2016/04/09/ (土) | edit |

参院予算委員会で、日本共産党の辰巳孝太郎議員が、コンビニ業界最大手のセブンイレブン本社が、独自の勤務管理システム「ストアコンピュータ(SC)」を用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てている実態を告発しました。どこに問題があったのでしょうか?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1460103486/
ソース:http://ovo.kyodo.co.jp/column/a-736960
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/04/08(金) 17:18:06.62 ID:CAP_USER.net
http://ovo.kyodo.co.jp/column/a-736960
国会で告発された勤務時間切り捨て問題
参院予算委員会で、日本共産党の辰巳孝太郎議員が、コンビニ業界最大手のセブンイレブン本社が、独自の勤務管理システム「ストアコンピュータ(SC)」を用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てている実態を告発しました。どこに問題があったのでしょうか?
労働時間の適正な管理
会社には労働時間を適正に把握する責務があります。労働時間の適正な把握を行うためには、労働日ごとに始業時刻や終業時刻を使用者が確認・記録し、これを基に何時間働いたかを把握・確定する必要があります。
使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する方法としては、原則として次のいずれかの方法があります。
(1)使用者が、自ら現認することにより確認し、記録すること。
(2)タイムカード、ICカード等の客観的な記録を基礎として確認し、記録すること。
労働時間は1分単位
「毎日の時間外労働は1分単位で正確に計上するのが正しい労働時間管理といえます。従って、15分未満を繰り上げた「始業時刻」や「終業時刻」の15分未満を切り捨てるのは、違法となります。冒頭のセブンイレブンは、1分単位の正確な時刻が表示されるのに、15分未満を繰り上げた「始業時刻」が自動的に記録され、逆に「終業時刻」は15分未満が切り捨てられる独自の勤務管理システムを用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てているということが問題にされ、労働基準法違反を国会で追及されました。
始業・終業時刻の確認・記録
中小企業の中には、出勤簿やタイムレコーダー等がなく、労働時間が全く管理されていない会社もあります。また、下記のような労働時間の適正な把握が不十分な会社は、使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する必要があります。
出勤簿に押印し、出勤の確認のみ
始業、終業時間の確認、記録をしていないため、特に早出や残業、深夜業の管理が不十分です。時間外労働の申請許可制度のような時間外労働を確認する仕組みが必要です。タイムレカードで出勤、退勤時刻を管理しているが、始業、終業の管理が不十分
タイムカードの打刻時間は通常、出勤時刻と退社時刻の記録であって、業務の始業・終業時刻の確認が必要です。
タイムレコーダーの設定等の注意点
(例1)出勤時間と始業時間の区別が明確な場合
例えば、会社に到着して、8時45分にタイムカードを打ちます。通常、朝9時0分の始業時刻まで業務をしないのであれば、出勤から始業までの15分は労働時間にはあたりません。このように出勤時刻と始業時刻が区別されていれば、労働時間管理の利便性を考えて、「始業前の時間を切り捨てる」といったタイムレコーダーの設定をしても問題がないと考えます。終業時刻についても、業務の終了後、残業する場合は残業命令書または残業申請許可書を発行し、15分程度の休憩後に残業を開始する制度をつくり、終業時刻と残業開始時刻を明確にするといった方法が考えられます。
従業員が自主的に早出をする場合は、始業時刻までは一切業務はしないように厳重に注意をしなければなりません。黙認をしていればタイムカードの時間が労働時間とみなされます。早出や残業が必要なときは、事前の申請許可を徹底しなければなりません。
(例2)出勤時刻と始業時刻の区別が不明確な場合
コンビニなどのように常時お客がいて、出勤と同時に業務を開始なければならない職場では、上記コンビ二大手のように15分未満が切り捨てる
タイムレコーダーの設定をすると労働時間が切り捨てられ、賃金や割増賃金の不払いが発生するおそれがあります。以前、M社が労働基準監督署から「毎日の時間外労働を30分未満で切り捨てる処理は不適切だ」と是正勧告を受け、10万人の過去2年分の未払賃金を支給しました。
労働時間の適正な把握は大変難しい問題ですが、自社の現状を把握し、きちんとした取組みを行う必要があります。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:20:13.67 ID:7PXwiE1l.net
国会で告発された勤務時間切り捨て問題
参院予算委員会で、日本共産党の辰巳孝太郎議員が、コンビニ業界最大手のセブンイレブン本社が、独自の勤務管理システム「ストアコンピュータ(SC)」を用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てている実態を告発しました。どこに問題があったのでしょうか?
労働時間の適正な管理
会社には労働時間を適正に把握する責務があります。労働時間の適正な把握を行うためには、労働日ごとに始業時刻や終業時刻を使用者が確認・記録し、これを基に何時間働いたかを把握・確定する必要があります。
使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する方法としては、原則として次のいずれかの方法があります。
(1)使用者が、自ら現認することにより確認し、記録すること。
(2)タイムカード、ICカード等の客観的な記録を基礎として確認し、記録すること。
労働時間は1分単位
「毎日の時間外労働は1分単位で正確に計上するのが正しい労働時間管理といえます。従って、15分未満を繰り上げた「始業時刻」や「終業時刻」の15分未満を切り捨てるのは、違法となります。冒頭のセブンイレブンは、1分単位の正確な時刻が表示されるのに、15分未満を繰り上げた「始業時刻」が自動的に記録され、逆に「終業時刻」は15分未満が切り捨てられる独自の勤務管理システムを用いて、労働者の勤務時間を違法に切り捨てているということが問題にされ、労働基準法違反を国会で追及されました。
始業・終業時刻の確認・記録
中小企業の中には、出勤簿やタイムレコーダー等がなく、労働時間が全く管理されていない会社もあります。また、下記のような労働時間の適正な把握が不十分な会社は、使用者が始業・終業時刻を確認し、記録する必要があります。
出勤簿に押印し、出勤の確認のみ
始業、終業時間の確認、記録をしていないため、特に早出や残業、深夜業の管理が不十分です。時間外労働の申請許可制度のような時間外労働を確認する仕組みが必要です。タイムレカードで出勤、退勤時刻を管理しているが、始業、終業の管理が不十分
タイムカードの打刻時間は通常、出勤時刻と退社時刻の記録であって、業務の始業・終業時刻の確認が必要です。
タイムレコーダーの設定等の注意点
(例1)出勤時間と始業時間の区別が明確な場合
例えば、会社に到着して、8時45分にタイムカードを打ちます。通常、朝9時0分の始業時刻まで業務をしないのであれば、出勤から始業までの15分は労働時間にはあたりません。このように出勤時刻と始業時刻が区別されていれば、労働時間管理の利便性を考えて、「始業前の時間を切り捨てる」といったタイムレコーダーの設定をしても問題がないと考えます。終業時刻についても、業務の終了後、残業する場合は残業命令書または残業申請許可書を発行し、15分程度の休憩後に残業を開始する制度をつくり、終業時刻と残業開始時刻を明確にするといった方法が考えられます。
従業員が自主的に早出をする場合は、始業時刻までは一切業務はしないように厳重に注意をしなければなりません。黙認をしていればタイムカードの時間が労働時間とみなされます。早出や残業が必要なときは、事前の申請許可を徹底しなければなりません。
(例2)出勤時刻と始業時刻の区別が不明確な場合
コンビニなどのように常時お客がいて、出勤と同時に業務を開始なければならない職場では、上記コンビ二大手のように15分未満が切り捨てる
タイムレコーダーの設定をすると労働時間が切り捨てられ、賃金や割増賃金の不払いが発生するおそれがあります。以前、M社が労働基準監督署から「毎日の時間外労働を30分未満で切り捨てる処理は不適切だ」と是正勧告を受け、10万人の過去2年分の未払賃金を支給しました。
労働時間の適正な把握は大変難しい問題ですが、自社の現状を把握し、きちんとした取組みを行う必要があります。
結構大胆にやってるのか
3 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:20:48.84 ID:WMYN7txj.net15分切り捨てってウチの会社もそうだなぁ。
6 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:23:07.15 ID:PbXBelkC.netこりゃダメだろ。
10 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:28:03.11 ID:u+i5bsZl.netこれでも給料俺より高いんだから良いんじゃないの?
11 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:28:52.58 ID:PbXBelkC.net10分刻みにしてやれよ
12 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:30:07.16 ID:CxzpKvu3.netタイムカードを打告するタイミングにもよるよね
13 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:32:04.40 ID:wE9BIR5X.net俺のとこは、30分刻みや。
15 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:33:35.75 ID:9U3UGnUm.net会長は逃げ切ったな
20 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:39:24.26 ID:9SKb8IVp.net業務の為の着替え等の時間も労働時間に入る
35 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:10:48.83 ID:KeVSw2A6.net残業はうちの会社も切り捨てあるわ
15分以内ならなかったことになる
15分以内ならなかったことになる
制服に着替える時間も勤務時間に入るらしい
39 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:13:06.71 ID:h1yQJGed.netうちも30分
セブンの方が優遇されてるじゃんw
42 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:16:35.60 ID:Q7Dhs7sR.netセブンの方が優遇されてるじゃんw
新型ブラック企業
58 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:00:00.08 ID:57mceMDa.netちょっとまて、うちもだぞ
63 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:12:51.97 ID:KlU9KK9y.netこれ認めたとしてオーナーが困るだけのような気もする
75 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:53:25.88 ID:wp/FIDgL.net6分単位だったな。 0.1時間単位
86 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:11:21.80 ID:bXARXx1X.net時給じゃなく秒給にしろ。
116 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:58:06.29 ID:YnHUQAuJ.netいや、普通だろ。
それなら俺の勤め先も告発しなきゃ。
141 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 21:31:55.99 ID:hMOuCPs/.netそれなら俺の勤め先も告発しなきゃ。
ウチも15分だわタイムカードの前で時間になるまで皆待機してる
157 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 21:55:36.12 ID:g+TIykYF.netMHIに中途で入ったら30分切り捨てでワロタわ
今時これはあかんわ
170 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 22:19:01.08 ID:9vHvvk1J.net今時これはあかんわ
5分刻みでいいだろ
1分は神経質すぎるし15分は幅が広すぎる
1分は神経質すぎるし15分は幅が広すぎる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ローソン コンビニの原則を覆す新戦略 フランチャイズロイヤリティを下げ、価格決定をオーナーに委託
- ローソン「からあげクン ドラゴンクエスト ホイミ味」発売
- ファミリーマート 熊本県に飲料水とおにぎりを有償で提供
- ファミマが被災地に、おむすび500個+水500本寄付
- セブンイレブン、始業と終業時刻を15分切り捨てる独自の勤務管理システムを使用か 国会で告発
- 【参院予算委】セブンイレブン本社が「賃金泥棒」 違法システムを運用 厚労相が指導約束
- セブン&アイ イトーヨーカ堂の店舗 約20店を 16年度内までに閉店
- セブンイレブン「ドーナツが売れない…ドーナッってんだよ!?」
- セブンイレブン、ドーナツリニューアルも売上伸び悩む 「ミスドのドーナツを数時間放置してから口にした感じ」
コンビニバイトしてた10年前の時代は確かに15分前集合でスキャンしてたな
就職した今ではゆるゆるでテキトーに勤怠つけてるわ
仕事した時間より結果で仕事してるからな
コンビニバイトは時間で仕事してるから、是正したほうがいいわな
就職した今ではゆるゆるでテキトーに勤怠つけてるわ
仕事した時間より結果で仕事してるからな
コンビニバイトは時間で仕事してるから、是正したほうがいいわな
他もじゃないの、ローソンはそうだった
そして何故か休憩だけは正確に測ると言う
そして何故か休憩だけは正確に測ると言う
ほっかほっか亭もそうだった
え、なに?セブン元バイトだけど開始15分の給料請求出来る感じ?
てか退勤もそうだよな、時間10分過ぎ位まで働かせる癖に15分に満たないからって給料に含まれないとか
前勤めてた店舗は潰れちゃったしもし通るなら本部に問い合わせるわ
他にもレジ不足分払えとか社員で囲んだりしてきやがったしな、形に残るよう明細出せっつったら急に大人しくなったが忘れちゃいないぜ?元H町店の店長さんよぉ
てか退勤もそうだよな、時間10分過ぎ位まで働かせる癖に15分に満たないからって給料に含まれないとか
前勤めてた店舗は潰れちゃったしもし通るなら本部に問い合わせるわ
他にもレジ不足分払えとか社員で囲んだりしてきやがったしな、形に残るよう明細出せっつったら急に大人しくなったが忘れちゃいないぜ?元H町店の店長さんよぉ
コンビニ、飲食はみんなそうでしょ
これは擁護のための「みんなそう」じゃなくて
「みんなアウト」の意味の「みんなそう」だけど
これは擁護のための「みんなそう」じゃなくて
「みんなアウト」の意味の「みんなそう」だけど
こんなん普通によくあることだろ
なんで今更騒ぎ立てるんだか
なんで今更騒ぎ立てるんだか
あれ、返還請求しろ
一時間捨ててるとこいっぱいあるだろ
どさくさにまぎれて今始まったことみたいに言うなよ
どさくさにまぎれて今始まったことみたいに言うなよ
始業10分切り捨ては割とあるんじゃね
どこでもあることだが、まぁ、ちょっと企業が調子に乗ってるからな。もう少し社会が労働者側に優しくなってもいいだろ。見せしめにしてやれ。
残業15分は休憩時間扱いでお前が勝手に休憩時間に仕事してた扱いってのはよくある
みんな少し勘違いしてるな。
ただの15分刻みじゃないだよな。
ただの15分刻みってのは、先か後かが統一されてるもんだ。
朝7:45に来ても8:00始業扱い、そのかわり夕方17:15分に終わったら、18:00終業扱いだ。
確かにそれはどこの会社でもよくある形だけどな。
でもセブンの場合は先15分、後15分をうまいこと切り捨ててるんだ。
朝7:45に来ても8:00始業扱い、夕方17:15分に終わっても17:00終業扱いなんだ。
一日に一人数十円か数百円の切り捨てでも、コンビニ店員何万人もの給料をそうやってカットしてるとなれば、
期間によっては問題は数十億円規模なんだよ。
ただの15分刻みじゃないだよな。
ただの15分刻みってのは、先か後かが統一されてるもんだ。
朝7:45に来ても8:00始業扱い、そのかわり夕方17:15分に終わったら、18:00終業扱いだ。
確かにそれはどこの会社でもよくある形だけどな。
でもセブンの場合は先15分、後15分をうまいこと切り捨ててるんだ。
朝7:45に来ても8:00始業扱い、夕方17:15分に終わっても17:00終業扱いなんだ。
一日に一人数十円か数百円の切り捨てでも、コンビニ店員何万人もの給料をそうやってカットしてるとなれば、
期間によっては問題は数十億円規模なんだよ。
何分刻みでも良いんだよ。
一時間刻みでも構わない。
ただし、切り捨てを違法にしろ。
全部切り上げな。
一時間刻みでも構わない。
ただし、切り捨てを違法にしろ。
全部切り上げな。
時給で働いてる人が時給で貰えんとか
これってさ、労働監督局にする話であって国会でする話じゃないんだけど、
共産党の仕事してますアピールなんだろうな。
共産党の仕事してますアピールなんだろうな。
これシフト時間決まってるんじゃないの?
で、その時間までは仕事せずという前提じゃないのかね?
で、その時間までは仕事せずという前提じゃないのかね?
つーか就業時間中の全時間帯において仕事してる奴のほうが稀なんだよなぁ。
バイトしてたヨーカドーもこれだったわ。
出勤と始業の意味が分からなかったわ。
いま、鉄道会社。3分の電車の遅れから残業が付く
出勤と始業の意味が分からなかったわ。
いま、鉄道会社。3分の電車の遅れから残業が付く
当たり前に行われてきた悪習が表にでるようになってきた
ちょっとずつでも前進しとるね
ちょっとずつでも前進しとるね
そごうもこれ
現役バイトだけど、出勤時にスキャン忘れることがある。
その場合、退勤時に出勤時間を手入力すればいいくらいガバガバなんだけどな。
その場合、退勤時に出勤時間を手入力すればいいくらいガバガバなんだけどな。
イオンもそうだよ
これやってる企業、本当に多いんだよな
多すぎてそれが完全に既成事実化してて、異論を唱える方がクレーマーみたいな事になってる。
是正して欲しいけど、あまりに蔓延して力を持ってるから改善不能じゃないかと思う
多すぎてそれが完全に既成事実化してて、異論を唱える方がクレーマーみたいな事になってる。
是正して欲しいけど、あまりに蔓延して力を持ってるから改善不能じゃないかと思う
パナマ文書の話題そらしみたいな瑣末な話だな。
実に貧乏くさい日本メディア。
実に貧乏くさい日本メディア。
最高で60分近く賃金支払いがされないってことか1日で休憩の前後もあるから
年間に直したら会社全体で凄い金額だろうな。
導入させた人間は出世したことだろう
年間に直したら会社全体で凄い金額だろうな。
導入させた人間は出世したことだろう
※1429086
全部含めて仕事の時間なんやで
トイレすらするなってなら、相応の金と責任が付きまとうだろうな
ロボットやAIの開発費用全部持てるほど金持ってるのか?
全部含めて仕事の時間なんやで
トイレすらするなってなら、相応の金と責任が付きまとうだろうな
ロボットやAIの開発費用全部持てるほど金持ってるのか?
1分単位ってのは無能の考えだな
下水道料金を誤魔化していた、セブン&アイグループさんじゃないですか!!!
こんなんまだマシ
もっとひどい所は1時間近くとかざら
もっとひどい所は1時間近くとかざら
オーナーの生き血も吸ってるって言われてるし、どこかで誰かが泣かないと成立しないわな
ココイチは凄い、しかも廃棄の不正まで暴いたし。これからの報復が怖いけど
ココイチは凄い、しかも廃棄の不正まで暴いたし。これからの報復が怖いけど
どこでもある事で、これがだらだら労働・残業の一因でもあるよな。
きりきり働いて早く上がるだけ損なんだから。
きっちり1分単位の方が締まると思うんだけど、雇用側が目先の利益しか見えてないし。
きりきり働いて早く上がるだけ損なんだから。
きっちり1分単位の方が締まると思うんだけど、雇用側が目先の利益しか見えてないし。
※1429173
そうなったら1日最高4時間近くタダ働きか…
鬼だな
そうなったら1日最高4時間近くタダ働きか…
鬼だな
15分刻みとか普通だろ
他のコンビニやファーストフード、その他のバイトを調べて並べない共産党
セブン狙い撃ちで批難とか、やはりセブンイレブンは左翼の敵であるということだな
ちょっとセブンで買い物してくるわ
他のコンビニやファーストフード、その他のバイトを調べて並べない共産党
セブン狙い撃ちで批難とか、やはりセブンイレブンは左翼の敵であるということだな
ちょっとセブンで買い物してくるわ
【柴山桂太】解雇改革?tp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/15/shibayama-5/
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加.国.総貧.困化・労.働.環.境.悪.化・支出.増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加.国.総貧.困化・労.働.環.境.悪.化・支出.増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
何いってんだか 。
本当の問題は、本部どうしは安全な所にいて、加盟店どうしに、
「生きる、タヒぬ」
をさせていることだろ。
時間の数分なんて、可愛いもの。
本部がドミナンドでやっている事は、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
時給だの勤務時間だのチンマイ話で、
人を、生タヒの状態に追い込むな!!
本当の問題は、本部どうしは安全な所にいて、加盟店どうしに、
「生きる、タヒぬ」
をさせていることだろ。
時間の数分なんて、可愛いもの。
本部がドミナンドでやっている事は、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、 タヒね、タヒね、
時給だの勤務時間だのチンマイ話で、
人を、生タヒの状態に追い込むな!!
休憩も前後15分ずつ、最高30分程賃金支払われないのかな?
これ違法だったのか
うちは30分単位で切り捨てられてるわ
うちは30分単位で切り捨てられてるわ
エ?ホワイトでしょ、これくらい。
15分くらいいいよ。1分刻みとかされたら、トイレや一服しづらくなる。
> 独自の勤務管理システム「ストアコンピュータ(SC)」
この記事書いてる奴がコンビニ業界の事を何も知らないのが丸わかり
セブン独自でも何でもねえよ
この記事書いてる奴がコンビニ業界の事を何も知らないのが丸わかり
セブン独自でも何でもねえよ
ローソンがあそこの会社になった途端競争相手を政治の力で落としにかかるあくどさ
マンナンライフや不二家、グリコもやられてたよね
そして買収するという手口
マンナンライフや不二家、グリコもやられてたよね
そして買収するという手口
PC立ち上げる時間って労働時間に入るの?
こんな訳のわからん繰り上げ、切り捨て処理、プログラマーにワザワザ頼んで、金かけてんのかと思うと、ドス黒い悪意で、吐き気がする。
学生のとき30分切り捨てだったからタイムカードが20:29とかだと
29分無駄働きになってた
29分無駄働きになってた
>>170
いや、1ヶ月の累計からなら、さほどの物ではないが、1日10分捨てられたら、たった6日で、1時間も無駄に働かされてることになるんだぞ?
大体、機械で自動計算なのに、1分単位が細かいとか、そんな言い分でさえ、ナンセンスだ。
今回の1日30分という誤差は、大罪だ。
いや、1ヶ月の累計からなら、さほどの物ではないが、1日10分捨てられたら、たった6日で、1時間も無駄に働かされてることになるんだぞ?
大体、機械で自動計算なのに、1分単位が細かいとか、そんな言い分でさえ、ナンセンスだ。
今回の1日30分という誤差は、大罪だ。
こんなのずっと昔からそうだったろ。黙認してたくせに今知ったみたいな反応しやがって。タイムカード打刻するところでキリのいい時間まで待機してるのも当たり前。出勤時は着替えてから打刻、退勤時は着替える前に打刻も当たり前。1分遅刻したら15分の遅刻、10分の残業はノーカン。バイト経験者はみんな知ってること。
一つ重大な、請求忘れがある。
お歳暮などのノルマ達成のため、
友人、顧客等の家まで訪問した時にかかる時間に対する給与支払い。
これを無給扱いにしていい理由は無いだろう。
お歳暮などのノルマ達成のため、
友人、顧客等の家まで訪問した時にかかる時間に対する給与支払い。
これを無給扱いにしていい理由は無いだろう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
