2016/04/11/ (月) | edit |

最近話題となった匿名ブログ「保育園落ちた、日本死ね」に対する世論にはちょっと衝撃でした。国はどんどん保育園を作っているんですよ。だからなにもしていないのではありません。働く予定のなかった人が「じゃ、私も働こうかな」と増えて、いたちごっこ状態なのです。本来は専業主婦予定だった人もかなりいるみたいですし。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1460253344/
ソース:http://www.cyzowoman.com/2016/04/post_19536_2.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2016/04/10(日) 10:55:44.47 ID:CAP_USER.net
http://www.cyzowoman.com/2016/04/post_19536_2.html
■資格を持っているのに保育士にならない理由
最近話題となった匿名ブログ「保育園落ちた、日本死ね」に対する世論にはちょっと衝撃でした。国はどんどん保育園を作っているんですよ。だからなにもしていないのではありません。働く予定のなかった人が「じゃ、私も働こうかな」と増えて、いたちごっこ状態なのです。本来は専業主婦予定だった人もかなりいるみたいですし。「保育士不足」「用地不足」「住民の反対」が、保育園の増えない理由とされていますが、保育業界を知る私の立場として解説させてください。
「保育士不足」とは、“保育士資格を持っていながら、活用していない人が多いこと”を意味していて、「保育業がつらいから」「賃金が安いから」などを理由に保育園で働くことをあきらめた人が多いとされています。しかし、これは違うのですよ。確かに、短大の多くは「子ども学科」「保育学科」など保育士資格が取れるコースを設けており、保育士資格を持つ人はたくさんいます。先日、FBS福岡放送の『クロ女子白書』というモニタリング形式の番組に出演したとき、保育学科の女子大生が出ていて、「親に資格だけ取りなさいと言われて入学したが、保育園には就職しない。歌手にでもなりたい」と言っていました。実はこのような女の子って世の中に多いと思います。私の周りにも、一応保育学科を卒業したけど、職業はキャバ嬢、販売、ネイリスト……。「とりあえず資格を取っておきたい」「短大や専門に行ってる間は遊べるから」といった消極的な理由で、保育学科に入学する人が多いのも事実なんです。
また、保育士は薄給と言われていますが、一部のブログにて「実は東京23区の認可園で働く保育士は公務員に準じたレベルをもらっている」という指摘もありました。うちはあえて認可外なので、認可園の給与は正確にはわかりませんが、他園の求人の待遇欄はチェックしています。ちなみにうちは、賞与が年2回、お受験手当、ペーパー対策手当、園長サポート手当、土曜日の時間外労働が通常よりとても多くつき、社員になればほかの園より確実にいいです。しかもお昼ごはんつきです(食事代は引かれません)。
運営方針が違うので、頼まれても認可園にはしませんが、認可園になりたい法人はたくさんあります。理由は補助金です。自治体や園児の年齢によって金額は異なりますが、東京都では園児1人あたり月額何十万円もの補助金が出るので、会社はウハウハ。区の保育課を通して希望者が集まるので、広告なし、オプションサービスなし、事故なく保育をするだけで苦労せずとも毎年人が集まります。なので、使い込んだエプロンをつけている園長の収入は1000万円はもらっていそうだし、保育士はうーん……。
■高齢社会における保育園経営の難しさ
私が実際に困っているのは、住民の反対というか嫌がらせですね。うちの保育園は駐車場があるので、保護者の1/3は車で登園降園を行っています。私道ではなく公道に面しているので、保護者以外の車ももちろん通ります。なのに、近所の方から「保育園関係者にプランターを倒された」と決めつけられ、文句を言われました。
また、お散歩バギー(8人ぐらい乗れるもの)の置き場所を大家さんが用意してくれているので、定位置に止めていたら、火のついたタバコを投げられ、タオルが燃えたり、バギーのポケットから荷物を出されたり、嫌がらせを受けました。もちろんすぐに警察へ連絡をしましたよ! パトロールを強化してもらい、警察のアドバイスでバギーにブルーシートを被せましたし、警察官からも「刺激をしないようにして下さい」とも言われました。
以前に公園で、老夫婦に「保育園は来るな! 静かに暮らしたいからここに住んでるのよ!」と言われたことも。高齢者は仕事に行かずに1日中家にいるせいか、子どもの声や存在を不快に感じる人も多いことを実感します。子どもたちになにかあっても怖いので、逃げるしかないのですが、高齢社会の今、一番の課題だと思っています。
9 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:02:58.22 ID:2CtvWuAK.net■資格を持っているのに保育士にならない理由
最近話題となった匿名ブログ「保育園落ちた、日本死ね」に対する世論にはちょっと衝撃でした。国はどんどん保育園を作っているんですよ。だからなにもしていないのではありません。働く予定のなかった人が「じゃ、私も働こうかな」と増えて、いたちごっこ状態なのです。本来は専業主婦予定だった人もかなりいるみたいですし。「保育士不足」「用地不足」「住民の反対」が、保育園の増えない理由とされていますが、保育業界を知る私の立場として解説させてください。
「保育士不足」とは、“保育士資格を持っていながら、活用していない人が多いこと”を意味していて、「保育業がつらいから」「賃金が安いから」などを理由に保育園で働くことをあきらめた人が多いとされています。しかし、これは違うのですよ。確かに、短大の多くは「子ども学科」「保育学科」など保育士資格が取れるコースを設けており、保育士資格を持つ人はたくさんいます。先日、FBS福岡放送の『クロ女子白書』というモニタリング形式の番組に出演したとき、保育学科の女子大生が出ていて、「親に資格だけ取りなさいと言われて入学したが、保育園には就職しない。歌手にでもなりたい」と言っていました。実はこのような女の子って世の中に多いと思います。私の周りにも、一応保育学科を卒業したけど、職業はキャバ嬢、販売、ネイリスト……。「とりあえず資格を取っておきたい」「短大や専門に行ってる間は遊べるから」といった消極的な理由で、保育学科に入学する人が多いのも事実なんです。
また、保育士は薄給と言われていますが、一部のブログにて「実は東京23区の認可園で働く保育士は公務員に準じたレベルをもらっている」という指摘もありました。うちはあえて認可外なので、認可園の給与は正確にはわかりませんが、他園の求人の待遇欄はチェックしています。ちなみにうちは、賞与が年2回、お受験手当、ペーパー対策手当、園長サポート手当、土曜日の時間外労働が通常よりとても多くつき、社員になればほかの園より確実にいいです。しかもお昼ごはんつきです(食事代は引かれません)。
運営方針が違うので、頼まれても認可園にはしませんが、認可園になりたい法人はたくさんあります。理由は補助金です。自治体や園児の年齢によって金額は異なりますが、東京都では園児1人あたり月額何十万円もの補助金が出るので、会社はウハウハ。区の保育課を通して希望者が集まるので、広告なし、オプションサービスなし、事故なく保育をするだけで苦労せずとも毎年人が集まります。なので、使い込んだエプロンをつけている園長の収入は1000万円はもらっていそうだし、保育士はうーん……。
■高齢社会における保育園経営の難しさ
私が実際に困っているのは、住民の反対というか嫌がらせですね。うちの保育園は駐車場があるので、保護者の1/3は車で登園降園を行っています。私道ではなく公道に面しているので、保護者以外の車ももちろん通ります。なのに、近所の方から「保育園関係者にプランターを倒された」と決めつけられ、文句を言われました。
また、お散歩バギー(8人ぐらい乗れるもの)の置き場所を大家さんが用意してくれているので、定位置に止めていたら、火のついたタバコを投げられ、タオルが燃えたり、バギーのポケットから荷物を出されたり、嫌がらせを受けました。もちろんすぐに警察へ連絡をしましたよ! パトロールを強化してもらい、警察のアドバイスでバギーにブルーシートを被せましたし、警察官からも「刺激をしないようにして下さい」とも言われました。
以前に公園で、老夫婦に「保育園は来るな! 静かに暮らしたいからここに住んでるのよ!」と言われたことも。高齢者は仕事に行かずに1日中家にいるせいか、子どもの声や存在を不快に感じる人も多いことを実感します。子どもたちになにかあっても怖いので、逃げるしかないのですが、高齢社会の今、一番の課題だと思っています。
最近の高齢者は目に余る言動するんだな・・・
19 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:07:35.91 ID:UFO785bx.net商業地域に建てればいーんだよ
20 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:08:21.65 ID:vAjj6U6t.netそういう高齢者から税金取れよ
30 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:16:11.09 ID:cg3/YCuw.net公務員宿舎に作ればいい
37 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:19:17.86 ID:iogFhtC7.netまぁうるさいのでこれは仕方ない
38 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:19:29.00 ID:4DXvjzrW.net保育園は防音対策ぐらいしろよ
45 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:21:44.52 ID:8S+/MucF.net音は気にならんけどしっかり駐車場
確保してない保育園は困るな
送り迎えの車で公道占拠される
確保してない保育園は困るな
送り迎えの車で公道占拠される
保育園に対応しろと言ってるのに
子供を盾にして子供につめたいと言って来るんだから面白い
65 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:25:33.36 ID:9KaVPYXl.net子供を盾にして子供につめたいと言って来るんだから面白い
子供の声を煩いと思った事が無いので解らない感情だわ
大人が怒鳴ったりする方が煩いし不快
121 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:58:25.05 ID:84QcSN+h.net大人が怒鳴ったりする方が煩いし不快
いや、でも確かにがきどもうるせーよ
139 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:11:30.87 ID:+oQj3rlu.netもう国が子供はウルサいから作っちゃ駄目って法律作れ
変わりに世代間扶助も廃止で
143 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:13:45.23 ID:34V4LdWm.net変わりに世代間扶助も廃止で
少数派で声の大きな団体いないと
こうなるわな
226 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:32:45.41 ID:gZaH7oWZ.netこうなるわな
商売しているけどクレーマの9割は高齢者
あとの1割は40代の非正規
254 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:07:26.67 ID:TiLLyIcB.netあとの1割は40代の非正規
住宅購入に「静か」とか「閑静な」ってのを第一条件に探す人は
多いからね
282 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:30:30.27 ID:m4uJORsZ.net多いからね
高齢者より子供の方が大事
300 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:55:48.18 ID:+WciTRhs.netジジババはほんま酷いのが多いな
あいつらの陰湿さは異常
320 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 15:10:13.69 ID:9OyNrW42.netあいつらの陰湿さは異常
おまえらの家の隣に保育園きたらどうなるか考えろよ
うるさくて気が狂うぞ
352 名前:名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 16:05:08.88 ID:bT7uoWrm.netうるさくて気が狂うぞ
学校や保育園の横だと、選挙カーが静かでいいぞ。
あと、街宣車もあまりこない。
あと、街宣車もあまりこない。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 転職8回の末に無職、43歳…お金も人脈も手に職もなく始めた「草むしり」の仕事が人生の転機に
- 「基地反対」に嫌がらせ 東京の沖縄出身者が被害 部屋賃借断られ/ビラまきに罵声
- 【千葉】 <私立保育園>「子供の声うるさい」開園断念
- 旧エンブレムの審査委員、4作品とも低レベルと批判…これなら佐野研二郎氏の方がよかったとも
- 「保育園は来るな! 静かに暮らしたいからここに住んでるんだ!」 待遇改善よりも深刻な社会の無理解、高齢者から嫌がらせも
- 日本で物を落としても72%のものは戻ってきます 日本に産まれてよかった(´;ω;`)
- パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰
- 【マッド・サイエンティスト】 豚の細胞を人間に移植 (((( ;゚Д゚))) 糖尿病治療
- なぜ欧州ではMT車、日本ではAT車なのか
戦後の教育が間違っていたから、
今の60 70代は人間としておかしい。
今の60 70代は人間としておかしい。
近隣に配慮しない保育所なら近くに来たら嫌だわ
まぁ、でも「公園に保育園は来るな」は言いがかりすぎるだろ
そもそも、公園は爺さんばあさんだけのもんじゃねえぞ・・・w
そもそも、公園は爺さんばあさんだけのもんじゃねえぞ・・・w
都会は知らんが田舎だと保育園の園長だのは天下りだからな。
だからそんな老害はグンマーの山奥に隔離施設作ってぶち込んどけって
甘やかすのがおかしい
甘やかすのがおかしい
やっぱ老害は早急に処分すべき
団塊どもは人間のなり損ないだよ。
凶悪犯罪率も団塊だけが他世代の3倍くらい高いしな。
決めつけとかパターン化は基本良くないが、
あの世代だけは絶対に屑の集まりでしかないと思う。
ゆとり世代やロスジェネを作っておいて詫びるどころか、
ますます苛めの手を強めるだけだからな。
あの世代はマジで隣国と同レベルの人間性だよ。
存在自体が悪の抹消すべき存在なんだ。
凶悪犯罪率も団塊だけが他世代の3倍くらい高いしな。
決めつけとかパターン化は基本良くないが、
あの世代だけは絶対に屑の集まりでしかないと思う。
ゆとり世代やロスジェネを作っておいて詫びるどころか、
ますます苛めの手を強めるだけだからな。
あの世代はマジで隣国と同レベルの人間性だよ。
存在自体が悪の抹消すべき存在なんだ。
一部で話が出てきてるけど保育園は共産党利権の塊で長年やってきているそういうとこは
給料ばかたかく
新しい所だけが言われているような安い賃金という話
給料ばかたかく
新しい所だけが言われているような安い賃金という話
うちの近所にでっかい保育園できた、去年から作ってたから保育園落ちた~ってのに違和感あったわ、でもやっぱりそう言うことなんだよな、保育園落ちた~だけ報道して安倍政権ガーって騒いでその裏、安倍政権に有利になりそうなことは絶対言わない、そういう連中だからもうどんな深刻な問題も無視しようと思った
じゃ国会前で騒いでた連中は何だったんだ?!
じゃ国会前で騒いでた連中は何だったんだ?!
地方の老人
わしは昔から住んでいる
近隣のこと(通行権、決定に首を突っ込む権利)を持っている!!
とか
平気でいうからな
もちろん法的には何の権限もないし、発生しないんだけど
声高に意味不明な権利を主張して不当な利益得ようとするくずまでいるのが現実
わしは昔から住んでいる
近隣のこと(通行権、決定に首を突っ込む権利)を持っている!!
とか
平気でいうからな
もちろん法的には何の権限もないし、発生しないんだけど
声高に意味不明な権利を主張して不当な利益得ようとするくずまでいるのが現実
さすが老人翼賛体制
最近の年寄りはまったく・・・
まあ、子供の金切り声は実際うるさい
と感じる時もあるけど、順送りやからな~
自分が子供のころは間違いなく周りの人に
不愉快な思いさせたと思うし、こればっかりは
我慢してもらうしかないと思うけどな
と感じる時もあるけど、順送りやからな~
自分が子供のころは間違いなく周りの人に
不愉快な思いさせたと思うし、こればっかりは
我慢してもらうしかないと思うけどな
保育園があると朝夕のお迎えだけでもうるさいからなぁ・・・
イベントなんかがあるときはお察しだし。
イベントなんかがあるときはお察しだし。
※1430218
普通はそう思うんだよ
それがあのあほ世代ときたら…
いやもう割とガチで隔離するほかないと思う
普通はそう思うんだよ
それがあのあほ世代ときたら…
いやもう割とガチで隔離するほかないと思う
子供の騒ぎ声よりも、お迎え保護者の車とか自転車をとめるところが無くて道ふさいでたり、関係ない向かいの敷地内に自転車置いたりとかいうのが問題になってたところは知ってる。
密集地だと、こういう問題の方が大きそう。
密集地だと、こういう問題の方が大きそう。
家の隣が高校のグラウンドなんだけど夜勤明けて寝てるのに野球部の叫ぶ声がうるさくて寝られないってのはある
ネタ話にしてるけどうるさいわ
ネタ話にしてるけどうるさいわ
保育園誘致での反対意見と保育園落ちたって言う意見の奴等を引き合わせて戦わせておけよ。
子供の笑いさざめく声って好きだけどなあ。こんな年寄りにはなりたくない
大都市部の人間はどうしようもないな
自分さえ気持ち良ければそれでいい自己中快楽主義者の巣窟
ウチの周辺は保育所もあるが幼児がそこらを散歩で利用することも多い
防音言うけど一日中閉じ込めておくつもりかねw
地域は老人ばかりだがみな宝物のように声をかけている
自分さえ気持ち良ければそれでいい自己中快楽主義者の巣窟
ウチの周辺は保育所もあるが幼児がそこらを散歩で利用することも多い
防音言うけど一日中閉じ込めておくつもりかねw
地域は老人ばかりだがみな宝物のように声をかけている
あーこの世代が日本社会を破壊してきたんだな、と思うわせる言動
バルブ経済の頃に会社の経営者だったり重役やっていた連中なんだよね
自分さえよければ、という連中が日本を動かしてきたから日本が荒廃したんだよ
バルブ経済の頃に会社の経営者だったり重役やっていた連中なんだよね
自分さえよければ、という連中が日本を動かしてきたから日本が荒廃したんだよ
「保育園は来るな」って変な日本語だよね。
正しくは「保育園建てるな」だろ?
言葉遣いがブサヨとか異民族の年代離間工作っぽいな。
正しくは「保育園建てるな」だろ?
言葉遣いがブサヨとか異民族の年代離間工作っぽいな。
どうやれば日本国民にとって一番良いかというと、
パチンコを違法化して土地建物全て没収して潰して、
その跡に保育園作ればいいんやで。
駅前だから預けやすい/引き取りやすいし。
パチンコを違法化して土地建物全て没収して潰して、
その跡に保育園作ればいいんやで。
駅前だから預けやすい/引き取りやすいし。
確かにガキはうるさいが
高齢者がのさばるのはもっとイヤ。
高齢者がのさばるのはもっとイヤ。
※1430241
お前保育園から聞こえる声が笑い声だけだと思ってんの?
お前保育園から聞こえる声が笑い声だけだと思ってんの?
1430241
笑いさざめくってどんなお上品な地域なの
先に静かに住んでたら、保育園なんか来てほしくないわ。うるさいもん。でも最近近所にできた保育園は、本当に防音がしっかりしてる。建物でぐるりと囲って防音されて、子供たちは中庭で遊んでるけどびっくりするほど気にならないレベルだとご近所の人が言ってた。住宅街だから反対運動おきるかと思ってたけど、説明会(工法や保護者対応について)も何度もあって、まったく反対運動は起らなかった。やるだけのことやらずに「子供がうるさいのは当り前」なんて言ったらダメだと思う。
笑いさざめくってどんなお上品な地域なの
先に静かに住んでたら、保育園なんか来てほしくないわ。うるさいもん。でも最近近所にできた保育園は、本当に防音がしっかりしてる。建物でぐるりと囲って防音されて、子供たちは中庭で遊んでるけどびっくりするほど気にならないレベルだとご近所の人が言ってた。住宅街だから反対運動おきるかと思ってたけど、説明会(工法や保護者対応について)も何度もあって、まったく反対運動は起らなかった。やるだけのことやらずに「子供がうるさいのは当り前」なんて言ったらダメだと思う。
※1430255
良いね
はっきり言ってギャンブルだし、パチ中毒もいなくなるし一石二鳥だな
良いね
はっきり言ってギャンブルだし、パチ中毒もいなくなるし一石二鳥だな
団塊世代は、上の世代からも「日本を阿.呆.な国にした世代」と言われてたからな。
最近は孤独タヒ云々言われるが、人生通じて人間的に駄目過ぎたから、大人になった息子や娘に見捨てられてるってパターン多いんだよね…
最近は孤独タヒ云々言われるが、人生通じて人間的に駄目過ぎたから、大人になった息子や娘に見捨てられてるってパターン多いんだよね…
商業地域に作ったら車通りが激しいから事故死が出るし
そもそも不特定多数の人間がうろうろする場所に子供を預ける事になる
そらある程度住宅街寄りじゃないとダメだわな
そもそも不特定多数の人間がうろうろする場所に子供を預ける事になる
そらある程度住宅街寄りじゃないとダメだわな
今住んでるところ隣に幼稚園あるけど昼間居ないから気にならない
休んだ時は最初楽器の音がうるさいと思ったけど今はもう気にならないや
それより近くにすんでるじじぃのTVの音の方がうるさいw
休んだ時は最初楽器の音がうるさいと思ったけど今はもう気にならないや
それより近くにすんでるじじぃのTVの音の方がうるさいw
都内に住んでるけどあっちこっちにどんどんマンションが建ってる。
上へ上へと人口が増えていってるからどうしたって保育園や幼稚園が足りなくなる。
かといって新しく作るにしても土地がない。
有っても住宅密集地。
んでこういうジイサンにクレーム付けられて結局作れない。
都知事は都知事でせっかくの敷地を韓国の学校にしようとしてるし。
東京に保育園を増やすなんてほぼ不可能。
これから家を買おうとしてる人はそこら辺よーく考えてからにしたほうがいいよ。
後々めっちゃ苦労するよ。
高齢者は沖縄に隔離させていただこうぜ。気候良くてのんびりしていいだろ。
あ、今度は基地がうるさいって発狂するか…
あ、今度は基地がうるさいって発狂するか…
自分勝手な老人にNO!と毅然とした態度取らない社会を改善していかないとな
じさま、ばさまが保育所や幼稚園をうるさいって世も末だネ。
全く気にならんスミダ。
全く気にならんスミダ。
保育園=動物園やぞ。
聞こえるのは大半が叫び声や。
そら迷惑になります。
聞こえるのは大半が叫び声や。
そら迷惑になります。
年齢を重ねると幼児化していくものさ
ただ、知恵がある分、子供よりたちの悪い癇癪を起こすから始末におけない
ただ、知恵がある分、子供よりたちの悪い癇癪を起こすから始末におけない
都会に人が集まり過ぎなんだよなあ
集中することで便利なのは確かだが、限度があるだろ
もうちょっといろんなもんが分散しないかなあ
集中することで便利なのは確かだが、限度があるだろ
もうちょっといろんなもんが分散しないかなあ
ごくごく一部の出来事にガソリンを注いで大火にしたい意図が垣間見える記事だな
幼稚園は本当にウルサイからな 特に音楽とかw
声なんて慣れれば線路沿いの電車と同じで大して気にならんと思うが
裏の幼稚園が潰れて老人ホームになったら、今度は夜中まで年中救急車でウザい
オマケに幼稚園は右隣にいてんしただけだったw
声なんて慣れれば線路沿いの電車と同じで大して気にならんと思うが
裏の幼稚園が潰れて老人ホームになったら、今度は夜中まで年中救急車でウザい
オマケに幼稚園は右隣にいてんしただけだったw
保育園ができると周辺の地価や家賃下がるし、実際うるさいのは事実
子供はうるさくて当たり前、っていう考えもどうかと思う
ある程度は仕方無いにしても、保育園側もできる限り防音対策取ってるかといえばそうでもない
保育士は保育士で無駄にテンション高く話すから子供が真似するってのもあるし
子供はうるさくて当たり前、っていう考えもどうかと思う
ある程度は仕方無いにしても、保育園側もできる限り防音対策取ってるかといえばそうでもない
保育士は保育士で無駄にテンション高く話すから子供が真似するってのもあるし
そもそも保育園を作らなくてはいけない理由は男女共同参画社会を推進して専業主婦が否定されるようになったからで、高齢者は男女平等と言って女性の地位を落とした左翼と一極集中を是正するために地方創生と言いつつ、インフラ整備を怠った自民を批判するべきだと思う。
保育園が最初からあったのならまだしも、急に自宅の近くにできて
ずっと叫び声とか聞こえてきたらそら問題視するわ。
っていうか今老人が住んでるようなとこを隔離側にして、
他に建てりゃいいだけなんだがな。
実はそれ自体はそんなに難しくないんだが、アカい特権階級様が拒否るから問題。
ずっと叫び声とか聞こえてきたらそら問題視するわ。
っていうか今老人が住んでるようなとこを隔離側にして、
他に建てりゃいいだけなんだがな。
実はそれ自体はそんなに難しくないんだが、アカい特権階級様が拒否るから問題。
餓鬼がうるさいのは事実だからな。
これはしゃーない。
これはしゃーない。
子供の声がうるさいとかどんだけ至近距離なんだろう…ましたが保育園だけどうるさいなんて思ったことないわ
高齢者じゃなくても幼稚園や学校の子供の声は煩いよ
幼稚園の子供の叫び声は別格、特に煩い・・・不快になる音波みたいな感じ
たまにだった良いが一生聞くには拷問に近いと思う、これは1回経験しないと分からない騒音だよ
幼稚園の子供の叫び声は別格、特に煩い・・・不快になる音波みたいな感じ
たまにだった良いが一生聞くには拷問に近いと思う、これは1回経験しないと分からない騒音だよ
まあ、これからこの問題に限らず、団塊連中の我が侭にどう対処するかが焦点の社会問題がたくさん出てくるでしょうね。
今まではマスゴ・ミ(団塊には思想的にも反日サヨクだらけだし、まともな企業に就職できなくてマスゴ・ミに行った人間が多い)に護られて、日本経済の成長や消費を牽引してきたとか嘘ばっかりでマンセーされてきたけど、生まれた時からほとんど日本にとって害にしかなってない連中だから。この世代の最終処分をどうするかに日本の復活がかかってますね。
今まではマスゴ・ミ(団塊には思想的にも反日サヨクだらけだし、まともな企業に就職できなくてマスゴ・ミに行った人間が多い)に護られて、日本経済の成長や消費を牽引してきたとか嘘ばっかりでマンセーされてきたけど、生まれた時からほとんど日本にとって害にしかなってない連中だから。この世代の最終処分をどうするかに日本の復活がかかってますね。
でも、自分の身内には甘いのがねらーw
ばあちゃん、かあちゃん信仰の気持ち悪さは異常。
よその年寄りなどにも優しくしてやれよ。
ばあちゃん、かあちゃん信仰の気持ち悪さは異常。
よその年寄りなどにも優しくしてやれよ。
こんな老害より保育園に通う子供たちの方が何百倍も大切なんだが?
テメェの耳に熱湯でもかけて一生静かに暮らしてろ
この老害ジジイが!!
この老害ジジイが!!
近所の居酒屋から聞こえてくるジジイ共の演歌の方がうるせえわ
子供を静かにさせるのは不可能。
そんなに静かな場所に住みたいなら都市部に住むなよ。山間部に住みなさい。
そんなに静かな場所に住みたいなら都市部に住むなよ。山間部に住みなさい。
>>320
別に狂わんが?
運動会やってても気にならん
気になるやつは、心狭くなっている上に神経尖らせすぎじゃね?
いっぱいいっぱいの人が増えたからかね
この程度の園児の声は問題にすらならん
問題は送迎の車
これだけは規制しとけ
別に狂わんが?
運動会やってても気にならん
気になるやつは、心狭くなっている上に神経尖らせすぎじゃね?
いっぱいいっぱいの人が増えたからかね
この程度の園児の声は問題にすらならん
問題は送迎の車
これだけは規制しとけ
子供の為に周りが我慢しろってのはわからんでもないが
その前に親が子供の為に保育園のあるところに移る努力から始めるべき
そこに保育園が無いことは前から知ってたんだろ
静かだからこの土地を選んだって人にしてみたら迷惑でしかない
その前に親が子供の為に保育園のあるところに移る努力から始めるべき
そこに保育園が無いことは前から知ってたんだろ
静かだからこの土地を選んだって人にしてみたら迷惑でしかない
※1430624
そこに園ができたのだからしゃーないw
園や通わせることになった親に文句言われてもね
そこに園ができたのだからしゃーないw
園や通わせることになった親に文句言われてもね
ちいさいおとでおんがくをならしせま~いコースを褒めてもらいたそうにはあはあ走って。
その頃は嫌がりませんでしたよねー
クレーマーの居室にエアコンと防音加工してほしいからかな。
その頃は嫌がりませんでしたよねー
クレーマーの居室にエアコンと防音加工してほしいからかな。
どんなに正義を振りかざしても騒音は騒音
一生耐えろというのは横暴だろう
作るなら商業地帯に作れよ
わざわざ静かな環境を破壊することはない
人目も多くて安心だろ
一生耐えろというのは横暴だろう
作るなら商業地帯に作れよ
わざわざ静かな環境を破壊することはない
人目も多くて安心だろ
保育園に限らず、学校がある地域には住みたくない
送り迎えの大量の車、道いっぱいに広がり騒ぐ学生・・・
生活環境は悪くなるよ
送り迎えの大量の車、道いっぱいに広がり騒ぐ学生・・・
生活環境は悪くなるよ
子供のにぎやかさはセミの声と同じ、わびさびの世界よのぉ
だが老害の罵声は違う。
だが老害の罵声は違う。
現実問題として、粗暴老人は今後ともどんどん増加するでしょう
理性が衰退し、独善が主となっていく
まあ、 老化 というものが そういうもの ですけれどね
理性が衰退し、独善が主となっていく
まあ、 老化 というものが そういうもの ですけれどね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
