2016/04/14/ (木) | edit |

20160413-00000030-nkgendai-000-1-view.jpg
石原節が止まらなかった。12日、五木ひろし(68)が新曲「思い出の川/九頭竜川」の発表会を開き、同曲を作詞した作家で元東京都知事の石原慎太郎氏(83)も登場。日本音楽界の現状に「今のシンガー・ソングライターは面白くない。教養のない連中が書いた、文章になってないのが多い」と毒づくと、話題は今年1月に出版した著書「天才」へ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1460532165/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160413-00000030-nkgendai-ent

スポンサード リンク


1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:22:45.56 ID:CAP_USER*.net
石原節が止まらなかった。

12日、五木ひろし(68)が新曲「思い出の川/九頭竜川」の発表会を開き、同曲を作詞した作家で元東京都知事の石原慎太郎氏(83)も登場。日本音楽界の現状に「今のシンガー・ソングライターは面白くない。教養のない連中が書いた、文章になってないのが多い」と毒づくと、話題は今年1月に出版した著書「天才」へ。

同作は元首相の田中角栄を描いたもので、「今の日本は全部田中角栄がつくった。新幹線、各地の空港、高速道路……それをロッキード事件で葬った日本はバカだ!」と一喝。すると、返す刀で怒りは今月出演した「金曜日のスマイルたちへSP」(TBS系)へ。

番組で石原氏は登場するなり、中居正広(43)に向かって背後にズラリと並ぶ赤い服を着た女性陣を見て「なんなの、この人たち」とひと噛み。中居が「当時から、そういうふうに(田中は天才だと)感じられてたのか。それとも、この長い間政治の世界で歩まれた“今”の石原さんが感じられて書かれたのかな。どちらでしょう」と尋ねると、「あなたの言うこと、よく分からねえなあ」と不機嫌になっていた。

この日のイベントでも「(MCの中居正広が)訳のわからないことを言っていた。トンチンカン。2回怒りそうになったよ」と振り返った慎太郎。かなり根に持っているようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160413-00000030-nkgendai-ent

五木ひろし(左)の新曲を作詞した石原慎太郎氏

20160413-00000030-nkgendai-000-1-view.jpg
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:24:10.88 ID:p1VNYq2P0.net
石原はメリー派か
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:24:37.40 ID:OqRkLD2X0.net
なにをそんなに怒っているのかが分からないな。
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:26:47.29 ID:uV9H88+A0.net
理解できる質問じゃん
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:28:36.18 ID:Hd28Occq0.net
常になにかに噛み付いてたいんだろうな

101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:37:59.63 ID:oSVgy4PP0.net
宣伝で出してもらっておいてそれかよ
全く興味なかっただろうに中居も大変だな
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:39:01.52 ID:UHN7gqwXO.net
中居オワタ
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:41:19.86 ID:SUGDAy4I0.net
ノブテルには怒らないのか
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:42:10.13 ID:RgG/vC8+O.net
中居の半笑いの態度にイライラしてたんだよ
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:46:36.12 ID:hhFh+kCJ0.net
痛い所突かれて腹立ててるんかw
191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:46:40.63 ID:YWyBg/Ei0.net
中居は調子に乗ってるからな
201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:47:34.81 ID:psgDLPjQ0.net
石原はメリー派だな
間違いない
215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:48:54.55 ID:MaeW8O/Z0.net
良純がほんとは一番いい政治家になれそうな気がする。
238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:50:43.54 ID:eQfNa0ky0.net
いい質問な感じするが、ダメなのか
262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:53:42.47 ID:hf4FtEgZ0.net
質問の意味はわかるけど、
質問する意味がわからないな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1432796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 11:03
後になって思い返してみれば「かくえいは天才やったなあ」と思ったのか
当時から「かくえいは天才やなあ」と思ってたのか、どっちなんだよって聞いてるんだよおじいちゃん  

  
[ 1432801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 11:14
つまんねえ質問すんなよ。って意味かと。  

  
[ 1432803 ] 名前: 名無し  2016/04/14(Thu) 11:18
最近のシンガーソングライターの歌詞が文学的要素がなく作文みたくなっているのは同意。
そういうのが売れなくなってるんだろうから客の問題かもしれんけど。  

  
[ 1432810 ] 名前: 名無し++  2016/04/14(Thu) 11:30
質問の意図が分からないってことでしょ
実際中身のないペラッペラな質問だし
「それを聞いて何が知りたいの?」ってのが見えないのがイラつくんだろ
形骸なうわべだけの質問に  

  
[ 1432811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 11:32
無駄にカッコつけた物言いが気に入らなかったんだろ  

  
[ 1432813 ] 名前: 名無し++  2016/04/14(Thu) 11:33
[ 1432796 ]
出会った当初から角栄さんを天才だと思われていたのですか?
で済むことを無駄にややこしく聞いてるのがはアカンのだろ  

  
[ 1432814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 11:38
五木ひろしのスーツのシワが気になる
悲哀を感じさせるなぁ  

  
[ 1432820 ] 名前:     2016/04/14(Thu) 11:44
気持ち悪い老害は殺処分すべき  

  
[ 1432823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 11:50
つーか、ゲストで出てきて、キレるっていう行為出来るのが、人としてどうかと思うけど。  

  
[ 1432824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 11:54
てっきり薬が効いてる時に会話されたのかと思いました。  

  
[ 1432833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 12:06
こういう人がもっと出て来て欲しい。
自称左派評論家を叩く人間がいない。  

  
[ 1432834 ] 名前: 名無し  2016/04/14(Thu) 12:07
言葉は気持ちを伝えるための"ための道具"だから、伝わりさえすれば良いんだよ。不器用な言葉が届くときだってある。
年寄りが若い文化に文句言うのが1番嫌いだね。あんた偉いの?  

  
[ 1432835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 12:10
石原は根っ子は自民だから、でも時代を読んでべったり自民は止めた
そのコウモリと今の景気が落ち始めてることへの批判の後乗りを衝かれたと感じたんだろ
皮肉ばっか考えてる人間が深読みしすぎて自爆しただけ  

  
[ 1432850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 12:37
田中眞紀子をみれば、田中角栄を切り捨てたのは、英断だと思うぞ
王位継承が無くなったわけだからな
新潟の中国侵食を防げない無能眞紀子が角栄の傘で今も跋扈してたら、悪夢だわ  

  
[ 1432852 ] 名前: にゃも  2016/04/14(Thu) 12:38
昔からいろいろ極端な人だったけどいい都知事だったよ石原さん
ディーゼル排ガスの黒煙無くしたり無理って言われてた羽田の再拡張決めたり
それに較べて今の都知事ときたら…  

  
[ 1432854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 12:41
本のタイトルそのままに田中は天才といつ感じたかというのは確かに虞問。浅過ぎることに激怒したんだろう。アマゾンで内容紹介見ただけだけど、中井の質問は単純すぎるわ。当然、その本を読んでいるとは思うけど。  

  
[ 1432857 ] 名前: 暴君  2016/04/14(Thu) 12:45
 
 本を読めば、すぐに解かる質問だったんじゃないか?

中居君は質問したつもりかもしれないが

「俺は、本なんか読んでないよ。」って言い放ったのに等しいって事じゃないか。  

  
[ 1432862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 12:47
質問に答えたとして 誰の 何のためになるのか。 無意味なことが嫌なんだろうね。  

  
[ 1432868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 12:55
「今の日本は角栄が作った」だと?
岸、池田がやっと基礎を作り官僚が三全総を描いてる途中のをパクって、新潟に公共投資を偏重して、それで一気にバランスを崩して、以後、日本経済を狂乱物価のインフレに突入させ、今に至るも、新幹線も高速道路も無い県が取り残された。
その元凶は、角栄の我田引鉄に代表される田舎者の強欲だ。  

  
[ 1432894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 13:46
>新幹線も高速道路も無い県が取り残された

日本中に作る前に角栄が失脚させられたからねえ
角栄が新潟を偏重したって言っても「薩長政治」ほどじゃないだろうし
もし角栄がいなかったらもっと東京集中と日本の地域格差が広がってたと思うぞ
日本海側と東北には永久に新幹線が出来なかったかもしれん
山口県とかは安泰だろうけどね
  

  
[ 1432903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 13:57
石原の本つかんでる中居が石原に向かって「この本の感想は?」ってくらいおかしい質問だから。
  

  
[ 1432935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 15:05
老害 慎太郎 早くあの世  

  
[ 1432951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 15:24
赤い女は気味悪かったんだろ
時代が民進党の青を求めてるぞw
韓国カラーにでもしろw  

  
[ 1432992 ] 名前: コペルニクス  2016/04/14(Thu) 16:42
だぁれも石原をわかってない。石原をわかって付き合えたのは、談志と西村健太だけ。君たちもここの管理人も駄目だな。わかってないのに、匿名よいことにコメするのは見苦しい。やめたほうがいいよ。  

  
[ 1432997 ] 名前: あ  2016/04/14(Thu) 16:47
中居は、棺桶に足を突っ込んでるジジババには評判悪いんだなあ。メリーとか石原とかww  

  
[ 1433016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 17:21

>年寄りが若い文化に文句言うのが1番嫌いだね。あんた偉いの?
若くない、中居は中年。中居の質問がなぜ文化になる?
確かに偉いんじゃない、石原さんは。少なくとも中居よりは教養あるし
舛添より立派な都知事だった。
  

  
[ 1433019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 17:30
著作を理解せずに聞いてくる中居に怒るのはもっともだが、石原もそんな番組に出るなよw
真面目な討論番組とでも思ったんだろうか。  

  
[ 1433025 ] 名前: 為造  2016/04/14(Thu) 17:47
ロッキードは日本じゃなくてアメリカの仕掛けだがな  

  
[ 1433059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 18:47
中居は教養ないからな
教養ない人間が教養人ぶってスマートな司会者然としてる姿が鼻につくんだろ

「これは氷山の一角ではない」だの「気の置けない仲だから緊張するでしょ」だの
一般教養もない中居のような中年おっさんがテレビ番組で司会をやってる事自体
いかに日本のテレビ業界が低俗化したかという証拠でもあるが
本当は教養ある文化人が情報番組やバラエティ番組の司会ができるようになればいんだが
一般人のレベルが低すぎるため教養のない中居やお笑い芸人あたりが重宝されるんだ  

  
[ 1433070 ] 名前: ゆとりある名無し  2016/04/14(Thu) 18:59
書いた人間が凡才過ぎてもうね。  

  
[ 1433099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 19:47
この番組に関しては石原も中居も両方駄目だろ

石原は自分達の世代が一番まともだと思い上がっているだろうし、
中居は年上や目上の人間に対しても見下した感じの態度が多いし  

  
[ 1433105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 19:51
最近の老人は勇退しないでしがみつくから評価が下がる一方だな  

  
[ 1433106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 19:52
田中角栄についてこの本読んでもわからないことを石原に質問したらそれはそれで失礼な気もする
この本じゃ不足だって言ってることになるし  

  
[ 1433162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 21:16
>1432894
三全総を部分パクリして、日本をガッタガタにしたのは有名。
一度、三全総をざっと見てみなよ!  

  
[ 1433169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 21:19
>1433059
>「日本のテレビ業界が低俗化したかという」って、TVは昔から低俗。
今になって低俗化した訳じゃない。  

  
[ 1433197 ] 名前:    2016/04/14(Thu) 21:45
石原親父はなあ
あれボケてんだよね
もう人と話ができないんだよ
本なら何とか書ける、まあそれも自分で書いてるかどうかはわかんねえけど
舛添よりマシではあったね、確かに
元から日本人ではあって舛添みたいに外国人が帰化した訳でもないし  

  
[ 1433256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/14(Thu) 23:05
怒りは人間のエネルギーの元だ。
石原がボケないのは色んなことにいつも怒っているからだろう。
まあ、中居を見ていて怒りたくなる気持は良く分かる。  

  
[ 1433327 ] 名前: 老害極まれり  2016/04/15(Fri) 00:52
天才っていう題名自体が恥ずかしい、小学生しか使わんのじゃない
やっぱり年取ると子供に還るんか、慎太郎でも
角栄は執念と情念と努力の傑出した人物だとは思う
ただ弟子達というか後継者達の出来が悪すぎる、政治に悪い影響を長く残した
功罪は半々かな
  

  
[ 1433415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/15(Fri) 04:05
クイズミリオネアで足利15代将軍の名前がわからなかった石原(笑)  

  
[ 1433631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/15(Fri) 10:42
読めば分かることを聞かれて怒ったのかな?
そうだとすれば視聴者の大半が読んでないから中居の質問には真摯に答えなあかんよ。
まあどう考えても当時からそう思っていたに決まってるのに
そんなくだらない質問するなってことだろうけどさ。
いずれにしても本を書いた以上色んな人に読んでもらいたいだろうから
中居のような知能的に底辺な人間の質問にはちゃんと応対した方がいいのにね。  

  
[ 1433908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/15(Fri) 16:48
中居を叩いてはいけない風潮を叩くべき
あんな安直で無益な奴がナゼチヤホヤされるのか意味不明だわ  

  
[ 1434080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/15(Fri) 20:54
石原慎太郎って傲慢で高飛車だから嫌い・・・
でも、都知事時代にディーゼルエンジンの規制と喘息患者への援助制度をつくってくれた事には物凄く感謝している
  

  
[ 1434094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/15(Fri) 21:08
後ろの赤い女性にしても番組の意向だし中居の質問にしても脚本の一部だろ?石原慎太郎という人間はすきだけどテレビにだしちゃいけない人間ってのはよくわかってる

なんで出演させたし  

  
[ 1435916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/18(Mon) 01:41
こういう年寄りにはなりたくねぇなぁ  

  
[ 1435928 ] 名前: ( ´Д`)y━・~~  2016/04/18(Mon) 01:58
元ゾッキー に何を期待してんの、元都知事‼️( ´Д`)y━・~~絡むな鮮獣に  

  
[ 1435929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/18(Mon) 02:03
実際に後でただ座って何もするわけでもない連中は気持ち悪いとは思う  

  
[ 1435930 ] 名前: SMAPER  2016/04/18(Mon) 02:06
中居が知識が浅いからだろ。石原慎太郎の言語能力はかなり高い。
過激なジジイだが、彼の書いた文やコラムを読むたびに
すげえなと思ったわ。  

  
[ 1435936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/18(Mon) 02:26
ちゃんと喋れよ まともに話もできんのかこの人は  

  
[ 1435937 ] 名前: 名無し  2016/04/18(Mon) 02:26

本、読んでれば分かる事聞かれたからだろ?
番組進行役って、こういうのは前もってゲストの本読んでるのが当然と思う世代だろうし
  

  
[ 1435950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/04/18(Mon) 03:18
気の利いた風で、イマイチ中身のない質問。
噛みつく石原も石原だが。  

  
[ 1435953 ] 名前:     2016/04/18(Mon) 03:44
当時既に田中の偉さを「本当に」分かっていたのか?
という質問なんだから機嫌を悪くされても仕方がないだろ
だが、意図して聞いたのなら中居も大したもの  

  
[ 1436157 ] 名前: 青虫  2016/04/18(Mon) 11:07
>1434080
石原は、記者会見でも女性側近の事情(内部障碍者・・・心臓など深刻な臓器疾患を抱える人々)説明されてたが、非常に役に立った。それまで全く知らない事だったので感謝してる。
その他、一般的に日本では保守・右派と思われてる政治家の方が福祉政策をまともにやってる。(岸信介総理の国民皆保険制度・・・これも社会党や労組は自分達の手柄のように吹聴してるが、全くの出鱈目だ!)
逆に、左派・リベラル派政党のやってきた事は、自分達議員報酬の引き上げだけ一生懸命やって来た九図共で、国民の福祉に寄与した政治など皆無な連中だ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ