2016/04/09/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ
格差を減らすため、最低賃金を時給1000円まで引き上げる提案です。自民党は、正社員の6割以下にとどまっている派遣やパートなどの非正規雇用者の時給をヨーロッパ並みに正社員の時給の7割から9割に引き上げるべきだとする提言をまとめました。具体策として、最低賃金の時給を2020年ごろに全国平均で1000円に引き上げることなどを挙げています。提言を受けて政府は、来月まとめる「1億総活躍プラン」や反映させる方針です。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460164724/
ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000072134.html

スポンサード リンク


1 名前:パイルドライバー(東日本)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:18:44.70 ID:gJw2Z8dt0.net 
格差を減らすため、最低賃金を時給1000円まで引き上げる提案です。

自民党は、正社員の6割以下にとどまっている派遣やパートなどの非正規雇用者の時給をヨーロッパ並みに正社員の時給の7割から9割に引き上げるべきだとする提言をまとめました。具体策として、最低賃金の時給を2020年ごろに全国平均で1000円に引き上げることなどを挙げています。提言を受けて政府は、来月まとめる「1億総活躍プラン」や反映させる方針です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000072134.html
2 名前:カーフブランディング(北海道)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:19:18.29 ID:QXJBBPCV0.net
これは無理だろ
3 名前:フルネルソンスープレックス(禿)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:19:34.41 ID:9B6VKjIl0.net
同じ仕事には同じ金額を払わせろ
4 名前:頭突き(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:20:52.54 ID:bF8/g9N90.net
掲げたポーズして 後はなあなあで消滅
13 名前:(雨が降り注ぐ世界)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:23:54.27 .net
どうせ物価が上がる
18 名前:逆落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:25:39.13 ID:mwooyvky0.net
労働者の味方自民党
20 名前:ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:28:20.47 ID:Yn1Yco1V0.net
いつものでまかせ自民党
6 名前:雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:21:16.99 ID:kkqiQK1O0.net
それなら正社員辞めるは
パートや派遣なんて気楽なもんさ

29 名前:エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:35:16.45 ID:eCcu9/f00.net
選挙前は毎日がエイプリルフール
32 名前:セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:39:17.03 ID:T/Igh2730.net
さすが自民
つぎも自民しかないわ
34 名前:ジャストフェイスロック(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:40:25.60 ID:+hOITalT0.net
自民の嘘は夢があるからいいよな
35 名前:エルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:40:35.78 ID:lUSA1jTb0.net
ポーズだけか?w
38 名前:パイルドライバー(和歌山県)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:41:50.98 ID:OSkxSApw0.net
言うのはタダやからなw
42 名前:ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:48:15.51 ID:l+NeO+j90.net
コンビニオーナーが発狂するくらいか
64 名前:膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:11:51.32 ID:OeYAbEau0.net
これは無理、やりすぎ
そのしわ寄せが正規にくる
74 名前:ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:33:56.03 ID:GAWDdEOT0.net
選挙対策かな
93 名前:アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:54:37.02 ID:Y930NGEm0.net
正社員の待遇上げろよ
非正規増やすことしか頭にねーのか
152 名前:タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:28:55.08 ID:EHWxxIb50.net
タックスヘイブンさえなきゃ今でも労働者は高度成長期並に貰えてただろうに
167 名前:ドラゴンスリーパー(鳥取県)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:01:01.73 ID:BzFIwJJM0.net
せめて公務員並みの最低賃金にしてくれ。
203 名前:ストマッククロー(京都府)@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:14:03.06 ID:7c2fLuqV0.net
2020年じゃ遅いだろ
今年10月の時点で何か手を打たないと


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1429314 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/09(Sat) 23:13
<丶`∀´>安倍は増税したいから必死ニ ダ  

  
[ 1429320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/09(Sat) 23:29
ほら吹き党  

  
[ 1429321 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/09(Sat) 23:31
なんかあきらかにうそって分かるのを選挙前に
ぶち込んでくるな。政治家の言葉が軽すぎるぜ。  

  
[ 1429322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/09(Sat) 23:38
今の最低賃金が守られてないのに。  

  
[ 1429323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/09(Sat) 23:38
せめて小泉以前に戻してくれ。  

  
[ 1429325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/09(Sat) 23:44
独立起業してみ?
時給1万どころか100万だって夢じゃないぞ
他人の作った土俵の上でのほほんとおこぼれを待ってるだけの怠け者連中はいつまでたっても貧乏なだけ
  

  
[ 1429332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/10(Sun) 00:13
2020じゃ税金も物価も上がってるし1000円でも足りないだろ
  

  
[ 1429346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/10(Sun) 00:34
【柴山桂太】解雇改革?
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/15/shibayama-5/

報道されないTPPのまとめ  医療・労働関係他 
参加国総貧困化・労.働.環境.悪.化・支出.増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
ttp://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50  

  
[ 1429349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/10(Sun) 00:40
派遣、1000円て…小泉時の規制緩和の時あたりは時給1200円とかザラにあったぞ
専門職的な仕事じゃなくても一般の工場作業でも  

  
[ 1429352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/10(Sun) 00:45
だからデフレで人だけじゃなくて企業もみんな仕事が無いんだから狂ったように仕事を創る
政府がやるのはそれだけ
シンプル
インフラ整備を中心とした財政出動すりゃいい。100兆円財政出動したら民間に100兆円流れてみんなのふところ潤わせていくらかは政府に戻ってくるんだから
簡単じゃねーか  

  
[ 1429412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/10(Sun) 02:56
仮に実現したら、コンビニとか24時間じゃなくなりそうだな…  

  
[ 1429414 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/10(Sun) 03:06
都心部だけ上がって「はい平均1000円!」ってなるんでしょ知ってる  

  
[ 1429498 ] 名前: あ  2016/04/10(Sun) 08:15
下請けや底辺の人件費を上げる時期に来てるだろう 三角形の底辺が盤石であってこそ上が安定すると上流国民は気付くべき  

  
[ 1429507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/10(Sun) 08:27
※1429349
最低賃金の話だ、小泉が首相だった2001-2006年の5年で最低賃金は663-673円と10円しか上がっていない
2014-2015年は780-798と一年で18円上がっている、小泉は民主党政権時よりも上がっていない最低の時代  

  
[ 1429602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/10(Sun) 10:25
1000円でも欧米に比べてクッソ安いよな(笑)
そんなんで活躍できるかよ、阿保らしい(笑)  

  
[ 1429610 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/04/10(Sun) 10:43
アメリカでは15ドル(1600円)可決したんだよなぁ  

  
[ 1429719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/10(Sun) 13:56
1429602
ランチが1000円以下では食えない国と比較して意味がない  

  
[ 1429840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/10(Sun) 18:53
デフレのせいか買い物行くとスーパーで時給50から100円下がり、コンビニでも100円、夜間は150円下がってるみたいよ?
こちらの方では  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ