。
1964年、今回の招致マーク、2008年招致マークにも勝てるものがないと思う
Aかな。
断然Aかな。
断然Aかな。
放射能マ~クでい~じゃん(笑)
場外乱闘の桜は良かったと思う。
あの法被も。
何故、ああいうものを選べない?
あの法被も。
何故、ああいうものを選べない?
Aは色がなぁ。せめて鮮やかな紫とか赤とかならいいのに。
A案好きだな。自己主張の強くない雅な色でええやん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
